JP3132207U - 織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴 - Google Patents

織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴 Download PDF

Info

Publication number
JP3132207U
JP3132207U JP2006009672U JP2006009672U JP3132207U JP 3132207 U JP3132207 U JP 3132207U JP 2006009672 U JP2006009672 U JP 2006009672U JP 2006009672 U JP2006009672 U JP 2006009672U JP 3132207 U JP3132207 U JP 3132207U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
shoes
woven rubber
heel
smoothly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006009672U
Other languages
English (en)
Inventor
利吉 佐藤
Original Assignee
利吉 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 利吉 佐藤 filed Critical 利吉 佐藤
Priority to JP2006009672U priority Critical patent/JP3132207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132207U publication Critical patent/JP3132207U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】 本考案は、靴ベラを使用せずにスムーズに靴を履くことを可能にする。さらに、子供やお年寄りが簡単に靴を履くことを可能にする。
【課題を解決するための手段】 伸縮性のある材料(織ゴムなど)で作られた部材3の端を靴の踵内側の底に取付け、反対側の端は踵から足首裏に添って立ち上げ、靴本体より上に引張る部分を出す。靴を履く場合は、引張る部分を手で引きながら履くことで、スムーズに靴が履ける。また別に、伸縮性のある材料からなる部材5の両端を、部材3と靴本体の踵部に取付けることで、部材3が靴内に倒れ込まない様にする。
【選択図】図2

Description

本考案は、靴の踵部分の内側に織ゴムなどを取付けることで、履くことを容易にした靴に関するものである。
技術背景
靴をスムーズに履くためには靴ベラを使用すれがよいが、靴ベラを持ち歩くのは不便である。靴ベラに替わる方法として、従来考案されているのは、踵部分に補強材等を使用し、踵部分が倒れ込んだり、潰れたりしない方法であったが、硬くて足にフィットしにくく、また、スニーカー等には不向きという難点があった。
靴ベラを使用せずにスムーズに履ける靴を作ること。さらに、子供やお年寄りが簡単に履ける靴作ることが課題である。
幅(25〜40mmmm程度)のある織ゴムなどの端を、靴の踵内側の底に取付け、片方の端は踵から足首裏に添って立ち上げ、靴本体より20〜30mm程度引張る部分を出す。立ち上げた織ゴムが靴内に倒れ込まない様に、幅10mm程度の細目の織ゴムなどを足首裏に立ち上がった織ゴムの靴本体より少し下で取り付けて、この細目の織ゴム端を靴の外側に取付ける。靴を履く場合は、20〜30mm程度出た部分を手で引張りながら靴を履く。
靴ベラ等を使用せずにスムーズに靴が履ける。特にスニーカー等靴紐の付いた運動靴を履く際、足の指先の方を靴に入れながら、踵の織ゴムを引張りながら、挿入するので靴ベラと同じ効果が得られ、スムーズに靴が履ける。さらに、子供やお年寄りが靴を履く場合も簡単である。
幅のある織ゴムを靴の踵部分の内側に取付け、引張りながら足を挿入することで、踵に添った形で挿入が容易であり簡単に靴が履ける。織ゴムなどを使用することにより、足にフィットして密着感が良く違和感が少なく、また、靴の対応範囲も広い。
以下、添付図面に従って実例を説明する。1は靴本体の側面部である。2は靴の中敷きである。3が本考案のポイントである織ゴムであり、幅は25〜40mm程度で、これを引張ることで靴ベラと同じ効果が得られ、スムーズに靴が履ける。4は靴底である。5は細めの織ゴムであり、幅は10mm程度で、3の織ゴムが靴の内側に倒れ込まない様にするため、3の織ゴムに付けて、一方の端を靴の外側に取り付ける。
本考案の、織ゴムを使用した靴ベラのいらない靴の実施例を示す側面図である。 織ゴムを引張る状況を示した断面図である。 細めの織ゴム5を後部から見た図である。
符号の説明
1 靴側面部
2 靴中敷き
3 織ゴム(幅が広く、手で引張る)
4 靴底部
5 織ゴム(細めであり、3の織ゴムの倒れ込みを防ぐ)

Claims (1)

  1. 靴の踵(かかと)部分の内側の底に、伸縮性のある材料(織ゴムなど)で作られた部材を取付け、部材の片方の端を踵から足首裏に添って立ち上げ、靴本体より上に出して引張る部分とし、靴を履く場合は、引張る部分を手で引きながら足を挿入することにより、靴ベラと同じ効果が得られ、スムーズに履けることを特徴とする靴。
JP2006009672U 2006-10-30 2006-10-30 織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴 Expired - Fee Related JP3132207U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006009672U JP3132207U (ja) 2006-10-30 2006-10-30 織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006009672U JP3132207U (ja) 2006-10-30 2006-10-30 織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3132207U true JP3132207U (ja) 2007-06-07

Family

ID=43282948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006009672U Expired - Fee Related JP3132207U (ja) 2006-10-30 2006-10-30 織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132207U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10609981B1 (en) Insole sandal and shoe system
CA2660394A1 (en) Shoe with elasticity
JP2009516535A (ja) 履物
KR20120036894A (ko) 개량 신발, 특히 운동화용 개량 신발
US20110154687A1 (en) High-heeled bifunctional pointe shoe
WO2017090195A1 (ja) 履物
JP5211330B2 (ja) 履物の緊締構造
JP2024039656A (ja) 中敷き及びこれを備えた靴
US2530637A (en) Arch support
JP3132207U (ja) 織ゴムのような伸縮材を使用した靴ベラのいらない靴
US7954176B2 (en) Foot prosthesis to enhance the appearance of a dancer's foot
JP2019042394A (ja) シューズ
JP4928889B2 (ja) 靴用中敷
JP5079923B1 (ja) 靴及び中敷き体
JP2009050491A (ja) 靴における足指の滑り止め構造
KR20090001669U (ko) 탈부착식 신발끈
CN208339012U (zh) 一种具有缓震防护功能的童鞋
JP3168787U (ja) 鼻緒及び当該鼻緒を備えた履物
JP3191011U (ja) 履物
KR200271353Y1 (ko) 기능성 샌들
JP5465262B2 (ja) 履物用緊締構造
KR200388747Y1 (ko) 건강 신발
JP4716349B2 (ja) 雪面歩行補助具
CN204182109U (zh) 一种可穿鞋的轮滑鞋
WO2007074982A1 (en) Attrition preventive device for foot wear heel

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees