JP3140085U - ロックナット装置 - Google Patents

ロックナット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3140085U
JP3140085U JP2007009758U JP2007009758U JP3140085U JP 3140085 U JP3140085 U JP 3140085U JP 2007009758 U JP2007009758 U JP 2007009758U JP 2007009758 U JP2007009758 U JP 2007009758U JP 3140085 U JP3140085 U JP 3140085U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lock nut
screw
nut
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2007009758U
Other languages
English (en)
Inventor
ウノ アクセルソン
ヘンリク オルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Application granted granted Critical
Publication of JP3140085U publication Critical patent/JP3140085U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/02Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down
    • F16B39/04Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down with a member penetrating the screw-threaded surface of at least one part, e.g. a pin, a wedge, cotter-pin, screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/02Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down
    • F16B39/028Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down by means of an auxiliary bolt or threaded element whose action provokes the deformation of the main bolt or nut and thereby its blocking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】軸体に対しロックが効果的にできると共に軸体から確実にロック解除できるロックナット装置を提供する。
【解決手段】軸体に形成されたねじ部に締め込まれる内ねじと少なくとも一つのロック要素8とを有するロックナットであって、少なくとも一つのロックねじ体9によって上記ロック要素がそのロック部8aが軸体へ圧せられて該ロックナットの不用意な緩みを阻止する該ロックナットにおいて、各ロック要素は、該ロック要素とねじ係合されるように設けられた少なくとも一つの解放ねじ体10をもつ解放手段を備え、ロックねじ体を緩めた後に、該解放手段がロック要素に対し該ロック要素を半径方向へ引く力を作用せしめて該ロック要素を軸体のねじ部から引き上げることを可能とする。
【選択図】図3

Description

本考案は、軸体に形成されたねじ部に締め込まれる内ねじとロック要素とを有するロックナットであって、少なくとも一つのねじ部材によってロック要素が軸体へ圧せられて該ロックナットの不用意な緩みを阻止する該ロックナットに関する。
この種のロックナットは、例えば特許文献1で、すでに広く知られている。この特許文献1によるロックナットは、該ナットの内周面に開口せる複数の内溝を有し、各内溝にはねじにより締められているロック要素が配されている。各内溝はテーパ壁部が形成され、ロック要素はこれに対応する形となっており弾性変形可能であって、かくして、これらは弾性によって、ねじが緩められたとき、ロック位置から外方へ向け変位するようになっている。
スウェーデン特許、SE−435417C
しかしながら、例えば風力タービンのスピンドルにこのようなナットで大型のものを用いた場合、ねじを緩めたときにロック要素の弾性により得られる復元力がそれらのロック位置からロック要素を移動させるには不十分であり、ロックナットが軸から解放されないということが判った。
本考案によると、上記目的は、軸体に形成されたねじ部に締め込まれる内ねじと少なくとも一つのロック要素とを有するロックナットであって、少なくとも一つのロックねじ体によって上記ロック要素がそのロック部で軸体へ圧せられて該ロックナットの不用意な緩みを阻止する該ロックナットにおいて、各ロック要素は、該ロック要素とねじ係合されるように設けられた少なくとも一つの解放ねじ体をもつ解放手段を備え、ロックねじ体を緩めた後に、該解放手段がロック要素に対し該ロック要素を半径方向へ引く力を作用せしめて該ロック要素を軸体のねじ部から引き上げることを可能とすることにより達成される。
このような構成の本考案によると、ロックナットを、信頼性をもって安全なロック効果が得られ、かつ、非常に大きな力を受けるロック位置でも素早くロック解除ができるようにすることができる。
以下、添付図面にもとづき、本考案のロックナットを、さらに詳述する。
図1には本考案によるロックナット1の側面図である。ロックナットはリング部材2を有し、該リング部材はその外周面の複数箇所に外溝部3が形成されていて、ここにフックスパナあるいはインパクトスパナが係合するようになっており、これらのスパナを用いることによって、ロックナットは図示しない軸体のねじ部に締め込まれる。リング部材2の内径には内ねじ5が形成されていて、ここが図示しない上記軸体のねじ部と協働する。このリング部材2の内周には内方に開口する内溝部6が形成されている。この内溝部6は周方向に短く、角度にて、図示の例では、7〜8°であり、平坦な両側の側壁6aと、該側壁6aに対して直角な底壁6bとにより形成されている。上記リング部材2には、内溝部6の底壁6bに開口する半径方向ねじ孔7が穿設されている。図1では、この半径方向ね
じ孔7は一つだけ示されているが、図2及び図3に見られるように、軸線方向には、好ましい例として、複数箇所に穿設されているようにしてもよい。
図3には、図2についてその一部を拡大して示している。これからも判るように、ここにはロックインサート8が設けられており、該ロックインサート8はリング部材2の内溝部6に適合する形をなしている。このロックインサート8は、図示しない軸体にロックナットを締め込むために、該軸体のねじ部と協働するロック部としての内縁部8aを有している。ロックインサート8は、さらに、貫通ねじ孔11が形成されている。この貫通ねじ孔11は、リング部材2に形成された肩部13を有する直状孔12と、位置そして方向が一致している。解放ねじ体10が上記直状孔12を通り貫けていて、その頭部が上記肩部13と当接し、該解放ねじ体はロックインサート8の貫通ねじ孔11に螺入している。
ロックナット1を軸体に対してロックするときには、例えば、該ロックナットを軸体へねじ込むことによって軸体の所定軸方向位置へもたらす。このときには、解放ねじ体10は前もって直状孔12に配されており、これを貫通ねじ孔11へねじ込んでロックインサート8を締めつけることにより、ロックインサート8は内溝部6内で安全な位置で保持されている。このようにしてロックナットが所定軸方向位置にもたらされると、解放ねじ体10が緩められ、次にセットねじ体9が半径方向ねじ孔7で締めつけられて、それらの端面9aがロックインサート8を圧するようになり、かくして、該ロックインサートの内縁部8aが軸体のねじ部に圧せられてロックナットと軸体との間に強い把持力を生ずる。しかる後、解放ねじ体10が十分に締めつけられ、軸体が設けられている装置の運転中に振動によって上記ロックインサート8が緩むことを防止する。
ロックナット1を取り外すときには、セットねじ体9が緩められ若しくは半径方向ねじ孔7から抜き出され、これによってロックインサート8への押圧力が解除される。特に大型のロックナットでは、ロックインサート8そしてリング部材4における弾性が不十分で、軸体に対する把持力の解除が常に完全になされるとは限らず、すなわち、セットねじ体9が外されたにも拘らず把持力が残ってしまうということがある。
このような状況時に軸体からロックナット1を効果的に解放するためには、解放ねじ体10をさらにねじ込む。この解放ねじ体10は直状孔12とはねじ係合しておらず、ねじ係合はロックインサート8の貫通ねじ孔11との間でなされているので、解放ねじ体10を締めることが上記ロックインサート8を引く力を作用することになり、これが軸体から該ロックインサート8を引き上げて上記把持力を解除する。
本考案は図示され説明された形態に限定されるものではなく、本願の実用新案登録請求の範囲の記載にもとづき種々変更が可能である。図示の例では、ロックナットは二つのセットねじ体により締めつけられ、そして一つの解放ねじ体で解放される一つのロックインサートを有していたが、ロックナットは一つ以上の内溝部6を有し、この内溝部が好ましくは、ロックナットのリング部材2の周方向で等間隔位置に形成され、そして各内溝部に対応せるロックインサートが収められているようにできることは明白である。さらには、セットねじ体そして解放ねじ体の数は少ない方が好ましいが、これらのねじ体の数は適宜変更できる。内溝部6とここに収められるロックインサートの形状は実質的に平行六面体形状にできるが、勿論、同様の結果が得られる他の形状も可能である。
本考案によるロックナットの側面図である。 図1のロックナットのII−II線断面図である。 図2の一部を示す拡大断面図である。
符号の説明
1 ロックナット
3 外溝部
5 内ねじ
6 内溝部
7 半径方向孔(ねじ孔)
8 ロック要素
8a ロック部(内縁部)
9 ロックねじ体(セットねじ体)
9a 端面
10 解放ねじ体
11 ねじ孔
12 直状孔
13 制限を与える手段(肩部)

Claims (6)

  1. 軸体に形成されたねじ部に締め込まれる内ねじ(5)と少なくとも一つのロック要素(8)とを有するロックナットであって、少なくとも一つのロックねじ体(9)によって上記ロック要素(8)がそのロック部(8a)で軸体へ圧せられて該ロックナットの不用意な緩みを阻止する該ロックナットにおいて、各ロック要素(8)は、該ロック要素(8)とねじ係合されるように設けられた少なくとも一つの解放ねじ体(10)をもつ解放手段を備え、ロックねじ体(9)を緩めた後に、該解放手段がロック要素(8)に対し該ロック要素(8)を半径方向へ引く力を作用せしめて該ロック要素を軸体のねじ部から引き上げることを可能とするロックナット装置。
  2. ロック要素(8)はロックナット(1)の内周面に形成された内溝部(6)に収められていること、ロックねじ体(9)と少なくとも一つの解放ねじ体(10)が、ロックナットの内溝部の底面と一致して位置している、該ロックナット1の半径方向孔(7,12)内にまで及んで設けられていることとする請求項1に記載のロックナット装置。
  3. 解放ねじ体(10)は、ロックナット(1)の半径方向直状孔(12)を貫通していると共にロックナット(1)の上記直状孔と位置そして方向が一致しているロック要素のねじ孔(11)でねじ係合しており、上記ロックナット(1)の直状孔(12)は解放ねじ体(10)がロックナットの直状孔(12)を通してねじ込まれる距離に制限を与える手段(13)を有していることとする請求項1又は請求項2に記載のロックナット装置。
  4. 解放ねじ体(10)が直状孔を通してねじ込まれる距離に制限を与える手段(13)は解放ねじ体(10)の頭部と協働する肩部であることとする請求項3に記載のロックナット装置。
  5. ロックねじ体(9)は、ロックナット(1)のねじ孔(7)とねじ係合するセットねじ体であり、該セットねじ体の端面(9a)がロック要素(8)のロック部分(8a)から遠い方の面に対して半径内方に向け係合することとする請求項1ないし請求項4のうちの一つに記載のロックナット装置。
  6. ロックナット(1)の外周面に、軸体上のロックナットをねじ込むための工具が係合する外溝部(3)が形成されていることとする請求項1ないし請求項5のうちの一つに記載のロックナット装置。
JP2007009758U 2003-11-28 2007-12-20 ロックナット装置 Expired - Lifetime JP3140085U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0303191A SE0303191L (sv) 2003-11-28 2003-11-28 En låsmutter

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004332907A Continuation JP2005164035A (ja) 2003-11-28 2004-11-17 ロックナット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3140085U true JP3140085U (ja) 2008-03-13

Family

ID=29729200

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004332907A Pending JP2005164035A (ja) 2003-11-28 2004-11-17 ロックナット装置
JP2007009758U Expired - Lifetime JP3140085U (ja) 2003-11-28 2007-12-20 ロックナット装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004332907A Pending JP2005164035A (ja) 2003-11-28 2004-11-17 ロックナット装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7179035B2 (ja)
EP (1) EP1536151B1 (ja)
JP (2) JP2005164035A (ja)
CN (1) CN1621702A (ja)
DE (1) DE602004002369T2 (ja)
SE (1) SE0303191L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180005773A (ko) * 2016-07-06 2018-01-17 주식회사 포스코 와셔 및 이를 포함한 지그

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100945807B1 (ko) 2008-03-28 2010-03-08 (주)씨에프 이엔티 나사 체결구조 및 그 나사 조립체
CN102654156B (zh) * 2012-05-07 2014-11-05 中国重型机械研究院有限公司 一种新型防松紧固件
CN109775384A (zh) * 2019-01-27 2019-05-21 湖北天永智能装备有限公司 一种酿酒料入窖机器人翻斗浮动定位装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US189747A (en) * 1877-04-17 Improvement in nut-locks
US602120A (en) * 1898-04-12 Nut-lock
US1289167A (en) * 1916-11-28 1918-12-31 John P Hatten Nut-lock.
GB473545A (en) * 1936-04-09 1937-10-11 William Frederick Forrest Mart Improvements in or relating to lock nuts
US2482214A (en) * 1945-08-29 1949-09-20 Bell Telephone Labor Inc Connecting plug
US2562143A (en) * 1948-03-16 1951-07-24 Stanley Works Router
JPS6012791Y2 (ja) * 1981-07-20 1985-04-24 マエダ工業株式会社 自転車のヘツドセツト用袋ナツト
SE435417B (sv) 1983-11-23 1984-09-24 Skf Nova Ab Mot oavsiktlig vridning lasbar mutter
CH676141A5 (ja) * 1988-03-16 1990-12-14 Gewinde Ziegler Ag
SE501072C2 (sv) * 1993-03-19 1994-11-07 Skf Mekanprodukter Ab Låsbar precisionsmutter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180005773A (ko) * 2016-07-06 2018-01-17 주식회사 포스코 와셔 및 이를 포함한 지그

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005164035A (ja) 2005-06-23
CN1621702A (zh) 2005-06-01
EP1536151B1 (en) 2006-09-13
DE602004002369D1 (de) 2006-10-26
US7179035B2 (en) 2007-02-20
SE525149C2 (sv) 2004-12-07
SE0303191D0 (sv) 2003-11-28
SE0303191L (sv) 2004-12-07
EP1536151A1 (en) 2005-06-01
DE602004002369T2 (de) 2007-09-20
US20050117995A1 (en) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8262329B2 (en) Fastening device
JP3187298U (ja) ダブルロックナット
US9016096B2 (en) Locking lug nut system
JP3140085U (ja) ロックナット装置
US10385906B2 (en) Quick connect nut
JP4431773B2 (ja) セキュリティナット締結用工具、セキュリティナット解除用工具およびセキュリティナット締結兼解除用工具
JP2010043678A (ja) 緩み止めボルト
JP6941371B2 (ja) 安全装置
JPH0260883B2 (ja)
US9239072B1 (en) Secure fastener assembly
JP2017025962A (ja) 締結具、締結構造及び締結方法
KR20180070810A (ko) 잠금장치가 구비된 볼트
JP2012137174A (ja) 緩み防止ボルト
JP5933770B2 (ja) 締結具の製造方法
JP2015105755A (ja) 車輪用締結具
JP3155204U (ja) 偏心ロックナット
US20230076724A1 (en) Foreign Object Removal Socket Adapter
JP2009063070A (ja) 分割ナット
JP3176207U (ja) ねじ部材及びソケットレンチ
JP3194633U (ja) ボルト
JP6935096B2 (ja) ノブナット本体
US1186135A (en) Wrench.
JP2000346035A (ja) 弛緩止め付きボルト
JP2019018256A (ja) レンチ
JP6387578B2 (ja) 緩み止めナット及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 3