JP3149652U - 雨漏り検査結果報告書用印刷物 - Google Patents

雨漏り検査結果報告書用印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP3149652U
JP3149652U JP2008008317U JP2008008317U JP3149652U JP 3149652 U JP3149652 U JP 3149652U JP 2008008317 U JP2008008317 U JP 2008008317U JP 2008008317 U JP2008008317 U JP 2008008317U JP 3149652 U JP3149652 U JP 3149652U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
inspection
rain
report
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008008317U
Other languages
English (en)
Inventor
正 大渕
正 大渕
Original Assignee
有限会社グローバルアート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社グローバルアート filed Critical 有限会社グローバルアート
Priority to JP2008008317U priority Critical patent/JP3149652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149652U publication Critical patent/JP3149652U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

【課題】雨漏り検査で得られたデータが示す原因や対処法を依頼者に分かり易く説明することを可能にする雨漏り検査結果報告書用印刷物を提供する。【解決手段】日付欄11、タイトル欄12、依頼人欄13を配した表紙部10を設ける。検査日欄、建物種類別欄、漏水箇所指定欄を配した報告書本体20を設ける。検査状況を撮影した写真を備えた写真資料部30を設ける。報告書本体20に、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録される検査結果欄を設ける。報告書本体20に、注入した検査用液体が排出される経路が記録される漏水経緯欄を設ける。報告書本体20に、該漏水経緯から分析した雨漏りの原因が記載される雨漏原因欄を設ける。【選択図】図1

Description

本考案は、建造物の雨漏りの原因となる箇所を検査した後、雨漏りの原因や対処法を正確に報告することが可能な雨漏り検査結果報告書用印刷物に関するものである。
従来、建造物の雨漏り箇所を検出する手法として、例えば、着色した水を一定の場所から散布し、雨漏り箇所からこの着色した水が漏れ出るか否かを確認することで、雨漏り箇所を検出する手法がある(特許文献1)。
このような手法では、雨漏り箇所から着色した水が漏れ出た部分についての特定は可能でも、着色した水が漏れ出ない場合の判断が困難になる不都合があった。すなわち、建造物に雨水が浸入していても、建造物内に滞留している場合や、目に見える箇所から漏れ出ない場合などでは、雨漏り箇所の検出が困難になっている。
そこで、当考案者は、雨漏り箇所や原因を正確に特定することができる雨漏り検査方法や検査装置の発明を先に提案している。この発明は、特定の箇所に対して検査用液体を注入する注入量制御装置等を設け、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化を検出することで雨漏りの原因を特定するものである。
特許第4085024号公報
ところが、当考案者が先に提案した雨漏り検査方法は、従来にない特殊な検査方法であることから、検査したデータを依頼者に説明する際に、データが示す原因や対処法を客観的見地から分かり易く説明する手段が望まれることになった。しかも、該雨漏り検査方法が検査手法として広く行われるようになった場合でも、データの説明が十分でない場合には、該雨漏り検査方法を生かすことができなくなるおそれもある。
そこで本考案は上述の課題を解消すべく案出されたもので、新しい雨漏り検査方法で得られたデータが示す原因や対処法を依頼者に分かり易く説明することを可能にする雨漏り検査結果報告書用印刷物の提供を目的とするものである。
上述の目的を達成すべく本考案の第1の手段は、日付欄11、タイトル欄12、依頼人欄13を設けた表紙部10と、検査日欄25、建物種類別欄26、漏水箇所指定欄27を設けた報告書本体20と、検査状況を撮影した写真を備えた写真資料部30とからなり、報告書本体20に、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録される検査結果欄21と、注入した検査用液体が排出される経路が記録される漏水経緯欄22と、該漏水経緯から分析した雨漏りの原因が記載される雨漏原因欄23と、を設けたことにある。
第2の手段は、前記報告書本体20に、前記漏水経緯欄22及び前記検査結果欄21の記録に基づいて目視並びに内視鏡で確認された雨漏による主要構造体及び下地材への影響が記録される、建物に与えた影響欄24を設けている。
第3の手段において、前記写真資料部30は、前記漏水経緯欄22に記録される検査用液体が排出される経路を撮影した排出経路写真31を記録するように設ける。
第4の手段において、前記写真資料部30は、前記建物に与えた影響欄24に記録される雨漏による主要構造体及び下地材への影響状態を撮影した影響状態写真32を記録するように設けたことを課題解消の手段とする。
本考案は、請求項1のごとく、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録される検査結果欄21と、注入した検査用液体が排出される経路が記録される漏水経緯欄22と、該漏水経緯から分析した雨漏りの原因が記載される雨漏原因欄23と、を報告書本体20に設けたことにより、新しい雨漏り検査方法で得られたデータが示す原因や対処法を依頼者に分かり易く説明することが可能になった。
特に、検査結果欄21及び漏水経緯欄22は、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録される検査結果や注入した検査用液体が排出される経路が記録されるので、雨漏りの位置や経路を具体化して依頼者に分かり易く説明することができる。
請求項2のごとく、漏水経緯欄22及び検査結果欄21の記録に基づいて、目視並びに内視鏡で確認された雨漏による主要構造体及び下地材への影響が記録されるように、建物に与えた影響欄24を設けたことで、新しい雨漏り検査方法による検査結果の裏付けとなる具体的な情報や対処法などを報告することができる。
請求項3では、漏水経緯欄22に記録される検査用液体が排出される経路を撮影した排出経路写真31を写真資料部30に記録するように設けているので、この排出経路写真31により、漏水経緯欄22に記録された内容の理解を補助することができる。
請求項4により、建物に与えた影響欄24に記録される雨漏による主要構造体及び、下地材への影響状態を撮影した影響状態写真32を記録するように設けたことから、依頼人は、雨漏りによる被害状況を客観的に把握することが可能になる。
このように、本考案によると、新しい雨漏り検査方法で得られたデータが示す原因や対処法を依頼者に分かり易く説明することが可能になり、報告を受けた依頼人は、報告書の内容が理解し易く、被害状況を客観的に把握することが可能になるなどといった実用上有益な効果を奏するものである。
本考案の最良の形態は、日付欄11、タイトル欄12、依頼人欄13を設けた表紙部10と、検査日欄25、建物種類別欄26、漏水箇所指定欄27を設けた報告書本体20と、検査状況を撮影した写真を備えた写真資料部30とを設ける。報告書本体20に、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録される検査結果欄21と、注入した検査用液体が排出される経路が記録される漏水経緯欄22と、該漏水経緯から分析した雨漏りの原因が記載される雨漏原因欄23と、を設ける。前記報告書本体20に、前記漏水経緯欄22及び前記検査結果欄21の記録に基づいて目視並びに内視鏡で確認された雨漏による主要構造体及び下地材への影響が記録される、建物に与えた影響欄24を設ける。前記写真資料部30に、前記漏水経緯欄22に記録される検査用液体が排出される経路を撮影した排出経路写真31を記録するように設ける。前記写真資料部30に、前記建物に与えた影響欄24に記録される雨漏りによる主要構造体及び下地材への影響状態を撮影した影響状態写真32を記録するように設けることで、当初の目的を達成するものである。
以下、図面を参照して本考案の実施の形態を説明する。本考案は、新しい技法で検査した後、雨漏りの原因や対処法を正確に報告する報告書用印刷物である。本考案報告書の構成は、表紙部10と報告書本体20と写真資料部30とで構成される(図1参照)。
表紙部10は、日付欄11、タイトル欄12、依頼人欄13を設けたもので、報告書として一般的な表紙である(図1参照)。
報告書本体20は、検査日欄25、建物種類別欄26、漏水箇所指定欄27を設けたもので、本考案の重要な構成になっている。すなわち、この報告書本体20には、更に検査結果欄21、漏水経緯欄22、雨漏原因欄23、建物に与えた影響欄24を設けている(図2参照)。
検査結果欄21は、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録され、漏水経緯欄22は、注入した検査用液体が排出される経路が記録されるものである。更に、建物に与えた影響欄24は、これら漏水経緯欄22及び前記検査結果欄21の記録に基づいて目視並びに内視鏡で確認された雨漏りによる主要構造体及び下地材への影響が記録されるものになっている。
雨漏原因欄23は、漏水経緯から分析した雨漏りの原因が記載される。この雨漏原因欄23は、新しい技法で検査したデータを基にして検査員が雨漏りの原因を特定した結論を記入する。したがって、この原因に基づいて建物の改修案を記載する改修提案欄28を報告書本体20に併記することができる。
報告書本体20には、この他に、総合所見欄29や検査を行った担当者名などの記載欄など、報告書に必要な事項等を記す適宜表示部を設けることができる。
写真資料部30は、報告書本体20の記録や報告内容を客観的に示すように、検査状況を撮影した写真を記録するものである。そこで、この写真資料部30には、排出経路写真31や影響状態写真32などが表示される(図3参照)。
排出経路写真31は、前記漏水経緯欄22に記録される検査用液体が排出される経路を撮影した写真を表示したものである。一方、影響状態写真32は、前記建物に与えた影響欄24に記録される雨漏による主要構造体及び下地材への影響状態を撮影した影響状態写真32を記録するように設けられている。この他、内視鏡での検査状態を写した写真など、検査に必要と思われる各種の写真を表示することができる。
尚、本考案の構成は図示例に限られるものではなく、表紙部10はもとより、報告書本体20や写真資料部30の表示や構成などは本考案の用紙を変更しない範囲で任意に変更することができる。
本考案の一実施例を示す斜視図である。 本考案の報告書本体の一実施例を示す正面図である。 本考案の写真資料部の一実施例を示す正面図である。
符号の説明
10 表紙部
11 日付欄
12 タイトル欄
13 依頼人欄
20 報告書本体
21 検査結果欄
22 漏水経緯欄
23 雨漏原因欄
24 建物に与えた影響欄
25 検査日欄
26 建物種類別欄
27 漏水箇所指定欄
28 改修提案欄
29 総合所見欄
30 写真資料部
31 排出経路写真
32 影響状態写真

Claims (4)

  1. 日付欄、タイトル欄、依頼人欄を設けた表紙部と、検査日欄、建物種類別欄、漏水箇所指定欄を設けた報告書本体と、検査状況を撮影した写真を備えた写真資料部とからなり、報告書本体に、一定量だけ注入した検査用液体の量の変化が記録される検査結果欄と、注入した検査用液体が排出される経路が記録される漏水経緯欄と、該漏水経緯から分析した雨漏りの原因が記載される雨漏原因欄と、を設けたことを特徴とする雨漏り検査結果報告書用印刷物。
  2. 前記報告書本体に、前記漏水経緯欄及び前記検査結果欄の記録に基づいて目視並びに内視鏡で確認された雨漏りによる主要構造体及び下地材への影響が記録される、建物に与えた影響欄を設けた請求項1記載の雨漏り検査結果報告書用印刷物。
  3. 前記写真資料部は、前記漏水経緯欄に記録された検査用液体が排出される経路を撮影した排出経路写真を記録するように設けられた請求項1着記載の雨漏り検査結果報告書用印刷物。
  4. 前記写真資料部は、前記建物に与えた影響欄に記録された雨漏りによる主要構造体及び下地材への影響状態を撮影した影響状態写真を記録するように設けられた請求項2着記載の雨漏り検査結果報告書用印刷物。
JP2008008317U 2008-11-27 2008-11-27 雨漏り検査結果報告書用印刷物 Expired - Lifetime JP3149652U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008317U JP3149652U (ja) 2008-11-27 2008-11-27 雨漏り検査結果報告書用印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008317U JP3149652U (ja) 2008-11-27 2008-11-27 雨漏り検査結果報告書用印刷物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3149652U true JP3149652U (ja) 2009-04-09

Family

ID=54854209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008317U Expired - Lifetime JP3149652U (ja) 2008-11-27 2008-11-27 雨漏り検査結果報告書用印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149652U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6213792B1 (ja) * 2016-06-30 2017-10-18 積水ハウス株式会社 雨漏れ原因特定補助システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6213792B1 (ja) * 2016-06-30 2017-10-18 積水ハウス株式会社 雨漏れ原因特定補助システム
JP2018005463A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 積水ハウス株式会社 雨漏れ原因特定補助システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009074887A5 (ja)
CN103136812A (zh) 智能型行车纪录与检视系统
WO2010018459A3 (en) System and method for identifying the existence and position of text in visual media content and for determining a subject's interactions with the text
BR0317741A (pt) Aparelho para máquina bancária automática; método de monitorar um módulo de exibição de uma máquina bancária automática; método para determinar falha em um módulo de exibição de uma máquina bancária automática; método para monitorar um módulo de exibição de uma máquina bancária automática; e instruções que possuem meios legìveis em computador
ATE495048T1 (de) Informationsvermittlungsvorrichtung und verfahren zur vermittlung von informationen
WO2017219762A1 (zh) 钢结构裂纹磁致变色检测装置及方法
ATE526196T1 (de) Verfahren zum bedienen von einrichtungen eines fahrzeugs und bedienvorrichtung für solche einrichtungen
JP3149652U (ja) 雨漏り検査結果報告書用印刷物
CN106055475A (zh) 一种版本兼容性检测方法及装置
ATE441100T1 (de) Verfahren und detektionsvorrichtung zur bildgebenden erfassung einer probe
JP2007109967A5 (ja)
US8456717B2 (en) Method of pressure detection for selective scanning of a document
BR112022009271A2 (pt) Método para realizar uma medição analítica, programa de computador, meio de armazenamento legível por computador, dispositivo móvel e kit
JP2009266687A (ja) 表示パネルの検査方法及びその装置
Knopf A Non-Contacting System for Rail Neutral Temperature and Stress Measurements
FR2876826B1 (fr) Dispositif de mesure de distance de visibilite
JP6350988B2 (ja) 橋梁の損傷診断用カメラ
CN104122323A (zh) 非磁化管道内检测方法
DE602007010384D1 (de) He-3-Neutronen-Proportionalzähler mit interner Leckerkennung und entsprechendes Verfahren
TW200706947A (en) Method and apparatus for inspection flexible display medium layer
JP5093473B2 (ja) 車両故障検知装置
JP2005241329A5 (ja)
WO2009054403A1 (ja) 円盤状基板の検査装置
JPH04220592A (ja) 日照状況表示方法及び日照時間算出方法
CN108896094B (zh) 医学显微镜玻片样本漏加判别方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term