JP3132475B2 - マスク製造システム - Google Patents
マスク製造システムInfo
- Publication number
- JP3132475B2 JP3132475B2 JP19210598A JP19210598A JP3132475B2 JP 3132475 B2 JP3132475 B2 JP 3132475B2 JP 19210598 A JP19210598 A JP 19210598A JP 19210598 A JP19210598 A JP 19210598A JP 3132475 B2 JP3132475 B2 JP 3132475B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- manufacturing
- data
- design
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LSI等の集積回
路の生産に用いるフォトマスクを製造するための製造装
置の製造条件の設定の自動化に関する。
路の生産に用いるフォトマスクを製造するための製造装
置の製造条件の設定の自動化に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開平7−169662号
公報には、半導体装置の製造に適用されている生産管理
システムが開示されている。この従来例を図5および図
6を参照して説明する。図5に示したように、この生産
管理システムは、製造に適用される複数の工程フローパ
ターンのテンプレートを製造手順データベース15に分
類して格納するとともに、各工程で使用される種々の装
置、運転条件を製造条件データベース16に分類して格
納し、さらに各装置で用いられるマスクパターンに対応
する治具条件を治具条件データベース17に分類して格
納し、入力された製品コードによって前記各データベー
ス15ないし17から対応する要素を抽出して製造指令
スケジュールを自動的に設定する構成となっている。
公報には、半導体装置の製造に適用されている生産管理
システムが開示されている。この従来例を図5および図
6を参照して説明する。図5に示したように、この生産
管理システムは、製造に適用される複数の工程フローパ
ターンのテンプレートを製造手順データベース15に分
類して格納するとともに、各工程で使用される種々の装
置、運転条件を製造条件データベース16に分類して格
納し、さらに各装置で用いられるマスクパターンに対応
する治具条件を治具条件データベース17に分類して格
納し、入力された製品コードによって前記各データベー
ス15ないし17から対応する要素を抽出して製造指令
スケジュールを自動的に設定する構成となっている。
【0003】この生産管理システムにおけるデータ検索
の手順を図6を参照して詳細に説明する。製品コード名
が入力されると、製造手順データベース15を検索して
製品コードに対応するテンプレートが存在すれば、これ
読み出して一時記憶する。製造条件データベース16を
検索して製品コードに対応する製造条件が存在すれば、
これを読み出して一時記憶する。治具条件データベース
17を検索して製品コードに対応する治具条件が存在す
れば、これを読み出して一時記憶する。上記工程により
一時記憶されたデータを合成して生産指示データを作成
し、これを各生産ラインに指示する。
の手順を図6を参照して詳細に説明する。製品コード名
が入力されると、製造手順データベース15を検索して
製品コードに対応するテンプレートが存在すれば、これ
読み出して一時記憶する。製造条件データベース16を
検索して製品コードに対応する製造条件が存在すれば、
これを読み出して一時記憶する。治具条件データベース
17を検索して製品コードに対応する治具条件が存在す
れば、これを読み出して一時記憶する。上記工程により
一時記憶されたデータを合成して生産指示データを作成
し、これを各生産ラインに指示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、LSI
等の半導体装置の仕様は多岐に亘るものであるから、必
ずしもすべての製品コードに対応して製造手順データ1
5、製造条件データ16、治具条件データ17が存在し
ているとは限らず、これらのデータが存在していない場
合には、それぞれのデータを作成してデータベースに登
録するという別の工程が必要になり、迅速に生産指示デ
ータを作成することができないという問題があった。ま
た、新たな入力時に入力ミスが発生し、不良品が発生す
る可能性があった。さらに、製品数が増えるに従い、デ
ータベースが膨大になり、トラブル等に備えてのバック
アップ管理が必要になるので、このデータベースの維持
管理工数が多大なものとなっていた。
等の半導体装置の仕様は多岐に亘るものであるから、必
ずしもすべての製品コードに対応して製造手順データ1
5、製造条件データ16、治具条件データ17が存在し
ているとは限らず、これらのデータが存在していない場
合には、それぞれのデータを作成してデータベースに登
録するという別の工程が必要になり、迅速に生産指示デ
ータを作成することができないという問題があった。ま
た、新たな入力時に入力ミスが発生し、不良品が発生す
る可能性があった。さらに、製品数が増えるに従い、デ
ータベースが膨大になり、トラブル等に備えてのバック
アップ管理が必要になるので、このデータベースの維持
管理工数が多大なものとなっていた。
【0005】本発明の目的は、マスク製造装置における
各マスクに応じた製造条件を短時間かつ正確に設定で
き、データの入力ミスが発生することもなく、データベ
ースの維持、管理工数も不要なマスク製造システムを提
供することである。
各マスクに応じた製造条件を短時間かつ正確に設定で
き、データの入力ミスが発生することもなく、データベ
ースの維持、管理工数も不要なマスク製造システムを提
供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、マスク設計データから、特定の設計パラメータを抽
出する抽出手段と、前記設計パラメータを読み込んで、
フォトマスクの製造を行う製造装置とを有する集積回路
用フォトマスクを製造するためのマスク製造システムに
おいて、前記製造装置は、前記設計パラメータをもとに
製造条件を自動的に設定する設定手段をもち、前記特定
の設計パラメータは、前記マスク設計データからマスク
描画データを作成する過程で抽出されることを特徴とす
るマスク製造システムである。
は、マスク設計データから、特定の設計パラメータを抽
出する抽出手段と、前記設計パラメータを読み込んで、
フォトマスクの製造を行う製造装置とを有する集積回路
用フォトマスクを製造するためのマスク製造システムに
おいて、前記製造装置は、前記設計パラメータをもとに
製造条件を自動的に設定する設定手段をもち、前記特定
の設計パラメータは、前記マスク設計データからマスク
描画データを作成する過程で抽出されることを特徴とす
るマスク製造システムである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図1を参照し
て説明する。図中の1は、LSI製造に用いるフォトマ
スクを設計した段階で得られたマスク設計データであ
る。2は、電子ビーム描画装置4で前記マスクのパター
ンを描画するためのマスク描画データである。このマス
ク描画データ2は、前記マスク設計データ1から、コン
ピュータの専用の処理プログラムを使用することにより
作成され、前記電子ビーム描画装置4へ送られる。3
は、一連のマスク製造装置でフォトマスクを製造すると
きの製造条件を、製造するマスクに適した設定にするた
めのマスク製造データである。このマスク製造データ3
は、前記マスク設計データ1から抽出される。すなわ
ち、前記マスク描画データ2を作成する処理プログラム
には、マスク製造データ3を構成する設計パラメータを
抽出する機能が付加されていて、この機能によって前記
マスク描画データ2の作成時に抽出される。抽出された
マスク製造データ3は、コンピュータの通信ポートを経
由して、電子ビーム描画装置4、現像装置5、ベーク装
置6、デスカム装置7、エッチング装置8、剥離装置9
等の一連のマスク製造装置へ送られる。これらの製造装
置には、シーケンサーが取り付けられていて、送られて
きたマスク製造データ3から適切な製造条件が算出され
る。そして前記製造装置は算出された製造条件に設定さ
れる。
て説明する。図中の1は、LSI製造に用いるフォトマ
スクを設計した段階で得られたマスク設計データであ
る。2は、電子ビーム描画装置4で前記マスクのパター
ンを描画するためのマスク描画データである。このマス
ク描画データ2は、前記マスク設計データ1から、コン
ピュータの専用の処理プログラムを使用することにより
作成され、前記電子ビーム描画装置4へ送られる。3
は、一連のマスク製造装置でフォトマスクを製造すると
きの製造条件を、製造するマスクに適した設定にするた
めのマスク製造データである。このマスク製造データ3
は、前記マスク設計データ1から抽出される。すなわ
ち、前記マスク描画データ2を作成する処理プログラム
には、マスク製造データ3を構成する設計パラメータを
抽出する機能が付加されていて、この機能によって前記
マスク描画データ2の作成時に抽出される。抽出された
マスク製造データ3は、コンピュータの通信ポートを経
由して、電子ビーム描画装置4、現像装置5、ベーク装
置6、デスカム装置7、エッチング装置8、剥離装置9
等の一連のマスク製造装置へ送られる。これらの製造装
置には、シーケンサーが取り付けられていて、送られて
きたマスク製造データ3から適切な製造条件が算出され
る。そして前記製造装置は算出された製造条件に設定さ
れる。
【0008】図2は、前記マスク製造データ3の構成を
示す。マスク製造データ3は、マスクの設計段階で得ら
れた設計パラメータのうち、製造装置の設定に必要な設
計パラメータで構成されている。これらの設計パラメー
タは、具体的には、レジスト情報10、正反情報11、
素子寸法情報12、データ密度情報13、チップサイズ
情報14等である。
示す。マスク製造データ3は、マスクの設計段階で得ら
れた設計パラメータのうち、製造装置の設定に必要な設
計パラメータで構成されている。これらの設計パラメー
タは、具体的には、レジスト情報10、正反情報11、
素子寸法情報12、データ密度情報13、チップサイズ
情報14等である。
【0009】次に、本実施形態の動作を図1を参照して
説明する。フォトマスクの設計段階で得られたマスク設
計データ1は、専用の処理プログラムによって処理さ
れ、マスクのパターンを描画するためのマスク描画デー
タ2が作成される。前記処理プログラムによる処理内容
は、パターンの加工すなわち拡大、層合成、反転等とフ
ォーマット変換である。作成されたマスク描画データ2
は電子ビーム描画装置4へ送られる。電子ビーム描画装
置4は、マスク描画データ2をもとに、フォトレジスト
が塗布されたマスク基板上に、マスクのパターンを描画
する。
説明する。フォトマスクの設計段階で得られたマスク設
計データ1は、専用の処理プログラムによって処理さ
れ、マスクのパターンを描画するためのマスク描画デー
タ2が作成される。前記処理プログラムによる処理内容
は、パターンの加工すなわち拡大、層合成、反転等とフ
ォーマット変換である。作成されたマスク描画データ2
は電子ビーム描画装置4へ送られる。電子ビーム描画装
置4は、マスク描画データ2をもとに、フォトレジスト
が塗布されたマスク基板上に、マスクのパターンを描画
する。
【0010】また、前記マスク描画データ2が作成され
る際に、マスク設計データ1から、一連のマスク製造装
置でフォトマスクを製造するときに必要なマスク製造デ
ータ3が抽出される。このマスク製造データ3を構成す
る設計パラメータのうち、レジスト情報10および正反
情報11は、パターン加工に必要な情報なので、前記マ
スク描画データ2を作成する処理プログラムの起動時の
条件から抽出される。また、素子寸法情報12は、各素
子に対応する特定の座標のパターン寸法から抽出され
る。データ密度情報13は、加工後のパターンの総面積
とチップ面積から導かれる。チップサイズ情報14は、
前記マスク設計データ1の設計サイズと拡大率から導か
れる。抽出されたマスク製造データ3は、電子ビーム描
画装置4、現像装置5、ベーク装置6、デスカム装置
7、エッチング装置8、剥離装置9等の一連のマスク製
造装置へ送られる。一連のマスク製造装置によって、マ
スク製造データ3をもとにマスクの製造が行われる。
る際に、マスク設計データ1から、一連のマスク製造装
置でフォトマスクを製造するときに必要なマスク製造デ
ータ3が抽出される。このマスク製造データ3を構成す
る設計パラメータのうち、レジスト情報10および正反
情報11は、パターン加工に必要な情報なので、前記マ
スク描画データ2を作成する処理プログラムの起動時の
条件から抽出される。また、素子寸法情報12は、各素
子に対応する特定の座標のパターン寸法から抽出され
る。データ密度情報13は、加工後のパターンの総面積
とチップ面積から導かれる。チップサイズ情報14は、
前記マスク設計データ1の設計サイズと拡大率から導か
れる。抽出されたマスク製造データ3は、電子ビーム描
画装置4、現像装置5、ベーク装置6、デスカム装置
7、エッチング装置8、剥離装置9等の一連のマスク製
造装置へ送られる。一連のマスク製造装置によって、マ
スク製造データ3をもとにマスクの製造が行われる。
【0011】現像装置5では、塗布されたフォトレジス
トのうち、前記電子ビーム描画装置4で露光された部分
が、現像処理によって除去される。ベーク装置6では、
ベーキングにより、除去されなかったレジストに含まれ
ている溶媒が飛ばされ、このレジストが固化される。デ
スカム装置7では、露光された部分で、完全に除去され
なかったレジストの残りかすであるスカムが取り除かれ
る。エッチング装置8では、エッチングにより、マスク
基板における、レジストが現像処理により除去されて露
出した部分が、選択的に蝕刻される。最後に、剥離装置
9で、不要となったレジストが除去される。
トのうち、前記電子ビーム描画装置4で露光された部分
が、現像処理によって除去される。ベーク装置6では、
ベーキングにより、除去されなかったレジストに含まれ
ている溶媒が飛ばされ、このレジストが固化される。デ
スカム装置7では、露光された部分で、完全に除去され
なかったレジストの残りかすであるスカムが取り除かれ
る。エッチング装置8では、エッチングにより、マスク
基板における、レジストが現像処理により除去されて露
出した部分が、選択的に蝕刻される。最後に、剥離装置
9で、不要となったレジストが除去される。
【0012】一連のマスク製造装置にはシーケンサーが
取り付けられていて、マスク製造データ3が読み込まれ
ると、取り付けられたシーケンサーによって自動的に製
造条件の設定が行われる。マスク製造データ3に含まれ
ている設計パラメータのうちのレジスト情報10および
正反情報11から、製造条件の条件テーブルが決定され
るフローを図3に示す。この条件テーブルには、例えば
製造装置で使用される薬液の種類、濃度、温度やノズル
の種類等が記憶されている。まず、ステップ1におい
て、レジスト情報10が参照され、ポジかネガかによっ
て分岐が行われる。次に、ステップ2において、正反情
報11が参照され、正か反かによって分岐が行われ、そ
の結果、使用する条件テーブルが決定される。
取り付けられていて、マスク製造データ3が読み込まれ
ると、取り付けられたシーケンサーによって自動的に製
造条件の設定が行われる。マスク製造データ3に含まれ
ている設計パラメータのうちのレジスト情報10および
正反情報11から、製造条件の条件テーブルが決定され
るフローを図3に示す。この条件テーブルには、例えば
製造装置で使用される薬液の種類、濃度、温度やノズル
の種類等が記憶されている。まず、ステップ1におい
て、レジスト情報10が参照され、ポジかネガかによっ
て分岐が行われる。次に、ステップ2において、正反情
報11が参照され、正か反かによって分岐が行われ、そ
の結果、使用する条件テーブルが決定される。
【0013】また、設計パラメータのうちの素子寸法情
報12とデータ密度情報13とから、製造条件のひとつ
である現像処理時間が決定されるフローを図4に示す。
まず、ステップ1において、素子寸法情報12が参照さ
れ、この値が1.5μm以上であるか、そうでないかに
よって分岐が行われ、処理時間係数が決定される。次
に、データ密度情報13が参照され、この値と前記処理
時間係数が掛け合わされ、処理時間が算出される。
報12とデータ密度情報13とから、製造条件のひとつ
である現像処理時間が決定されるフローを図4に示す。
まず、ステップ1において、素子寸法情報12が参照さ
れ、この値が1.5μm以上であるか、そうでないかに
よって分岐が行われ、処理時間係数が決定される。次
に、データ密度情報13が参照され、この値と前記処理
時間係数が掛け合わされ、処理時間が算出される。
【0014】
【発明の効果】本発明は、マスク設計データから、特定
の設計パラメータを抽出する抽出手段と、前記設計パラ
メータを読み込んで、フォトマスクの製造を行う製造装
置とを有する集積回路用フォトマスクを製造するための
マスク製造システムにおいて、前記製造装置は、前記設
計パラメータをもとに製造条件を自動的に設定する設定
手段をもつことを特徴とするマスク製造システムなの
で、製造条件を入力して登録する必要がないので、製造
条件を短時間で設定できる。また、製造条件の入力が不
要なので、入力ミスが発生することがない。さらに、デ
ータベースを必要としないので、データベースの維持管
理工数が不要になる。また、前記特定の設計パラメータ
が、前記マスク設計データからマスク描画データを作成
する過程で抽出されれば、マスク描画データの作成と製
造条件の設定との両方で使用する設計パラメータを一回
で抽出することができるので、マスク製造に要する時間
をさらに短縮できる。
の設計パラメータを抽出する抽出手段と、前記設計パラ
メータを読み込んで、フォトマスクの製造を行う製造装
置とを有する集積回路用フォトマスクを製造するための
マスク製造システムにおいて、前記製造装置は、前記設
計パラメータをもとに製造条件を自動的に設定する設定
手段をもつことを特徴とするマスク製造システムなの
で、製造条件を入力して登録する必要がないので、製造
条件を短時間で設定できる。また、製造条件の入力が不
要なので、入力ミスが発生することがない。さらに、デ
ータベースを必要としないので、データベースの維持管
理工数が不要になる。また、前記特定の設計パラメータ
が、前記マスク設計データからマスク描画データを作成
する過程で抽出されれば、マスク描画データの作成と製
造条件の設定との両方で使用する設計パラメータを一回
で抽出することができるので、マスク製造に要する時間
をさらに短縮できる。
【図1】 本発明の構成図。
【図2】 マスク製造データの内部構成図。
【図3】 設計パラメータから製造条件を得るフローを
示す図。
示す図。
【図4】 設計パラメータから製造条件のひとつである
現像処理時間を得るフローを示す図。
現像処理時間を得るフローを示す図。
【図5】 従来例の構成図。
【図6】 従来例のフローチャート。
1 マスク設計データ 2 マスク描画デ
ータ 3 マスク製造データ 4 電子ビーム描
画装置 5 現像装置 6 ベーク装置 7 デスカム装置 8 エッチング装
置 9 剥離装置 10 レジスト情
報 11 正反情報 12 素子寸法情
報 13 データ密度情報 14 チップサイ
ズ情報 15 製造手順データベース 16 製造条件デ
ータベース 17 治具条件データベース
ータ 3 マスク製造データ 4 電子ビーム描
画装置 5 現像装置 6 ベーク装置 7 デスカム装置 8 エッチング装
置 9 剥離装置 10 レジスト情
報 11 正反情報 12 素子寸法情
報 13 データ密度情報 14 チップサイ
ズ情報 15 製造手順データベース 16 製造条件デ
ータベース 17 治具条件データベース
Claims (1)
- 【請求項1】 マスク設計データから、特定の設計パラ
メータを抽出する抽出手段と、 前記設計パラメータを読み込んで、フォトマスクの製造
を行う製造装置とを有する集積回路用フォトマスクを製
造するためのマスク製造システムにおいて、 前記製造装置は、前記設計パラメータをもとに製造条件
を自動的に設定する設定手段をもち、 前記特定の設計パラメータは、前記マスク設計データか
らマスク描画データを作成する過程で抽出される ことを
特徴とするマスク製造システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19210598A JP3132475B2 (ja) | 1998-07-07 | 1998-07-07 | マスク製造システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19210598A JP3132475B2 (ja) | 1998-07-07 | 1998-07-07 | マスク製造システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000029199A JP2000029199A (ja) | 2000-01-28 |
JP3132475B2 true JP3132475B2 (ja) | 2001-02-05 |
Family
ID=16285750
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19210598A Expired - Fee Related JP3132475B2 (ja) | 1998-07-07 | 1998-07-07 | マスク製造システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3132475B2 (ja) |
-
1998
- 1998-07-07 JP JP19210598A patent/JP3132475B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000029199A (ja) | 2000-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7765515B2 (en) | Pattern match based optical proximity correction and verification of integrated circuit layout | |
US8375348B1 (en) | Method, system, and program product to implement colored tiles for detail routing for double pattern lithography | |
US6560766B2 (en) | Method and apparatus for analyzing a layout using an instance-based representation | |
US8671368B1 (en) | Method, system, and program product to implement detail routing for double pattern lithography | |
US7010775B2 (en) | Method for creating mask pattern for circuit fabrication and method for verifying mask pattern for circuit fabrication | |
US8316329B1 (en) | Reticle and technique for multiple and single patterning | |
JP4047725B2 (ja) | レチクル/マスク書き込みのためのデータ管理方法 | |
CN101223527A (zh) | 利用多次曝光印刷光刻图像的方法和系统 | |
JP2000314954A (ja) | Lsi用パターンのレイアウト作成方法、lsi用パターンの形成方法及びlsi用マスクデータの作成方法 | |
US7011912B2 (en) | Method of designing and manufacturing reticles for use in a photolithographic process | |
US8910090B2 (en) | Methods involving pattern matching to identify and resolve potential non-double-patterning-compliant patterns in double patterning applications | |
JP3132475B2 (ja) | マスク製造システム | |
US5161114A (en) | Method of manufacturing a reticule | |
US8365105B2 (en) | Method of performing optical proximity effect corrections to photomask pattern | |
JP2004004941A (ja) | Lsi用マスクデータの作成方法及びlsi用パターンの形成方法 | |
JP2004241697A (ja) | 半導体ウェハの製造管理装置 | |
KR100887048B1 (ko) | Opc 자동화 장치 및 이를 이용한 반도체 소자의 제조방법 | |
JPS62235952A (ja) | 半導体装置用マスク | |
JP3171905B2 (ja) | データ処理方法 | |
JPH07109509B2 (ja) | レチクル作成方法 | |
US6721934B2 (en) | IC element layout data display system | |
JPH07262242A (ja) | データ管理用文字運用システム | |
US6535829B2 (en) | System for calculating exposure energy | |
JP3830311B2 (ja) | 露光方法および装置、記録媒体 | |
JPH03118664A (ja) | トリム・データ生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20001024 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |