JP3144890U - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3144890U
JP3144890U JP2008004589U JP2008004589U JP3144890U JP 3144890 U JP3144890 U JP 3144890U JP 2008004589 U JP2008004589 U JP 2008004589U JP 2008004589 U JP2008004589 U JP 2008004589U JP 3144890 U JP3144890 U JP 3144890U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive terminal
bent portion
bent
electrical connector
insulating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008004589U
Other languages
English (en)
Inventor
峰 熊
洪強 韓
倫松 胡
自強 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3144890U publication Critical patent/JP3144890U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6477Impedance matching by variation of dielectric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/941Crosstalk suppression

Abstract

【課題】クロストークの低減が図れる電気コネクタを提供する。
【解決手段】絶縁本体に保持される導電端子3と、前記絶縁本体に包囲するように配置される金属板からなるハウジングとを具備し、導電端子3が、相手コネクタに接続するための接触部314と、回路基板に接続するための接続部315と、前記接触部と前記接続部とを連接するための基部とを具備する電気コネクタにおいて、前記導電端子は、第1導電端子311と第2導電端子321とを具備し、第1導電端子及び第2導電端子の基部は、前記接触部に連接する第1折曲部3131と、前記接続部に連接する第2折曲部3232とをそれぞれ形成し、第1導電端子及び第2導電端子の第1折曲部が、前記絶縁本体内に保持され、相手コネクタの挿入方向で、前記第1導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離は、前記第2導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離より短くなっている。
【選択図】図1

Description

本考案は、電気コネクタに関し、特に、電気通信装置に使用される電気コネクタに関するものである。
近年、電気・電子機器の小型化が進むにつれ、コネクタの小型化の要求も強くなってきており、コネクタはより一層軽薄短小化が進んできている。通信速度が高速化し、導線間の間隔が狭くなることによって、ノイズの影響が顕著になってきている。このノイズは、1つの導線の信号が他の導線へ移るクロストークが1つの要因となっている。音楽や映画をストリーミングして視聴する場合にクロストークが発生すると、ダウンロードするデータ信号が他の導体へ移り、音飛びやコマ落ちの原因となる。
現在の電気コネクタ(図示せず)は、電気絶縁体材料で形成された絶縁体と導電性の材料で形成されたコンタクトとを備えていることが多い。該コンタクトは相手物と接触する接触部と前記絶縁体に固定される固定部と基板やケーブルに接続される接続部とを備えており、また、前記コンタクトは前記絶縁体に圧入や引っ掛け(ランス)等によって固定されている。
台湾実用新案第259372号明細書
特許文献1の構造のものは、コンタクト間の間隔が狭くなるので、クロストークの低減を図ったものではない。上述した欠点に鑑みて、新型の電気コネクタを開発することが必要である。
本考案は、クロストークの低減が図れる電気コネクタを提供することを目的とする。
本考案の電気コネクタは、絶縁材料からなる絶縁本体と、前記絶縁本体に保持される導電端子と、前記絶縁本体に包囲するように配置される金属板からなるハウジングとを具備し、前記導電端子が、相手コネクタに接続するための接触部と、回路基板に接続するための接続部と、前記接触部と前記接続部とを連接するための基部とを具備する電気コネクタにおいて、前記導電端子は、第1導電端子と第2導電端子とを含み、第1導電端子及び第2導電端子の基部は、前記接触部に連接する第1折曲部と、前記接続部に連接する第2折曲部とをそれぞれ形成し、第1導電端子及び第2導電端子の第1折曲部が、前記絶縁本体内に保持され、相手コネクタの挿入方向で、前記第1導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離は、前記第2導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離より短くなっていることを特徴とする。
従来技術に比べ、本考案は、前記第1導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離が、前記第2導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離より短くなり、第1導電端子及び第2導電端子の基部の距離が増加するので、クロストークが低減されるという利点を有する。
以下、図1〜図9を参照し、本考案の電気コネクタの好ましい一実施形態について、添付図面を参照して説明する。本考案の電気コネクタ1は、絶縁本体2と、絶縁本体2に圧入された複数の導電端子3と、絶縁本体2の外側を包囲するように配置される金属板からなるハウジング4と、を含む。
絶縁本体2は、本体部20と、本体部20から前向きに延出するように形成された舌片部21とを有し、前記舌片部21の両側には阻止壁22がそれぞれ下向きに延出するように形成されるので該舌片部21はコ字形状を呈し、舌片部21は上表面211及び下表面212を有する。本体部20の底壁24に凸状リブ241が突出するように形成され、また、底壁24には電気コネクタ1を回路基板(図示せず)に実装するための位置決め部242が形成され、絶縁本体2の後端に保持凸部25が形成される。
前記金属板からなるハウジング4は、絶縁本体2を収容するためのケース状を呈するための収容空間(参照記号なし)を有し、天板43及び底板44には、収容空間へ向けて延出し、相手コネクタ(図示せず)に押圧するための弾性片47をそれぞれ形成し、ハウジング4の左右側壁には回路基板に半田付けできる半田付け部45がそれぞれ形成され、左右側壁に絶縁本体2の保持凸部25に係合するための係合片46がそれぞれ設けられ、絶縁本体2の本体部20の外側には、ハウジング4に干渉するように当接した複数の干渉凸部がそれぞれ形成される。
前記導電端子3は、第1導電端子組31と第2導電端子組32とを有し、第1導電端子組31は、複数の第1導電端子311と該第1導電端子311の両端に一体に連接する第1キャリアー312とを有し、第2導電端子組32は、複数の第2導電端子321と該第2導電端子321の両端に一体に連接する第2キャリアー322とを有する。前記第1キャリアー312及び第2キャリアー322には、導電端子3を金型に保持するための位置決め孔3121,3221がそれぞれ形成される。
前記第1導電端子311及び第2導電端子321は、基部313,323と、基部313,323から前向きに延出するように相手コネクタに接続するための接触部314,324と、基部313,323から後向きに延出するように回路基板に半田付けされる接続部315,325とをそれぞれ含み、第1導電端子311の接触部313が舌片部21の上表面211に配置され、第2導電端子321の接触部323が舌片部21の下表面212に配置され、各接触部314,324の末端が絶縁本体2にインサート成型されることによって、キャリアー312,322を切落とす際に接触部314,324の変形を制限し、且つ接触部314,324の平面度を保証している。第1導電端子311及び第2導電端子312の接続部315,325が同一な平面に位置し、その長さが同じである。
前記基部313,323は、接触部314,324に連接するための第1折曲部3131,3231と、接続部315,325に連接するための第2折曲部3132,3232とを有し、基部313,323の第2折曲部3132,3232に隣接する箇所には第3折曲部3133,3233がそれぞれ形成され、第1折曲部3131,3231は絶縁本体2の内部にインサートに形成され、第2折曲部3132,3232が一列になるように配置されている。第1導電端子311の基部313と第2導電端子321の基部323とが相手コネクタの挿入方向で順に配置され、第1導電端子313の第1折曲部3131の折曲角度が第2導電端子321の第1折曲部3132より短くなっている。相手コネクタの挿入方向で、第1導電端子311の第1折曲部3131と第2折曲部3132との間の距離は、第2導電端子321の第2折曲部3231と第2折曲部322との間の距離より短くなっている。これによって、第1導電端子311及び第2導電端子321の基部313,323の間の距離が増加しているので、クロストークの低減を図っている。
導電端子3が一体にインサート成型により絶縁本体2に成型してから、キャリアー312,322を切落とし、ハウジング4が後方から前向きに絶縁本体2に取付けられ、ハウジング4の係合片46が絶縁本体2の保持凸部25に係合し、絶縁本体2の複数の干渉凸部がハウジング4の内側壁にそれぞれ当接することによって、ハウジング4を絶縁本体2に安定に包囲している。
図10及び図11を参照すると、本考案の他の実施形態が示されている。ここで、第1実施形態と同一の構造は説明しない。異なるのは、他の実施形態の第1導電端子311’の基部313’と第2導電端子321’の基部323’とが、所定の距離を間隔するように平行的に配置されることにより、クロストークの低減を図っているということである。
以上本考案について最良の実施の形態を参照して詳細に説明したが、実施形態はあくまでも例示的なものであり、これらに限定されるものではない。また上述の説明は、本考案に基づきなしうる細部の修正又は変更など、いずれも本考案の請求範囲に属するものとする。
本考案に係る電気コネクタの導電端子の組立斜視図である。 図1に示す電気コネクタの導電端子の側視図である。 本考案に係る電気コネクタの導電端子を絶縁本体に装着した斜視図である。 図3に示す電気コネクタの他の角度から見た分解斜視図である。 本考案に係る電気コネクタの分解組立斜視図である。 図5に示す電気コネクタの他の角度から見た分解斜視図である。 本考案に係る電気コネクタの組立斜視図である。 図5に示す電気コネクタのA-A線に沿っての断面図である。 図5に示す電気コネクタのB-B線に沿っての断面図である。 本考案に係る他の実施形態の電気コネクタの導電端子の斜視図である。 図10に示す他の実施形態の電気コネクタの導電端子の側視図である。
符号の説明
1 電気コネクタ
2 絶縁本体
3 導電端子
4 ハウジング
20 本体部
21 舌片部
22 阻止壁
24 底壁
25 保持凸部
211 上表面
212 下表面
241 凸状リブ
242 位置決め部
31 第1導電端子組
32 第2導電端子組
311 第1導電端子
312 第1キャリアー
321 第2導電端子
322 第2キャリアー
313、323 基部
314、324 接触部
315、325 接続部
3131、3231 第1折曲部
3132、3232 第2折曲部
3133、3233 第3折曲部
43 天板
44 底板
46 係合片
47 弾性片

Claims (3)

  1. 絶縁材料からなる絶縁本体と、
    前記絶縁本体に保持される導電端子と、
    前記絶縁本体に包囲するように配置される金属板からなるハウジングと
    を具備し、
    前記導電端子が、相手コネクタに接続するための接触部と、回路基板に接続するための接続部と、前記接触部と前記接続部とを連接するための基部とを具備する電気コネクタにおいて、
    前記導電端子は、第1導電端子と第2導電端子とを具備し、
    第1導電端子及び第2導電端子の基部は、前記接触部に連接する第1折曲部と、前記接続部に連接する第2折曲部とをそれぞれ形成し、
    第1導電端子及び第2導電端子の第1折曲部が、前記絶縁本体内に保持され、
    相手コネクタの挿入方向で、前記第1導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離が、前記第2導電端子の第1折曲部と第2折曲部との間の距離より短くなっていることを特徴とする電気コネクタ。
  2. 前記第1導電端子の第1折曲部の折曲角度は、第2導電端子の第1折曲部の折曲角度より小さく、
    前記第1導電端子及び第2導電端子の第2折曲部が、一列になるように配置されることを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ。
  3. 前記絶縁本体は、本体部と該本体部から前向きに延出するように形成される舌片部とを具備し、
    前記第1導電端子の接触部と前記第2導電端子の接触部とは、前記絶縁本体の舌片部の上下表面にそれぞれ配置されることを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタ。
JP2008004589U 2007-07-24 2008-07-04 電気コネクタ Expired - Lifetime JP3144890U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNU2007200409714U CN201117877Y (zh) 2007-07-24 2007-07-24 电连接器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3144890U true JP3144890U (ja) 2008-09-18

Family

ID=39992464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004589U Expired - Lifetime JP3144890U (ja) 2007-07-24 2008-07-04 電気コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7578700B2 (ja)
JP (1) JP3144890U (ja)
CN (1) CN201117877Y (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200115291A (ko) * 2019-03-29 2020-10-07 히로세덴끼 가부시끼가이샤 전기 커넥터 및 전기 커넥터의 제조 방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201117877Y (zh) * 2007-07-24 2008-09-17 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
KR20100048200A (ko) * 2008-10-30 2010-05-11 삼성전자주식회사 커넥터, 커넥터 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치
CN101752721B (zh) * 2008-11-28 2013-04-03 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器、对接连接器及其组件
CN101752739B (zh) * 2008-12-10 2013-03-13 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及电连接器组件
TWM357751U (en) * 2008-12-26 2009-05-21 Dragonstate Technology Co Ltd Electrical connector with terminal positioning
JP4898860B2 (ja) * 2009-03-13 2012-03-21 ホシデン株式会社 コネクタ
CN102122788B (zh) * 2010-01-11 2013-07-31 富佳得实业股份有限公司 一种端子带及包含该端子带的连接器的制作方法
CN201773977U (zh) * 2010-07-08 2011-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN102790329B (zh) * 2011-05-16 2015-12-09 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其组装方法
TWM456013U (zh) * 2012-07-27 2013-06-21 Riidea Inc 電源連接器端子之結構
WO2014103566A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 ソニー株式会社 コネクタ、データ受信装置、データ送信装置及びデータ送受信システム
CN203690546U (zh) * 2013-03-22 2014-07-02 诠欣股份有限公司 连接器
EP3134945B1 (en) 2014-04-23 2019-06-12 TE Connectivity Corporation Electrical connector with shield cap and shielded terminals
US9685744B2 (en) * 2014-11-14 2017-06-20 Foxconn Interconnect Technology Limited Machine case with improved electrical connector
TWI624748B (zh) * 2014-11-21 2018-05-21 鴻騰精密科技股份有限公司 盒體
US9496651B2 (en) * 2015-03-03 2016-11-15 Lattice Semiconductor Corporation HDMI connector
CN105261869A (zh) * 2015-10-20 2016-01-20 连展科技(深圳)有限公司 提升制程效率的插座电连接器
CN105428860B (zh) * 2015-12-22 2019-02-12 欧品电子(昆山)有限公司 高速率插座连接器
CN108306132A (zh) * 2017-01-12 2018-07-20 庆陞工业股份有限公司 具补偿结构的信号端子组
CN110323600B (zh) * 2018-03-29 2022-04-22 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制作方法
CN111129807B (zh) * 2018-10-30 2023-02-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN110534946A (zh) * 2019-09-10 2019-12-03 东莞市广多电子有限公司 Hdmi连接器一体式成型料带

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW422452U (en) * 1999-04-20 2001-02-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP3122947B1 (ja) * 1999-07-19 2001-01-09 日本航空電子工業株式会社 活線挿抜コネクタのプラグ
US6350134B1 (en) * 2000-07-25 2002-02-26 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having triad contact groups arranged in an alternating inverted sequence
US6540559B1 (en) * 2001-09-28 2003-04-01 Tyco Electronics Corporation Connector with staggered contact pattern
TW568414U (en) * 2003-05-16 2003-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TW568415U (en) * 2003-05-16 2003-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TWM249238U (en) * 2003-07-11 2004-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
CN2660734Y (zh) * 2003-08-23 2004-12-01 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7190594B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-13 Commscope Solutions Properties, Llc Next high frequency improvement by using frequency dependent effective capacitance
JP2007080782A (ja) 2005-09-16 2007-03-29 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 電気コネクタ
TWM295821U (en) * 2005-12-26 2006-08-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
JP4216287B2 (ja) * 2006-02-20 2009-01-28 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
TWM305483U (en) * 2006-08-16 2007-01-21 Advanced Connectek Inc Electric connector
CN101350470A (zh) * 2007-07-19 2009-01-21 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其制造方法
CN201117877Y (zh) * 2007-07-24 2008-09-17 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201117878Y (zh) * 2007-07-24 2008-09-17 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7497732B2 (en) * 2007-07-25 2009-03-03 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Low profile electrical connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200115291A (ko) * 2019-03-29 2020-10-07 히로세덴끼 가부시끼가이샤 전기 커넥터 및 전기 커넥터의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN201117877Y (zh) 2008-09-17
US7578700B2 (en) 2009-08-25
US20090029600A1 (en) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144890U (ja) 電気コネクタ
US7070423B2 (en) Electrical connector with improved terminals
US7179126B2 (en) Electrical connector with improved terminals
US9812826B2 (en) Electrical connector with grounding contact
US8562369B2 (en) Cable assembly with a new interface
US8475211B2 (en) Electrical connector adapted for plural different mating connectors
JP5197742B2 (ja) 電気コネクタ
US7654866B2 (en) Upright electrical connector
US7275955B2 (en) Electrical connector assembly
US9437982B2 (en) Cable connector assembly
US6540529B1 (en) Electrical connector assembly
US7168985B1 (en) Electrical connector assembly having an improved inner shield
JP6703900B2 (ja) コネクタおよびコネクタシステム
US20130295796A1 (en) Multiple plug connector unit
US8932082B2 (en) Electrical connector with improved retention structure
US8821192B2 (en) Electrical connector have a grounding terminal with a tongue for improving mechanical stability
US7878850B2 (en) Cable connector assembly with grounding device
US7467975B2 (en) Electrical connector
US20120164886A1 (en) Lower profile electrical connector assembly
CN100407510C (zh) 线缆连接器
US7226297B2 (en) Electrical connector
JP5433322B2 (ja) コネクタ、ケーブルアッセンブリ及び半導体試験装置
JP3144830U (ja) 電気コネクタ
JPWO2008001453A1 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
US7753736B2 (en) Electrical connector confitured by upper and lower units

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term