JP3139496U - 黒鉛製放熱器 - Google Patents

黒鉛製放熱器 Download PDF

Info

Publication number
JP3139496U
JP3139496U JP2007009043U JP2007009043U JP3139496U JP 3139496 U JP3139496 U JP 3139496U JP 2007009043 U JP2007009043 U JP 2007009043U JP 2007009043 U JP2007009043 U JP 2007009043U JP 3139496 U JP3139496 U JP 3139496U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite
frame
substrate
sandwiching
radiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007009043U
Other languages
English (en)
Inventor
進富 洪
Original Assignee
進富 洪
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 進富 洪 filed Critical 進富 洪
Application granted granted Critical
Publication of JP3139496U publication Critical patent/JP3139496U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/02Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of carbon, e.g. graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

【課題】黒鉛製放熱器において、黒鉛製ヒートシンク集合体を保護するようにし、且つ、熱発散効果を改善し、製造コストを低減する。
【解決手段】黒鉛製放熱器30は、黒鉛製ヒートシンク集合体32と、一対の挟み支持枠34とを有する。黒鉛製ヒートシンク集合体32は、基板3202と、基板上に縦向きに並んで固定してある複数の黒鉛製シート3204とを有する。挟み支持枠34は、基部3402と、挟み部3404と、枠体3406とを有する。基部3402は板体40の上表面に固定され、枠体3406は基部から上へ延在し、挟み部3404は枠体の側面から横向きに延在して基板3202を挟んで黒鉛製ヒートシンク集合体32を板体40の上方に固定する。黒鉛製ヒートシンク集合体32は板体40の表面に設けられて基板3202の下方と接触している発熱部品が発生する熱を放散する。
【選択図】図2

Description

本考案は黒鉛製放熱器(ヒートシンク)に係り、特に、挟み支持枠でもって黒鉛製ヒートシンク集合体を挟んで固定した構成の黒鉛製放熱器に関する。
図1は従来の黒鉛製放熱器2を示す。黒鉛製放熱器2は黒鉛製ヒートシンク集合体4よりなり、マイクロプロセッサ、チップセット等の発熱部品6で発生する熱を放散する。発熱部品6はプリント配線板のような板体8の表面に設けられる。黒鉛製ヒートシンク集合体4は自身の底面により発熱部品6の上方に取り付けて熱を放散する。上記黒鉛製放熱器2は通常にパソコンやサーバーに応用され、進歩的な熱発散方式である。
また、黒鉛製放熱器2は、更に金属枠10及び金属蓋体12を有する。黒鉛製ヒートシンク集合体4は、黒鉛製基板402と、黒鉛製基板402の表面に固定し設けられる複数の黒鉛製シート404とを含め、その材質が軟らかくて壊れ易い。従って、丸ごとの黒鉛製ヒートシンク集合体4が金属枠10の上に設けてある。この金属枠10は中央開口1002を有し、発熱部品6は板体8の上表面から金属枠10の中央開口1002を通って、黒鉛製ヒートシンク集合体4の黒鉛製基板402の底面に取り付けてある。そして、金属蓋体12で金属枠10の上に設けられた黒鉛製ヒートシンク集合体4を覆い、柔軟な黒鉛製ヒートシンク集合体4を潰し壊されないように保護している。
しかし、上記黒鉛製放熱器2は黒鉛製ヒートシンク集合体4を保護できるけれども、閉鎖した金属枠10と金属蓋体12構造は熱の発散を妨げ、熱発散の効果を大幅に低下させる。
しかも、上記金属枠10と金属蓋体12は、材料と装置を利用するので、黒鉛製放熱器2はコスト高となっていた。
そこで、本考案は、上記課題を解決した黒鉛製放熱器を提供することを目的とする。
本考案は、一つの基板(3202)と複数の黒鉛製シート(3204)を有し、前記黒鉛製シート(3204)が前記基板(3202)の表面に固定して設けてある黒鉛製ヒートシンク集合体(32)と、
少なくとも一つの基部(3402)と、少なくとも一つの挟み部(3404)と、枠体(3406)を有する少なくとも一つの挟み支持枠(34)とを有し、
前記挟み支持枠(34)の前記基部(3402)が板体(40)の上表面に固定され、上記枠体(3406)は前記基部(3402)から上へ延在しし、前記挟み部(3404)が前記枠体(3406)の側面から横向きに延在して前記基板(3202)を挟み、前記黒鉛製ヒートシンク集合体(32)を前記板体(40)の上方に固定してなる黒鉛製放熱器を特徴とする。
本考案によれば、熱発散効果を改善することが出来、製造コストを大幅に低減でき、黒鉛製ヒートシンク集合体を保護することが出来る。
以下、本考案の実施例になる黒鉛製放熱器について説明する。
図2は本考案の黒鉛製放熱器30の外観図である。本考案は一種の黒鉛製放熱器30及び黒鉛製ヒートシンク集合体32を挟んで固定する挟み支持枠34に関するものである。
黒鉛製放熱器30は、黒鉛製ヒートシンク集合体32と、少なくとも一対の挟み支持枠34を有する。
黒鉛製ヒートシンク集合体32は、基板3202と、複数の黒鉛製シート3204を有する。
黒鉛製シート3204は、基板3202の表面に固定してある。基板3202は、導熱材質の基板3202であって、黒鉛製基板或いは金属板等である。挟み支持枠34の構成は、特に安定柔軟な黒鉛製基板3202に有利である。
基板3202の上表面には複数の溝が形成してあり、黒鉛製シート3204は基板3202の上方から基板3202の上表面にある複数の溝に嵌合して固定してあり、上記黒鉛製ヒートシンク集合体32が形成される。
黒鉛製放熱器30は、二つの挟み支持枠34を使用する。この二つの挟み支持枠34は、対称に設計されており、基板3202を挟んで、黒鉛製ヒートシンク集合体32の相対する両側を固定し、これにより、より安定に黒鉛製ヒートシンク集合体32を保護する。
図3(A),(B),(C)に示すように、挟み支持枠34は、二つの基部3402と、二つの挟み部3404と、一つの枠体3406とを含める。
挟み支持枠34の二つの基部3402は、板体40の上表面に固定される。
枠体3406は、基部3402から上方へ延びている。挟み部3404は、枠体3406の側面から横向きに延びている。挟み部3404は、基板3202を挟んで黒鉛製ヒートシンク集合体32を板体40の上に固定する。
上記板体40は、特定の材料に限定されなく、特に表面に発熱部品42を設けられるプリント配線板が適当である。発熱部品42は、マイクロプロセッサやチップセットなど熱を発生する電子部品又は電気部品である。
図2に示すように、黒鉛製シート3204は互いに間隔を置いて基板3202の上表面に固定され、黒鉛製シート3204は基板3202の上表面から上へ延びている。
図3(A),(B),(C)に示すように、挟み部3404は、左挟み部材50と、右挟み部材52と、中段挟み部材54とを有する。左挟み部材50と右挟み部材52は、別々に枠体3406の左右両側に設けられ、それぞれに、上挟み突出部3404aと下挟み突出部3404bとを有し、上、下挟み突出部3404a、3404bにより基板3202を挟む。中段挟み部材54は、左挟み部材50と右挟み部材52の間に設けてある。中段挟み部材54は、複数の上挟み突出部3404a´と、下支持板3404cとを有する。中段挟み部材54の上挟み突出部3404a´は隣り合う黒鉛製シート3204の間の間隙に進入して、下支持板3404cと共に基板3202を挟む。
図2を参照するに、基部3402の底部と挟み部3404との間には隔たりがあり、この隔たりが、発熱部品42を基板3202と板体40との間に収納するための空間を形成する。基板3202の底面と発熱部品42の上表面とが密着している。
また、挟み支持枠34は、金属片を素材としてプレス成形によって製造することが出来、或いは、プラスチックを原料として一体体成型で製作できる。挟み支持枠34により黒鉛製ヒートシンク集合体32が安定に固定され、黒鉛製ヒートシンク集合体32によって発熱部品42に生じる熱を放散することを促進することができる。
図4は、黒鉛製放熱器30へのファンの取り付けを示す。挟み支持枠34は、更に、上端の左右側に一つずつ計二つの第一ファン枠60を有し、左右側に一つずつ計二つの第二ファン枠70を有する。
個々の第一ファン枠60は、一つの支持枠62と、支持枠62に設けられた第一貫通孔64とを有する。
支持枠62は、枠体3406の上端から横向に黒鉛製ヒートシンク集合体32の上方まで延びている。
図4に示すように、四つの第一嵌合部材(ねじ)66は、二つの挟み支持枠34の四つの第一貫通孔64を通って、第一ファン68を水平(横向)の向きで第一ファン枠60に固定する。
枠体3406は透かし彫りで開口が形成してあり、空気の対流に有利である。
第二ファン枠70は、一対のL形取り付け爪72と、枠体3406にある一対の第二貫通孔74とを有する。L形取り付け爪72は、横向きに枠体3406から外へ延ばして縱向的な係止部を形成し、縱向に設けられる第二ファン78の縁を係止する。二つの第二嵌合部材(ねじ)76は別々に二つの第二貫通孔74を通って第二ファン78を第二ファン枠70に固定する。ファン68、78が駆動されることにより黒鉛製ヒートシンク集合体32の周囲の空気の対流が促進される。
従って、本考案の黒鉛製放熱器30及び黒鉛製ヒートシンク集合体32を挟んで固定する挟み支持枠34により、有効に熱発散効果が改善される上に、挟み支持枠34に使われるのは安価な材料で足りるので、黒鉛製放熱器30の製造コストを大幅に低減できる。また、挟み支持枠34によって黒鉛製ヒートシンク集合体32を保護出来る。
本考案については、好ましい実施例により、その具体的な態様を図面において例示し、本考案の特徴と精神を詳細に説明した。しかしながら、本考案は、開示した特定の形態に限定されないだけでなく、添付のクレームに規定される本考案の精神及び範囲に該当するすべての修正、同等物及び別形態に及ぶものであることが理解されるべきである。
従来の技術の黒鉛製放熱器を示す図である。 本考案の実施例になる黒鉛製放熱器の取り付け状態を示す斜視図である。 図2中の挟み支持枠を示す図である。 図2に示す黒鉛製放熱器へのファンの取り付けを示す図である。
符号の説明
402 黒鉛製基板
1002 中央開口
30 黒鉛製放熱器
32 黒鉛製ヒートシンク集合体
34 挟み支持枠
3202 基板
404、3204 黒鉛製シート
3402 基部
3404 挟み部
3406 枠体
40 板体
42 発熱部品
50 左挟み部材
52 右挟み部材
54 中段挟み部材
3404a 上挟み突出部
3404a´ 上挟み突出部
3404b 下挟み突出部
3404c 下支持板
60 第一ファン枠
62 支持枠
64 第一貫通孔
66 第一嵌合部材
68 第一ファン
70 第二ファン枠
72 L形取り付け爪
74 第二貫通孔
76 第二嵌合部材
78 第二ファン

Claims (9)

  1. 一つの基板(3202)と複数の黒鉛製シート(3204)を有し、前記黒鉛製シート(3204)が前記基板(3202)の表面に固定して設けてある黒鉛製ヒートシンク集合体(32)と、
    少なくとも一つの基部(3402)と、少なくとも一つの挟み部(3404)と、枠体(3406)を有する少なくとも一つの挟み支持枠(34)とを有し、
    前記挟み支持枠(34)の前記基部(3402)が板体(40)の上表面に固定され、上記枠体(3406)は前記基部(3402)から上へ延在し、前記挟み部(3404)が前記枠体(3406)の側面から横向きに延在して前記基板(3202)を挟み、前記黒鉛製ヒートシンク集合体(32)を前記板体(40)の上方に固定してなる黒鉛製放熱器。
  2. 前記基板(3202)は、黒鉛製基板である請求項1に記載の黒鉛製放熱器。
  3. 前記黒鉛製シート(3204)は、互いに間隔を置いて前記基板(3202)の上表面に固定されて、前記基板(3202)の上表面から上へ延在しており、
    前記挟み部(3404)は、左挟み部材(50)と、右挟み部材(52)と、中段挟み部材(54)とを有し、
    前記左挟み部材(50)と右挟み部材(52)は、別々に前記枠体(3406)の左右両側に設けられ、
    前記左挟み部材(50)と右挟み部材(52)は、それぞれ上挟み突出部(3404a)と下挟み突出部(3404b)を有し、前記上挟み突出部と下挟み突出部により前記基板(3202)を挟み、
    前記中段挟み部材(54)は、前記左挟み部材(50)と右挟み部材(52)の間に設けられ、複数の上挟み突出部(3404a´)と一つの下支持板(3404c)を有し、前記上挟み突出部(3404a)は前記黒鉛製シートの間隙に進入して前記下支持板(3404c)との間で前記基板(3202)を挟む請求項1記載の黒鉛製放熱器。
  4. 前記黒鉛製シート(3204)は、前記基板(3202)の表面の複数の溝構造に嵌め込んである請求項1記載の黒鉛製放熱器。
  5. 上記板体(40)は、プリント配線板であることを特徴とする請求項1記載の黒鉛製放熱器。
  6. 前記挟み支持枠(34)は、更に、第一ファン枠(60)を有し、
    前記第一ファン枠(60)は、少なくとも一つの支持枠(62)と、前記支持枠(62)に設けられた第一貫通孔(64)とを有し、
    前記支持枠(62)は、前記枠体(3406)の上端から横向に黒鉛製ヒートシンク集合体(32)の上方へ延在し、
    少なくとも一つの第一嵌合部材(66)が前記第一貫通孔(64)を通っており、第一ファン(68)が横向に第一ファン枠(60)に固定してある請求項1記載の黒鉛製放熱器。
  7. 上記枠体(3406)は、透かし彫りで開口が形成してあり、
    前記挟み支持枠(34)は、更に、第二ファン枠(70)を有し、
    前記第二ファン枠は、一対のL形取り付け爪(72)と、前記枠体(3406)にある一対の第二貫通孔(74)を有し、
    前記一対のL形取り付け爪(72)は、横向に枠体(3406)から延ばして縱向に設けられる第二ファン(78)の縁を固定し、
    二つの第二嵌合部材(76)が、前記一対の第二貫通孔(74)を通って前記第二ファン(78)を前記第二ファン枠(70)に固定する請求項1記載の黒鉛製放熱器。
  8. 前記基部(3402)の底部と前記挟み部(3404)との間に隔たりがあり、この隔たりにより発熱部品を前記基板(3202)と前記板体(40)の間に収納する請求項1記載の黒鉛製放熱器。
  9. 前記挟み支持枠(34)は、二つであって、対称に設けられ、前記基板(3202)のうち前記黒鉛製ヒートシンク集合体(32)の相対する両側に位置する部分を挟んで固定する請求項1記載の黒鉛製放熱器。
JP2007009043U 2007-08-06 2007-11-22 黒鉛製放熱器 Expired - Fee Related JP3139496U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096212857U TWM327156U (en) 2007-08-06 2007-08-06 Graphite heat dissipation device and clamping rack for clamping graphite heat dissipation fin module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3139496U true JP3139496U (ja) 2008-02-21

Family

ID=40346290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007009043U Expired - Fee Related JP3139496U (ja) 2007-08-06 2007-11-22 黒鉛製放熱器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7616441B2 (ja)
JP (1) JP3139496U (ja)
TW (1) TWM327156U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017135190A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 岩崎電気株式会社 照射装置、及び放熱ユニット
KR20190089274A (ko) * 2018-01-22 2019-07-31 주식회사 서광 방열 구조물 및 방열 시스템 구성방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070053168A1 (en) * 2004-01-21 2007-03-08 General Electric Company Advanced heat sinks and thermal spreaders
US10012375B1 (en) 2008-05-20 2018-07-03 Nader Salessi Modular LED lamp
US8230690B1 (en) 2008-05-20 2012-07-31 Nader Salessi Modular LED lamp
TWI344076B (en) * 2008-05-29 2011-06-21 Delta Electronics Inc Electronic apparatus and the casing structure thereof
CN101674718A (zh) * 2008-09-11 2010-03-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热装置
TW201207599A (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Computer server
US10347559B2 (en) 2011-03-16 2019-07-09 Momentive Performance Materials Inc. High thermal conductivity/low coefficient of thermal expansion composites
US9169856B2 (en) * 2012-02-02 2015-10-27 Asia Vital Components Co., Ltd. Fastening structure for thermal module
CN103813693A (zh) * 2012-11-13 2014-05-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热装置组合
TWI566345B (zh) * 2014-09-05 2017-01-11 台達電子工業股份有限公司 用於夾持電子元件的夾具
JP2018093119A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 ヒートシンク
US11940233B2 (en) * 2021-01-21 2024-03-26 Cisco Technology, Inc. Graphene and carbon nanotube based thermal management device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6503626B1 (en) * 2000-02-25 2003-01-07 Graftech Inc. Graphite-based heat sink
US6841250B2 (en) * 2000-02-25 2005-01-11 Advanced Energy Technology Inc. Thermal management system
JP2003060140A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Otsuka Denki Kk ヒートシンクおよび放熱装置
US6758263B2 (en) * 2001-12-13 2004-07-06 Advanced Energy Technology Inc. Heat dissipating component using high conducting inserts
US7108055B2 (en) * 2002-03-29 2006-09-19 Advanced Energy Technology Inc. Optimized heat sink using high thermal conducting base and low thermal conducting fins
US6832410B2 (en) * 2002-04-23 2004-12-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. High performance cooling device with side mount fan
JP2006100379A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Kaneka Corp ヒートシンク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017135190A (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 岩崎電気株式会社 照射装置、及び放熱ユニット
KR20190089274A (ko) * 2018-01-22 2019-07-31 주식회사 서광 방열 구조물 및 방열 시스템 구성방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20090040719A1 (en) 2009-02-12
TWM327156U (en) 2008-02-11
US7616441B2 (en) 2009-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3139496U (ja) 黒鉛製放熱器
KR101281974B1 (ko) 냉각 구조를 갖는 휴대용 단말기
US7349210B2 (en) Grease cover for heat dissipating apparatus
US7874348B2 (en) Fan holder
US20050030719A1 (en) Heat dissipating device for dissipating heat generated by an electronic component inside a housing
US7778036B2 (en) Structure and method for mounting a heat-generating component
US8230904B2 (en) Heat dissipation device having a fan duct thereon
JP5069876B2 (ja) 半導体モジュールおよび放熱板
TWI482578B (zh) 散熱組件及其與晶片組之組合結構
JP5738679B2 (ja) 放熱構造
JP4438526B2 (ja) パワー部品冷却装置
JP2006339223A (ja) Cpuの放熱構造
JP2008192657A (ja) 電子機器
JP4529703B2 (ja) 放熱構造および放熱部品
US7265980B2 (en) Frame of a heat sink for a CPU in a computer
US7333341B2 (en) Heat dissipation device
KR200446531Y1 (ko) 흑연 방열기 및 흑연 히트싱크 집합체를 사이에 끼고고정하는 끼움 지지 프레임체
TW200917944A (en) Electronic apparatus and method of fixing cooling fan
TW202224545A (zh) 散熱板
CN101854790B (zh) 散热装置
JP2014212289A (ja) 電源装置
TWI411386B (zh) 散熱裝置
JP3104491U (ja) 放熱板を備えた配線基板および該配線基板を実装した電子機器
KR200373156Y1 (ko) 전기,전자제품용 히트싱크
JP2012064705A (ja) 放熱体取付構造及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees