JP3135555B2 - 高速度工具鋼の焼結体 - Google Patents

高速度工具鋼の焼結体

Info

Publication number
JP3135555B2
JP3135555B2 JP02241328A JP24132890A JP3135555B2 JP 3135555 B2 JP3135555 B2 JP 3135555B2 JP 02241328 A JP02241328 A JP 02241328A JP 24132890 A JP24132890 A JP 24132890A JP 3135555 B2 JP3135555 B2 JP 3135555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool steel
speed tool
sintered body
relative density
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02241328A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04124247A (ja
Inventor
宏爾 林
道雄 唐木
海守 山住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP02241328A priority Critical patent/JP3135555B2/ja
Publication of JPH04124247A publication Critical patent/JPH04124247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3135555B2 publication Critical patent/JP3135555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、切削工具に使用される粉末高速度工具鋼の
完全な緻密焼結体に関する。
(従来の技術) 粉末高速度工具鋼は、粉末冶金という技術手段で焼結
体を製造し、この焼結体に鍛造・圧延等の塑性加工を加
えて棒材、板材、線材となし、更にこれに機械加工を施
して切削工具形状に加工される。従って、粉末高速度工
具鋼は製造コストが高く、一般の溶解高速度工具鋼に比
して高価な材料となっている。
粉末高速度工具鋼を、粉末冶金プロセスのみで工具製
品形状に加工することは、コスト面で極めて有利であ
る。しかし、一般的に粉末冶金プロセスのみで工具製品
形状に製造された焼結体には、空孔等の欠陥が数多く残
留し、完全に緻密な焼結体を得ることは極めて困難であ
る。従って、高硬さを有し、耐摩耗と欠け、割れ等を生
じない高靱性が要求される切削工具には、かかる粉末高
速度工具鋼は不適当である。
(発明が解決しようとする課題) 通常の切削工具は、工具製品形状に機械加工された
後、これに熱処理と研削を施して製品を形成するのであ
るが、高速度工具鋼の粉末を原料とする粉末冶金法に基
づく工具製品形状圧粉体を製造するには、焼結時におい
て圧粉体内に微量の酸化物が炭素と還元反応を起こして
COガスを発生する。その一例を次に示す。
Fe2O3+3C=2Fe+3CO ここでは、生成したCOガスの孤立空隙内での平衡圧と
表面応力との関係で、空孔が形成されることになる。
粉末高速度工具鋼は、超硬、サーメット等と異なり最
終製品形状に成形、焼結後、熱処理を行い硬化処理を施
して用いられる。従って、焼結体内部に上記空孔等の組
織欠陥が残留すると、熱処理時において空孔付近から微
小亀裂を生ずる等、機械的強度を著しく劣化させられる
ことになるのであり、工具として使用に耐えられなくな
る。
しかし、高速度工具鋼粉末を最終の工具製品形状に成
形し、焼結によって残留気孔等の欠陥のない焼結体を製
造することは永年の課題であった。
現在の技術水準でこの目的を達成する方法としては、
カプセルHIP法が挙げられる。該方法では粉末を最終製
品形状に成形し、さらに該成形体をガラスもしくは金属
で覆い囲み、HIP装置を用いて雰囲気加圧下にて焼結す
る方法である。しかしながら、かかるHIP装置は経済性
の点から実用化するまでに到っていない。
(課題を解決する手段) 本発明は上記の課題を解決すべくなされたものであっ
て、重量%でCを1〜2.75%,Vを5〜10%,Crを3.5〜4.
5%,Moを3〜10%,Wを2〜20%含有し、残部Feからなる
高速度工具鋼粉末を切削工具製品の相似形に圧粉成形
し、1200〜1300℃近傍の温度範囲にて焼結されるように
し、前記1200〜1300℃近傍の温度範囲にて焼結する際、
高速度工具鋼の構成成分である上記Vが還元反応を抑制
し、Fe2O3+3C=2Fe+3COの反応を起こさなくし、この
結果生じるCOガス発生による空孔形成を抑え、相対密度
100%の焼結体を得るようにしたことを特徴とする高速
度工具鋼の焼結体に関する。かかる構成により粉末冶金
法に基づいて最終製品の相似形に形成された圧粉体の焼
結時において、高速度工具鋼の構成成分であるVが還元
反応を抑制してCOガスの平衡圧を低減することにより、
焼結体を緻密化したものである。
(実施例) 金型成形による相対密度57%の高速度工具鋼圧粉体
を、次ぎに示す条件で焼結したところ、第1表に示す通
りの相対密度100%の焼結体が得られた。
焼結雰囲気 〜10−5torr 昇温速度 10.2℃/min 焼結温度 1200〜1300℃ 焼結時間 2Hr (全て重量%で示す。相対密度は密度測定、及び組織観
察による。) 第1図に2.0%CにおけるVの添加量と相対密度の関
係について示した。即ち、焼結温度1200℃の場合にはV
の添加量の増加に伴って相対密度が上昇し、6%Vで10
0%になる。焼結温度が1400℃の場合は、0〜1.0%Vに
おいて相対密度が100%を示すが、2%V添加で約90%
に低下し、以後再び上昇して6%Vで100%になる。
焼結温度が1400℃でVを0〜1.0%添加した場合に
は、相対密度100%が得られるのは、液相が多く存在す
るためであるが、液相の存在により実用に適さない。更
にVを2.0%添加した場合には、相対密度が90%を低下
するのは、液相の減少に起因するのであるが、相対密度
のかかる低下に起因して実用に適さない。しかし、固相
ではVを5%を越えて添加すると相対密度100%が得ら
れたので、十分に実用に適する。
第2図に焼結温度1300℃におけるCとVの添加量と相
対密度の関係を示す。C添加量の減少、V添加量の増加
により相対密度が上昇する傾向を示すことから、Cは少
ない方がよいことになる。しかし、一般に高速度工具鋼
は、熱処理硬化してから用いるので、粉末高速度鋼にお
いてもCは欠くべからざる元素であり、鋼の熱処理変態
に必要な最小限のC添加の調整が必要であることはいう
までもない。
(効 果) 本発明は、上記特許請求の範囲に記載されたように高
速度工具鋼にCの添加量を1〜2.75%、Vの添加量を5
〜10%とすると共に、焼結温度1200℃〜1300℃近傍にコ
ントロールして切削工具形状の相似形に圧粉成形したの
で、最終製品形状に圧粉成形された焼結体の焼結時にお
いて、還元反応等が抑制されてCOの発生がなく、100%
の相対密度を有する焼結体が得られた。
【図面の簡単な説明】 第1図はV添加量と相対密度の関係図、、第2図はC量
とV量の添加量と相対密度の関係図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山住 海守 富山県富山市石金20番地 株式会社不二 越内 (56)参考文献 特開 平3−285040(JP,A) 特開 平1−152242(JP,A) 特開 昭50−139006(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 38/00 - 38/60 B22F 1/00 - 8/00 B23B 27/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%でCを1〜2.75%,Vを5〜10%,Cr
    を3.5〜4.5%,Moを3〜10%,Wを2〜20%含有し、残部F
    eからなる高速度工具鋼粉末を切削工具製品の相似形に
    圧粉成形し、1200〜1300℃近傍の温度範囲にて焼結され
    るようにし、前記1200〜1300℃近傍の温度範囲にて焼結
    する際、高速度工具鋼の構成成分である上記Vが還元反
    応を抑制し、Fe2O3+3C=2Fe+3COの反応を起こさなく
    し、この結果生じるCOガス発生による空孔形成を抑え、
    相対密度100%の焼結体を得るようにしたことを特徴と
    する高速度工具鋼の焼結体。
JP02241328A 1990-09-13 1990-09-13 高速度工具鋼の焼結体 Expired - Lifetime JP3135555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02241328A JP3135555B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 高速度工具鋼の焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02241328A JP3135555B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 高速度工具鋼の焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124247A JPH04124247A (ja) 1992-04-24
JP3135555B2 true JP3135555B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=17072666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02241328A Expired - Lifetime JP3135555B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 高速度工具鋼の焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3135555B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04124247A (ja) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4304245B2 (ja) 成形表面を有する粉末冶金による物体
JP2002503764A (ja) アルミニド粉末の熱機械的加工によるアルミニドシートの製造方法
US4612162A (en) Method for producing a high density metal article
JPH01142002A (ja) 粉末冶金用アトマイズ予合金鋼粉
EP0202886B1 (en) Canless method for hot working gas atomized powders
JP4668620B2 (ja) 粉末組成物及び高密度圧粉体の製造方法
JP3135555B2 (ja) 高速度工具鋼の焼結体
JPH0625386B2 (ja) アルミニウム合金粉末及びその焼結体の製造方法
JP3113144B2 (ja) 高密度焼結チタン合金の製造方法
JP4060092B2 (ja) 粉末冶金用合金鋼粉およびその焼結体
JPH02252660A (ja) 難焼結性粉末の焼結体、その砥粒及び砥石、並びにそれらの製法
GB1590953A (en) Making articles from metallic powder
JPS62196306A (ja) 複層タングステン合金の製造方法
JP2932658B2 (ja) 粉末焼結チタン及び粉末焼結チタン基合金の製造方法
JP2922248B2 (ja) 耐食性のすぐれた焼結合金の製造方法
JPH07100629A (ja) 高密度材料の製造方法
JPS6369939A (ja) 焼結高合金鋼の製造方法
JP2945115B2 (ja) 鉄系金属粉末製大型焼結体の製造方法
JPH02290901A (ja) 成形用金属微粉およびその焼結体の製造方法
JPH0625713A (ja) Cr系耐熱合金粉末の焼結法
JPH0633108A (ja) 酸化物分散強化耐熱合金焼結体の製法
JP2744737B2 (ja) Cr系耐熱合金粉末の焼結法
JPS62103336A (ja) ドツトワイヤ−用高靭性サ−メツトおよびその製造方法
JPH0417640A (ja) 粉末工具鋼の製造方法
JP2928821B2 (ja) 高密度クロム系サーメット焼結体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10