JP3131077U - ダブルサイドテンション - Google Patents

ダブルサイドテンション Download PDF

Info

Publication number
JP3131077U
JP3131077U JP2007000675U JP2007000675U JP3131077U JP 3131077 U JP3131077 U JP 3131077U JP 2007000675 U JP2007000675 U JP 2007000675U JP 2007000675 U JP2007000675 U JP 2007000675U JP 3131077 U JP3131077 U JP 3131077U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
optical fiber
light
light cover
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007000675U
Other languages
English (en)
Inventor
康彦 荒井
Original Assignee
株式会社 フキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 フキ filed Critical 株式会社 フキ
Priority to JP2007000675U priority Critical patent/JP3131077U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131077U publication Critical patent/JP3131077U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

【課題】 本考案はダブルサイドテンションに係り、シリンダー錠の奥部を明るく照らすことができ、作業性に優れたピンセット型のダブルサイドテンションを提供すること目的とする。
【解決手段】 ライトに着脱自在なライトカバーに取り付き、ピンセット型に形成された左右一対の側面視略L字状のテンション本体と、被覆部材で被覆され、一端側が前記ライトカバーを挿通し、他端側が前記テンション本体に沿ってテンション本体の先端側に配線された光ファイバーとからなり、一対のテンション本体は、先端側に光ファイバー取付孔が内側の斜め下方に向かって形成され、該テンション本体の先端側に案内された光ファイバーの端部は、テンション本体の外周側から前記光ファイバー取付孔に挿着されていることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本考案はダブルサイドテンションに係り、詳しくは自動車のシリンダー錠のピッキングに用いるピンセット型のダブルサイドテンションに関する。
一般に自動車のシリンダー錠は、ごみやホコリ,雨水等の浸入を防止し、また、キーコードを隠す目的で鍵穴部分をシャッターで塞いだ構造となっており、キーを差し込むとシャッターが倒れる仕組みになっている。
そして、従来、この種のシリンダー錠をピッキングする際に、ダブルサイドテンションとピックが使用されているが、特許文献1には、シリンダー内部を覗き乍らの作業を容易にするため、照明装置を備えたピンセット型のダブルサイドテンションが開示されている。
図14乃至図16は特許文献1に開示されたダブルサイドテンションを示し、このダブルサイドテンション1は、電池ケース3の一端側に、ピンセット型に形成された一対の側面視略L字状のテンション本体(L字形操作棒)5を固定し、該テンション本体5の両先端にU字状溝7を形成してこのU字状溝7に発光ダイオード(以下、「LED」という)9を装着すると共に、テンション本体5の内側の長手方向に電線11の通る溝13を設けたもので、電池ケース3の他端側に光源用ON/OFF装置15が設けられている。
また、前記ダブルサイドテンション1は、一方のテンション本体5にネジ17が挿着されており、図17乃至図19に示すように両テンション本体5の先端をシリンダー錠19の鍵穴21部分に挿入してシャッター23を押し開けた後、前記ネジ17を締め付けると、テンション本体5がシリンダー25内で押し広がってダブルサイドテンション1がシリンダー錠19に固定されるように構成されている。
そして、斯かる状態でLED9を発光させると、シリンダー25内が照らされるようになっている。
実用新案登録第3100346号公報
しかし乍ら、前記ダブルサイドテンション1は、図18の如くLED9を発光させてシリンダー25内を照らした際に、シリンダー25の入口付近はLED9で照らされて明るくなるものの、入口に比べてシリンダー25の奥部に十分な光が届かず、奥部が暗くて作業性が悪いといった欠点が指摘されている。
また、U字状溝7に装着されたLED9のレンズがテンション本体5の両先端から突出しているため、該レンズで直接シリンダー錠19のシャッター23を押し開けることとなり、長期に亘る使用でLED9(レンズ)が破損してしまう危険が懸念されている。
本考案は斯かる実情に鑑み案出されたもので、シリンダー錠の奥部を明るく照らすことができ、作業性に優れたピンセット型のダブルサイドテンションを提供することを目的とする。
斯かる目的を達成するため、請求項1に係る考案は、ライトに着脱自在なライトカバーに取り付き、ピンセット型に形成された左右一対の側面視略L字状のテンション本体と、被覆部材で被覆され、一端側が前記ライトカバーを挿通し、他端側が前記テンション本体に沿ってテンション本体の先端側に配線された光ファイバーとからなり、一対のテンション本体は、先端側に光ファイバー取付孔が内側の斜め下方に向かって形成され、該テンション本体の先端側に案内された光ファイバーの端部は、テンション本体の外周側から前記光ファイバー取付孔に挿着されていることを特徴とする。
そして、請求項2に係る考案は、請求項1に記載のダブルサイドテンションに於て、前記光ファイバーは、固定部材を介してテンション本体に固定されていることを特徴とし、請求項3に係る考案は、請求項1または請求項2に記載のダブルサイドテンションに於て、前記光ファイバーの先端側に、前記被覆部材に代えて金属製のチューブが被覆され、該チューブが光ファイバー取付孔に固定されていることを特徴とする。
更に、請求項4に係る考案は、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のダブルサイドテンションに於て、前記光ファイバー取付孔より先端側のテンション本体の外周に、鍵穴固定用のスリットが設けられていることを特徴とし、請求項5に係る考案は、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のダブルサイドテンションに於て、ライトカバー毎に径の異なる光ファイバーがテンション本体に沿って配線された複数のライトカバーが用意され、各ライトカバーは、シリンダー錠の仕様に応じて交換可能であることを特徴とする。
そして、請求項6に係る考案は、請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のダブルサイドテンションに於て、ライトカバー毎に先端幅を異にした一対のテンション本体が取り付く複数のライトカバーが用意され、各ライトカバーは、シリンダー錠の仕様に応じて交換可能であることを特徴としている。
請求項1に係る考案によれば、光ファイバーを介して伝達されたライトの光が、シリンダー錠のシリンダーの奥部を照らすことができるため、従来に比し作業性が著しく向上することとなった。
また、ダブルサイドテンション先端は金属製のため、特許文献1の従来例に比し耐久性にも優れている。
そして、請求項2に係る考案によれば、光ファイバーを固定部材でテンション本体に固定したので、作業時に光ファイバーが邪魔になることがなく、光ファイバーを物に引っ掛けて破損してしまうこともない。
また、請求項3に係る考案によれば、金属製のチューブを用いて光ファイバーを光ファイバー取付孔に固定したので、耐久性に優れ、長期に亘って機能を維持することができる利点を有する。
更に、請求項4に係る考案によれば、スリットにシリンダー錠の鍵穴の周縁部を係止してダブルサイドテンションの位置決めと抜け止めを図ったため、作業性に優れた利点を有する。
そして、請求項5に係る考案によれば、ライトカバー毎に径の異なる光ファイバーを一対のテンション本体に沿って配線した複数のライトカバーを用意して、例えば、より明るい光を必要とする場合に、径の太い光ファイバーを用いたライトカバーに交換可能とすることで、シリンダー錠の仕様や作業状況に応じた使用が可能となって、実用性が更に向上する。
同様に、請求項6に係る考案の如く、ライトカバー毎にストレート部の先端幅を異にした一対のテンション本体が取り付く複数のライトカバーを用意して、各ライトカバーをシリンダー錠の仕様に応じて交換可能としても、更に実用性が向上する利点を有する。
以下、本考案の一実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1乃至図3は請求項1乃至請求項4の一実施形態に係るダブルサイドテンションを示し、図に於て、31は既製のLEDライトで、該LEDライト31は、円筒状に形成されたケーシング33の前部にライトカバー35が着脱自在に取り付き、ケーシング33の後部に設けたON/OFFスイッチ37の操作でLED39がON/OFFするようになっている。
図4に示すようにLED39は、ケーシング33の前部に設けられた凹状の収納部41内に装着され、その外周をリフレクタ43が囲繞している。そして、ケーシング33の前部外周に設けた雄ネジ部45に、図5の如く連結部47の内周に雌ネジ部49が設けられたライトカバー35が着脱自在に螺着されており、ケーシング33とライトカバー35は軽量なアルミ材で形成されている。
図5乃至図8に示すようにライトカバー35は、ケーシング33よりも大径な円筒状に形成され、その後部側にケーシング33の前部に連結する凹状の連結部47が開口し、その奥部の内周に前記雌ネジ部49が設けられている。
そして、ライトカバー35の中心軸に沿って2本の光ファイバー挿通孔51が僅かな間隔を空けて水平に形成されると共に、これらと直交してライトカバー35の下部に1つのスリット53がライトカバー35の前部からその略中間部に亘って設けられ、更に、該スリット53と直交して2つのノックピン挿通孔55がライトカバー35の左右方向に設けられている。そして、前記スリット53に、左右対称な一対のテンション本体57,59が取り付けられている。
図9乃至図11に示すようにテンション本体57,59は、ステンレスで形成された側面視略L字状をなし、その基部側の2箇所がスポット溶接されて一対のピンセット型に形成されている。
そして、図9,図10及び図12に示すようにL字状に折曲されたテンション本体57,59の先端側に、光ファイバー取付孔61,63が内側の斜め下方に向かって上下方向に形成されると共に、光ファイバー取付孔61,63よりも更に先端側は、図示しないシリンダー錠の鍵穴に合わせたストレート部65,67となっている。そして、該ストレート部65,67は、作業時の視認性を考慮して先端側が順次肉薄となるように内側に傾斜部69,71が設けられている。
また、両ストレート部65,67の外周には、鍵穴固定用のスリット73,75が横方向に設けられており、前記ストレート部65,67の先端をシリンダー錠の鍵穴部分に挿入してシャッターを押し開けた後、該スリット73,75にシリンダー錠の鍵穴の周縁部を係止させると、本実施形態に係るダブルサイドテンション77の位置決めと抜け止めが図られるようになっている。
而して、このように構成されたピンセット型のテンション本体57,59は、図1に示すようにライトカバー35に設けた前記スリット53内にその基部側が挿入されて2本のノックピン79で固定されており、図9に示すようにテンション本体57,59の基部側には、ライトカバー35に設けたノックピン挿通孔55に対応してノックピン挿通孔81が設けられている。
そして、図1乃至図3に示すように、ライトカバー35の光ファイバー挿通孔51からテンション本体57,59の光ファイバー取付孔61,63に亘って、2本の光ファイバー83が配線されている。
従来周知のように光ファイバー83は、プラスチックで形成された細長い繊維状の物質で、中心部のコアとその周囲を覆うクラッドの二重構造となっている。そして、図1及び図12に示すように光ファイバー83は、外周をゴムや合成樹脂で形成された収縮チューブ(被覆部材)85で被覆されており、該収縮チューブ85で被覆された2本の光ファイバー79の一端側は、夫々、前記光ファイバー挿通孔51を挿通してLED39に対向配置されている。
そして、図1乃至図3に示すように光ファイバー83は、夫々、両テンション本体57,59の上部に沿って光ファイバー取付孔61,63へと配線されると共に、テンション本体57,59に取り付けた別途の収縮チューブ(固定部材)87によってテンション本体57,59の上部に固定されている。そして、光ファイバー取付孔61,63へと配線された光ファイバー83の他端側は、テンション本体57,59の外周側から光ファイバー取付孔61,63へと配線されているが、図1,図3及び図13に示すように光ファイバー75の他端側は、前記収縮チューブ85に代えてアルミまたはステンレス製のチューブ89が被覆されており、図3の如く該チューブ89と収縮チューブ85は接着剤91で連結されている。
而して、図1及び図3に示すように前記チューブ89は、光ファイバー取付孔61,63に沿って該光ファイバー取付孔61,63に挿入されて、その外周が光ファイバー取付孔61,63の周縁部に半田付け(図中、符合93)されており、斯様に光ファイバー取付孔61,63に沿って光ファイバー83をチューブ89を介して配線することで、図3の如く光ファイバー83を介して伝達されたLED39の光が、テンション本体57,59の先端から距離Lの位置で焦点が合うようになっている。
そして、前記距離Lは、様々な仕様のシリンダー錠の奥部を照らすことができる寸法である。
その他、図2及び図3に於て、95,97は光ファイバー挿通孔51に挿通した光ファイバー83(収縮チューブ85)をライトカバー35に固定する接着剤である。
本実施形態に係るダブルサイドテンション77はこのように構成されているから、該ダブルサイドテンション77を用いて自動車のシリンダー錠をピッキングするには、テンション本体57,59のストレート部65,67の先端をシリンダー錠の鍵穴部分に挿入してシャッターを押し開け、スリット73,75にシリンダー錠の鍵穴の周縁部を係止してダブルサイドテンション77の位置決めと抜け止めを図った後、ON/OFFスイッチ37をON操作すればよい。
而して、斯様にON/OFFスイッチ37をON操作すると、LED39が点灯し、2本の光ファイバー83を介して伝達されたLED39の光が、図3の如くテンション本体57,59の先端から距離Lの位置で焦点が合ってシリンダー錠の奥部を照らすこととなる。
そして、ダブルサイドテンション77でシリンダーにテンションを掛け乍ら、シリンダー錠にピックを差し込んでタンブラーを押し上げてシアラインを揃えればよく、この作業中、ダブルサイドテンション77からの光がシリンダー錠の奥部を照らしている。
尚、夜間の作業では、予めON/OFFスイッチ37をON操作してLED39を点灯させておけば、LED39の光でシリンダー錠の鍵穴部分を照射できるため、ストレート部65,67の先端を鍵穴部分に挿入することが容易である。
このように本実施形態に係るダブルサイドテンション77は、図3の如く光ファイバー83を介して伝達されたLED39の光が、テンション本体57,59の先端から距離Lの位置で焦点が合って、様々な仕様のシリンダー錠の奥部を照らすことができるように構成したので、図14以下に示す従来例に比し作業性が著しく向上することとなった。
而も、本実施形態では、収縮チューブ85で被覆された2本の光ファイバー83を、夫々、収縮チューブ87でテンション本体57,59に固定したので、作業時に光ファイバー83が邪魔になることもないし、光ファイバー83を物に引っ掛けて破損してしまうこともない。
また、テンション本体57,59の先端は金属製のため、特許文献1の従来例に比し耐久性にも優れている。
更に、本実施形態は、金属製のチューブ89を用いて光ファイバー83を光ファイバー取付孔61,63に固定して、図3の如く光ファイバー83を介して伝達されたLED39の光がテンション本体57,59の先端から距離Lの位置で焦点が合うように構成したので、耐久性に優れ、長期に亘って斯かる機能を維持することができる利点を有する。
また、スリット73,75にシリンダー錠の鍵穴の周縁部を係止してダブルサイドテンション77の位置決めと抜け止めを図った構造上、作業性に優れた利点を有する。
尚、既述したライトカバー35はLEDライト31から着脱自在であるため、請求項1乃至請求項5の一実施形態の如く、ライトカバー毎に径の異なる光ファイバーを前記実施形態の如く一対のテンション本体に沿って配線した複数のライトカバーを用意して、例えば、より明るい光を必要とする場合に、径の太い光ファイバーを用いたライトカバーに交換可能とすれば、シリンダー錠の仕様や作業状況に応じた使用が可能で実用性が更に向上する。
また、請求項1乃至請求項5の一実施形態の如く、ライトカバー毎にストレート部の先端幅を異にした一対のテンション本体が取り付く複数のライトカバーを用意して、各ライトカバーをシリンダー錠の仕様に応じて交換可能としてもよく、この実施形態にあっても、図1の実施形態に比し実用性が更に向上する利点を有する。
そして、図1の実施形態では既製のLEDライト31を使用したが、その他周知のオリジナルライトを用いてもよい。
請求項1乃至請求項4の一実施形態に係るダブルサイドテンションの要部切欠き側面図である。 ダブルサイドテンションの要部切欠き平面図である。 ダブルサイドテンションの正面図である。 LEDライトの要部切欠き側面図である。 ライトカバーの側面図である。 ライトカバーの正面図である。 ライトカバーの背面図である。 図7のVIII−VIII線断面図である。 テンション本体の側面図である。 テンション本体の平面図である。 テンション本体の底面図である。 図9のXII−XII線断面図である。 光ファイバーの端部の断面図である。 特許文献1に開示されたダブルサイドテンションの全体斜視図である。 図14に示すダブルサイドテンションの要部拡大斜視図である。 図14のA−A線断面図である。 図14に示すダブルサイドテンションの使用状態の説明図である。 図14に示すダブルサイドテンションの使用状態の説明図である。 図14に示すダブルサイドテンションの使用状態の説明図である。
符号の説明
31 LEDライト
33 ケーシング
35 ライトカバー
37 ON/OFFスイッチ
39 LED
41 収納部
43 リフレクタ
47 連結部
51 光ファイバー挿通孔
53 スリット
55,81 ノックピン挿通孔
57,59 テンション本体
61,63 光ファイバー取付孔
65,67 ストレート部
73,75 スリット
77 ダブルサイドテンション
79 ノックピン
83 光ファイバー
85,87 収縮チューブ
89 チューブ

Claims (6)

  1. ライトに着脱自在なライトカバーに取り付き、ピンセット型に形成された左右一対の側面視略L字状のテンション本体と、
    被覆部材で被覆され、一端側が前記ライトカバーを挿通し、他端側が前記テンション本体に沿ってテンション本体の先端側に配線された光ファイバーとからなり、
    一対のテンション本体は、先端側に光ファイバー取付孔が内側の斜め下方に向かって形成され、
    該テンション本体の先端側に案内された光ファイバーの端部は、テンション本体の外周側から前記光ファイバー取付孔に挿着されていることを特徴とするダブルサイドテンション。
  2. 前記光ファイバーは、固定部材を介してテンション本体に固定されていることを特徴とする請求項1に記載のダブルサイドテンション。
  3. 前記光ファイバーの先端側に、前記被覆部材に代えて金属製のチューブが被覆され、該チューブが光ファイバー取付孔に固定されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のダブルサイドテンション。
  4. 前記光ファイバー取付孔より先端側のテンション本体の外周に、鍵穴固定用のスリットが設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のダブルサイドテンション。
  5. ライトカバー毎に径の異なる光ファイバーがテンション本体に沿って配線された複数のライトカバーが用意され、各ライトカバーは、シリンダー錠の仕様に応じて交換可能であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のダブルサイドテンション。
  6. ライトカバー毎に先端幅を異にした一対のテンション本体が取り付く複数のライトカバーが用意され、各ライトカバーは、シリンダー錠の仕様に応じて交換可能であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のダブルサイドテンション。
JP2007000675U 2007-02-07 2007-02-07 ダブルサイドテンション Expired - Fee Related JP3131077U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000675U JP3131077U (ja) 2007-02-07 2007-02-07 ダブルサイドテンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000675U JP3131077U (ja) 2007-02-07 2007-02-07 ダブルサイドテンション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3131077U true JP3131077U (ja) 2007-04-19

Family

ID=43281891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000675U Expired - Fee Related JP3131077U (ja) 2007-02-07 2007-02-07 ダブルサイドテンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131077U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123535U (ja) 照明装置付き誘導棒
US9033561B2 (en) Vehicle lighting unit
JP5802103B2 (ja) 車両用照明装置
ATE555946T1 (de) Fahrzeuglampe
JP2013086532A (ja) 車両用照明装置
JP2007185980A5 (ja)
JP3131077U (ja) ダブルサイドテンション
JP6520072B2 (ja) 車両用灯具
CN109724046A (zh) 车辆用灯具
KR200260980Y1 (ko) 조명수단을 가진 모자용 차양
JP4584229B2 (ja) 照明装置
TW202320997A (zh) 釣竿及用於釣竿的點亮尖端
JP6510219B2 (ja) 車両用収納ボックスと照明装置との組み合わせ構造
JP2007097461A (ja) 発光釣竿
CN211289633U (zh) 一种可灵活使用的汽车修理灯
KR200250001Y1 (ko) 어두운 곳에서도 보이는 돋보기
JPH08294408A (ja) 傘骨に点灯表示部を有する傘
JP3131078U (ja) Led付きピック
KR200186379Y1 (ko) 안경 부착용 조명구
JP3048625U (ja) 発光傘
JP5277294B2 (ja) 車両用オーナメント装置
CN202240972U (zh) 光导照明电工钳
CN210970438U (zh) 一种可照光的笔
KR200432658Y1 (ko) 매입형 조명등의 전구케이스 장착구조
AU2005100451A4 (en) House Lighted Key

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees