JP3142446U - 飾り付け具およびこれが適用された包装袋 - Google Patents

飾り付け具およびこれが適用された包装袋 Download PDF

Info

Publication number
JP3142446U
JP3142446U JP2008002016U JP2008002016U JP3142446U JP 3142446 U JP3142446 U JP 3142446U JP 2008002016 U JP2008002016 U JP 2008002016U JP 2008002016 U JP2008002016 U JP 2008002016U JP 3142446 U JP3142446 U JP 3142446U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decoration
bag body
ornament
decoration tool
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002016U
Other languages
English (en)
Inventor
隆治 青山
Original Assignee
株式会社青山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社青山 filed Critical 株式会社青山
Priority to JP2008002016U priority Critical patent/JP3142446U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3142446U publication Critical patent/JP3142446U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Abstract

【課題】飾り物の袋体への取り付け作業および包装作業が簡易である飾り付け具、およびこれが適用された包装袋を提供する。
【解決手段】飾り付け具10は、山折りの取付片12と、該取付片12の表面に固定された飾り物14と、前記取付片の裏面に該取付片の折り目を跨いで取り付けられた両面テープ16とを含み、前記飾り物14は、前記取付片12の一端部に設けられた固定部に固定されている。また、包装袋は、前記飾り付け具10と、開口部の縁を重ね合わせて閉じられる袋体とを含み、前記飾り付け具10は、重合された前記開口部の縁を挟むように前記袋体に配置され、前記両面テープにより前記袋体に固定されている。
【選択図】図1

Description

本考案は、商品を収容する袋体をリボンやフラワーで装飾するために用いられる飾り付け具およびこれが適用された包装袋に関する。
従来、商品を包む袋体を装飾するための飾り付け具として、例えば特許文献1に開示されている、接着テープを備えたリボンが知られている。かかるリボンは、商品の包装袋にリボン片を巻き付ける必要がなく、接着テープで貼り付けるのみで装飾が完了するので、作業が簡便であるという利点を有している。
実開昭62−171460号公報
しかしながら、このようなリボンは、包装作業が繁雑であるという欠点を有している。すなわち、前述のリボンは、袋体を装飾する機能しか有していないため、実際に商品を包装する作業としては、袋体自体の口をホチキスやテープで閉じる作業が別途必要となる。
そこで、本考案は上記欠点を除去するとともに取り付け作業が簡易である飾り付け具およびこれが適用された包装袋を提供することを目的とする。
本考案に係る飾り付け具は、山折りの取付片と、該取付片の表面に固定された飾り物と、前記取付片の裏面に該取付片の折り目を跨いで取り付けられた粘着テープとを含み、前記飾り物は、前記取付片の一端部に設けられた固定部に固定されている。
前記固定部は、前記折り目と直交する方向に並んだ2つの穴を有するとすることができる。
前記飾り物は、蝶結びされたリボンであるとすることができる。
また、本考案に係る包装袋は、飾り付け具と、開口部の縁を重ね合わせて閉じられる袋体とを含み、前記飾り付け具は、重合された前記開口部の縁を挟むように前記袋体に配置され、前記粘着テープにより前記袋体に固定されている。
本考案に係る飾り付け具よれば、飾り物を備えた取付片の裏面に粘着テープが設けられているので、取付片を袋体に押圧して貼り付けるだけで装飾が完了し、装飾作業が簡便である。
また、本考案に係る包装袋によれば、飾り付け具は、袋体の重合された開口部の縁を挟むように袋体に配置されるため、飾り付け具の袋体への装飾と同時に、袋体の口を閉じることができる。すなわち、従来のものと比べ、包装作業も簡便である。
以下、本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明する。本明細書において「山折り」とは、紙を折るさいに、折り目が山状に出っ張るように折る折り方を意味し、「表面」とは、折り目に沿って2つに山折りしたときの外側に位置する面を意味し、「裏面」とは、折り目に沿って2つに山折りしたときの内側に位置する面を意味する。
図1は本考案に係る飾り付け具の斜視図、図2は図1に示した飾り付け具の分解斜視図である。
飾り付け具10は、2つに山折りした取付片12と、飾り物14と、粘着テープ16とからなる。
取付片12は、長方形の厚い繊維材や合成樹脂材からなり、2つに山折りされている。折り目が形成される繊維材や合成樹脂材の表面には、折り曲げられた状態を維持しやすくするために、浅い切り込みを入れておくことが好ましい。
また、図2に示されるように、取付片12の一端部には、前記取付片の表面に飾り物14を固定するための穴18が、折り目20と直交する方向に2つ設けられており、固定部22を構成している。固定部は、飾り物を取付片に固定する周知の手段で構成することができ、たとえば穴18を設けずに、両面テープを取付片に付着させて構成してもよい。
飾り物14は、取付片の穴18に通された1本のリボン片24を蝶結びして形成される。リボン片24は合成繊維の織物、ゴムひも、弾力性に富むプラスチックテープ、弾力性に富む紙テープ等からなる。リボン片24の長さや幅寸法は任意に定めることができる。すなわち、蝶結びを構成するループ部の大きさや垂れ部の長さ寸法を所望のものに設定し、これにより、飾り物14の見映えを変えることが可能である。
飾り物14は、装飾機能があるものを任意に選択でき、蝶結びのリボン片に代えて、例えば造花としてもよい。
粘着両面テープ16は、図3に示されるように、取付片の裏面に折り目を跨いで取り付けられている。袋体26からリボンが剥がれ落ちるのを防ぐために、粘着テープは取付片の裏面に広範囲にわたり存在することが好ましい。
図4は、上で説明した飾り付け具を袋体26に適用した包装袋28の斜視図、側面図、および背面図である。
袋体26は、少なくとも底壁と周壁とを有し、端部に開口部を形成している。開口部は、その縁を重ね合わせることにより閉じられる。上で説明した飾り付け具10を袋体26に取り付けるには、まず袋体の前記開口部の縁を重ね合わせ、袋体の口を閉じる。次に、この重合された開口部の縁を挟むように前記飾り付け具を配置させ、該飾り付け具の両面テープ16を前記開口部の表面に押圧することにより飾り付け具が袋体に取り付けられる。
この作業により、袋体への飾り付け具の取り付け、すなわち装飾作業が完了し、同時に、袋体の口も閉じられる。
このように、本考案に係る飾り付け具によれば、取付片を袋体に押圧して貼り付けるだけで装飾が完了するので装飾作業が簡便である。また、同時に袋体の口が閉まるので、従来口を閉じるためになしていた、ホチキスやテープで口を閉じる作業が不要となる。
さらに、袋体の端部という人目をひく位置に装飾物が配置されるので、装飾袋が華やかになる。
以上、本考案の飾り付け具およびこれが適用された包装袋について、その実施例に基づき説明したが、本考案は上記実施例に記載した構成に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更できるものである。
本考案に係る飾り付け具を示す斜視図。 図1に示した飾り付け具の分解斜視図。 図1に示した飾り付け具における取付片の底面図。 本考案に係る包装袋を示す斜視図(A)、側面図(B)および背面図(C)。
符号の説明
10 飾り付け具
12 取付片
14 飾り物
16 両面テープ
18 穴
20 折り目
22 固定部
24 リボン片
26 袋体
28 包装袋

Claims (4)

  1. 山折りの取付片と、該取付片の表面に固定された飾り物と、前記取付片の裏面に該取付片の折り目を跨いで取り付けられた粘着テープとを含み、
    前記飾り物は、前記取付片の一端部に設けられた固定部に固定されている、飾り付け具。
  2. 前記固定部は、前記折り目と直交する方向に並んだ2つの穴を有する、請求項1に記載の飾り付け具。
  3. 前記飾り物は、蝶結びされたリボンである、請求項1もしくは2に記載の飾り付け具。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の飾り付け具と、開口部の縁を重ね合わせて閉じられる袋体とを含み、
    前記飾り付け具は、重合された前記開口部の縁を挟むように前記袋体に配置され、前記粘着テープにより前記袋体に固定されている包装袋。
JP2008002016U 2008-04-02 2008-04-02 飾り付け具およびこれが適用された包装袋 Expired - Fee Related JP3142446U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002016U JP3142446U (ja) 2008-04-02 2008-04-02 飾り付け具およびこれが適用された包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002016U JP3142446U (ja) 2008-04-02 2008-04-02 飾り付け具およびこれが適用された包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3142446U true JP3142446U (ja) 2008-06-12

Family

ID=43292444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002016U Expired - Fee Related JP3142446U (ja) 2008-04-02 2008-04-02 飾り付け具およびこれが適用された包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142446U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979744A (en) Object wrapping and method of wrapping an object
US6146018A (en) Gift package
US9821929B2 (en) Packaging system
US11203474B2 (en) Reversible fabric gift wrap
US20110243482A1 (en) Gift Wrap Bag
JP3142446U (ja) 飾り付け具およびこれが適用された包装袋
US20030205577A1 (en) Displayable jewelry box
WO1991007533A1 (en) Ornamental ribbon
KR200455899Y1 (ko) 선물포장상자
US20160340074A1 (en) Three-Dimensional Gift Wrap
JP3154410U (ja) ブックカバー
JP3163115U (ja) 手提げ袋
JP2007254029A (ja) 花用ギフトパッケージ
US9554664B2 (en) Decorative ornament
JP7109637B1 (ja) 花卉用の包装体
JP3137935B2 (ja) ハンカチの立体折り畳み構造
JP7037429B2 (ja) 内設ボード及び包装箱
US20010035453A1 (en) Enveloped gift container
JPH0120148Y2 (ja)
JP3116546U (ja) 装飾用リボン
KR200452862Y1 (ko) 화분 포장용 커버
TWM467635U (zh) 輕便型束緊帶
EP3184454B1 (en) Packaging system
JP3086410U (ja) リボン組立体
JP3142958U (ja) 花用ギフトパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees