JP3132303B2 - 単一のディジタル・インターフェースを通してディジタル及びアナログ装置と通信するためのシステム - Google Patents

単一のディジタル・インターフェースを通してディジタル及びアナログ装置と通信するためのシステム

Info

Publication number
JP3132303B2
JP3132303B2 JP06260848A JP26084894A JP3132303B2 JP 3132303 B2 JP3132303 B2 JP 3132303B2 JP 06260848 A JP06260848 A JP 06260848A JP 26084894 A JP26084894 A JP 26084894A JP 3132303 B2 JP3132303 B2 JP 3132303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
digital
isdn
task
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06260848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07202945A (ja
Inventor
ゴードン・テイラー・ディヴィス
チャールズ・ブルース・ディロン
ローレンス・ビクター・マークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH07202945A publication Critical patent/JPH07202945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132303B2 publication Critical patent/JP3132303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4917Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes
    • H04L25/4927Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes using levels matched to the quantisation levels of the channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/0471Terminal access circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/034Codec; PCM compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/09Subscriber related equipment; Analog terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/096Digital subscriber terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13031Pulse code modulation, PCM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13034A/D conversion, code compression/expansion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1309Apparatus individually associated with a subscriber line, line circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13107Control equipment for a part of the connection, distributed control, co-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13199Modem, modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13202Network termination [NT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13209ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13292Time division multiplexing, TDM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13299Bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1332Logic circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13396Signaling in general, in-band signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/179Facsimile; Fax, e.g. still picture

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、概括的に言えば、デー
タ通信の分野に関するものであり、更に詳しく言えば、
コンピュータ・システムがアナログ装置及びディジタル
装置と通信することを可能にするためのシステム及び方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
1.データ通信のクラス データ通信接続は、起呼者及び被呼者(又は、エンドポ
イント)の間に設定される接続のタイプによって分類可
能である。2つのタイプの接続がある。即ち、(1)接
続線が起呼者とエンドポイントとを恒久的に接続する専
用接続方式、及び、(2)必要に応じて起呼者と多数の
エンドポイントのうちの任意の1つとの間に接続が設定
可能な交換接続方式がある。データ通信接続は、使用さ
れる通信技法のタイプによっても分類可能である。即
ち、それらは(1)文字が個々の要素として搬送される
非同期通信、及び(2)文字が連続的なパケットで送信
される同期通信である。従って、データ通信環境は、接
続のタイプ及び使用される通信技法の組合せによって4
つのクラスに分けられる。
【0003】非同期専用回線クラスは、事実上、皆無で
ある。交換回線のデータ通信が実現可能であるとは思わ
れていなかった頃から続いている旧式の工業上の又は行
政上の導入したものを除けば、このクラスのデータ通信
におけるユーザはほとんどない。
【0004】以前は、集信は同期専用回線集信装置及び
端末コントローラにおいて行われた。これらの使用は、
ほとんど不変的に非同期通信を使用する安価なパーソナ
ル・コンピュータ及びワークステーションの急増のため
に圧倒的な数になっている。これらの単独ユーザの装置
は、その機械の標準的な機能として非同期通信機能を有
することが多い。
【0005】交換回線通信は専用回線通信よりも一般に
はかなり安価であり、遥かに融通性があるので、それを
受け入れることがずっと多くなった。別個の回線のコス
トを考慮する必要がないことも多い。交換回線通信は、
音声通信のためにも使用可能なアナログ電話回線をパー
ソナル・コンピュータが共用することを可能にするの
で、その交換回線通信の人気は増大している。従って、
最も急速に成長しているデータ通信のクラスは非同期交
換回線のクラスである。
【0006】2.データ通信におけるアナログ技術 ディジタル・ネットワークの出現にもかかわらず、デー
タを搬送するためのアナログ技術の使用は絶えず増加し
ている。導入されたモデム、特に、非同期交換回線モデ
ムの数はかなり増大したし、将来も増大し続けるものと
考えられる。データ通信におけるアナログ技術のこの継
続した成長は多くの要因によるものであった。
【0007】第1に、非同期モデム機能は、1970年
代におけるそれらの導入以来、かなり改良された。当
初、非同期モデムのデータ速度は、0乃至300ビット
/秒(bps)であった。今日では、非同期モデムは、
14400bps以上の速度でデータを転送する能力を
持っている。例えば、28800bpsのデータ速度を
持ったいくつかの私用モデムがある。これは、導入時か
ら見れば、ほぼ2桁の大きさの成長を表す。
【0008】第2に、非同期モデムのアップグレード
は、ユーザ・システムが下位アプリケーション互換性を
維持することを可能にした。下位アプリケーション互換
性は、アプリケーション・プログラムとモデムとの間の
作業インターフェース接続を得るという特別目的のため
の装置又はソフトウエアを付加することなく、モデム技
術をアップグレードする機能である。下位アプリケーシ
ョン互換性は、標準的なコミュニケーション・インター
フェースの継続した使用及び事実上の標準的なソフトウ
エア・インターフェースの開発によって維持される。
【0009】モデム技術は10年間で5つの世代を通し
て発展したけれども、モデムに対するインターフェース
は不変のままであった。即ち、米国電子工業会又はヨー
ロッパのそれに相当する工業会によって設定されたRS
−232、国際電信電話諮問委員会によって設定された
CCITT勧告V.24及びV.28がその発展を通して
使用された。
【0010】初期のIBMパーソナル・コンピュータ
は、シリアル通信のハードウエアの機能を十分に利用す
る能力に欠けていた。制限された能力でもってこれら機
能を利用するために、アプリケーションはそのハードウ
エアを直接に操作する方法を取った。従って、ナショナ
ル・セミコンダクタ社のINS8250汎用非同期式レ
シーバ・トランスミッタ(UART)のイメージがアプ
リケーション・プログラムと通信ハードウエアとの間の
新しい標準インターフェースとなった。そのUARTに
対する拡張も行われたが、これらの拡張は古いバージョ
ンとの互換性を維持している。
【0011】UARTは、直接にアクセスされる時、3
00bps以下から115Kbps以上までの通信速度
に設定可能である。速いモデムが利用可能になった時に
は、アップグレードするために、ユーザは単にコマンド
又は構成を変えるだけであった。UARTはすべての通
信速度に対して同じ方法でアクセスされるので、データ
速度が増加した時でも、下位アプリケーション互換性は
維持された。
【0012】利用可能な標準的通信インターフェースを
持つことに加えて、アプリケーションは、モデム・パラ
メータ及びステータスを設定しそして照会するための、
及びコール設定及び解除のための事実上の標準インター
フェースを利用することができた。最初にヘイズ社によ
って作られたATコマンド・セットは、非プログラム式
端末で使用するように設計された。それの目的は、イン
バンド信号の使用によってその端末からのモデムの制御
を可能にすることであった。このコマンド・セットは何
回も拡張されたけれども、それら拡張は一貫性のあるも
のであったし、基本セットはアプリケーションがハード
ウエア・インターフェースを通してコマンドを送ること
を可能にした。従って、下位アプリケーション互換性は
得られた。高価なアプリケーション・ソフトウエアを変
更する必要はなかったし、モデムの新しい世代が導入さ
れる度にカスタム・アプリケーションを書き直す必要も
なかった。
【0013】第3に、非同期モデムのアップグレード
は、ユーザ・システムが下位接続互換性を維持すること
を可能にした。下位アプリケーション互換性と同様に、
下位接続互換性は、アップグレード・モデムとそれが通
信するエンドポイントとの間の作業インターフェース接
続を得るという特殊目的のための装置又はソフトウエア
を付加することなく、モデム技術をアップグレードする
機能である。下位接続互換性は、その高速モデムが前の
低速度すべてにおいて通信すること及び標準の通信プロ
トコルを維持すること必要とすることによって達成され
た。
【0014】3.ISDNの紹介 統合サービス・ディジタル・ネットワーク(ISDN)
は、音声通信と同様にディジタル通信を処理できる全デ
ィジタル・ネットワークでもって既存のアナログ電話ネ
ットワークを置換することを目的とする急浮上の技術を
表す。多くのサプライヤがパーソナル・コンピュータ用
のISDNインターフェース・アダプタを提案している
が、これらの製品の売上げは絶望的に低い。ISDNを
導入することによって得られる大量の利益にもかかわら
ず、それは未だに広範囲に受け入れられていない。
【0015】ISDNの成長を妨げているいくつかの相
関した理由がわかっている。それららの理由は、少ない
売上げ高によるISDN製品の高いコスト、ISDNア
プリケーションの高いコスト及び利用困難性、並びにサ
ポート・サービスの利用困難性を含んでいる。
【0016】考えられるもう1つの理由は、ISDN開
発が細分化されることを期待されていることである。比
較的強い構造基盤を持った首都圏領域は、地方領域より
も先にサービス可能である。このISDN"アイランド
(islands)"の導入は、起呼領域に関する制限
のないサービスを、エンドポイント近くにしか広げるこ
とのできないサービスと置換することをユーザが望まな
いため、ISDNの受け入れを抑制していた。
【0017】しかし、ISDNの進歩を妨げる種々の問
題点の中では、接続性が最も重要な要素であるように見
える。接続性とは、データ通信装置がISDN(ディジ
タル)ネットワーク及びアナログ・ネットワークを動作
させ、それらの両方とインターフェースする機能のこと
をいう。この接続性という制限は、新しいエンドポイン
トにしか接続しないユーザの新しいネットワークを作る
ユーザに潜在的なISDNユーザの組を制限することに
よって、それらが完全にディジタル的になることを可能
にしている。
【0018】例えば、現在複数のエンドポイントに接続
されていて、接続点への又は接続点からの妨げられたデ
ータ・フローによって生産性が抑制されているユーザ
は、他のエンドポイントがISDNにスイッチするよう
に試みると直ちにそのように試みるかもしれない。ユー
ザが他のエンドポイントとの通信を維持し続けるために
アナログ電話線、アナログ・モデム及びアダプタを維持
しなければならないことを認識する時、ユーザはあまり
熱心ではなくなるであろう。
【0019】現在のアナログ・システムをアップグレー
ドすることがISDNに変換するよりもずっと有利であ
る場合のもう1つの例は、広範囲に分布した既存のネッ
トワーク内に多数のユーザがいる時である。1つのネッ
トワーク内にあるすべてのエンドポイントを一度にアッ
プグレードすることは実質的には不可能である。しか
し、アナログ・ネットワークでは、前述の下位互換性特
性のために断片的アップグレードは可能である。例え
ば、将来の9600bpsへのネットワーク・アップグ
レードを予想して、ユーザが9600bpsのモデムを
2400bpsで使用させることは可能である。
【0020】1つの一般的なISDNアダプタが米国特
許第4,991,169号に開示されている。このアダプ
タは、30個のタイム・スロット(2.048MHzシ
リアル・ビット・ストリームの時分割多重化)を持った
ISDN一次群速度アダプタ・カードを利用し、各タイ
ム・スロットがそのネットワークの他端において異なる
アナログ・モデムに接続されることを可能にする。この
導入は、データ・ベース、端末、又は他の遠隔プロセッ
サ・アクセスに対する多数の線が終結されるマルチチャ
ネル環境にコンピュータを接続させることに焦点を合わ
せている。しかし、このシステムは、データ・リンクに
おける単一のチャネルを通してコンピュータをディジタ
ル・アナログ装置に接続する機能を与えるものではな
い。更に、この特許において開示されたアダプタは音声
帯域アナログ信号に対してlogPCM符号化された時
分割マルチプレックス・リンクにおいてチャネルを介し
て通信するだけである。
【0021】もう1つの一般的な解決法は、多数のイン
ターフェース、即ち、ディジタル装置に対するもの及び
アナログ装置に対するものを使用してアナログ装置及び
ディジタル装置の両方と通信することであった。このよ
うな解決法を実施するためには、システムは、アナログ
・インターフェースを駆動するモデムとディジタル・イ
ンターフェースを駆動するディジタル・ハードウエアと
を有するアダプタ・カードを持つものでよい。このデュ
アル・インターフェース機能は単一インターフェースの
利点を持たず、すべてのディジタル方法で通信する利点
を持たないであろう。
【0022】もう1つの一般的な解決法は、ディジタル
・ネットワークを通して転送する前にモデム信号をディ
ジタル形式に変換するために、ディジタル・アナログ変
換器及びアナログ・ディジタル変換器を使用することで
ある。この方法の1つの実施態様は、外部モデムをIS
DNアダプタにおけるアナログ・ポートに接続すること
であった。ISDNアダプタはモデム信号をディジタル
化し、その信号を他のディジタル信号とマルチプレック
スし、しかる後、それらをディジタル・ネットワーク上
に送信する。遠隔モデムの出力はそのネットワークによ
ってディジタル化され、受信機に対するディジタル・チ
ャネルにマルチプレクッスされる。受信機は、そのディ
ジタル信号をその受信機におけるいくつかのディジタル
・チャネルにデマルチプレクスし、しかる後、そのディ
ジタル信号をアナログ信号に変換する。しかし、アナロ
グ・ディジタル変換器をモデム・チップに加えるという
方法は、多数の変換が行われるために歪みを生じさせ
る。歪みに加えて、これらの方法は各変換時に精度を失
う。しかし、この技法は、アナログ変換のために余分な
コンポーネントを使用するために、他の技法よりも高い
コストを持つことになる。
【0023】ISDNは交換サービスであり、かつ、そ
の最大の進歩は非同期交換回線データ通信クラスにある
ので、ISDNユーザは、非同期交換回線アナログ・ネ
ットワークとインターフェースするための手段を設ける
ことが望ましい。その問題点が前述のISDNの進歩と
関連すると仮定すれば、アダプタは下位アプリケーショ
ン互換性及び下位接続互換性がなければならない。
【0024】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、コンピュータ・システムが時分割多重化(TDM)
又はディジタル・データ・リンクにおける単一チャネル
を通してアナログ及びディジタル装置と動的に通信する
ことを可能にするためのシステム及び方法を提供するこ
とにある。
【0025】
【課題を解決するための手段】本発明は、既存のアナロ
グ・モデムへの音声帯域接続を設定すること及びMWA
VE DSPの能力を使用してISDN−Bチャネル上
に送信するためのアナログ・モデム信号のディジタル等
価信号を発生することによって既存のアナログ・モデム
との接続性を維持するISDN端末装置を提供する。
【0026】本発明の1つの特徴は、本発明が、通信ネ
ットワークに接続する単一のディジタル・チャネルを介
してディジタル装置及びアナログ装置の両方と通信する
ワークステーション通信アダプタとして使用可能なこと
である。単一のディジタル・チャネルを通してアナログ
装置及びディジタル装置の両方と動的にインターフェー
スするこの機能の1つの利点は、2チャネルの利用に対
して、単一チャネルの利用と関連した低コストである。
多くのロケーションでは、チャネルの数に基づいて料金
が決定される。
【0027】本発明のもう1つの特徴は、PSTN(公
衆網)モデムのようなアナログ装置と通信する時にPC
M(パルス・コード変調)アナログ信号としてデータを
自動的に符号化する機能である。本発明のアダプタは、
ディジタル・データ・リンクにおける単一のチャネルを
介してアナログ装置及びディジタル装置の両方と交互に
通信することができる。
【0028】本発明のもう1つの特徴は、それが、アナ
ログ・モデム及びファクシミリ装置のようなアナログ装
置を持った、ISDN基本速度及び交換(switched)5
6のようなディジタル・ネットワークに接続された装置
から、下方接続機能を与えることである。これは、ユー
ザが1つのネットワークをISDNに部分的にアップグ
レードすることを可能にする。
【0029】本発明の他の利点は、それが、アナログ信
号を発生又は変換することなく、アナログ装置及びディ
ジタル装置の両方と動的に通信することである。その装
置は完全なディジタル・システムでもってこれらの機能
を遂行する。これは、アナログからディジタルに、そし
て再びアナログに信号を変換することに起因する歪み及
び信号損失と多数のコンポーネントとを排除する。
【0030】本発明のもう1つの利点は、ワークステー
ションにおける単一のポートを通して通信する機能であ
る。ディジタル・ネットワークにおける各遠隔ワークス
テーション又はパーソナル・コンピュータ(エンドポイ
ント)において、2つのインターフェースを1つのイン
ターフェースに減らすことは、コストをかなり減少させ
る。
【0031】
【実施例】
1.発明の概説 本発明は、前記従来技術の欠点を克服するISDNアダ
プタに関するものである。この特徴は、通信ネットワー
クに対する単一のディジタル・インターフェースを介し
てディジタル装置及びアナログ装置との接続を設定する
機能によって達成される。本発明のアダプタの好ましい
実施例は、ISDNに接続された公衆電話交換網(PS
TN)におけるISDNエンドポイントとアナログ・モ
デム・エンドポイントとの接続を動的に設定する。
【0032】本発明は、COMM(通信)ポート・エミ
ュレーションを介した既存のソフトウエアにおける接続
性を維持する。本発明のISDNアダプタは、ISDN
−Bチャネルを介して送信されるモデム信号のディジタ
ル化された複製物を発生するためにディジタル信号プロ
セッサ(DSP)を利用する。音声帯域搬送サービスは
ISDNコール設定時に要求され、このBチャネルを公
衆電話交換網に経路指定する機能を生じる。好ましい実
施例では、その交換網はアナログ・モデム又はファクシ
ミリ装置に接続可能である。
【0033】2.ISDNの紹介 A.システム環境 図1は、ユーザ接続性の観点からのISDN及びPST
Nの概念図を示す。或ビット伝送速度のディジタル・パ
イプに対するローカル・インターフェースによって、種
々のユーザがISDN102に接続される。種々の要求
を満たす種々のサイズのパイプが利用可能である。例え
ば、在宅の利用者は、電話及びビデオ・テキスト端末を
処理するに十分な機能しか必要としないであろう。しか
し、事務所は、構内ディジタルPBXを介してISDN
に接続する必要があり、ずっと大きな容量のディジタル
・パイプを必要とするであろう。
【0034】いつでも、ユーザの構内に対するパイプは
一定の容量を持っているが、そのパイプにおける通信量
は容量の限界までは可変混合でよい。従って、ユーザ
は、動的混合の信号タイプ及びビット伝送速度でパケッ
ト交換サービス又は回路交換サービス及び他のサービス
をアクセス可能である。
【0035】図1には、多数のユーザ・システムがIS
DN102に接続されたものが示される。先ず、本発明
に従って構成されたアダプタを含むワークステーション
106がディジタル・リンク107を介してISDN1
02に接続される。本発明の好ましい実施例は、ワーク
ステーション又はパーソナル・コンピュータ(PC)に
おいて導入される。説明の便宜上、本発明のアダプタが
搭載されるコンピュータ・プラットフォームはワークス
テーション/PCと呼ばれる。しかし、当業者には明ら
かなように、本発明のアダプタは任意のタイプのコンピ
ュータ・プラットフォームに搭載可能である。
【0036】ホスト・コンピュータ108のような他の
ユーザが、ISDN基本速度又は一次群速度インターフ
ェース109(後述する)を介してISDN102に接
続される。ISDN102に接続される他のディジタル
・エンドポイントは、インターフェース111を介して
接続されるディジタル・ファクシミリ装置110を含
む。そのディジタル・ファクシミリ装置110は、例え
ば、ISDNアダプタを持ったG4ファクシミリ装置又
はG3ファクシミリ装置でよい。インターフェース11
1は基本速度又は一次群速度のものでよいが、典型的に
は、基本速度インターフェースである。更に、他のタイ
プのISDNインターフェース115を介してISDN
102に接続されたワークステーション114のような
他の装置(ワークステーション/PC106がインター
フェースする)があってもよい。
【0037】図1は、ISDN102がPSTN104
に接続されたものを示す。PSTN104は別個のネッ
トワークとして示される。しかし、実際には、図1に示
されたすべてのエンドポイントを接続する単一のディジ
タル・ネットワーク構造基盤がある。しかし、特徴とし
て、すべてのアナログ装置がアナログ・インターフェー
スを介してディジタル・ネットワークに接続され、一
方、すべてのディジタル・エンドポイントがディジタル
・インターフェースを介してISDN102に直接に接
続されるということを示す必要がある。それら2つのネ
ットワークは、インターフェース103を介して相互に
接続されるという類似したディジタル構造基盤を持って
いる。
【0038】PSTN104に接続されたアナログ・エ
ンドポイントの各々は、PSTNモデムと呼ばれるもの
を介して接続される。各エンドポイントは相異なるデー
タ速度を必要とするものでよい。このようなアナログ装
置の例は、アナログ・ファクシミリ装置116である。
そのアナログ・ファクシミリ116装置は、アナログ・
リンク117を介してPSTN104と9600bps
で通信するG3ファクシミリでよい。14400bps
で動作するG3+のような他のタイプのファクシミリ装
置でもよい。
【0039】もう1つのアナログ装置はアナログ・ワー
クステーション/PC122である。それは、任意の速
度のPSTNモデム及びインターフェース123を介し
てPSTN104と、例えば、300乃至14400b
psで通信する。ホスト・コンピュータ112は、レキ
シス(LEXIS)、ネキシス(NEXIS)、プロデ
ィジ(PRODIGY)、コンピュサーブ(COMPU
SERVE)、MCIメール(MAIL)等のようなオ
ンライン・データベース・サービスを行う。このような
システムは、300乃至14400bpsのデータ伝送
速度で動作するインターフェース113を介してPST
N104に接続される。勿論、これは、利用可能な更に
高いビット伝送速度まで拡張可能である。
【0040】PSTN104には、ワークステーション
118も接続される。それは、交換56インターフェー
ス及びデータ・サービス装置(DSU)120を介して
PSTN104に接続される。このインターフェース
は、本発明がインターフェース可能な種々なタイプのデ
ィジタル通信リンクの一例である。
【0041】好ましい実施例では、本発明のディジタル
・モデムが通信するアナログ装置はアナログ・ファクシ
ミリ装置116又はワークステーション122である。
ファクシミリ装置116及びワークステーション122
は、前述のように、PSTNモデムを介してISDN1
02にインターフェースされる。しかし、当業者には明
らかとなるように、本発明は、ネットワークとインター
フェースするための手段としてPSTNモデムを使用す
る任意の装置と通信可能である。
【0042】図1に示されたシステム環境は、本発明の
ディジタル・モデムがインターフェースし得る種々のア
ナログ装置及びディジタル装置を示す例示的なシステム
環境であることに注意すべきである。当業者には明らか
であるように、本発明は、他のディジタル・システム及
びアナログ・システムを動作するように拡張可能であ
る。
【0043】B.ISDNチャネル ISDN102とISDNユーザ・エンドポイントとの
間のディジタル・パイプは、数多くの通信チャネルを保
持するために使用される。保持されるチャネルの数、従
って、各ディジタル・パイプの容量は、ユーザの必要条
件(インターフェース)に依存してユーザ相互間で変わ
ることがある。如何なるアクセス・リンクの通信機構
も、1つ又は複数のBチャネル(音声及びデータに対し
て64kbps)及び1つのDチャネル(基本速度に対
する16kbps)から構成されるであろう。これらの
チャネル・タイプは、ユーザにパッケージとして与えら
れる通信機構にグループ分けされる。
【0044】図1を参照すると明らかなように、本発明
の好ましい実施例は基本速度通信機構と共に動作する。
それは、2つの全二重64kbpsのBチャネル及び全
二重16kbpsのDチャネル(2B+D)より成る。
全体の利用可能なビット伝送速度は144kbpsであ
る。しかし、物理的インターフェースにおけるクロック
速度は、フレーム機能、同期化機能、及び他の間接的機
能を考慮して192kbpsにセットされる。
【0045】Bチャネルは基本的なISDNユーザ・チ
ャネルである。それは、PCM符号化されたディジタル
音声、回路交換アプリケーション及びパケット交換アプ
リケーションのためのディジタル・データ、及び64K
bpsの一部分で符号化されたディジタル・データ及び
ディジタル化された音声を含む低速度トラフィックの混
合、のような種々なタイプのトラフィックを搬送するこ
とができる。Dチャネルは、ユーザ・エンドポイントと
ネットワークとの間で制御情報を交換するために使用可
能であり、或いは低速度のディジタル・データの必要条
件(インターフェース)をサポートするであろう。
【0046】本発明の代替えの実施例は、一次群速度通
信機構のような他のISDN通信機構における単一のB
チャネルにおいて動作するように本発明の導入を先取り
する。一次群速度通信機構は、それぞれ、2.048M
bps及び1.544Mbpsの使用可能な合計ビット
伝送速度を有する(30B+1D)又は(23B+1
D)より成る。
【0047】C.アクセス構成 図2は、ISDN102とインターフェースするための
アクセス構成を示す。ディジタル・ユーザ・エンドポイ
ント202とISDN102との間のインターフェース
は2つのセクションに分けられる。ユーザ・エンドポイ
ント202はユーザ端末装置204に接続される。ディ
ジタル・ユーザ・エンドポイント202は、ISDN装
置とPC又はワークステーションとの間のインターフェ
ースのポイントである。ユーザ端末装置204はネット
ワーク端末装置206に接続され、一方、そのネットワ
ーク端末装置はISDN102に接続される。
【0048】図2に示されるコンポーネントは多数の機
能的グループに属する。それらグループには、NT1ネ
ットワーク端末208、210、212、NT2ネット
ワーク端末214、216、TA端末アダプタ220、
TE1端末装置222、224、及びTE2端末装置2
26がある。これらの各々については後述する。
【0049】これらコンポーネントの機能は、暗に、I
SDNインターフェースの説明において有用な一組の標
準的基準ポイントも定義する。図2に示されるように、
それらは、"R"、"S"、"T"、及び"U"と呼ばれ、その
各々はユーザ・エンドポイント202とISDN102
との間のインターフェースに沿った相異なるポイントを
表す。
【0050】ネットワーク終端装置1(NT1)ネット
ワーク端末208、210、212は、ユーザの構内に
おけるISDNネットワーク102の物理的及び電気的
終端と関連した機能を含む。NT1は、ISDNネット
ワークの通信技術からユーザ・エンドポイント202を
分離するそのネットワークの境界を形成する。
【0051】ネットワーク終端装置2(NT2)ネット
ワーク端末214、216は、切換機能及び集信機能を
遂行し得るインテリジェント装置である。NT2の例
は、ディジタルPBX及びマルチプレクサである。
【0052】2つのタイプのISDN端末、即ち、端末
装置1(TE1)及び端末装置2(TE2)がある。T
E1端末222、224は、ISDNネットワークに直
接接続するように設計される。その例は、ディジタル電
話、統合音声/データ端末、及びディジタル・ファクシ
ミリ装置である。
【0053】TE2端末226は、ISDNインターフ
ェースとインターフェースするための端末アダプタ(T
A)220と呼ばれるプロトコル変換器を必要とする既
存の非ISDN装置を包含する。TE2端末226のよ
うな端末装置は、当初、モデムを通してアナログ公衆電
話交換網(PSTN)に接続されるように設計されてい
た。TA220とTE2端末226との間のインターフ
ェースの例は、RS−232及びX.21インターフェ
ースである。従って、TE2端末226はアナログ装置
及びディジタル装置の両方と通信する機能を有する。し
かし、ユーザ・エンドポイント202は、アナログ通信
を達成するためには、アナログ・モデムに接続されなけ
ればならない。
【0054】その代わり、TE2端末226がISDN
エンドポイントと通信しようとする場合、それはディジ
タル端末アダプタに接続されなければならない。これは
前述の一般的なシステムの欠点を示している。即ち、2
つの回線がユーザの構内に引き込まれなければならず、
2つのインターフェースが必要とされ、一方のインター
フェースから他方のインターフェースへの切換は手操作
で行われなければならない。
【0055】好ましい実施例では、本発明のアダプタ
は、ISDN"S"インターフェース・ポートを持ったT
E1端末装置222において実施される。それは、IS
DN回線を使用して64Kbpsまでのデータ伝送速度
が容認されるアプリケーションでは、高速アナログ・モ
デムを置換するものと考えられる。従って、好ましい構
成では、本発明は、NT2ネットワーク端末216のよ
うなネットワーク端末に接続可能である。本発明の代替
えの実施例は、ネットワーク端末NT2を含むTE1ユ
ーザ端末装置に本発明を組み込む。この実施例はISD
N"T"インターフェース・ポートを有し、NT1ネット
ワーク端末に接続可能である。これは、図2では、TE
1端末224として示される。
【0056】当業者には明らかとなるであろうように、
本発明のアダプタの導入は、TE1、TE2、TA、N
T1、及びNT2を含む種々の機能的コンポーネントを
種々の組合せでパッケージ可能である。例えば、本発明
のアダプタがRS−232を持ったTE2を有するコン
ピュータ・システムに導入される場合、本発明はTAに
も組み込み可能である。
【0057】3.互換性ISDNアダプタのためのイン
ターフェース 前述のように、本発明のアダプタは下位アプリケーショ
ン互換性、即ち、ホスト・ワークステーション/PCに
おいて走っているアプリケーション・プログラムと互換
性があり、且つ下位接続互換性、即ち、エンドポイント
装置と互換性がある。これらの各々を以下で説明する。
【0058】A.下位アプリケーション互換性 本発明のISDNアダプタは、アプリケーションに関し
て完全に下位互換性がある。下位アプリケーション互換
性は2つの部分、即ち、物理的互換性及び論理的互換性
を有する。
【0059】物理的互換性とは、アプリケーション・プ
ログラムが物理的にインターフェースしそしてデータ及
びコマンドをうまくそのアダプタに送る機能のことであ
る。ISDNのすべてのTAが、それらのRS−232
(V.24/V.28)接続によってこの基準に合致す
る。或TE1装置も、それらの導入によってはこの基準
に合致する。
【0060】論理的互換性とは、アプリケーション・プ
ログラムがコマンド(特に、コール制御)をうまくその
アダプタに送る機能のことである。モデム・アプリケー
ションに対する接続性は、PS/2又は他のタイプのパ
ーソナル・コンピュータでは、標準のCOMMポート・
インターフェース(タイプ1又はタイプ2)に対するサ
ポートを通して得られる。そのアダプタは、シリアル・
ポートの外観を呈すること及びATコマンドを受け付け
そしてそれに応答することによって、完全な論理的互換
性を与える。本発明のアダプタは、PSTNインターフ
ェースに接続するCOMMポート・インターフェースを
介して動作する如何なるアプリケーションもサポートす
ることができる。
【0061】そのアダプタは、COMMポート・インタ
ーフェースに加えて、高速同期インターフェースもサポ
ートする。この高速データ転送は、ホスト・ワークステ
ーション/PCにおけるシステム・バスの機能の多くを
利用する。システム・バス・インターフェースの例は、
ISAバス及びマイクロチャネル・システム・バスであ
る。
【0062】本発明の代替えの実施例は、本発明のアダ
プタとシステム・メモリとの間でデータを並列に転送す
るためにバス・マスタDMA機構を利用する機能を含
む。これは、システム・バス・インターフェースを介し
たデータの転送に関連するオーバヘッドを排除するの
で、システムとアダプタとの間でデータを転送する更に
効果的な方法である。従って、更に高いデータ伝送速度
を得ることが可能である。これはハードウエアの図の一
部分を占めるものではない。
【0063】システム・インターフェースの他の変形体
を利用するように本発明を構成する機能は当業者には明
らかであろう。例えば、本発明は、EISAと呼ばれる
ISAの拡張バージョンを利用するように修正可能であ
る。EISAは、IBM互換機でないパーソナル・コン
ピュータにおいて屡々利用される。更に、VESA及び
PCIのような高速データ転送のためのいくつかのロー
カル・バスがある。他の代替の実施例としては、クレジ
ット・カードの大きさのプラグ・イン・アダプタを含む
パーソナル・コンピュータ・メモリ・カード・インター
フェース・アダプタ(PCMCIA)がある。
【0064】B.下位接続互換性 下位接続互換性とは、ISDN接続の装置がそのネット
ワークを通して、利用者のネットワークにおける既存の
モデムのようなPSTN接続の装置又は他のISDN接
続の装置に通信する機能のことである。ネットワーク管
理者は、接続性を維持しながら、ユーザ、又はメイン・
フレーム、又は集信装置をISDNに段階的に移行する
ことが可能である。現在のところ、この機能を持った製
品は紹介されていない。
【0065】本発明のアダプタは、ユーザがディジタル
装置及びアナログ装置の両方へのコールを行うこと及び
それらからのコールを受けることを可能にする。ISD
Nのコールを行うこと及び受けることは簡単であり、そ
の分野では知られている。アナログ・ネットワークにコ
ールを行い又はアナログ・ネットワークからコールを受
けるために、本発明はディジタル信号処理アルゴリズム
を利用して適正な波形を生成し、しかる後、アナログ・
ネットワークのディジタル部分で使用されるフォーマッ
トを使ってその波形をディジタル的に符号化する。従っ
て、適正な波形がアナログ・モデムに発生されるであろ
う。
【0066】ディジタル信号プロセッサにおける適正な
波形の発生は、PSTNモデムを導入するための一般的
に受け入れられた技術である。本発明における相違は、
その波形がディジタル的に符号化されたフォーマットで
ネットワークに直接に送信されることであり、一方、P
STNモデムはA/D変換器を通してディジタル形式を
アナログ形式に変換しなければならない。そのアダプタ
に着信する信号に対して同様な状況が存在し、一方、本
発明のアダプタは、アナログ信号を受けるのではなく、
ディジタル・サンプルをそのネットワークから直接に受
け取り、A/D変換器を使用してDSPによる処理のた
めに必要なディジタル・サンプルを変換する。
【0067】ISDNアダプタは、今日のPSTNとイ
ンターロックするように設計されていた。PSTNで
は、音声及びモデム・データが、毎秒8000個の8ビ
ット・サンプルとしてディジタル的に搬送される。その
信号は、それがネットワークに入るポイントでサンプル
され、ネットワークから出るポイントで再構成される。
ISDNでは、アナログ・ディジタル変換は電話機に移
される。相互作用のために、ISDNの変換はその電話
機で生じる。PSTNでは、それは電話中央局で生じ
る。本発明のアダプタでは、アナログへの変換又はアナ
ログからの変換が、ISDNからすべて回避される。
【0068】別の方法として、アダプタは、それの信号
があたかも適正なアナログ波形のディジタル・サンプル
であるかのようにそれら信号をエンコード及びデコード
してアナログ装置と通信する。本発明のアダプタは、他
のISDN装置に送信するためにディジタル・データを
ISDNフレームに直接に置くことができ、或いは、必
要な場合には、TAを通して接続されたエンドポイント
に対してデータを速度適合できる。この機能は、TAに
よってISDNに移行される装置の導入されたベースが
大きいのため、重要なものと考えられる。
【0069】4.ハードウエア環境 本発明のハードウエア設計が図3に示される。本発明の
好ましい実施例は、ワークステーション/PC用の統合
アダプタ310である。前述のように、本発明は端末ア
ダプタ(TA)においても実施可能である。
【0070】統合アダプタ310は、ISDN基本群速
度インターフェース又は他のディジタル・インターフェ
ースに対して単一のポートを有する。このインターフェ
ースは、ISDNインターフェース・ハードウエア31
5、RJ45コネクタ320、及び変成器及び種々のコ
ンポーネント325を含む。その種々のコンポーネント
は、サージ保護、終端レジスタ、及びキャパシタのよう
な項目を含んである。その分野では知られているRJ4
5コネクタ320は、変成器及び種々のコンポーネント
325を介してISDNインターフェース315に接続
される。
【0071】好ましい実施例では、ISDNインターフ
ェース・ハードウエア315は、シーメンス社PEB−
2081"S/T"インターフェース・トランシーバ・チ
ップである。しかし、ISDNインターフェース・ハー
ドウエア315は任意のISDNトランシーバ・チップ
でよい。そのISDNインターフェース・ハードウエア
は、S及びTインターフェース・フォーマット(図2参
照)を出力するように構成される。しかし、本発明
は、"U"インターフェースのような他のISDNインタ
ーフェースを与えるようにも実施可能である。
【0072】前述のように、本発明の好ましい実施例
は、2B+D基本群速度通信機構を動作させる。従っ
て、周辺装置インターフェース345は、ディジタル・
チャネル312を介してISDNインターフェース31
5に接続される。ディジタル・チャネル312はISD
N−Bチャネル、ISDNーDチャネル、及び周辺装置
インターフェース345とISDNインターフェース3
15との間の制御チャネルをマルチプレックスする。
【0073】そのアダプタは、ローカル・バス・コント
ローラ330及び双方向バス・バッファ360を介して
ワークステーション/PCに接続されたシステム・バス
355とインターフェースする。バス・バッファ360
は、バス337を介してローカル・バス・コントローラ
330に接続される。好ましい実施例では、バス・イン
ターフェースは、32ビット・アドレス及び16ビット
・データを持ったマイクロチャネル・バス・マスタ又は
24ビット・アドレス及び16ビット・データを持った
ATバス・マスタとして実施される。これらの好ましい
構成では、ローカル・バス・コントローラ330は、そ
の分野ではよく知られたCOMMポート・インターフェ
ース・サポート332を利用する。代替えとして、ロー
カル・バス・コントローラ330は、直接メモリ・アク
セス(DMA)インターフェース・サポート334を利
用可能である。
【0074】そのアダプタがAT/ISAバス・アダプ
タであるように構成される時、DSPチップが代替のバ
ス・インターフェースに対して接続され、異なるセット
のバス・バッファ360がアダプタ・カード・ロジック
をバスから分離するために使用され、そしてカード装着
されたスピーカ382がコール処理の監視のために使用
される。マイクロチャネル構成では、スピーカ382は
システム・スピーカである。カードの外形寸法は、標準
のAT/ISA標準に合致するように変更される。当業
者には容易に明らかである装置ドライバ及び診断コード
に対するいくつかの変更は、マイクロチャネル・インタ
ーフェースとISAバス・インターフェースとの間の相
違を説明するために必要となろう。
【0075】マイクロチャネル及びAT/ISAに加え
て、本発明は、EISA、PCMCIAのような他のタ
イプのバス・インターフェース、又はPCIのようなロ
ーカル・バスによって実施可能である。代替えとして、
アダプタとシステムとの間のデータ転送のためにバス・
マスタDMAを利用するように、DSP340を搭載可
能である。これは更にシステムの能力を促進する。
【0076】本発明の好ましい実施例では、DSP34
0は、米国テキサス州フォース・ワースのテキサス・イ
ンスツルメント社から部品番号TMS320M500と
して販売されているMWAVE−DSPである。そのM
WAVE−DSPは、図3にブロック395として概略
的に示された素子すべてを含んでいる。又、MWAVE
−DSPは米国特許出願第723,991号に開示され
ている。しかし、当業者には容易に明らかなように、本
発明は任意のDSPアーキテクチャで動作可能である。
【0077】DSP340は命令RAM344に接続さ
れる。命令RAM344は、好ましい実施例では、32
Kx24ビットの命令を記憶することができる。DSP
340はデータRAM342にも接続され、そのデータ
RAMは、好ましい実施例では、32Kx16ビットの
データを記憶することができる。
【0078】アダプタ310はアナログ・コーダ/デコ
ーダ(コーデック)385を有する。そのコーダ/デコ
ーダは、好ましい実施例では、アナログ電話384又は
ヘッドセット/ハンドセット380に対するアナログ・
ディジタル変換及びディジタル・アナログ変換を結合す
る単一のチップである。アナログ・コーデック385は
スピーカ382をインターフェースするためにも使用さ
れる。
【0079】本発明のディジタル信号プロセッサ(DS
P)340は、60ナノ秒のプロセッサ命令サイクル
(16.7MPS)をもったものが採用される。そのD
SPは、データ送信のためにDチャネル(X.25)及
び両方のBチャネルの通信使用を可能にする。
【0080】好ましい実施例では、1つのBチャネルを
ヘッドセット/ハンドセット380に又は電話応答機
(TAM)(図示されてない)に経路指定するための音
声サポート機能が導入される。当業者には明らかなよう
に、他の音声処理機能及び記憶/再生機能も導入可能で
ある。
【0081】音声サポートのための他のオプションは、
ISDN電話のような"S/T"インターフェース受動バ
スを介して接続された外部装置を介するもの、又はアナ
ログの在来型電話サービス(POTS)接続をサポート
するNT1を介するものとなろう。
【0082】電話ジャックをサポートする特別のNT1
に、ディジタルISDN電話受動バス又はアナログ電話
が接続可能である。好ましい実施例では、本発明が1つ
のチャネルを介してデータを及び他のチャネルを介して
音声を送信することを可能にするカード上に、ハンドセ
ット/ヘッドセットが置かれる。
【0083】ネットワーク・インターフェースは、受動
バス接続を含む"S/T"基準ポイント(TE1)におけ
るISDN基本群速度インターフェースのためのCCI
TT標準(I.430)に準拠する。ネットワーク・イ
ンターフェースに対しては、シーメンス社PEB−20
81が使用されるであろう。VTLロジックは、IOM
ー2インターフェース(IOM−2はBチャネルをDチ
ャネルと多重化する時分割多重化インターフェースであ
る)をDSPに密接した非同期AICインターフェース
に変換するであろう。DSPにおけるAIC−1は、ネ
ットワーク・インターフェースをDSPに接続するため
に使用されるであろう。DSPに入力された23.04
MHzクロックを、ネットワーク・タイミングから取り
出されたクロック信号と同期させる機構が導入される。
これは、内部的に発生したDSP割り込みを、データが
ネットワークに及びネットワークから転送される速度と
同期させる。DSPにおけるAIC−2は、音声入力/
出力を音声サポート・アプリケーションに対するヘッド
セット/ハンドセット・コネクタに与えるアナログ・コ
ーデック・チップに接続される。マイクロチャネル・オ
ーディオ・ピンを介してシステム・スピーカに同じコー
デック出力を接続することによって、コール進行の音声
監視が導入される。AT/ISA製品は、コール進行を
監視するためのアダプタ・カード上にスピーカを有する
であろう。
【0084】5.ソフトウエア環境 図4および図5は、DSP340及びシステム・プロセ
ッサ(図示されていない)において実行されるソフトウ
エアの機能的ブロック図である。図4に出入りする線は
図5の同じ番号を付された線に接続される。本発明のソ
フトウエア環境は2つのセクション、即ち、システム・
レベル・ソフトウエア490(図4)及びDSPソフト
ウエア、即ち、MWAVEオペレーティング・システム
402(図5)に分けられる。当業者には容易に明らか
であるように、これらセクションにおいて実行される機
能は、システム・レベル・ソフトウエア490、DSP
ソフトウエア402、ハードウエア、又はこれら3つの
組合せで実施可能である。
【0085】図4および図5を参照すると、ソフトウエ
ア・アーキテクチャは、MWAVEオペレーティング・
システム402及びMWAVEマネージャ410上で走
るMWAVE通信サブシステム(後述する)に基づくも
のである。そのMWAVE通信サブシステムは、モデム
制御(MDMCNTL)タスク426、UARTタスク
430、非同期(ASYNC)タスク432、及びBチ
ャネル機能タスク・ブロック434を含む。タスク・ブ
ロック434は、Bチャネル機能を定義する複数のタス
クを含んでいる。これらタスクのうちのどれが実際に使
用されるかは、どのドライバが選択されるかに依存す
る。更に、ISDN−ATドライバ478は、MWAV
E通信サブシステムの一部分であるとも考えられる。
【0086】A.基本的機能のためのシステム・ソフト
ウエア 本発明の好ましい実施例では、システム・レベル・ソフ
トウエア490が"C"言語及びアセンブラ・プログラミ
ング言語の組合せで書かれる。しかし、既存の又は今後
開発される他のプログラミング言語も使用可能である。
本発明の好ましい実施例では、システム・レベル・ソフ
トウエアは、OS/2及びWINDOWS(DOSの下
で)環境で走るように構成される。しかし、他のワーク
ステーション又はPCも同様に適用可能である(例え
ば、ユニックス又はノベル・オペレーティング・システ
ム)。
【0087】図4を参照すると、MWAVEマネージャ
410は、アダプタ310におけるDSP340への高
レベル・インターフェースを与える。ISDNポート・
マネージャ420は、本発明によって遂行されるすべて
のISDNコール制御機能をサポートする。ISDNポ
ート・マネージャ420は、システム・コール制御(S
CC)タスク462、タイマ・タスク460、Q.93
1タスク464、LAPDタスク466、Dチャネル・
ドライバ468を含む。
【0088】ISDNポート・マネージャ420は、ダ
イアリングすること、着呼に応答すること、及びブロッ
ク434内で必要なタスクを結合する(選択されたドラ
イバ、即ち、ISDN−ATドライバ478、ファクシ
ミリ・ドライバ474、V.120ドライバ482、
V.120モデム・ドライバ484、TCP/IPドラ
イバ486、又はHDLCドライバ488と関連して)
ための機構を設けることのような機能を遂行する。選択
されたドライバは、ISDNポート・マネージャ420
及びMEIOドライバ470とインターフェースする。
ISDNポート・マネージャ420は、それがこの結合
を行う時にDSP資源をアクセスするための手段として
MWAVEマネージャ410を使用する。従って、IS
DNポート・マネージャ420はMWAVEマネージャ
410を介してMWAVEオペレーティング・システム
402において実行する種々のタスクを作動する。これ
らタスクは、PC−to−汎用コネクタ(GPC)タス
ク416、GCP−to−PCタスク418、DMAC
タスク412、ポート・モニタ(LIPORTM)タス
ク408、ACCタスク414、及びISDN−TAI
Oタスク404を含む。汎用コネクタは循環バッファと
も呼ばれることもある。
【0089】好ましい実施例では、ファクシミリ・ドラ
イバ474は、MWAVE製品文献(テキサス・インス
ツルメント社から得られる)に記述されたものと実質的
に同じように実施される機構である。そのファクシミリ
・ドライバ474は、ユーザがグラフィカル・ユーザ・
インターフェースを通してファクシミリ機能を選択する
時にロードされるであろう。ファクシミリ・ドライバ4
74に加えて、そのアダプタに対する数多くのユーザ選
択可能な機能がある。ユーザは、モデム機能、即ち、I
SDN−ATドライバ478、V.120ドライバ48
2、V.120モデム・ドライバ484、TCP/IP
ドライバ486、又はHDLCドライバ488を作動す
ることができる。
【0090】ISDN−ATドライバ478は、ISD
Nポート・マネージャ420に接続するように修正され
る。ISDN−ATドライバ478は、DSP340に
おいて走る種々のタスクを結合して他の機能ドライバ
(例えば、V.120ドライバ482、V.120モデ
ム・ドライバ484等)を導入するようにも修正され
る。
【0091】ドライバ478、482、484、48
6、488は非同期タスク432及びUARTタスク4
30のモデム制御機能を作動する。ISDN−ATドラ
イバ478は、MNP4タスク444及びMNP5タス
ク440と共にモデム・データ・ポンプ・タスク452
を、又はV.42タスク446及びV.42−bisタス
ク442と共にモデム・データ・ポンプ・タスク454
作動する。これらタスクのうちのどれをISDN−AT
ドライバ478が作動するかは、COMMポート332
を介して受け取るATコマンドによって決定される。
【0092】V.120ドライバ482はBMACタス
ク450及びV.120タスク441を作動し、データ
圧縮タスクであるV.42−bisタスク438を選択
的に作動可能である。V.120モデム・ドライバ48
4はそれら2つの組合せである。それがISDNポート
・マネージャ420から得る信号に従って、SCCタス
ク462はそれが音声コールか又はデータ・コールかを
V.120モデム・ドライバに表示するであろう。従っ
て、このドライバは、そのコールの性質がどんなもので
あるかによって、モデム・タスク又はV.120タスク
を動的にロードしそして結合するであろう。
【0093】TCP/IPドライバ486及びHDLC
ドライバ488は共にADLCタスク436及びBMA
Cタスク448を作動する。ADLCタスク436は、
2つの異なるモードを持つことがわかっている。1つの
モードはHDLCのためのものであり、他のモードはT
CP/IPのためのものである。従って、ユーザ選択
は、ADLCタスク436がどのモードで走っているか
を決定する。どちらのモードでも、ADLCタスク43
6はCOMMポート・インターフェースに対して設計さ
れた非同期フォーマットを同期ISDN装置でもって補
間するに必要な同期フォーマットに変換する。
【0094】MWAVE外部IO(MEIO)ドライバ
470は、アダプタ310のI/Oポートの可用度を制
御するためにMWAVEマネージャ410を動作させ
る。換言すれば、それはアダプタ310の資源を管理す
る。MWAVE−MEIOドライバ470は、特定のタ
スクが必要とする資源を確保する。これらの資源はハー
ドウエアで与えられるので、MWAVE−MEIOドラ
イバ470はハードウエア依存のものである。従って、
各ハードウエア設計は独特のMEIOドライバを470
を有する。
【0095】本発明の好ましい実施例では、DSP34
0に適合されるMWAVE−MEIOドライバ470は
種々の周辺装置インターフェースを必要とする種々の電
話インターフェースをサポートする。MEIOドライバ
470は、どの物理的資源が周辺装置インターフェース
にとって利用可能であるかをアプリケーション・プログ
ラムに知らせるよう、及び同じ物理的資源を必要とする
複数のアプリケーションが生じるという状況においてこ
れらのインターフェースを管理するよう、特定のアダプ
タ310に独特なものである。例えば、ISDN−AT
ドライバ478が既にアクティブであり、そしてV.1
20ドライバ482が作動されることを要求する場合、
MEIOドライバ470は、それら資源が使用中である
ことをそのV.120ドライバに応答するであろう。M
EIOドライバ470は、周辺装置インターフェース3
45及びアナログ・インターフェース370を管理して
それらの資源へのアクセスを制御するように構成され
る。
【0096】ISDNプロトコル・コード(即ち、Q.
931タスク464及びLAPDタスク466)は、そ
の分野でよく知られたQ.931タスク464を実行す
る。Q.931タスク464は、ISDNのダイアリン
グ、コール進行、応答、及びコール終了の必要事項をサ
ポートする。ISDNプロトコル・コードは、現在存在
する周知のAT&T 5E7及びNT BCS−33
ISDNコード・リリース、並びにナショナルISDN
をサポートする。ヨーロッパ諸国及び日本に対するサポ
ートも与えられる。Q.931タスク464は、システ
ム・バス355介したISDN−TAIOタスク404
への接続及びアダプタ・コール制御(ACC)タスク4
14及びSCCタスク462を介したモデム・データ・
ポンプ・タスク452、454におけるコール進行機能
を有するであろう。
【0097】Dチャネルに対するリンク・アクセス手順
(LAPD)タスク466はISDNポート・マネージ
ャ420内にあり、Q.931タスク464に直接に結
合される。LAPDタスク466はシステム・バス35
5及びDチャネル・ドライバ468を介してDMACタ
スク412、PC−to−GPCタスク416、及びG
PC−to−PCタスク418にインターフェースす
る。
【0098】適正なISDNネットワークのためにアダ
プタ310を構成するための設備が本発明のアダプタに
導入される。その分野では周知であるBチャネルのため
の構成も必要である。本発明の好ましい実施例では、次
のようなBチャネル・オプション、即ち、モデム、V.
120、標準SDLCへの非同期変換、V.120/V.
42bis、Q.931応答を介した自動選択(モデム
対56/64Kbpsディジタル)、及びファクシミリ
が含まれる。これらはすべて、所望のドライバに対応す
るアイコンをクリックするための指示装置を使用して、
グラフィカル・ユーザ・インターフェースによって選択
される。
【0099】本発明のアダプタ310はISDNネット
ワークBチャネル上で動作する。しかし、当業者には明
らかなように、本発明は、「音声帯域対アナログ」信号
をこれら信号のディジタル化したサンプルとして搬送又
は表示できる特性を持った任意のディジタル・リンクに
おいて動作可能である。例えば、本発明は、交換56通
信リンクにおいて動作可能である。例えば、図1を参照
すると、ISDNネットワークに接続された交換56通
信リンクを介してワークステーションと通信する本発明
が示される。これは、本発明が単一のディジタル・チャ
ネルを介して通信する機能を持っているので可能であ
る。
【0100】マイクロチャネル・アダプタに必要な周知
の.DGS及び.ADFファイルを含む診断475は、ア
ダプタ310によって供給されなければならない。他の
タイプのシステム・インターフェースに対しては、他の
タイプのファイルが必要である。
【0101】TRIO−FAX476は、ファクシミリ
を実行するためのアプリケーション・プログラムであ
る。このアプリケーション・プログラムは、ファクシミ
リ・ドライバ474によって与えられるMWAVEイン
ターフェースと相互作用するように修正される。
【0102】B.DSPソフトウエア基本機能 DSP上で走るマイクロコードは、既存のMWAVEタ
スク(即ち、テキサス・インスツルメント社から得られ
るMWAVE文献において定義されたタスク)、修正を
必要とするMWAVEタスク、及びISDN環境に独特
な新しいタスクより成る。
【0103】既存のMWAVEタスクとの互換性(即
ち、GPCを同期化する機能)を確実にするために、す
べての実時間タスクが9.6KHz割込の下で走らされ
るであろう。フレーム・マネージャ選択は、データがI
SDN−TAIOタスク404によって処理される速度
を考慮しなければならない。(9.6KHz割込を持っ
たフレーム6はBチャネル当たり5バイトを処理し、N
x6を都合のよいフレーム・サイズにしてNx5バイト
を処理する)。DSPメモリにおける循環バッファ機構
及びDSPメモリにおける制御ブロック機構を使用し
て、種々のDSPタスクが相互に及びPCにおいて走っ
ているタスクに通信する。
【0104】DSP340においてタスクの実行を制御
するために、MWAVEオペレーティング・システムが
使用される。
【0105】VIO−BIOSタスクは、DSPチップ
のAIC2ポートに接続されたLog(対数)−PCM
コーデック・チップをサポートする。このインターフェ
ースは、コール進行トーンをシステム・スピーカ(マイ
クロチャネル・カード)に、或いはカード装着されたス
ピーカ(AT/ISAカード)に経路指定するために使
用される。
【0106】MWAVE−FAXサブシステム474、
476、424、及び422は本発明のアダプタ310
に、変更されずに組み込まれる。TRIO−FAX47
6は、ファクシミリ・ドライバ474によって与えられ
るMWAVEインターフェースと相互作用するように修
正される。MWAVE−FAXサブシステムは、G3に
対するCCITT T.30 ファクシミリ標準をサポ
ートする。特殊な環境のインターフェースに従って、こ
れらの標準に記述された機能のすべての又はいくつかの
サブセットをアダプタ310の実施に含ませることが可
能である。
【0107】ISDN−ATドライバ478又はFAX
ドライバ474は、モデム制御又はファクシミリ用に構
成される時、システム・ソフトウエア490上で使用さ
れる。モデム制御タスク426は、56/64Kbps
ディジタル・インターフェース用に、又はQ.931応
答を介した自動選択用に構成される時、モデム・データ
・ポンプ452、454がUARTタスク430に接続
するために使用する接続と同じ接続を使って、高速プロ
トコル・タスクをUARTタスク430に接続しなけれ
ばならない。他のドライバは、他の機能のための必要な
結合を制御する。
【0108】ISDN−TAIOタスク404はMWA
VEにおいて使用されたTAIOタスクを置換し、IS
DNインタフェースの特徴部分をモデム又はファクシミ
リ・データ・ポンプからマスクする。ISDN−TAI
Oタスク404は、ハードウエア駆動のポインタを持っ
た128ワード循環バッファを介してAICIハードウ
エアにインターフェースする。入力及び出力サンプルは
同じバッファにおいてインターリーブされる。新しいサ
ンプルは、毎秒32000バイトの速度でバッファにロ
ードされ、及びバッファからアンロードされる。各デー
タバイトはDSPワードの下位バイトにロードされる。
その上位バイトはISDNフレーミングに対する同期化
のために使用される。
【0109】ISDN−TAIOタスク404は、IS
DNーDチャネル、2つのBチャネル、及び層1の維持
機能及び制御機能のための1つのチャネルに対応する4
つの別個のチャネルにこのインターフェースをデマルチ
プレックスしなければならない。モデム/ファクシミリ
・アプリケーションでは、ISDN−TAIOタスク4
04は、到来する2つのBチャネルの1つに対してul
aw(ヨーロッパにおけるAlaw)サンプルを線形サ
ンプルに変換しなければならない。
【0110】その後の処理は、モデム・データ・ポンプ
・インターフェースのインターフェースを満たすため
に、インターポレイション/デシメイション・タスクを
介して8KHzにおける5サンプルを、位相ロック9.
6KHzにおける6サンプルに変換するであろう。イン
ターポレイション及びデシメイションは、サンプル率変
換の分野ではよく知られていることである。これは、イ
ンターポレイション/デシメイション・プロセスが同期
するように、DSPに入力された23.04MHzクロ
ック(内部カウンタを介してDSPに9.6KHz割込
を発生するために使用される)をISDNネットワーク
・クロッキングでもって位相ロックするためのハードウ
エアインターフェースを指示する。それは、BIOSタ
スクが6のフレーム・サイズでもって9.6KHz割込
の下で走ることも指示する。そのフレーム・サイズは、
送信及び受信バッファが確実にオーバフローしないよう
に選択される。
【0111】既存のインターポレイション/デシメイシ
ョン・タスクはフレーム24において実行され、従っ
て、それはISDN−TAIOタスク404を通して4
パスごとに1回作動される必要があるだけである。これ
は、インターポレイション/デシメイションを別個のタ
スクとして取り出すための誘因を与えるが、8KHzイ
ンターフェースは待ち時間を小さくするためにGPC循
環バッファよりもむしろITCBを(制御ブロックとし
て)使用しなければならない。その代わりとして、イン
ターポレイション/デシメイション・プロセスをモデム
受信及び送信フィルタに更に効果的に組み込むことも可
能である。このオプションに必要な開発努力は高価すぎ
るかもしれない。
【0112】ISDN−TAIOタスク404によって
デマルチプレックスされた他のチャネルは、他のチャネ
ル(即ち、DチャネルMAC、Bチャネル・プロトコ
ル、層1メンテナンス及びコントロール)との接続のた
めにGPCに直接にインターフェースされるであろう。
何れのBチャネルも、構成及びそのネットワークからの
Q.931応答に従って、ロードされたモデム・データ
・ポンプ又はロードされたBチャネル・データ・プロト
コルに接続可能でなければならない。
【0113】ISDN−TAIOタスク404によって
与えられるデータ・パスに加えて、モデム制御及びTA
IOタスク404の間の既存のダイアリング・インター
フェースを介して、モデム制御タスク426及びQ.9
31タスク464の間に制御パスを設けなければならな
い。トーン・コマンド及びパルス・ダイアリング・コマ
ンドの両方ともこのインターフェースによってサポート
されなければならない。ISDN−TAIOタスク40
4は、適正な音声トーンを発生すること及びモデム・デ
ータ・ポンプ・タスク及びコール進行タスクに接続され
た入力GPCバッファ上にそれを置くことによってQ.
931コール進行応答にも応答しなければならない。こ
れらのトーンはシステム・スピーカ(マイクロチャネル
・カード)又はカード装着されたスピーカ(AT/IS
Aカード)に通じさせるためのVIO−BIOSタスク
に経路指定されなければならない。
【0114】次のようなトーンの発生、即ち、DTMF
ダイアリング、ダイアル・トーン、ビジー、混雑(高速
ビジー)、無効番号DTMFの発生が行われる。ISD
Nコールは、典型的にはそれらのアナログ相当のものよ
りもずっと速く発せられるので、ダイアリング及びリン
グ・バックを排除するか又は初期に終了させることが可
能である。
【0115】DSPソフトウエア402において走るA
CCタスク414は、システム・ソフトウエア490に
おけるISDN−ATドライバ478とDSPソフトウ
エア402における他のタスクとの間の一次インターフ
ェースである。
【0116】V.120速度適応は、構成時に選択可能
な1つのBチャネル・プロトコル・オプションである。
それは、同期ネットワークを介した送信のためにCOM
Mポート332からの文字ストリングをHDLCのよう
なフレーム内に設定させるであろう。エラー回復を行う
ために、マルチフレーム肯定応答オプションが使用され
る。この機能は、基本動作モードと対照したマルチフレ
ーム肯定応答モードをユーザが選択した時、V.120
タスク441によって遂行される。フレームの終端は、
繰越文字(例えば、キャリッジ・リターン)を検出する
こと、又はCOMMポート332から最大サイズのフレ
ームを集積すること、又は最初に到来するタイムアウト
状態(COMMポート332から最初のバイトを受けた
時から)に達することによって決定されるであろう。タ
イマ・パラメータ及びフレーム・サイズ・パラメータは
構成パラメータとなるであろう。
【0117】非同期COMMポート/モデム・インター
フェース上でSDLCのようなプロトコルを使用するた
めのいくつかのドライバが存在する。その例は、MS−
DOS及びIBM−LANプログラム製品496(ND
ISインターフェースを介したOS/2−COMMマネ
ージャに対する可能な拡張を有する)である。これらド
ライバはデータ・パケットに対するCRCを計算し、し
かる後、ISO標準3309で定義されたような透明制
御文字を付加してスタート・ストップ非同期リンクを介
してこれらパケットを送らせる。このプロトコルが構成
時に選択される時、DLC(ADLC)タスク436に
対する非同期変換器は透明制御文字を取り除き、標準H
DLCビット挿入機能を実行し、そして1つの完全なフ
レームがDSPのRAM342内にバッファされた後、
タスクは選択されたBチャネルを介してそのフレームを
送信するであろう。フレーム・バッファリングは送信ア
ンダーランを回避するために必要である。
【0118】受信側(例えば、全二重では図4における
各ボックス)では、ゼロ・ビット削除の後、適当な透明
制御文字が加えられ、LANプログラム496を通して
データを戻す前に(又は、アプリケーション・プログラ
ム、例えば、490乃至496がシステム・プロセッサ
(図示されてない)において現在走っている時)、アプ
リケーション・ドライバに適応させる。CRCは、シス
テム・プロセッサにおいて走っているアプリケーション
のCOMMポート・ドライバ部分によって発生され、チ
ェックされる。この機能は、既存の同期ISDNアダプ
タへの接続性を得るためにアダプタ310がOS/2−
COMMマネージャ(図示されてない)をサポートする
ことを可能にする。
【0119】MNP4タスク444及びMNP5タスク
440はモデム接続のために既に存在し、アナログ・モ
デムを通信するために使用可能である。MNP4タスク
444はエラー回復のためのものであり、MNP5タス
ク440はデータ圧縮プロトコルである。
【0120】V.42タスク446及びV.42bisタ
スク438、442もモデム接続のために既に存在し、
アナログ・モデムと通信するために使用可能である。更
に、V.42bisタスク438、442はV.120タ
スク441においてISDN圧縮のために使用可能であ
る。V.42bisタスク438、442は、4:1
(最適のソースにおいて)までの圧縮ができ、2つのB
チャネルが同時に使用される場合、512Kb/秒まで
のユーザ・データ速度を与える。
【0121】BチャネルMACタスク448及びDチャ
ネルMACタスク412の各々は、ビット挿入/削除、
CRC生成/チェック、及びそれぞれのチャネル・プロ
トコルに対するフラグ検出を行う。これは、V.12
0、ASYNCにおけるSDLC、開発された他のBチ
ャネル・プロトコルに対しても使用可能な一般的なMA
Cでなければならない。システム側のLAPD466ス
テート・マシンはアダプタ310上のDSP340とシ
ステムとの間で相互作用するためにマイクロチャネル・
バス・マスタ転送を必要とするので、Dチャネルに対し
ては独特のインターフェースが必要となることがある。
【0122】ISDNVIOタスク406は、MWAV
Eオペレーティング・システム402をヘッドセット/
ハンドセット380及びスピーカ382に接続するソフ
トウエア・インターフェースである。それに接続される
のは、モデム・トランザクションを助けるブロック45
6及び458である。
【0123】アプリケーション・プログラム490乃至
496はCOMMポート332を介してMWAVEオペ
レーティング・システムに直接に接続される。
【0124】層1ポート・モニタ・タスク408は、I
SDNポート・マネージャ420及びシステム・ソフト
ウエア490におけるコール制御コードにインターフェ
ースし、シーメンス社PEB−2081インターフェー
ス・チップを制御するために使用される。これは、IO
Mインターフェースにおけるコマンド/標識ビット及び
メンテナンスI/Oビットの制御及び電源投入時におけ
るインターフェースの初期設定を含む。
【0125】DSP診断403は前述のカード・レベル
診断475と関連して走るであろう。その診断403
は、DSP340をチェックするためのMWAVEルー
チン及びシーメンス社PEB−2081インターフェー
ス・チップを付勢するためのルーチンを有する。
【0126】ISDNはいくつかの独特な診断のインタ
ーフェースを与える。POTS状態では、ユーザは、単
に電話のハンドセットを上げることによって、サービス
の可用度及びネットワークへの接続の保全性をチェック
できる。
【0127】更に、単にコール試行に耳を傾けるだけ
で、モデムの動作をチェックすることが可能である。機
能を検証するためには、内線電話に耳を傾けるだけでよ
い。ISDNでは、ほとんどの音はPOTSネットワー
クを真似るようにアダプタ310又は電話によって発生
される音である。他の機器からBチャネルをモニタする
ことはできない。
【0128】診断は、追加のテストを行うことによって
このシステムの欠点を補うであろう。その診断はNT1
に自己テスト行わせ、そのNT1の自己テスト結果を報
告させ、一方又は双方のBチャネルに関してデータ・ラ
ップ・テストを行わせ、そのデータ・ラップ結果を報告
させる。ほとんどのNT1において見られる回線状態L
EDSと関連したこれらの診断は完全なチェックを与え
る。
【0129】6.アプリケーション アナログ技術を、512KB/秒まで与えることができ
る技術と置換することは、次のような2つの異なるクラ
スのアプリケーションの使用を促す。即ち、 (1)アナログ技術を少し使用して行うアプリケーショ
ン、例えば、ファイル・サーバに対する遠隔制御アクセ
ス (2)アナログ技術を使用しては試行できないアプリケ
ーション、例えば、遠隔X−ウインドウ。
【0130】本発明は、第1カテゴリにおけるアプリケ
ーションがISDN/モデム混合環境において使用され
ることを可能にする。本発明は、第2カテゴリにおける
アプリケーション・ユーザがその機能を必要としない他
のユーザと通信することを可能にする。
【0131】7.代替えの実施例 アダプタ310は、アプリケーション互換性のためのシ
リアル・ポート・エミュレーションとISDN及びモデ
ムの両方の接続性とを含む。その代わりに、又はシリア
ル・ポート・エミュレーションに加えて、アダプタ10
は、マイクロチャネル・バージョンを補うためにAT−
バス・バージョンを含むことが可能である。
【0132】代替えの実施例も、ISDN及びPSTN
に対するG3ファクシミリの送信及び受信、及びISD
Nに対するG4ファクシミリの送信及び受信をサポート
する機能を含んでいる。
【0133】更に、本発明はOS/2、Window
s、及びAIXに対する既存の装置ドライバの使用を意
図するものである。それら装置ドライバは、パケット指
向(キャラクタ指向に対する)インターフェースを加
え、以下のようなアプリケーション・プログラミング・
インターフェース(API)をサポートする。即ち、そ
れらAPIは、データのためのネットワーク・データ交
換標準(NDIS)、コール制御のための汎用コール制
御インターフェース(GCCI)、ヨーロッパ電気通信
標準協会(ETSI)ISDNプログラマブル通信用イ
ンターフェース(PCI)、北米ISDNユーザーズ・
フォーラム・アプリケーション・ソフトウエア・インタ
ーフェース(ASI)、サン社のテレサービス・プログ
ラミング・インターフェース(TPI)、北米の交換5
6に対する接続性サービス、CCITT勧告H.221
に対するサポート、オーディオビジュアル・テレサービ
スにおける64Kビット/秒のチャネルに対するサポー
ト、CCITT−H.261に対するイネーブラ、px
64モーション・ビデオ、及び電話会議を可能にするC
CITT H.221及びオーディオに対する多数チャ
ネル・サポートである。
【0134】当業者には容易に明らかであるように、本
発明の精神及び範囲を離れることなく、図4および図5
に種々の付加的機能を加えることが可能である。特に、
システム・ソフトウエア490及びDSPソフトウエア
402の両方に付加的機能を加えることができる。
【0135】例えば、代替えの実施例は、COMMポー
ト・インターフェースを、両Bチャネルを中間速度で駆
動できる高性能バス・マスタ・インターフェースでもっ
て置換することが可能である。このような実施例はMC
Aアダプタ及びISAアダプタの両方に適用可能であ
る。
【0136】ISDNプロトコル・コードは、補助的サ
ービス及びDチャネル用の単一TEIを持ったX.31
ケースBのような付加的機能を与えるように拡張可能で
ある。ISDNプロトコル・コードをOS/2−COM
Mマネージャに接続するために、Q.931タスク46
4に対する汎用コール制御インターフェースを付加する
ことができる。Q.931タスク464は、一方のチャ
ネルにおけるデータ接続を維持しながら、他方のチャネ
ルをファクシミリ・アプリケーションが使用することを
可能にするように維持されなければならない。
【0137】X.25プロトコル・スタックに接続する
ために、OS/2−COMMマネージャのインターフェ
ースにインターフェースするモジュールを加えることも
できる。このモジュールは標準X.25スタックにおい
て使用されたLAPDをLAPD互換性のヘッダに変換
し、それによって、それがDチャネルに容易にマルチプ
レックス可能となる。その多重化機能はこのタスクとL
APDタスクとの間に適宜分散可能である。
【0138】Bチャネル・ドライバは、COMMマネー
ジャ・プロトコル・スタックをアダプタ310に接続す
る必要がある。そのプロトコル・スタックにインターフ
ェースするためのAPIはNDISである。このドライ
バは、MWAVEチップのバス・マネージャ機能を十分
に利用するであろう。このコードは、複数のセッション
をサポートするためには再入可能でなければならない。
それは、2つのBチャネルを単一の高速パイプにするバ
イト・インターリーブした連結及び各チャネルにおける
独立した接続をサポートする。少なくとも4対1のイン
ライン・データ圧縮を持った完全な中間速度の全体的サ
ポートを、所期の圧縮技術としてのV.42によって与
えることができる。
【0139】UARTタスク430は、システム・ソフ
トウエア490におけるNDIS−VMACドライバに
接続するバス・マスタによって置換可能である。モデム
制御タスク426に対するインターフェースは、モデム
関連タスクの残りが変更なしで使用可能となるよう維持
されるであろう。これは高性能バストランスポート機構
(BTM)を作る。
【0140】図5においてV.120によって使用され
るBMACタスク450は、バス・マスタ・データ転送
を利用して、BTMを介してNDIS−VMACドライ
バと通信するように修正可能である。BMACタスク4
50は、帯域幅オン・デマンド工業グループ(BOND
ING)標準に適応した2つのBチャネルのインターリ
ーブした使用もサポートするであろう。
【0141】MWAVE−TAM(電話応答機械)タス
ク(図示されてない)は、VIO−BIOSインターフ
ェース及びISDNTAIO−BIOSインターフェー
ス、及びシステム・ソフトウエアにおいて走るTAMド
ライバに接続される。TAM機能は、Q.931が着信
した音声コールを検出する場合、チャネルがスピーチ・
サンプルを含むことをモデム/音声弁別器が表示する場
合、及びヘッドセット/ハンドセット380がプラグ・
インされてない場合、作動されるであろう。TAMの作
動前に、2乃至6個のリング(構成可能な)に対するス
ピーカ382に、リング表示を送らなければならない。
構成されたリングの作動前にハンドセット380がプラ
グ・インされる場合、Bチャネルはヘッドセット/ハン
ドセット380へ経路指定されるであろう。着信コール
を受けた時、ヘッドセット/ハンドセット380が既に
アダプタ310にプラグ・インされており、それが音声
コールであると決定される場合、唯1つのリングに対す
るスピーカ382にリング表示が送られ、しかる後、コ
ールがヘッドセット/ハンドセット380に接続される
であろう。
【0142】ダイアリング・アプリケーションが音声接
続を要求する場合、ISDNプロトコルはBチャネル・
サービスを要求するであろう。一旦、Bチャネルが音声
コールに対するスイッチによって割り当てられてしまう
と、ヘッドセット・ハンドセット380がそのBチャネ
ルに経路指定されるであろう。コール進行トーンはヘッ
ドセット/ハンドセット380の両方に経路指定される
であろう。(トーンは、ネットワークからの実際のトー
ンとネットワークからのQ.931応答に基づく内部発
生されたトーンとの結合でよい)。
【0143】アダプタ・コール制御(ACC)タスク4
14は、複数Bチャネルの付加された接続性オプション
を処理するようにアップグレード可能である。
【0144】ISDN−TAIO404は複数Bチャネ
ルをサポートするように拡張可能である。音声機能(即
ち、ハンドセット/ヘッドセット380の存在の検出、
音声タスク又はISDNVIOタスク406へのBチャ
ネルの経路指定)をサポートするためには、付加的更新
を必要とすることがある。
【0145】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0146】計算装置と公衆交換ネットワークの一部分
を通して該計算装置に遠隔接続された複数個のアナログ
及びディジタル装置のうちの選択された1つとの間の情
報通信サービスを与えるためのシステムにして、該計算
装置は該ネットワークを通して該計算装置に転送された
信号に含まれた情報を処理できることを必要とするもの
において、前記計算装置と該ネットワークとの間で信号
を搬送するための単一のディジタル・チャネルと、前記
計算装置を該ディジタル・チャネルと結合するためのデ
ィジタル信号処理手段と、より成り、前記ディジタル・
チャネルは、前記遠隔接続された装置が本来アナログ装
置である時、種々の情報を表すディジタル化したPCM
信号を搬送し、前記遠隔接続された装置が本来ディジタ
ル装置である時、他の種々なディジタル・フォーマット
を搬送すること、前記PCM信号は前記計算装置の情報
信号処理の非互換的であるために該信号がPCMの形式
のものである時、該信号の情報内容は前記計算装置によ
って直接には処理可能でないこと、前記ディジタル信号
処理手段は、前記遠隔接続された装置のインターフェー
スと互換的な信号形式で信号を交換し、前記計算装置の
情報処理のインターフェースと直接に互換的であるが前
記遠隔接続された装置の信号のインターフェースとは非
互換的である形式で前記計算装置と信号を交換し、該計
算装置と前記ディジタル・チャネルとの間で伝送中の
信号を前記遠隔接続された装置及び前記計算装置の信
号のインターフェースと互換的な形式に変換すること、
前記計算装置は、前記ディジタル信号処理手段に対する
高レベルのインターフェースを与えるように構成された
システム・マネージャと、前記ディジタル信号処理手段
により行われる全ての呼び制御機能を可能とするように
構成されたポート・マネージャと、前記ポート・マネー
ジャ及び前記システム・マネージャに結合されて前記遠
隔接続された装置と通信させるためのタスクを前記ディ
ジタル信号処理手段において機能させる複数のドライバ
とを備えること、を特徴とするシステム。
【0147】
【発明の効果】 【図面の簡単な説明】
【図1】ユーザ接続性の観点からのISDN及びPRT
Nの概念図を示す。
【図2】ISDNとインターフェースするためのアクセ
ス構成を示す。
【図3】本発明のハードウエア環境を示す。
【図4】図5と組み合わされて本発明のソフトウエア環
境の機能的ブロック図を示す。
【図5】図4と組み合わされて本発明のソフトウエア環
境の機能的ブロック図を示す。
【符号の説明】
310 統合アダプタ 395 MWAVEブロック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゴードン・テイラー・ディヴィス アメリカ合衆国ノースカロライナ州、ラ ーレイ、レインウォーター・ロード 7412 (72)発明者 チャールズ・ブルース・ディロン アメリカ合衆国ノースカロライナ州、ラ ーレイ、オーテス・ドライブ 3605 (72)発明者 ローレンス・ビクター・マークス アメリカ合衆国ノースカロライナ州、ラ ーレイ、ノース・ヒルズ・ドライブ 4901 (56)参考文献 特開 平3−68264(JP,A) 特開 平4−280597(JP,A) 特開 平5−145660(JP,A) 特開 平2−48844(JP,A) 特開 平5−22475(JP,A) 特開 平6−105004(JP,A) 米国特許5134611(US,A) 欧州公開353890(EP,A1) 情報処理,Vol.30,No.11,p p1315〜1323,1989.11

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】計算装置と公衆交換ネットワークの一部分
    を通して該計算装置に遠隔接続された複数個のアナログ
    及びディジタル装置のうちの選択された1つとの間の情
    報通信サービスを与えるためのシステムにして、該計算
    装置は該ネットワークを通して該計算装置に転送された
    信号に含まれた情報を処理できることを必要とするもの
    において、 前記計算装置と該ネットワークとの間で信号を搬送する
    ための単一のディジタル・チャネルと、 前記計算装置を該ディジタル・チャネルと結合するため
    のディジタル信号処理手段と、 より成り、 前記ディジタル・チャネルは、前記遠隔接続された装置
    が本来アナログ装置である時、種々の情報を表すディジ
    タル化したPCM信号を搬送し、前記遠隔接続された装
    置が本来ディジタル装置である時、他の種々なディジタ
    ル・フォーマットを搬送すること、 前記PCM信号は前記計算装置の情報信号処理の非互換
    的であるために該信号がPCMの形式のものである時、
    該信号の情報内容は前記計算装置によって直接には処理
    可能でないこと、 前記ディジタル信号処理手段は、前記遠隔接続された装
    置のインターフェースと互換的な信号形式で信号を交換
    し、前記計算装置の情報処理のインターフェースと直接
    に互換的であるが前記遠隔接続された装置の信号のイン
    ターフェースとは非互換的である形式で前記計算装置と
    信号を交換し、該計算装置と前記ディジタル・チャネル
    との間で伝送中の前記信号を前記遠隔接続された装置及
    び前記計算装置の信号のインターフェースと互換的な形
    式に変換すること、 前記計算装置は、前記ディジタル信号処理手段に対する
    インターフェースを与えるように構成されたシステム・
    マネージャと、前記ディジタル信号処理手段により行わ
    れる全ての呼び制御機能を可能とするように構成された
    ポート・マネージャと、前記ポート・マネージャ及び前
    記システム・マネージャに結合されて前記遠隔接続され
    た装置と通信させるためのタスクを前記ディジタル信号
    処理手段において機能させる複数のドライバとを備える
    こと、 を特徴とするシステム。
JP06260848A 1993-12-16 1994-10-26 単一のディジタル・インターフェースを通してディジタル及びアナログ装置と通信するためのシステム Expired - Fee Related JP3132303B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US166996 1993-12-16
US08/166,996 US5483530A (en) 1993-12-16 1993-12-16 System and method for communicating with digital and analog devices via a single digital interface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07202945A JPH07202945A (ja) 1995-08-04
JP3132303B2 true JP3132303B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=22605515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06260848A Expired - Fee Related JP3132303B2 (ja) 1993-12-16 1994-10-26 単一のディジタル・インターフェースを通してディジタル及びアナログ装置と通信するためのシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5483530A (ja)
EP (1) EP0659007A3 (ja)
JP (1) JP3132303B2 (ja)

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389010B1 (en) * 1995-10-05 2002-05-14 Intermec Ip Corp. Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
US6031840A (en) 1995-12-07 2000-02-29 Sprint Communications Co. L.P. Telecommunications system
EP0765560A1 (en) * 1994-06-08 1997-04-02 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for hybrid network access
DE4428068A1 (de) * 1994-08-09 1996-02-15 Sel Alcatel Ag Telekommunikationsendgerät
US5802281A (en) * 1994-09-07 1998-09-01 Rsi Systems, Inc. Peripheral audio/video communication system that interfaces with a host computer and determines format of coded audio/video signals
US5619647A (en) * 1994-09-30 1997-04-08 Tandem Computers, Incorporated System for multiplexing prioritized virtual channels onto physical channels where higher priority virtual will pre-empt a lower priority virtual or a lower priority will wait
US5631958A (en) * 1994-10-04 1997-05-20 Coherent Communications Systems Corp. Automatic echo cancellation for an integrated services digital network interface
DE69532919T2 (de) * 1994-12-09 2005-04-14 Townshend, Brent, Menlo Park Schnelles vermittlungssystem für analoge teilnehmeranschlüsse
US5970103A (en) * 1996-09-06 1999-10-19 Townshend; Brent High speed communications system for analog subscriber connections
US6233275B1 (en) 1994-12-09 2001-05-15 Brent Townshend High speed communications system for analog subscriber connections
US5659684A (en) * 1995-02-03 1997-08-19 Isdn Systems Corporation Methods and apparatus for interconnecting personal computers (PCs) and local area networks (LANs) using packet protocols transmitted over a digital data service (DDS)
US5752082A (en) * 1995-06-29 1998-05-12 Data Race System for multiplexing pins of a PC card socket and PC card bus adapter for providing audio communication between PC card and computer sound system
EP0755132B1 (de) * 1995-07-21 2003-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Synchronisation der Funkübertragung in einem Funkteilnehmeranschlussnetz
JPH09107400A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Fujitsu Ltd 通信属性変換装置の自動捕捉方法及びその装置とそれを有する通信システム
FR2740286B1 (fr) * 1995-10-23 1998-01-02 Inst Eurecom Dispositif et procede de communication hybride numerique- analogique sur un canal telephonique
US6546442B1 (en) 1995-10-30 2003-04-08 International Business Machines Corporation Communications adapter having analog and digital interfaces for communications with remote systems
JPH09214804A (ja) * 1996-01-30 1997-08-15 Canon Inc 映像通信端末及びそれを用いた多地点映像表示システム
DE29605533U1 (de) * 1996-03-14 1997-07-17 Elmeg Kommunikationstech Schnittstellenwandler
DE29605537U1 (de) * 1996-03-14 1997-07-10 Elmeg Kommunikationstech Telekommunikationsanlage
DE29605536U1 (de) * 1996-03-14 1997-07-17 Elmeg Kommunikationstech Telekommunikationsanlage
US5742527A (en) * 1996-03-15 1998-04-21 Motorola, Inc. Flexible asymmetrical digital subscriber line (ADSL) receiver, central office using same, and method therefor
US5708663A (en) * 1996-04-22 1998-01-13 Adtran, Inc. ISDN terminal adapter for use with external modem and employing software-based serial communication framing for ISDN `D` channel signaling
US6058433A (en) * 1996-07-23 2000-05-02 Gateway 2000, Inc. System and method for providing increased throughput through a computer serial port to a modem communications port
US6023473A (en) * 1996-07-25 2000-02-08 Telebit Corporation Application programming interface for modem and ISDN processing
US7106754B1 (en) * 1996-07-25 2006-09-12 Cisco Technology, Inc. Application programming interface for modem and ISDN processing
TWI249760B (en) 1996-07-31 2006-02-21 Canon Kk Remote maintenance system
US5991278A (en) * 1996-08-13 1999-11-23 Telogy Networks, Inc. Asymmetric modem communications system and method
US5815505A (en) * 1996-08-13 1998-09-29 Advanced Micro Devices, Inc. Combined analog and digital communications device
US6009151A (en) * 1996-08-27 1999-12-28 Data Race, Inc. PC card modem with microphone and speaker connectivity
US6370149B1 (en) 1998-07-20 2002-04-09 Ameritech Corporation Telecommunication system, method and subscriber unit for use therein
AU5091298A (en) * 1996-11-01 1998-05-29 Ameritech Corporation Method and apparatus for providing a derived digital telephone voice channel
US5748628A (en) * 1996-11-05 1998-05-05 Interack Communications, Inc. ISDN D-channel signaling discriminator
US5930260A (en) * 1996-11-18 1999-07-27 Innomedia Pte, Ltd. ISDN terminal adapter using digital signal processor
US6002689A (en) 1996-11-22 1999-12-14 Sprint Communications Co. L.P. System and method for interfacing a local communication device
US5953674A (en) * 1997-02-12 1999-09-14 Qualcomm Incorporated Asynchronous serial communications on a portable communication device serial communication bus
DE59812788D1 (de) * 1997-02-17 2005-06-16 Siemens Ag Teilnehmerseitige netzabschlusseinheit eines anschlussleitungsnetzes und verfahren zum betreiben einer netzabschlusseinheit
AU749133B2 (en) * 1997-02-20 2002-06-20 Brent Townshend Methods for conveying information utilizing PCM codewords
US6034973A (en) * 1997-03-28 2000-03-07 Digi International, Inc. Subscriber loop extension system for ISDN basic rate interfaces
US5889856A (en) * 1997-05-22 1999-03-30 Centillium Technology Corp. ADSL integrated line card with digital splitter and POTS CODEC without bulky analog splitter
US6418203B1 (en) 1997-06-06 2002-07-09 Data Race, Inc. System and method for communicating audio information between a computer and a duplex speakerphone modem
US6061807A (en) * 1997-06-27 2000-05-09 International Business Machines Corporation Methods systems and computer products for error recovery of endpoint nodes
US5949763A (en) 1997-07-17 1999-09-07 Ameritech Corporation Method and apparatus for providing broadband access conferencing services
US6407995B1 (en) * 1997-08-14 2002-06-18 Lucent Technologies Inc. Independently switched voice and data calls using a single PSTN line connection
CN1130949C (zh) * 1997-09-22 2003-12-10 西门子公司 通信系统
US5968158A (en) * 1997-10-06 1999-10-19 International Business Machines Corporation Apparatus including a host processor and communications adapters interconnected with a bus, with improved transfer of interrupts between the adapters and host processor
WO1999018712A1 (en) * 1997-10-07 1999-04-15 3Com Corporation COMBINED xDSL AND PSTN MODEMS IN A SINGLE PLATFORM
US6141356A (en) 1997-11-10 2000-10-31 Ameritech Corporation System and method for distributing voice and data information over wireless and wireline networks
KR100257265B1 (ko) * 1997-11-28 2000-05-15 윤종용 사용자간 신호방식 기능을 제공하는 팩시밀리 및 이를 이용한메시지 송수신 방법
US6081841A (en) * 1998-02-10 2000-06-27 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for expanding data rate in an ISDN communication system
JP3082739B2 (ja) * 1998-03-27 2000-08-28 日本電気株式会社 Isdnターミナルアダプタ
DE19839304A1 (de) * 1998-08-28 2000-03-02 Siemens Ag Vermittlungs-Baugruppe
US6445697B1 (en) * 1998-09-25 2002-09-03 Cisco Technology, Inc. Audio codec reselection for increased port density
US6141355A (en) * 1998-11-06 2000-10-31 Path 1 Network Technologies, Inc. Time-synchronized multi-layer network switch for providing quality of service guarantees in computer networks
AU2273999A (en) * 1998-12-16 2000-07-03 Nokia Networks Oy Facsimile transmission method and system
US6563799B1 (en) * 1999-01-29 2003-05-13 Avaya Technology Corp. Application module interface for hardware control signals in a private branch exchange (PBX) environment
KR100281090B1 (ko) * 1999-02-02 2001-01-15 서평원 프로토콜 메시지 전송 장치 및 그를 이용한 메시지 전송 방법
US6381267B1 (en) 1999-03-08 2002-04-30 International Business Machines Corporation Modems, methods, and computer program products for falling back to a lower data rate protocol upon detecting abnormal line conditions during startup
US6553518B1 (en) 1999-03-08 2003-04-22 International Business Machines Corporation Severe error detectors, methods and computer program products that use constellation specific error event thresholds to detect severe error events during demodulation of a signal comprising symbols from a plurality of symbol constellations
US7003030B2 (en) 1999-03-08 2006-02-21 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Receivers, methods, and computer program products for an analog modem that receives data signals from a digital modem
US6389064B1 (en) 1999-03-08 2002-05-14 International Business Machines Corporation Modems, methods, and computer program products for identifying a signaling alphabet in variance with an ideal alphabet due to digital impairments
US6341360B1 (en) 1999-03-08 2002-01-22 International Business Machines Corporation Decision feedback equalizers, methods, and computer program products for detecting severe error events and preserving equalizer filter characteristics in response thereto
US6661837B1 (en) 1999-03-08 2003-12-09 International Business Machines Corporation Modems, methods, and computer program products for selecting an optimum data rate using error signals representing the difference between the output of an equalizer and the output of a slicer or detector
US7263107B1 (en) * 1999-04-12 2007-08-28 Mindspeed Technologies, Inc. Data compression over packet networks
US6560201B1 (en) * 1999-04-12 2003-05-06 International Business Machines Corporation Method of re-synchronizing a group of B channels in an ISDN network
US6335936B1 (en) 1999-04-22 2002-01-01 Ameritech Corporation Wide area communication networking
US6285671B1 (en) 1999-04-22 2001-09-04 Ameritech Corporation Method and system for providing facsimile service over a digital subscriber line
US6661847B1 (en) 1999-05-20 2003-12-09 International Business Machines Corporation Systems methods and computer program products for generating and optimizing signal constellations
US6816545B1 (en) 1999-10-29 2004-11-09 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for identifying digital impairments in modems based on clusters and/or skips in pulse code modulation signal levels
US6792040B1 (en) 1999-10-29 2004-09-14 International Business Machines Corporation Modems having a dual power mode capability and methods of operating same
US6754258B1 (en) 1999-10-29 2004-06-22 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for averaging learned levels in the presence of digital impairments based on patterns
US6611563B1 (en) 1999-10-29 2003-08-26 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for data mode refinement of modem constellation points
US6505222B1 (en) 1999-10-29 2003-01-07 International Business Machines Corporation Systems methods and computer program products for controlling undesirable bias in an equalizer
US6823017B1 (en) 1999-10-29 2004-11-23 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for filtering glitches from measured values in a sequence of code points
US6662322B1 (en) 1999-10-29 2003-12-09 International Business Machines Corporation Systems, methods, and computer program products for controlling the error rate in a communication device by adjusting the distance between signal constellation points
US6823004B1 (en) 1999-10-29 2004-11-23 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for monitoring performance of a modem during a connection
US6650657B1 (en) 1999-10-29 2003-11-18 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for identifying digital impairments in modem signals
US6765955B1 (en) 1999-10-29 2004-07-20 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products establishing a communication configuration for a modem connection to compensate for echo noise
US6826157B1 (en) 1999-10-29 2004-11-30 International Business Machines Corporation Systems, methods, and computer program products for controlling data rate reductions in a communication device by using a plurality of filters to detect short-term bursts of errors and long-term sustainable errors
US7061973B1 (en) * 2000-02-03 2006-06-13 General Electric Capital Corporation Data mode signaling system for PCM modem adaptation
US6833825B1 (en) * 2000-03-10 2004-12-21 Apple Computer, Inc. Apparatus for remotely controlling a digital processing system
US6850618B1 (en) 2000-05-15 2005-02-01 Centillium Communications, Inc. Central office interface techniques for digital subscriber lines
DE10134584B4 (de) * 2001-07-17 2005-12-08 Siemens Ag Bussystem und Verfahren zum Austausch von Daten
US20030179736A1 (en) * 2002-03-21 2003-09-25 Adc Telecommunications Israel Ltd. Programmable monitoring circuit
DE102004003609B4 (de) * 2004-01-23 2005-12-22 Siemens Ag Verfahren zum Mischen von Datenströmen
US20090110161A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Steve Darrow Digital telephone interface device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134611A (en) 1988-09-30 1992-07-28 Microcom, Inc. Analog/digital data device and method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1260641A (en) * 1986-10-22 1989-09-26 Jan Heynen (ds) transmitter
US4991169A (en) * 1988-08-02 1991-02-05 International Business Machines Corporation Real-time digital signal processing relative to multiple digital communication channels
JPH0248844A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Omron Tateisi Electron Co データ端末装置
JPH0368264A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Sharp Corp Isdnファクシミリ装置
JPH0522475A (ja) * 1990-08-31 1993-01-29 Nec Corp Isdnターミナルアダプタ
DE4042232A1 (de) * 1990-12-29 1992-07-02 Intec Ges Fuer Informationstec Adaptergeraet fuer ein isdn-netz
EP0499763B1 (en) * 1991-02-21 1997-04-23 International Business Machines Corporation DCE and method for processing data received in a DCE allowing multiple operating configurations
JPH04280597A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Nec Corp 加入者回路
JPH05145660A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Oki Electric Ind Co Ltd Isdn用ターミナルアダプタ装置
JPH06105004A (ja) * 1992-09-17 1994-04-15 Fujitsu Ltd ターミナルアダプタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134611A (en) 1988-09-30 1992-07-28 Microcom, Inc. Analog/digital data device and method

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
情報処理,Vol.30,No.11,pp1315〜1323,1989.11

Also Published As

Publication number Publication date
EP0659007A2 (en) 1995-06-21
US5483530A (en) 1996-01-09
JPH07202945A (ja) 1995-08-04
EP0659007A3 (en) 1999-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3132303B2 (ja) 単一のディジタル・インターフェースを通してディジタル及びアナログ装置と通信するためのシステム
US5033062A (en) Digital modem
US5815505A (en) Combined analog and digital communications device
US6546442B1 (en) Communications adapter having analog and digital interfaces for communications with remote systems
CA2237454C (en) A circuit arrangement for providing internet connectivity to a key telephone user
JP2773979B2 (ja) データベース検索システムを用いた遠隔ワークステーションの使用
US6195359B1 (en) Intelligent router for remote internet access
US6343086B1 (en) Global packet-switched computer network telephony server
US6343263B1 (en) Real-time signal processing system for serially transmitted data
US5495485A (en) Transmission of analog and digital information across a single line
US6072794A (en) Digital trunk interface unit for use in remote access system
JPH01162454A (ja) サブレート交換方式
US6009093A (en) Apparatus and method for interfacing private exchange to integrated services digital network
JP3035530B2 (ja) 複合器
JP2894319B2 (ja) 移動体データ通信方式
Cisco AS5100 Dual T1/PRI Application Card Configuration Note
Cisco AS5100 Dual T1/PRI Application Card Configuration Note
GB2343584A (en) LAN telephone system
EP1051836A1 (en) Computer telephony integrated pbx
KR100425985B1 (ko) 교환 시스템에서 디 채널 패킷 데이터 처리장치
JP2611374B2 (ja) Isdn端末装置
KR100405596B1 (ko) 브이오아이피 게이트웨이 시스템
Broderick et al. An ISDN interface for the PC compatible
JPH01292991A (ja) Isdn端末アダプタ装置
WO1998024265A2 (en) Apparatus and method for processing signaling bits of integrated services digital network signals

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees