JP3149146U - Led照明移動台車 - Google Patents

Led照明移動台車 Download PDF

Info

Publication number
JP3149146U
JP3149146U JP2008009154U JP2008009154U JP3149146U JP 3149146 U JP3149146 U JP 3149146U JP 2008009154 U JP2008009154 U JP 2008009154U JP 2008009154 U JP2008009154 U JP 2008009154U JP 3149146 U JP3149146 U JP 3149146U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
holding member
led
mast
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008009154U
Other languages
English (en)
Inventor
恭三 渡部
恭三 渡部
岡田 博志
博志 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYORITSU ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
KYORITSU ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYORITSU ELECTRIC CO., LTD. filed Critical KYORITSU ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2008009154U priority Critical patent/JP3149146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149146U publication Critical patent/JP3149146U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】LED照明器具を使用したLED照明移動台車を提供する。【解決手段】車輪を有し移動可能な台車と、該台車の長手方向一端側に所定の間隔を明けて立設する1対の中空マストと、該中空マストにそれぞれ挿通して伸縮可能に保持される一対の挿通マストと、該挿通マストの上端部を架け渡して連結する保持部材と、該保持部材を挿通して伸縮自在に延出する延出部材と、前記保持部材及び前記延出部材に回動可能に取付けられた複数の照明器具と、前記台車内に載置され前記照明器具を駆動する電源装置とから構成される。【選択図】 図4

Description

本考案は、照明移動台車であって、とくにLEDを光源とする照明器具を一対の挿通マストを連結する保持部材に着脱自在に取付けて、挿通マストを伸縮させて高さを調整し、且つこの照明器具を回動することによって、光照射範囲及び方向を変更可能なLED照明移動台車に関するものである。
従来から、工事現場などで夜間作業を行う場合に、現場の照明として投光機が用いられている。従来の投光機は、搭載された発動発電機による発電電力を利用して照明としていた。また、所定場所に載置された発電機から電源コードを用いて電源供給を受けて照明とするものや、商用電源から直接電源供給を受けて照明とするものが知られている。
しかしながら、上述した従来の投光機は、主に夜間工事に使用されるものであり、電力の供給源として発動機や発動発電機を使用していたため騒音の問題が生じていた。
そこで、電力源として蓄電池や燃料電池などの電池を用い、該電池から供給される電力により、高圧放電ランプを動作させる移動型投光機が提案されている(特許文献1参照。)。また、照明灯と、電力を蓄積して供給する蓄電池と、日光による照射によって電力を発生させる太陽光発電装置と、前記太陽光発電装置によって発生された電力を前記蓄電池に供給して充電し、照明が必要な場合に前記蓄電池から放電して前記照明灯へ電力を供給するように充放電制御を行なうコントローラを有する移動式投光機もある(特許文献2参照。)。
特開2005−63917号公報 特開2006−351486号公報
しかしながら、上記特許文献1に提案されている投光機は、高圧放電ランプを使用するため、消費電力量が多く畜電池も容量が大きなものを必要とした。また特許文献2に記載されている移動式投光機は、蓄電池と太陽光発電装置とを組合せて、照明が必要な場合にコントローラによって蓄電池の充放電制御を行なうものであり、装置構成が複雑となり高価なものとなった。
そこで、近年LEDを光源として、消費電力量を軽減できる照明装置が提案されている。しかしながら、現時点において工事現場などの投光機用として適応したものは見られない。
上記の問題点に鑑み本考案者は、LEDを光源として構造が簡単で、エネルギー効率の高いLED照明移動台車を提供するに至った。
このため、本考案のLED照明移動台車は、車輪を有し移動可能な台車と、該台車の長手方向一端側に所定の間隔を明けて立設する1対の中空マストと、該中空マストにそれぞれ挿通して伸縮可能に保持される一対の挿通マストと、該挿通マストの上端部を架け渡して連結する保持部材と、該保持部材を挿通して伸縮自在に延出する延出部材と、前記保持部材と前記延出部材に回動可能に取付けられた複数の照明器具と、前記台車内に載置され前記照明器具を駆動する電源装置とから構成されることを特徴とする。
また、前記照明器具は、LEDを光源とし、且つ前記電源装置は蓄電池と直流交流変換器とからなることを特徴とする。
前記一対の中空マストは、台車本体の長手方向一端側で幅方向に平行に立設されるか、或いは長手方向に平行に立設されて使用される。
本考案に係るLED照明移動台車によれば、車輪を有し移動可能な台車と、該台車の長手方向一端側に所定の間隔を明けて立設する1対の中空マストと、該中空マストにそれぞれ挿通して伸縮可能に保持される一対の挿通マストと、該挿通マストの上端部を架け渡して連結し、伸縮自在に延出する保持部材と、該保持部材に回動可能に取付けられた複数の照明器具と、前記台車内に載置され前記照明器具を駆動する電源装置とから構成されているため、照明を必要とする場所に移動させて、挿通マストと保持部材を伸縮させて最適な照明の範囲と箇所を選択して照明することができるという効果を有する。
しかも、照明器具は、光源にLEDを使用しており消費電力量が少なく、しかも長期間の使用ができるという優れた効果を有する。
以下、本考案を実施例を示す図面を参照しながら説明するが、本考案が本実施例に限定されないことは言うまでもない。図1は、本考案のLED照明移動台車の一実施例を示す平面説明図、図2は図1の側面説明図、図3は図1の正面説明図、図4は斜視図である。
図1乃至図4に示すように、本考案のLED照明移動台車1は、台車本体2と、台車本体2の長手方向一端側に立設する2本の中空マスト3と、この中空マスト3に挿通し伸縮可能な挿通マスト4と、挿通マスト4上端部を架け渡して連結する保持部材5と、この保持部材5から伸縮自在に延出する延長部材6と、保持部材5と延出部材6に取付けられる3個のLED照明器具7とから構成されている。
台車本体2は、天板を有する金属製の箱体からなり、底部に固定車輪8及びストッパー付き回転車輪9がそれぞれ2個取付けられ、また長手方向両端上部には手摺10が取付けられており、人手によって移動自在とされている。そして台車本体2の内部には、畜電池11、直流交流変換器12、充電器13などの電源装置が収納され、後述するLED照明器具とケーブル配線(図示せず)によって接続して電力を供給する。また、台車本体2の内部には、上記電源装置と隔壁(図示せず)を介して積荷スペースが設けられ、積荷用開閉扉14を開閉することによって例えば、後述する中空マストやLED照明器具などの収納用として利用可能とされている。尚、電源装置のメンテナンス作業は、電源装置近傍の手摺10下に設けられたメンテナンス用開閉扉15の開閉によって可能である。
2本の中空マスト3はアルミ合金製で、台車本体2の天板に穿設された孔部16をそれぞれ挿通し、床部に設けられた受け部17に嵌入して保持される。そして挿通マスト4が中空マスト3の上部からそれぞれ挿入され、所定の位置でストッパー(図示せず)によって固定される。尚、挿通マスト4の外径は中空マスト3の内径より小径のアルミ合金で形成されている。
保持部材5は、2本の延長部材6をそれぞれ挿通可能な孔部が形成されており、保持部材5の長手方向に延長部材6を挿通して伸縮可能とする。そして、保持部材5と上記2本の挿通マスト4は取付部材を介して接続し、一体となって台車本体2に対し上下方向に可動可能とされている。
LED照明器具7は、複数のLED素子を配置した基板を光源とし、上記保持部材5と延長部材6の所定位置に着脱可能に取付けられ、且つ水平方向及び垂直方向に回動可能とされている。そして商用電源である交流100V若しくは蓄電池から直流交流変換によって得られた交流100Vによって発光する。
上記構成のLED照明移動台車は、夜間の道路工事やトンネル工事において、光源を必要とする箇所まで人手によって移動し、挿通マストを上下移動させて高さ調節を行い、また延長部材を必要長さ伸縮させることによって照明を当てる範囲を調節することができる。しかも、予め充電された蓄電池から直流交流変換器を介してLED照明器具を発光させるため、動力発電機などを使用せずに静かな作業環境が得られる。また、必要に応じてLED照明器具を取り外して移動させることが可能であり、延長コードなどを使用して、LED照明移動台車から離れた他の作業にも活用可能である。
以上、本考案のLED照明移動台車によれば、LED照明器具を使用することによって、消費電力量を軽減することができ、また伸縮可能な挿通マストや延長部材を使用して多用な照明を行なうことが可能となる。
本考案に係るLED照明移動台車の一実施例を示す平面説明図である。 図1の側面説明図である。 図1の正面説明図である。 本考案に係るLED照明移動台車の一実施例を示す斜視図である。
符号の説明
1 LED照明移動台車
2 台車本体
3 中空マスト
4 挿通マスト
5 保持部材
6 延長部材
7 LED照明器具
8 固定車輪
9 ストッパー付き回転車輪
10 手摺
11 畜電池
12 直流交流変換器
13 充電器
14 積荷用開閉扉
15 メンテナンス用開閉扉
16 孔部
17 受け部

Claims (2)

  1. 照明移動台車であって、車輪を有し移動可能な台車と、該台車の長手方向一端側に所定の間隔を明けて立設する1対の中空マストと、該中空マストにそれぞれ挿通して伸縮可能に保持される一対の挿通マストと、該挿通マストの上端部を架け渡して連結する保持部材と、該保持部材を挿通して伸縮自在に延出する延出部材と、前記保持部材及び前記延出部材に回動可能に取付けられた複数の照明器具と、前記台車内に載置され前記照明器具を駆動する電源装置とから構成されることを特徴とするLED照明移動台車。
  2. 前記照明器具は、LEDを光源とし、且つ前記電源装置は蓄電池と、直流交流変換器とからなることを特徴とする請求項1に記載のLED照明移動台車。
JP2008009154U 2008-12-26 2008-12-26 Led照明移動台車 Expired - Lifetime JP3149146U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008009154U JP3149146U (ja) 2008-12-26 2008-12-26 Led照明移動台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008009154U JP3149146U (ja) 2008-12-26 2008-12-26 Led照明移動台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3149146U true JP3149146U (ja) 2009-03-12

Family

ID=54853746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008009154U Expired - Lifetime JP3149146U (ja) 2008-12-26 2008-12-26 Led照明移動台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149146U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012390A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Muroto Tekkosho:Kk 投光器
JP2013109870A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Porta Kogyo:Kk 照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013012390A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Muroto Tekkosho:Kk 投光器
JP2013109870A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Porta Kogyo:Kk 照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10236820B2 (en) Modular photovoltaic light and power cube
US10252895B2 (en) Solar array lifter and method
US20170254106A1 (en) Lighting tower
US20170023191A1 (en) Portable hybrid street light
JP3149146U (ja) Led照明移動台車
CN108583336A (zh) 一种移动式电动汽车充电桩
JP3151060U (ja) Led照明移動台車
JP3174903U (ja) 工事用led灯具
CN202852744U (zh) 一种灯具升降及旋转控制装置
JP2010034190A (ja) 移動式ソーラーシステム
CN206890376U (zh) 一种太阳能灯塔
CN206036917U (zh) 一种土建用的多功能探照灯
JP3189159U (ja) 投光機
JP3204007U (ja) 照明用台車
CN111963979A (zh) 一种灯具及其灯具支架
CN207501039U (zh) 升降式led固态半导体路灯
JPH11317110A (ja) 照明装置
CN2767248Y (zh) 一种抢险应急照明车
CN220348376U (zh) 一种用于夜间施工的多功能推车
CN214038175U (zh) 机加工用移动式照明灯
CN214119906U (zh) 一种太阳能路灯
CN213840676U (zh) 一种具有角度可调的户外用led投光灯
CN207865221U (zh) 一种高效节能港口照明灯
CN217441418U (zh) 自发电应急照明设备
CN209341117U (zh) 一种太阳能景观装饰灯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20190218

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term