JP3147908U - 検体保冷システム - Google Patents

検体保冷システム Download PDF

Info

Publication number
JP3147908U
JP3147908U JP2008006201U JP2008006201U JP3147908U JP 3147908 U JP3147908 U JP 3147908U JP 2008006201 U JP2008006201 U JP 2008006201U JP 2008006201 U JP2008006201 U JP 2008006201U JP 3147908 U JP3147908 U JP 3147908U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
sample
cold
automatic analyzer
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008006201U
Other languages
English (en)
Inventor
健太郎 和田
健太郎 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2008006201U priority Critical patent/JP3147908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147908U publication Critical patent/JP3147908U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ラックによる検体搬送機構を備えた自動分析装置において、ラックによる検体搬送中にも、低消費電力で保冷し、蒸発を押さえることができる検体保冷システムを提供する。【解決手段】ペルチェ素子2を取り付けた保冷容器1をラックに設置することで、管理検体が検体保冷庫から出た後も保冷したままラック搬送路を進行することができる。さらにラックに備えた保冷センサ4により検体保冷庫からの出入りを検知して、管理検体の保冷がラック上で必要時のみ動作する。以上より大規模な保冷ユニットが必要なく、自動分析装置の消費電力を抑えることができる。【選択図】図1

Description

本考案は血液,尿などの生体サンプルの分析を行う自動分析装置に関する。
血液の自動分析装置は生化学・免疫の臨床検査において広く知られている。この自動分析装置により長時間の分析を行う時には品質を管理するために、一定時間毎に管理検体を分析して装置が正常に動作していることを確認する。この管理検体は通常、蒸発を防ぐために冷蔵庫へ保管され必要時に装置へ設置して分析を行う。装置での分析は大気中で行われるため、温度・湿度が変化して管理検体が蒸発する。蒸発により管理検体の濃度が変化すると分析結果に影響を与えることが懸念される。近年、分析性能の信頼性向上が求められるようになってきている。そこで搬送中に管理検体を保冷し、蒸発を抑えて分析することが必要となる。
保冷機能を備えたサンプル容器構造が特許文献1に記載されている。
特開平7−140137号公報
従来の自動分析装置において、ラックによる検体搬送機構を備えた装置は管理検体を保冷するために検体保冷庫を構成している。検体保冷庫を構成する装置は分析する際に、管理検体が検体保冷庫から出て大気中へ排出されるため温度・湿度が変化する。この変化によって、分析結果に影響を与えることが懸念される。これに対し検体搬送路全体を保冷するには、大規模な保冷ユニットと大きな消費電力が必要となる。
上記の課題を解決するために、本考案は以下を構成する。
本考案は検体を搬送する際に設置するラックにペルチェ素子を取り付けて、搬送中の管理検体保冷を実現するものである。検体設置部は検体容器を保冷するための円筒形を構成し、材質は熱伝導性の良い材質を用いるのが望ましい。さらに充電式の電池をラックに搭載し、センサによるペルチェ素子の動作ON・OFF機能を持つ。これにより検体保冷庫では保冷OFFかつ充電状態となる。検体保冷庫から出ると保冷ONとなり、保冷したまま管理検体を搬送し分析する。
本考案により大規模な保冷ユニットと大きな消費電力が必要とならない自動分析装置を実現できる。またラック搬送中も管理検体が保冷されるため分析結果の信頼性が向上する。
以下に本考案の実施形態について図面を用いて記す。
図1は本考案による管理検体保冷ラックの概略図である。管理検体保冷ラックは保冷容器1,ペルチェ素子2,ペルチェ素子用電池3,保冷センサ4で構成される。図2は管理検体保冷を実現する自動分析装置の概略図である。自動分析装置はラック搬送路5,検体保冷庫6,ラック供給・回収機構7,分析部8,保冷切り替え部9,ラック受け渡し部10で構成される。
以下、自動分析装置による管理検体分析の流れを説明する。最初にオペレータは分析開始時に、管理検体を搭載したラックを検体保冷庫6へ設置する。管理検体分析時になると、管理検体に分析依頼をかける。分析依頼がかかると管理検体はラック搬送路5を通って分析部8へ移動する。分析部8へ移動後、管理検体は反応キュベットへ分注される。さらに試薬が分注され一定時間かけて管理検体と試薬の反応が促進する。一定時間経過後、反応キュベットへ単色光を照射して、透過した光の吸光度を分光光度計によって求める。求めた吸光度を濃度換算して分析結果を出力する。出力された分析結果が理論値と一致しているかを確認することで、自動分析装置が正常に動作していることを管理する。
上記で述べた管理検体分析の流れにおいて、本考案の詳細を実施例として説明する。図1の管理検体保冷ラックで示すように、検体容器を設置する保冷容器1の側面全体にペルチェ素子2を取り付ける。保冷容器1は熱伝導性の高いアルミニウム製にすることで保冷効果を上げる。この保冷容器1の側面に取り付けたペルチェ素子2のペルチェ効果により、保冷容器1を介して管理検体を保冷することができる。ペルチェ素子2は充電式のペルチェ素子用電池3により動作して、自動分析装置上で管理検体の保冷を継続的に行うことができる。
図2を用いて本考案による管理検体保冷動作の流れを説明する。オペレータにより検体保冷庫6へ設置された管理検体は分析依頼がかかると、保冷切り替え部9の通過を保冷センサ4で検知してペルチェ素子2による保冷ONとなる。保冷ONでラック搬送路5を進行しラック供給・回収機構7によって分析部8へ入る。分析部8での処理が終了後、ラック供給・回収機構7によりラック搬送路5へ戻り、再び保冷切り替え部9の通過時に保冷センサ4で検知して保冷OFFとなる。保冷OFFで検体保冷庫6へ入り、検体保冷庫6の待機位置に備えた給電機構による充電状態での分析待ちとなる。一定時間経過後、再び管理検体の分析依頼がかかると保冷切り替え部9で保冷ONとなりラック搬送路5を経由して分析部8へ入る。上記の動作を繰り返すことでペルチェ素子用電池3は充電・放電を繰り返し、管理検体の保冷を継続的に行うことができる。
また保冷切り替え部9の通過を保冷センサ4で検知して、保冷ON・OFFを切り替えるためペルチェ素子2による保冷が必要時のみ動作し、自動分析装置の消費電力を抑えることができる。さらに管理検体保冷ラック上でのみ保冷が行われるため、ラック搬送路全体に保冷機能が必要ない利点もある。以上を実現することで自動分析装置において、搬送中の管理検体保冷が可能となる。管理検体保冷により蒸発が抑えられるため、分析結果の信頼性を向上することができる。ここで述べた実施例では検体保冷庫6をラック投入部または収納部に配置した例としたがそれ以外の場所、例えばラック搬送路5,ラック供給・回収機構7,ラック受け渡し部10などのラックが停止する場所にも検体保冷機能を備えて、同様の方法で給電機構による充電または保冷する制御を行うとさらに効果的である。
本考案の実施形態を示す管理検体保冷ラックの概略図である。 本考案の実施形態を実現する自動分析装置の概略図である。
符号の説明
1 保冷容器
2 ペルチェ素子
3 ペルチェ素子用電池
4 保冷センサ
5 ラック搬送路
6 検体保冷庫
7 ラック供給・回収機構
8 分析部
9 保冷切り替え部
10 ラック受け渡し部

Claims (6)

  1. 自動分析装置の検体搬送時、ラックに取り付けたペルチェ素子のペルチェ効果により管理検体を保冷する機能を有する自動分析装置。
  2. 管理検体を保冷するための保冷容器に熱伝導性の高い材質を用いて、保冷効果を上げる機能を有する自動分析装置。
  3. ラックに取り付けたペルチェ素子を動作させる電池を充電式として、自動分析装置上での管理検体の保冷を継続して行える機能を有する自動分析装置。
  4. センサによって保冷ON・OFFを切り替えて、ラック上での管理検体保冷が必要時のみ動作して消費電力を抑える機能を有する自動分析装置。
  5. センサによって管理検体の保冷ON・OFFを切り替えて、ラック上でのみ保冷が動作しラック搬送路全体に保冷機能が必要ない機能を有する自動分析装置。
  6. 自動分析装置で搬送中の管理検体を保冷し、蒸発を抑えて分析結果の信頼性を向上することができる機能を有する自動分析装置。
JP2008006201U 2008-09-03 2008-09-03 検体保冷システム Expired - Lifetime JP3147908U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006201U JP3147908U (ja) 2008-09-03 2008-09-03 検体保冷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006201U JP3147908U (ja) 2008-09-03 2008-09-03 検体保冷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3147908U true JP3147908U (ja) 2009-01-29

Family

ID=54781507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006201U Expired - Lifetime JP3147908U (ja) 2008-09-03 2008-09-03 検体保冷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147908U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012154824A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Hitachi High-Technologies Corp 臨床検査用分析装置
JP2015057617A (ja) * 2010-01-28 2015-03-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析システムおよび分析方法
JP2016176749A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社島津製作所 オートサンプラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015057617A (ja) * 2010-01-28 2015-03-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析システムおよび分析方法
JP2012154824A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Hitachi High-Technologies Corp 臨床検査用分析装置
JP2016176749A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社島津製作所 オートサンプラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2645108B1 (en) Automatic analyzer
US8409507B2 (en) Automatic analyzer
US9097691B2 (en) Sample handling system
US7842237B1 (en) Automatic analyzer and rack transfer device
JP4969060B2 (ja) 自動分析装置
US6170267B1 (en) Sample cooling apparatus and methods
EP2299281B1 (en) Rack collecting unit and sample processing apparatus
JP5496581B2 (ja) 検体処理装置
JP3147908U (ja) 検体保冷システム
EP2530471B1 (en) Automatic analyzing device
JP2008209338A (ja) 自動分析装置
JP4582157B2 (ja) 自動分析装置及びラック搬送方法
US20130312486A1 (en) Exhaust gas analyzing apparatus, exhaust gas analyzing system and method of operating the same
JP2015129659A (ja) 自動分析装置
JP5923314B2 (ja) 自動分析装置
WO2017138285A1 (ja) 自動分析装置
JP5986436B2 (ja) 自動分析装置
JP2012159392A (ja) 分析装置及び分析方法
JP6214360B2 (ja) 待機モードにおける自動分析装置の運転方法
WO2020183597A1 (ja) 分析装置
US11549957B2 (en) Automated analyzer and automated analysis system
EP2943580B1 (en) Biological sample analytical instrument
JP6737529B2 (ja) 自動分析装置
JP2010204129A (ja) 自動分析装置及びラック搬送方法
JP2001228160A (ja) 自動分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term