JP3143241U - 情報記憶ディスク取出装置 - Google Patents

情報記憶ディスク取出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3143241U
JP3143241U JP2008000898U JP2008000898U JP3143241U JP 3143241 U JP3143241 U JP 3143241U JP 2008000898 U JP2008000898 U JP 2008000898U JP 2008000898 U JP2008000898 U JP 2008000898U JP 3143241 U JP3143241 U JP 3143241U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
tray
information storage
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008000898U
Other languages
English (en)
Inventor
明勳 劉
仲▲玄▼ 蔡
Original Assignee
明勳 劉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明勳 劉 filed Critical 明勳 劉
Priority to JP2008000898U priority Critical patent/JP3143241U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3143241U publication Critical patent/JP3143241U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

【課題】トレイ上の正確な位置にディスクをスムースに載置することが可能なディスク傾斜部材を有する情報記憶ディスク取出装置を提供する。
【解決手段】情報記憶ディスク取出装置300は、フレーム310と、フレーム310に接続され、ディスク載置部323および排出位置を含むトレイ322を有するディスクドライブ320と、トレイ322のディスク載置部323の上方にあるフレーム310上に取り付けられ、トレイ322が排出位置にある時に、ディスクを傾斜させながら重力の作用により鉛直に落とすディスク傾斜部材と、を備える。これにより、傾斜部材を有する情報記憶ディスク取出装置は、トレイ上の正確な位置にディスクをスムースに載置させることができる。
【選択図】図2

Description

本考案は、情報記憶ディスク取出装置に関し、特に、ディスクドライブのトレイ上へディスクを鉛直に排出する時にディスクを傾斜させ、ディスクがトレイに接触する際にドライブに当たることを防ぐディスク傾斜部材を有する情報記憶ディスク取出装置に関する。
CD−R、CD−RW、DVD−Rなどを含むコンパクトディスク(CD)などの情報記憶ディスクは、様々なフォーマットでデジタル情報を記憶するために広く用いられている。ディスク取出装置は、ディスク複製装置、ディスク自動販売機などで使用したり販売したりするために、1枚ずつディスクを提供したり送ることが可能である。
自動ディスク取出装置は、利便性が高いため一般的になってきている。自動ディスク取出装置は、複製または販売を行うために、ディスク送り機構またはロボットアームを利用し、ブランクのCDなどのディスクを1枚ずつ移動したり供給したりする。自動ディスク取出装置がトレイ上などへディスクを鉛直に送る方法には、ディスク取出機構またはロボットアームからディスクをリリースし、重力の作用でディスクを落とし、トレイ上に載置させる方式を利用したものもあった。
図1を参照する。図1に示すように、例えば、自動ディスク複製システムは、コンパクトディスクドライブまたはディスクバーナーなどのディスクドライブ100がディスク取出装置の下方に配置され、ディスク200をトレイ110上に載置し、ディスク200のリードまたはライトを行う。トレイ110は、ディスクドライブ100の本体120中に出入り可能に取り付けられ、ディスク200を所定の位置に載置して保持することが可能なディスク載置部111を有する。一般にディスク載置部111は、ディスク200の直径よりも大きな直径を有する環状凹部である。また、トレイ110が本体120から排出されても、内側部分112が本体120中に隠され、ディスク載置部111が本体120から完全に露出されることはなかった。
しかし、ディスク200が重力の作用により鉛直に落ちる時、ディスク載置部111中へ正確に載置させて保持するためには、ディスク200をディスク載置部111の位置に合わせなければならなかった。また、内側部分112が本体120中に隠されている上、ディスク200をディスク載置部111に位置合わせしなければならないため、ディスク200をトレイ110に接触させる際に、ディスク200の縁が本体120の頂部の角121に当たってしまうことがあった。これにより、落下中のディスク200が運動経路から外れてディスク載置部111に載置されずに、自動操作が停止してしまうことがあった。
そのため、上述の問題が発生することを防ぐ情報記憶ディスクのディスク取出装置が求められていた。
本考案の目的は、トレイ上の正確な位置にディスクをスムースに載置させることが可能なディスク傾斜部材を有する情報記憶ディスク取出装置を提供することにある。
上述の目的を達成するため、本考案の請求項1に記載の情報記憶ディスクのディスク取出装置によると、フレームと、前記フレームに接続され、ディスク載置部および排出位置を含むトレイを有するディスクドライブと、前記トレイの前記ディスク載置部の上方にある前記フレーム上に取り付けられ、前記トレイが前記排出位置にある時に、ディスクを傾斜させながら重力の作用により鉛直に落とすディスク傾斜部材と、を備えることを特徴とする。
本考案の請求項2に記載の情報記憶ディスクのディスク取出装置によると、前記ディスク傾斜部材は可撓性部材であることを特徴とする。
本考案の請求項3に記載の情報記憶ディスクのディスク取出装置によると、前記ディスク傾斜部材は剛性部材であることを特徴とする。
本考案の請求項4に記載の情報記憶ディスクのディスク取出装置によると、前記フレーム上に取り付けられ、前記ディスクを鉛直に落とすディスク送り機構をさらに備え、ディスク送り機構は、前記フレーム上に取り付けられ、前記トレイが排出位置にあるときに、前記トレイの前記ディスク載置部に位置が合う開口を有するディスク送り本体と、前記開口中に回転自在に取り付けられ、前記開口中で部分的に延伸された複数のディスク送り車輪と、前記ディスク送り本体上の前記開口の周囲に取り付けられた複数の案内ポストを有するディスク案内装置と、を有することを特徴とする。
(考案の効果)
本考案のディスク傾斜部材を有する情報記憶ディスク取出装置は、トレイ上の正確な位置にディスクをスムースに載置することができる。
以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、これにより本考案が限定されるものではない。
(第1実施形態)
図2および図3を参照する。図2および図3に示すように、本考案の第1実施形態によるディスク取出装置300は、フレーム310、ディスクドライブ320、ディスク送り機構330およびディスク傾斜部材340を含む。フレーム310は、ディスクドライブ320およびディスク送り機構330を有する。
ディスクドライブ320は、本体321およびトレイ322を含む。本体321中には、トレイ322が排出位置と後退位置の間で、出入り可能に取り付けられている。トレイ322は、ディスクの直径よりも大きな直径を有する環状凹部であるディスク載置部323を含む。
図4を参照する。図4に示すように、ディスク送り機構330は、フレーム310に取り付けられ、トレイ322が排出位置まで移動した時に、1枚のディスク400がトレイ322のディスク載置部323上へ鉛直に落とされて載置される。図2に示すように、本実施形態のディスク送り機構330は、ディスク送り本体331、複数のディスク送り車輪332およびディスク案内装置333を含む。
ディスク送り本体331は、フレーム310に取り付けられ、トレイ322が排出位置にあるときに、トレイ322のディスク載置部323に位置合わせされる開口334を有する。ディスク送り車輪332は、回転部材であり、開口334に取り付けられ、開口334中にその一部が延伸されている。本実施形態のディスク送り車輪332は、三角形に配置された3つの車輪であるが、ディスク送り車輪332の数は必要に応じて決めてもよい。
ディスク案内装置333は、ディスク送り本体331上の開口334の周囲に装着され、積層されたディスク400を所定の位置に合わせすることができる。ディスク案内装置333は、2つ以上の案内ポスト335を含む。本実施形態のディスク案内装置333は、3つの案内ポスト335を含む。
ディスク傾斜部材340は、開口334の下方の位置で、排出位置にあるトレイ322のディスク載置部323の上方に取り付けられている。ディスク傾斜部材340は、可撓性ストリップ、剛性ストリップ、凸部などでもよく、ディスク載置部323の中心軸へ向かって部分的に延伸されている。
図4、図5A、図5Bおよび図5Cを参照する。図4、図5A、図5Bおよび図5Cに示すように、ディスク送り機構330を利用し、トレイ上へディスクを順次1枚ずつ送る際、制御装置(図示せず)によりディスク送り車輪332の回転を制御する。ディスク送り車輪332が回転すると、ディスク積層の底部にあるディスク400が移動し、開口334を通って重力の作用により自動的に落ちる。そして、底部のディスク400がディスク送り車輪332から離れて落ちると、ディスク送り車輪332が停止する。このように、ディスク送り機構330は、トレイ上へ1枚ずつディスクを送ることを制御することができる。
図5Aを参照する。図5Aに示すように、ディスク400が落ちてディスク傾斜部材340に接触すると、重力の作用によりディスク400の縁の下部410がトレイ322のディスク載置部323に接触するまでディスク400が傾く。そして、重力の作用により継続的に引っ張られると、ディスク400の縁の下部410がディスクドライブ320の本体321の内側に向かってトレイ322のディスク載置部323上を滑動し、ディスク400の縁の上部420が、図5Bの矢印が示す方向に向かって、ディスク傾斜部材340上を滑動する。図5Cに示すように、ディスク400の縁の上部420が滑動してディスク傾斜部材340から離れると、このディスク400が重力の作用により落ちてトレイ322のディスク載置部323中にディスク400が載置される。このように、ディスク400の縁の下部410がまずトレイ322のディスク載置部323上で滑動するため、下部410は、ディスクドライブ320の本体321の頂部の角に当たることがない。そのため、トレイ322のディスク載置部323中の正確な位置に、ディスク400をスムースに載置させることができる。その後、トレイ322が内側に後退し、ディスク400のリードまたはライトを行う。
(第2実施形態)
図6を参照する。図6に示すように、本考案の第2実施形態では、自動ロボットアーム500をディスク送り機構として用いてディスク400を送り、ディスクドライブ320のトレイ322上へディスク400を供給する。同様に、自動ロボットアーム500がトレイ322のディスク載置部323の上方にディスク400を移動させてリリースすると、ディスク400が重力の作用により落下する。前述したように、ディスク400をディスク傾斜部材340により傾けながら落とすと、ディスク400は、トレイ322のディスク載置部323に載置されて保持される。
以上、当該分野の技術を熟知するものが理解できるように本考案の好適な実施形態を開示したが、本考案は上述した実施形態に限定されるものではなく、本考案の主旨と領域を脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本考案の実用新案登録請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈される。
従来のディスク取出装置により、ディスクドライブにディスクが当たる時の状態を示す断面図である。 本考案の第1実施形態によるディスク取出装置を示す斜視図である。 本考案の第1実施形態によるディスク取出装置のディスク傾斜部材を拡大して示す平面図である。 本考案の第1実施形態によるディスク取出装置を示す側面図である。 本考案の第1実施形態によるディスク傾斜部材によりディスクを傾けながら、ディスクドライブのトレイのディスク載置部上にディスクを載置させるときの作動状態を示す側面図である。 本考案の第1実施形態によるディスク傾斜部材によりディスクを傾けながら、ディスクドライブのトレイのディスク載置部上にディスクを載置させるときの作動状態を示す側面図である。 本考案の第1実施形態によるディスク傾斜部材によりディスクを傾けながら、ディスクドライブのトレイのディスク載置部上にディスクを載置させるときの作動状態を示す側面図である。 本考案の第2実施形態による自動ロボットアームを用いてディスクを送るディスク取出装置を示す側面図である。
符号の説明
100:ディスクドライブ、110:トレイ、111:ディスク載置部、112:内側部分、120:本体、121:頂部の角、200:ディスク、300:ディスク取出装置、310:フレーム、320:ディスクドライブ、321:本体、322:トレイ、323:ディスク載置部、330:ディスク送り機構、331:ディスク送り本体、332:ディスク送り車輪、333:ディスク案内装置、334:開口、335:案内ポスト、340:ディスク傾斜部材、400:ディスク、410:下部、420:上部、500:自動ロボットアーム

Claims (4)

  1. フレームと、
    前記フレームに接続され、ディスク載置部および排出位置を含むトレイを有するディスクドライブと、
    前記トレイの前記ディスク載置部の上方にある前記フレーム上に取り付けられ、前記トレイが前記排出位置にあるときに、ディスクを傾斜させながら重力の作用により鉛直に落とすディスク傾斜部材と、を備えることを特徴とする情報記憶ディスク取出装置。
  2. 前記ディスク傾斜部材は可撓性部材であることを特徴とする請求項1に記載の情報記憶ディスク取出装置。
  3. 前記ディスク傾斜部材は剛性部材であることを特徴とする請求項1に記載の情報記憶ディスク取出装置。
  4. 前記フレーム上に取り付けられ、前記ディスクを鉛直に落とすディスク送り機構をさらに備え、前記ディスク送り機構は、
    前記フレーム上に取り付けられ、前記トレイが排出位置にあるときに、前記トレイの前記ディスク載置部に位置が合う開口を有するディスク送り本体と、
    前記開口中に回転自在に取り付けられ、前記開口中で部分的に延伸された複数のディスク送り車輪と、
    前記ディスク送り本体上の前記開口の周囲に取り付けられた複数の案内ポストを有するディスク案内装置と、を有することを特徴とする請求項1に記載の情報記憶ディスク取出装置。
JP2008000898U 2008-02-20 2008-02-20 情報記憶ディスク取出装置 Expired - Lifetime JP3143241U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008000898U JP3143241U (ja) 2008-02-20 2008-02-20 情報記憶ディスク取出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008000898U JP3143241U (ja) 2008-02-20 2008-02-20 情報記憶ディスク取出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3143241U true JP3143241U (ja) 2008-07-17

Family

ID=43293192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008000898U Expired - Lifetime JP3143241U (ja) 2008-02-20 2008-02-20 情報記憶ディスク取出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3143241U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3818612B2 (ja) ディスク再生装置
WO2016021091A1 (ja) ディスク装置及びディスク分離方法
JP2570800Y2 (ja) ディスクプレーヤのターンテーブルブレーキ
JP3143241U (ja) 情報記憶ディスク取出装置
JP3777990B2 (ja) ディスク作製システム
CN101315793B (zh) 盘记录和/或再现装置
JP3751706B2 (ja) ディスク再生装置
JP3822621B2 (ja) ディスク装置
US8332880B2 (en) Information storage disk dispensing apparatus with a disk inclining member
US8752076B2 (en) Disk device
JP3553425B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
CN101944375B (zh) 盘片装置
GB2457261A (en) Information storage disk dispensing apparatus with a disk inclining member
US20090039103A1 (en) Optical disc dispenser for printer or duplicator
JP4810983B2 (ja) ディスクローディング装置
JPH0354762A (ja) ディスク再生装置
JP5136092B2 (ja) ディスク再生装置
US20090025018A1 (en) Disc Player, and Control Method and Control Program for the Same
EP1883928B1 (en) An optical disc device having means for protecting the optical pickup unit
US20120023511A1 (en) Slot-In Disc Drive Having Adjustable Disc Ejection Distance
US2963296A (en) Record-changing phonographs
JP3387997B2 (ja) Cdオートチェンジャープレヤー用トレイ引出し機構
JP2629766B2 (ja) ディスク装着装置
US2853305A (en) Phonograph apparatus
KR200237288Y1 (ko) 씨디 자동판매기의 씨디 픽업장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term