JP3131934U - 植物性蛋白質食品 - Google Patents

植物性蛋白質食品 Download PDF

Info

Publication number
JP3131934U
JP3131934U JP2006010391U JP2006010391U JP3131934U JP 3131934 U JP3131934 U JP 3131934U JP 2006010391 U JP2006010391 U JP 2006010391U JP 2006010391 U JP2006010391 U JP 2006010391U JP 3131934 U JP3131934 U JP 3131934U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetable protein
protein food
texture
room temperature
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006010391U
Other languages
English (en)
Inventor
永 足立
Original Assignee
有限会社 備南食研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 備南食研 filed Critical 有限会社 備南食研
Priority to JP2006010391U priority Critical patent/JP3131934U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131934U publication Critical patent/JP3131934U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

【課題】ウェットな状態かつ常温条件下でも保存可能で、弾力性と繊維感のある食感を有し、またベトベトと手につかず素手で扱い易い植物性蛋白質食品を提供する。
【解決手段】乾燥粒状植物性蛋白質に有機酸液を吸収させることで、常温での保存が可能で弾力性と繊維感のある食感を有し表面がベトつかない植物性蛋白質食品1。
【選択図】図1

Description

本考案は、有機酸液を吸収させることによって、ウェットな状態で常温保存が出来て弾力性と繊維感のある食感を持つ植物性蛋白質食品に関するものである。
ウェット状態の植物性蛋白質食品には、生麩などがあった。
生麩などの植物性蛋白質食品は、ウェットの状態ではチューイングガムやハードグミキャンディの様に噛み応えのある食感を有するが、常温条件下では腐敗しやすく、またベトベトと手に着くので素手で扱いにくかった。
本考案では、乾燥粒状植物性蛋白質に有機酸液を吸収させることで上記課題を解決している。
乾燥粒状植物性蛋白質に有機酸液を吸収させて、その粒状植物性蛋白質内部のpHを3.5〜4.5の範囲の酸性にした場合、硬すぎず軟らか過ぎずにしっかりと噛む行為が出来るような弾力性と繊維感のある食感となる上、粒状植物性蛋白質の表面の組織を引き締める効果もあるので手にベトつくことも無い。また処理して出来た植物性蛋白質食品のpHがpH5未満の場合、常温での腐敗を防ぐことが出来る。
ウェットな状態で常温保存が出来て弾力性と繊維感のある食感を有する植物性蛋白質食品は、乾燥粒状植物性蛋白質に有機酸液を吸収させることで実現した。以下実施例を記すが、本考案はこれらにより限定されるものではない。
乾燥粒状植物性蛋白質100部に対して酢酸酸度が4.5〜5重量%の食酢70部を加え、掻き混ぜることで食酢が乾燥粒状植物性蛋白質に斑なく吸収され、弾力性と繊維感のある食感が得られる。
また、この時に出来た植物性蛋白質食品のpHはpH4.0〜4.5の範囲となり常温保存可能である。食酢が乾燥粒状植物性蛋白質に斑なく吸収された状態を[図1]に示す。
乾燥粒状植物性蛋白質の形や大きさは任意であり、また食酢の量を乾燥粒状植物性蛋白質100部に対して60〜90部にしても弾力性と繊維感のある食感が得られる。
食酢に換えて5重量%クエン酸水溶液を加えても良い。使用する有機酸はその他にリンゴ酸、酒石酸、乳酸などがあるが、好みの味によって有機酸の種類と濃度を選べば良い。
実施例に記した方法で処理した植物性蛋白質食品はウェットな状態でありながら手にベトつかず常温でも保存可能なので、大豆やピーナッツくらいの大きさの乾燥粒状植物性蛋白質を用いて実施例に記した方法で処理し、[図2]に示す様に小分けして開閉可能な袋や容器に入れれば、間食代わりにテレビを見ながら、あるいはオフィスで仕事中口寂しい時などに気軽に食することが出来る。食している形態を[図3]に示す。
乾燥粒状植物性蛋白質は有機酸液の他にも、カルシウム等のミネラル・必須アミノ酸・脂肪の燃焼を補助するアミノ酸・ウコンやキノコ類や野菜のエキス・溶解したコラーゲン等の水溶性物質ばかりではなく、DHA・EPAなどの油溶性物質も吸収させることが出来る。これらの栄養成分を吸収させれば、常温で手軽に食せる栄養のバランスに優れた植物性蛋白質食品を開発することが出来る。
また、弾力性と繊維感のある食感は「よく噛む」ことを促し、それにより少しの食事量で満腹感が得られる上に植物性蛋白質は高蛋白質・低脂肪なのでダイエット効果もある。粉末の植物性蛋白質を練りこんだクッキーや水に溶かした飲料として摂取している従来の「噛まない」ダイエット食品とは違うダイエット補助食品を開発できる。
本考案の植物性蛋白質食品の実施形態を示す図である。 本考案の植物性蛋白質食品を開閉可能で透明な袋に入れた実施形態を示す図である。 同実施形態を食している状態を示す図である。
符号の説明
1 植物性蛋白質食品
2 開閉可能で透明なスタンディングタイプの袋
3 手

Claims (1)

  1. 乾燥粒状植物性蛋白質に有機酸液を吸収させることによって、弾力性と繊維感のある食感を付与し、ウェットな状態でありながら常温での保存が可能なことを特徴とする植物性蛋白質食品。
JP2006010391U 2006-11-24 2006-11-24 植物性蛋白質食品 Expired - Fee Related JP3131934U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006010391U JP3131934U (ja) 2006-11-24 2006-11-24 植物性蛋白質食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006010391U JP3131934U (ja) 2006-11-24 2006-11-24 植物性蛋白質食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3131934U true JP3131934U (ja) 2007-05-31

Family

ID=43282691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006010391U Expired - Fee Related JP3131934U (ja) 2006-11-24 2006-11-24 植物性蛋白質食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131934U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lazo et al. Sensory characterization, physico-chemical properties and somatic yields of five emerging fish species
Mohajan et al. Effect of incorporation of soy flour on functional, nutritional, and sensory properties of mushroom–moringa‐supplemented healthy soup
CN103535698A (zh) 一种即食姬松茸金针菇及其制作方法
CN104489206A (zh) 一种胶原蛋白咖啡及其制备方法
JP2003527125A5 (ja)
AU2009333808B2 (en) Fried-chunk food compositions
CN103478687A (zh) 一种即食金针菇酱及其制备方法
JP3131934U (ja) 植物性蛋白質食品
JP2009159911A (ja) 豆乳含有液状飲食品
Wakhu-Wamunga et al. Locally developed ready-to-use-therapeutic-food (RUTF) for management of malnutrition using animal models
JP2009089702A (ja) 惣菜用調味料
JP5254573B2 (ja) 植物性加工食品
JP6267438B2 (ja) 養殖魚用飼料及び養殖魚の飼育方法
de Albuquerque Sousa et al. Natural additives as quality promoters in surimi: A brief review
Rattigan Dumpling soup
CN101011145A (zh) 食用鸡枞馅
CN106665800A (zh) 一种鱿鱼干保鲜剂
KR20030064148A (ko) 버섯을 주재로하는 순대
KR101899314B1 (ko) 감자옹심이가 함유된 황태 수프의 제조방법
CN105519987A (zh) 金甲营养羹
JP2006020592A (ja) ペットフード
JP2014064521A (ja) 携帯用保存食品
KR20010094438A (ko) 알로에 겔을 포함하는 김치의 제조방법
JP5106458B2 (ja) サラダ
JP5822687B2 (ja) フィリング

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees