JP3145617B2 - 加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置 - Google Patents

加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置

Info

Publication number
JP3145617B2
JP3145617B2 JP22166195A JP22166195A JP3145617B2 JP 3145617 B2 JP3145617 B2 JP 3145617B2 JP 22166195 A JP22166195 A JP 22166195A JP 22166195 A JP22166195 A JP 22166195A JP 3145617 B2 JP3145617 B2 JP 3145617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
fluidized bed
inlet guide
guide vane
power plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22166195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0968005A (ja
Inventor
文倫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP22166195A priority Critical patent/JP3145617B2/ja
Publication of JPH0968005A publication Critical patent/JPH0968005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145617B2 publication Critical patent/JP3145617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/061Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with combustion in a fluidised bed
    • F01K23/062Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with combustion in a fluidised bed the combustion bed being pressurised

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加圧流動床複合発
電プラントのガスタービン設備に設けられた圧縮機のサ
ージング保護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】加圧流動床複合発電プラントは、加圧容
器内に収納された流動床ボイラで発生する蒸気を利用し
た蒸気タービン発電と上記流動床ボイラーの高温排ガス
を利用するガスタービン発電とを組み合せた複合発電プ
ラント方式であって、図3にその系統図を例示する。図
中(1)は圧縮機、(2)は加圧容器、(3)はガスタ
ービン、(4)は流動床、(5)は蒸気タービン、
(6)は復水器、(7)は給水ポンプ、(8)は煙突、
(9)はガスタービン発電機、(10)は蒸気タービン
発電機、(11)は大気、(12)は圧縮空気、(1
3)はボイラー排ガス、(14)はガスタービン排ガ
ス、(15)は主蒸気、(16)は再熱蒸気をそれぞれ
示す。
【0003】従来の一般のガスタービン設備では、圧縮
機の入口案内翼(以下IGVと記す)を絞ると、絞った
量によって圧縮機の出口圧力も下るため、IGVの運用
には、サージングに対する制限はなかった。これに対し
加圧流動床複合発電プラントに適用されるガスタービン
圧縮機は、一般のものとは異なりボイラーへ燃焼用空気
を送る送風機としての機能を満足するため風量制御範囲
が広範囲にとられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】加圧流動床複合発電プ
ラントに適用されるガスタービン圧縮機は、ボイラーへ
燃焼用空気を送る送風機としての機能を満足するため、
風量制御範囲が広範囲にとられており、例えば流量が全
開時の60%程度まで絞られる。そのためサージングに
対し十分に注意して運転することが要求される。
【0005】また加圧流動床複合発電プラント用では、
圧縮機出口が大型加圧容器に繋がっている。そのためI
GVを絞った場合、サージングラインが下ると圧縮機出
口圧力が逆転し、サージングが発生する危険が多分にあ
る。
【0006】本発明はこの問題点を解消するためになさ
れたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記従来の
課題を解決するために、加圧容器内に収納された流動床
ボイラで発生する蒸気により蒸気タービンを駆動して発
電するとともに、上記流動床ボイラの高温排ガスにより
ガスタービンを駆動して発電する加圧流動床複合発電プ
ラントにおいて、上記流動床ボイラに加圧空気を供給す
る圧縮機の入口案内翼のサージングラインが上記圧縮機
の出口圧力よりも低くならないように、上記圧縮機の出
口側に取り付けられた圧力発信器の出口圧力信号を受け
て上記圧縮機の入口案内翼開度を演算して下限制限する
関数発生器と上記入口案内翼開度設定値の高値を選択す
る高値選択器が組込まれた演算器を備えるとともに、上
記演算器が常に上記入口案内翼開度高値を上記入口案内
翼開度の下限制限として出力することにより、入口案内
翼可変装置が制御されることを特徴とする加圧流動床複
合発電プラントの圧縮機制御装置を提供するものであ
る。
【0008】本発明は上記構成を有し、流動床ボイラに
加圧空気を供給する圧縮機のIGVのサージングライン
が上記圧縮機の出口圧力よりも低くならないように、上
記出口圧力に対する上記IGVの最低開度を演算して、
上記IGVの開度に下限制限を付与するので、圧縮機の
サージングを防止しつつ、その風量を広範囲に制御する
ことができ、加圧流動床複合発電プラント用として好適
である。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の一形態に係
る圧縮機制御装置を示す構成図である。
【0010】加圧流動床複合発電プラント用のガスター
ビン圧縮機(1)の出口側には流動床ボイラーの収納さ
れた加圧容器(2)が装備されている。そして流動床ボ
イラーの発生する高温排ガスによってガスタービン
(3)を駆動して上記圧縮機(1)が駆動される。圧縮
機(1)の入口側にはIGV(24)が設けられていて
流量・圧力を可変できるようになっている。
【0011】圧縮機(1)の出口側(具体的には出口側
車室下側等)には圧力発信器(25)が取り付けられて
いて、この圧力信号Pを演算器(26)に入力するよう
になっている。演算器(26)には、圧力信号Pを受け
てIGV(24)の翼開度を下限制限する関数発生器
(27)とIGV(24)の開度設定値の高値を選択す
る高値選択器(28)が組込まれており、常にIGV開
度を出力してIGV可変装置(29)を制御するように
なっている。IGV可変装置(29)は、IGV(2
4)を駆動し、開度を電気信号で与えられる設定開度に
設定する油圧サーボ機構である。
【0012】次に本実施形態の作用を図2に基づいて説
明する。圧縮機吐出圧力をP,IGVの各翼開度に対す
るサージングラインをf(z)とすると、P<f(z)
の関係が保持されていればサージングは防止される。と
ころが圧縮機の出口側は加圧容器に繋がっているため、
IGVの絞りに対応して出口圧力Pは下がらず、図中点
線Pで示すようになる。したがって点AにおいてP<f
(z)の関係は保持されず、サージングに突入する。そ
こで演算器(26)を設けてP<f(z)、換言すれば
z>f-1 (P) となるように下限制限を行なわせ、IGV
開度を高値選択させてB点で保持させるのである。
【0013】
【発明の効果】本発明になる加圧流動床複合発電プラン
ト用ガスタービン圧縮機の制御装置によれば、風量制御
範囲が広く、しかも加圧容器を圧縮機出口ラインに装備
したサージングに対し特別留意の必要な圧縮機をサージ
ングから保護することができる。したがって加圧流動床
複合発電プラントの信頼性向上に寄与する効果は大きな
ものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の一形態に係る圧縮機制御
装置を示す構成図である。
【図2】図2は図1の圧縮機制御装置の作用を示す図で
ある。
【図3】図3は加圧流動床複合発電プラントの一例を示
す系統図である。
【符号の説明】
(1) 圧縮機 (2) 加圧容器 (3) ガスタービン (4) 流動床 (5) 蒸気タービン (6) 復水器 (7) 給水ポンプ (8) 煙突 (9) ガスタービン発電機 (10) 蒸気タービン発電機 (11) 大気 (12) 圧縮空気 (13) ボイラー排ガス (14) ガスタービン排ガス (15) 主蒸気 (16) 再熱蒸気 (24) 入口案内翼(IGV) (25) 圧力発信器 (26) 演算器 (27) 関数発生器 (28) 高値選択器 (29) IGV可変装置
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01K 23/06 - 23/10 F02C 7/057 F04D 27/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧容器内に収納された流動床ボイラで
    発生する蒸気により蒸気タービンを駆動して発電すると
    ともに、上記流動床ボイラの高温排ガスによりガスター
    ビンを駆動して発電する加圧流動床複合発電プラントに
    おいて、上記流動床ボイラに加圧空気を供給する圧縮機
    の入口案内翼のサージングラインが上記圧縮機の出口圧
    力よりも低くならないように、上記圧縮機の出口側に取
    り付けられた圧力発信器の出口圧力信号を受けて上記圧
    縮機の入口案内翼開度を演算して下限制限する関数発生
    器と上記入口案内翼開度設定値の高値を選択する高値選
    択器が組込まれた演算器を備えるとともに、上記演算器
    が常に上記入口案内翼開度高値を上記入口案内翼開度の
    下限制限として出力することにより、入口案内翼可変装
    置が制御されることを特徴とする加圧流動床複合発電プ
    ラントの圧縮機制御装置。
JP22166195A 1995-08-30 1995-08-30 加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置 Expired - Fee Related JP3145617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22166195A JP3145617B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22166195A JP3145617B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0968005A JPH0968005A (ja) 1997-03-11
JP3145617B2 true JP3145617B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=16770285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22166195A Expired - Fee Related JP3145617B2 (ja) 1995-08-30 1995-08-30 加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145617B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3621809B2 (ja) * 1997-06-27 2005-02-16 三菱重工業株式会社 複合発電システムにおけるガスタービン出力増加方法
JP4699130B2 (ja) * 2005-08-03 2011-06-08 三菱重工業株式会社 ガスタービンの入口案内翼制御装置
KR101864321B1 (ko) * 2013-07-23 2018-07-04 한화파워시스템 주식회사 유체 압축기 제어 시스템
JP6607772B2 (ja) * 2015-12-03 2019-11-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気噴射機構を有する2軸式ガスタービン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0968005A (ja) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631914A (en) Gas turbine engine of improved thermal efficiency
EP2669491A2 (en) Gas turbine compressor inlet pressurization having a torque converter system
GB1473413A (en) Combined steam turbine and gas turbine power plant
JPS60256522A (ja) ガスタービン機関装置のシステム制御手段
EP0908603B1 (en) Single shaft combined cycle plant
JP5173776B2 (ja) 排気エネルギー回収装置
CN106121753B (zh) 用于闭环布雷顿循环的改进控制概念
JP3145617B2 (ja) 加圧流動床複合発電プラントの圧縮機制御装置
JP2954754B2 (ja) ガスタービンシステムの運転制御装置及び加圧流動床ボイラ発電プラント
JP2002021509A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JPS6232181A (ja) 流動接触分解装置再生塔からの発生ガスのエネルギ−回収装置
JP3065773B2 (ja) 加圧流動床ボイラ複合発電プラント
US4485627A (en) Solar energy conversion plant
JP3491967B2 (ja) ガスタービン排ガス温度制御装置
JPH04187831A (ja) 燃料ガス焚き式ガスタービンへの燃料ガスおよび空気の供給制御装置
JPH08210601A (ja) 加圧流動床ボイラを備える発電プラントの制御装置
JP2908884B2 (ja) 加圧流動床コンバインドプラントとその部分負荷運転制御方法及びその制御装置
SU1163045A1 (ru) Способ регулировани производительности компрессора наддува высоконапорного котла
JP5449509B2 (ja) 排気エネルギー回収方法および排気エネルギー回収装置
JPH0583744B2 (ja)
JP3199893B2 (ja) 加圧流動床燃焼プラント
JPH0388904A (ja) コンバインドサイクルプラントの起動運転方法
JPS60122232A (ja) コンバインドサイクルタ−ビンプラント制御装置
JPS63272923A (ja) ガスタ−ビンの出力制御方法
JPS63192919A (ja) 石炭ガス化コンバインドプラントの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001205

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees