JP3142489U - 防ダニ寝具 - Google Patents

防ダニ寝具 Download PDF

Info

Publication number
JP3142489U
JP3142489U JP2008002092U JP2008002092U JP3142489U JP 3142489 U JP3142489 U JP 3142489U JP 2008002092 U JP2008002092 U JP 2008002092U JP 2008002092 U JP2008002092 U JP 2008002092U JP 3142489 U JP3142489 U JP 3142489U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
tick
periphery
adhesive
cotton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002092U
Other languages
English (en)
Inventor
久 坂田
Original Assignee
有限会社サカキュー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社サカキュー filed Critical 有限会社サカキュー
Priority to JP2008002092U priority Critical patent/JP3142489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3142489U publication Critical patent/JP3142489U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

【課題】表生地と裏生地の周縁を接着剤を付けた生地で接着して強度や生地の風合いを保ち、ダニ等の死骸や綿ほこり等の出入りができない防ダニ寝具を提供する。
【解決手段】生地1と生地2の周縁を重ね合わせ、その間に接着剤4を付けた生地3を二つ折にして生地1と生地2に接着し、生地1と生地2の周縁を内側に折り曲げ、接着した部分にかからないように当該周縁を縫糸5,6で縫製して、強度、風合い、見た目もよく、ダニ等の死骸や綿ほこり等の出入りができない防ダニ寝具。
【選択図】図1

Description

本考案は、ダニや綿ほこり等の出入りを防ぐための防ダニ寝具に関するものである。
従来は周縁をコ字状に縁布を接着した布団または、周縁を両面粘着テープで接着した、そのため強度が弱く剥がれやすい、風合いも良くない例えば、特許文献1、特許文献2参照。
特許第2764393号公報 特許第3469917号公報
表生地と裏生地の周縁を接着した布団では接着面がL字型になるため表生地と裏生地に力が加わると剥がれやすい欠点がある。
また、表生地と裏生地の周縁を接着し、周縁の上を別の生地で接着した布団では、周縁が厚くなり風合いを損なう、接着部分が外側にあるため引っ掛かりやすい欠点がある。
本考案は、生地1と生地2の周縁を合わせ、その間に接着剤4を付けた生地3を二つ折にして生地1と生地2に接着して、生地1と生地2の周縁を内側に折り曲げて接着した部分にかからないように当該周縁を縫糸5,6で縫い合せることで強度を増し、外見の見栄えも良く、風合いを損なわないことを解決して、ダニ等の死骸や綿ほこり等の出入りができない防ダニ寝具を提供することを目的とするものである。
生地1と生地2をマチテープで接着して立体構造の複数の区画を作り各区画に羽毛または、綿等を充填した防ダニ寝具を提供できる。
生地1と生地2の周縁の一辺を残して、裏側より縫糸5で縫い合わせ接着剤4を付けた生地3を接着して、その中に羽毛布団、真綿、綿等の布団8を入れて残りの一辺を接着し、表側より縫糸5で縫い合わせた防ダニ寝具を提供できる。
生地1と生地2の周縁の一部にファスナー7等を取り付けた防ダニ寝具を提供できる。
生地1と生地2の周縁の内側に生地3を接着し周縁を縫糸5、6で縫い合わせることで強度、風合い、見た目もよく、ダニ等の死骸や綿ほこり等の出入りができない防ダニ寝具を提供できる。
以下、本考案の実施の形態を図面に基づき説明する。
図1は、本考案に係る周縁を示す、断面図であり生地1と生地2の周縁を重ね合わせ、その間に接着剤4を付けた生地3を二つ折にして生地1と生地2に接着し、生地1と生地2の周縁を内側に折り曲げ、接着した部分にかからないように当該周縁を縫製糸5,6で縫い合せたものである。
図2、図3は、周縁の構成例を示す断面図で、生地1と生地2の周縁の一辺を残して、裏側より縫糸5で縫い合わせ接着剤4を付けた生地3を接着して、その中に羽毛布団、真綿、綿等の布団8を入れて残の一辺を接着し、表側より縫糸5で縫い合わせたものである。
図4は、生地1と生地2の周縁を裏側より縫糸5で縫い合わせて周縁を内側より接着して一部にファスナー7を取り付けた平面図である。
高密度生地と高密度生地を縫い合せて強度を持たせ、接着剤を付けた高密度生地で接着して縫い目を覆うことで、ダニ等の死骸や綿ほこり等の出入りができない布団ができる。
本考案に係る要部の断面図。 周縁部の構成例を示す断面図。 周縁部の他の構成例を示す断面図。 ファスナーを付けた平面図。
符号の説明
1 生地
2 生地
3 生地
4 接着剤
5 縫糸
6 縫糸
7 ファスナー
8 布団

Claims (4)

  1. 生地1と生地2の周縁を重ね合わせ、その間に接着剤4を付けた生地3を二つ折にして生地1と生地2に接着し、生地1と生地2の周縁を内側に折り曲げて、接着した部分にかからないように当該周縁を縫糸5,6で縫い合せることで、ダニ等の死骸や綿ほこり等の出入りができないことを特徴とする防ダニ寝具。
  2. 生地1と生地2をマチテープで接着して立体構造の複数の区画を作り各区画に羽毛または、綿等を充填したことを特徴する請求項1に記載の防ダニ寝具。
  3. 生地1と生地2の周縁の一辺を残して、周縁の裏側より縫糸5で縫い合わせて接着剤4を付けた生地3を接着して、その中に羽毛布団、真綿、綿等の布団8を入れて、残りの周縁の一辺に接着剤4を付けた生地3で接着し表側より縫糸5で縫い合わせたことを特徴する防ダニ寝具。
  4. 生地1と生地2の周縁の一部にファスナー7等を取り付けたことを特徴する請求項3に記載の防ダニ寝具。
JP2008002092U 2008-04-04 2008-04-04 防ダニ寝具 Expired - Fee Related JP3142489U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002092U JP3142489U (ja) 2008-04-04 2008-04-04 防ダニ寝具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002092U JP3142489U (ja) 2008-04-04 2008-04-04 防ダニ寝具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3142489U true JP3142489U (ja) 2008-06-12

Family

ID=43292483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002092U Expired - Fee Related JP3142489U (ja) 2008-04-04 2008-04-04 防ダニ寝具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142489U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200476211Y1 (ko) 2013-09-09 2015-02-06 (주)동진침장 양모이불용 양모 패드 속통
JP2019118801A (ja) * 2017-12-27 2019-07-22 浙江三星羽絨股▲ふん▼有限公司Zhejiang Samsung Down Co., Ltd. 羽毛布団の縫製方法および構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200476211Y1 (ko) 2013-09-09 2015-02-06 (주)동진침장 양모이불용 양모 패드 속통
JP2019118801A (ja) * 2017-12-27 2019-07-22 浙江三星羽絨股▲ふん▼有限公司Zhejiang Samsung Down Co., Ltd. 羽毛布団の縫製方法および構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101878981B (zh) 拉链
JP2008520358A (ja) 対角線状の弾性帯を有する嵌め込み式カバー
JP2016073614A (ja) ナイロン二層務歯ファスナー又はナイロン単層務歯逆ファスナーの下方に増厚部材が設置され、鞄にミシン縫いされた構造
JP2012513293A (ja) 耐候性スライドファスナー
WO2006084098A3 (en) Slipcover with integrated padded and decorative component
US20070017028A1 (en) Fitted ruffle
US20140317846A1 (en) Multi-Panel Bed Covering
US3010114A (en) Reinforced seam construction
JP3142489U (ja) 防ダニ寝具
KR100676373B1 (ko) 직물지 봉제방법
JP4036533B2 (ja) ギャザー付き表皮を有する車両用内装部品とその製造方法
CN109153344A (zh) 边缘条、座椅盖及包括座椅盖的座椅
US7412935B2 (en) Method of producing functional embellished stitching and the product thereof
JP4430734B1 (ja) 鞄の持ち手取付構造
JP3127668U (ja) 面ファスナ
JP3143709U (ja) 防ダニ寝具
JP4807649B2 (ja) シェードカーテン
JP6326595B1 (ja) 草茎織物積層体を用いたカバー
JP3469917B2 (ja) 羽毛布団及びマチ布テープの布団地への取付方法
JP3014234U (ja) 縫製用の縫目補強テープ
TWM312918U (en) Viscid fastener
KR100768544B1 (ko) 가죽의 봉제방법
JP4094892B2 (ja) エプロン
JP2004154243A (ja) ふとん
WO2020107595A1 (zh) 一种双面可使用式窗帘及面料

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees