JP3130054U - ビデオプレーヤー及び再生システム - Google Patents

ビデオプレーヤー及び再生システム Download PDF

Info

Publication number
JP3130054U
JP3130054U JP2006006860U JP2006006860U JP3130054U JP 3130054 U JP3130054 U JP 3130054U JP 2006006860 U JP2006006860 U JP 2006006860U JP 2006006860 U JP2006006860 U JP 2006006860U JP 3130054 U JP3130054 U JP 3130054U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
processing
video
frequency
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006006860U
Other languages
English (en)
Inventor
偉智 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Princeton Technology Corp
Original Assignee
Princeton Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Princeton Technology Corp filed Critical Princeton Technology Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3130054U publication Critical patent/JP3130054U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/012Conversion between an interlaced and a progressive signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • H04N21/440218Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display by transcoding between formats or standards, e.g. from MPEG-2 to MPEG-4
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】ビデオ信号をディスプレイ装置に提供するビデオプレーヤーを提供する。
【解決手段】ビデオ信号をディスプレイ装置に提供するビデオプレーヤーであって、選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を出力する選択装置、前記選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を出力する周波数発生器、前記周波数発生器から出力された前記周波数に基づいて、前記選択装置より出力された前記信号に第1操作を行い、処理信号を発生する調整装置、および前記処理信号に第2操作を行い、前記ビデオ信号を発生する処理装置を含むビデオプレーヤー。
【選択図】図2

Description

本考案は、ビデオプレーヤーに関し、特に、飛び越し走査方式、または順次走査方式を用いてビデオ信号を提供するビデオプレーヤーに関するものである。
例えば従来のテレビやモニタなどの従来のディスプレイ装置は、飛び越し走査方式、または順次走査方式を用いてビデオ信号を表示している。飛び越し走査方式の方が発展が長く、現在、大多数のテレビは、飛び越し走査方式を用いてビデオ信号を表示している。しかし、近年、順次走査方式を用いたディスプレイ装置が徐々に普及してきている。よって、ビデオプレーヤーは、飛び越し走査と順次走査形式で互換性のあるビデオ信号をディスプレイ装置に提供しなければならない。
図1は、従来のビデオプレーヤーの概略図である。従来のビデオプレーヤー11は、順次調整装置13、飛び越し調整装置15、処理装置17を含む。順次調整装置13は、順次走査形式の信号Sを調整する。飛び越し調整装置15は、飛び越し走査形式の信号Sを調整する。処理装置17は、調整された信号SとSを受けて処理し、処理された信号SとSをディスプレイ装置10に出力する。
ディスプレイ装置10のフレームが525のスキャンラインを含むと仮定する。ディスプレイ装置10が飛び越し走査形式のビデオ信号を表示するようにセットされた時、処理装置17は、飛び越し走査形式の処理された信号Sをディスプレイ装置10に提供する。ディスプレイ装置10は、処理された信号Sを奇数のスキャンライン(e.g.1、3、5、7など)で表示した後、偶数のスキャンライン(e.g.2、4、6、8など)で表示することで動態イメージを表示することができる。
また、ディスプレイ装置10が順次走査形式のビデオ信号を表示するようにセットされた時、処理装置17は、順次走査形式の処理された信号Sをディスプレイ装置10に提供する。よって、ディスプレイ装置10は、順次走査方式を用いて画像を表示する。順次走査方式の周波数が飛び越し走査形式の周波数の2倍であることから、順次走査方式の画像は、飛び越し走査方式の画像より精密であり、順次走査形式の画像のデータ量は、飛び越し走査形式の画像のデータ量より多い。
順次走査形式の信号Sと飛び越し走査形式の信号Sをディスプレイ装置10に提供するために、従来のプレーヤー11は、順次調整装置13、飛び越し調整装置15の両方を含まなければならず、ビデオプレーヤーのコストと、体積が増加される。
ビデオ信号をディスプレイ装置に提供するビデオプレーヤーを提供する。
ビデオ信号をディスプレイ装置に提供するビデオプレーヤーの実施例は、選択装置、周波数発生器、調整装置、処理装置を含む。選択装置は、選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を出力する。周波数発生器は、選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を出力する。調整装置は、周波数発生器から出力された周波数に基づいて、選択装置より出力された信号に第1操作を行い、処理信号を発生する。処理装置は、処理信号に第2操作を行い、ビデオ信号を発生する。
再生システムも提供される。再生システムの実施例は、ディスプレイ装置とビデオプレーヤーを含む。ディスプレイ装置は、ビデオ信号に基づいて画像を表示する。ビデオプレーヤーは、選択装置、周波数発生器、調整装置、処理装置を含む。選択装置は、選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を出力する。周波数発生器は、選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を出力する。調整装置は、周波数発生器から出力された周波数に基づいて、選択装置より出力された信号に第1操作を行い、処理信号を発生する。処理装置は、処理信号に第2操作を行い、ビデオ信号を発生する。
再生方法も提供される。ビデオプレーヤーに適する再生方法の実施例は、選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を提供するステップ、選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を提供するステップ、第1操作で第1周波数、または第2周波数を用いて第1信号、または第2信号を調整し、処理信号を発生するステップ、第2操作で処理信号を処理し、ビデオ信号を発生するステップと、ビデオ信号を提供するステップを含む。
従来のビデオプレーヤーは、順次調整装置と飛び越し調整装置を必要として順次走査形式、または飛び越し走査形式の信号を調整する。本考案のビデオプレーヤーは、調整装置のみを必要として順次走査形式、または飛び越し走査形式の信号を調整する。よって、部品の数と、ビデオプレーヤーの体積を減少することができる。
本考案についての目的、特徴、長所が一層明確に理解されるよう、以下に実施形態を例示し、図面を参照にしながら、詳細に説明する。
図2は、再生システムの実施例の概略図である。再生システムは、ディスプレイ装置20とビデオプレーヤー21を含む。ディスプレイ装置20は、例えばDVDプレーヤーなどのビデオプレーヤー21から出力されたビデオ信号SIMAを受け、ビデオ信号SIMAに対応する画像を表示する。
ディスプレイ装置20は、テレビ、またはモニタである。ディスプレイ装置20がテレビの時、テレビは、Sビデオ端子、コンポジットビデオ端子、またはコンポーネントビデオ端子を通してビデオ信号SIMAを受ける。ディスプレイ装置20がモニタの時、モニタは、映像インターフェースを通してビデオ信号SIMAを受ける。
ビデオプレーヤー21から出力されたビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20のコンポーネントビデオ端子で受けられた時、ビデオ信号SIMAは、輝度成分Yと色差成分PbとPrを含む。ビデオプレーヤー21から出力されたビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20のSビデオ端子で受けられた時、ビデオ信号SIMAは、輝度成分Yと色度成分(クロミナンス成分)Cを含む。ビデオプレーヤー21から出力されたビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20のコンポジットビデオ端子で受けられた時、ビデオ信号SIMAは、輝度成分Yと色度成分Cを結合するコンポジットビデオ信号(CVBS)となる。ディスプレイ装置20がモニタで、ビデオプレーヤー21から出力されたビデオ信号SIMAがモニタの映像インターフェースで受けられた時、ビデオ信号SIMAは、カラー素子R、Gと、Bを含む。
ディスプレイ装置20によって表示される画像が飛び越し走査形式、または順次走査形式であることから、ディスプレイ装置20は、まず設定画像を表示し、形式を選択する。図3aは、設定画像の概略図である。設定画像は2つの選択を有する。1つは、順次走査形式の選択31であり、もう1つは、飛び越し走査形式の選択33である。
ユーザーが順次走査形式の選択31を選択した時、選択信号SSELの状態は、第1状態に設定される。飛び越し走査形式の選択33が選択された時、選択信号SSELの状態は、第2状態に設定される。ビデオプレーヤー21は、選択信号SSELの状態に基づいて順次走査形式、または飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAを提供する。
図3bは、もう1つの設定画像の概略図である。ユーザーが飛び越し走査形式の選択33を選択した時、ディスプレイ装置20は、もう1つの設定画像300を表示する。設定画像300は、選択301〜304を含む。選択301は、飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20のコンポーネントビデオ端子によって受けられるのを表している。選択302は、飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20のSビデオ端子によって受けられるのを表している。選択303は、飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20のコンポジットビデオ端子によって受けられるのを表している。選択304は、飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAがディスプレイ装置20の映像インターフェースによって受けられるのを表している。
ビデオプレーヤー21は、選択装置23、周波数発生器25、調整装置27と、処理装置29を含む。
選択装置23は、選択信号SSELの状態に基づいて、順次走査形式の信号S、または飛び越し走査形式の信号Sを出力する。この実施例では、選択信号SSELの状態が高ロジックレベルにある時、選択装置23は、信号Sを出力し、選択信号SSELの状態が低ロジックレベルにある時、選択装置23は、信号Sを出力する。
周波数発生器25は、信号Sを出力する。この実施例では、選択信号SSELの状態が高ロジックレベルにある時、信号Sの周波数は、第1周波数と等しく、選択信号SSELの状態が低ロジックレベルにある時、信号Sの周波数は、第2周波数に等しい。第1周波数は、第2周波数の2倍である。
調整装置27は、周波数発生器25から出力された周波数に基づいて、選択装置23より出力された信号に第1操作を行い、処理信号SPRを発生する。選択装置23が信号Sを出力する時、処理信号SPRは、順次走査形式を有する。選択装置23が信号Sを出力する時、処理信号SPRは、飛び越し走査形式を有する。
信号Sのデータ量が信号Sのデータ量と異なることから、調整装置27は、周波数発生器25から出力された周波数に基づいて、選択装置23より出力された信号に第1操作を行う。第1操作は、輝度処理、コントラスト処理、またはカラー処理を含む。第1操作が当業者にはよく知られていることから、第1操作の処理は、省く。
処理装置29は、処理信号SPRに第2操作を行い、ビデオ信号SIMAを発生する。第2操作は、変換処理、同期処理、カラーオフセット処理、アンチレコード処理(コピーコントロール処理)、雑音処理、またはエンコード処理を含む。処理信号SPRが順次走査形式を有する時、ビデオ信号SIMAも順次走査形式を有する。処理信号SPRが飛び越し走査形式を有する時、ビデオ信号SIMAも飛び越し走査形式を有する。
図4は、処理装置29の実施例の概略図である。処理装置29は、変換処理装置291、同期処理装置292、カラーオフセット処理装置293、アンチレコーダ294、雑音処理装置295、またはエンコーダ296を含む。
ユーザーが設定画像300の選択301を選んだ時、変換処理装置291は、飛び越し走査形式の処理信号SPRを輝度成分Yと色差成分PbとPrに変換する。ユーザーが設定画像300の選択302を選んだ時、変換処理装置291は、飛び越し走査形式の処理信号SPRを輝度成分Yと色度成分Cに変換する。
ユーザーが設定画像300の選択303を選んだ時、変換処理装置291は、飛び越し走査形式の処理信号SPRをコンポジットビデオ信号(CVBS)に変換し、輝度成分Yと色度成分Cを結合する。ユーザーが設定画像300の選択304を選んだ時、変換処理装置291は、飛び越し走査形式の処理信号SPRをカラー素子R、Gと、Bに変換する。
ユーザーが順次走査形式の選択31を選んだ時、変換処理装置291は、順次走査形式の処理信号SPRを輝度成分Yと色差成分PbとPrに変換する。
同期処理装置292は、変換処理装置291から提供された出力信号を同期化する。カラーオフセット処理装置293は、同期処理装置292から提供された出力信号のカラーオフセットを処理する。アンチレコーダ294は、カラーオフセット処理装置293から提供された出力信号を処理する。エンコーダ296は、雑音処理装置295から提供された出力信号をエンコードする。変換処理装置291、同期処理装置292、カラーオフセット処理装置293、アンチレコーダ294、雑音処理装置295、またはエンコーダ296の処理は、当業者にはよく知られていることから、プロセスの説明は、省く。
この実施例では、エンコーダ296は、デジタルアナログコンバータ(DAC)41〜43を含む。DAC41は、飛び越し走査形式の輝度成分Y、飛び越し走査形式のカラー素子R、または順次走査形式の輝度成分Yをエンコードする。DAC42は、色度成分C、カラー素子G、または飛び越し走査形式の色差成分Pb、または飛び越し走査形式の色差成分Pbをエンコードする。DAC43は、順次走査形式の色差成分Pr、順次走査形式のカラー素子B、飛び越し走査形式の色差成分Pr、または飛び越し走査形式のコンポジットビデオ信号(CVBS)をエンコードする。
この実施例では、設定画像30と300を表示するために、ビデオプレーヤー21は、ディスプレイ装置20をコンポジットビデオ端子に接続する。ユーザーが順次走査形式の選択31を選んだ時、ビデオ信号SIMAは、ビデオプレーヤー21のコンポーネントビデオ端子によって出力に変換される。
ユーザーが選択33と301を選んだ時、ビデオプレーヤー21は、コンポーネントビデオ端子によって飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAを提供する。ユーザーが選択33と302を選んだ時、ビデオプレーヤー21は、Sビデオ端子によって飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAを提供する。ユーザーが選択33と303を選んだ時、ビデオプレーヤー21は、コンポジットビデオ端子によって飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAを提供する。ユーザーが選択33と304を選んだ時、ビデオプレーヤー21は、映像インターフェースによって飛び越し走査形式のビデオ信号SIMAを提供する。その他の実施例でも、ユーザーは、コンポーネントビデオ端子、Sビデオ端子、コンポジットビデオ端子、映像インターフェースからの端子の1つを選び、順次走査形式のビデオ信号SIMAを提供することができる。
図5は、再生方法の実施例の流れ図である。再生方法は、ディスプレイ装置とビデオプレーヤーに適する。図2を参照に再生方法を下記に説明する。
ビデオプレーヤー21は、選択信号SSELの状態に基づいて、順次走査形式の信号S、または飛び越し走査形式の信号Sを提供する(ステップ510)。仮に、選択信号SSELの状態が高ロジックレベルにある時、ビデオプレーヤーは、信号Sを提供し、選択信号SSELの状態が低ロジックレベルにある時、ビデオプレーヤーは、信号Sを提供すると仮定する。
選択信号SSELの状態は、ビデオプレーヤー21によって提供された設定画像30の選ばれた選択に基づいて制御される。ユーザーが選択31を選んだ時、選択信号SSELの状態は、高ロジックレベルに制御される。ユーザーが飛び越し走査形式の選択33を選択した時、選択信号SSELの状態は、低ロジックレベルに制御される。
続いて、ビデオプレーヤー21は、選択信号SSELの状態に基づいて、信号Sを提供する(ステップ520)。この実施例では、選択信号SSELの状態が高ロジックレベルにある時、信号Sの周波数は、第1周波数であり、選択信号SSELの状態が低ロジックレベルにある時、信号Sの周波数は、第2周波数である。第1周波数は、第2周波数の2倍である。
第1操作では、ビデオプレーヤー21は、信号Sの周波数によって調整された信号S、またはSの輝度、コントラスト、またはカラーを用いて処理信号SPRを発生する(ステップ530)。第1操作が当業者にはよく知られていることから、第1操作の処理は、省く。この実施例では、ビデオプレーヤー21は、第1周波数の信号Sを用いて信号Sを調整し、第2周波数の信号Sを用いて信号Sを調整する。
ビデオプレーヤー21は、第2操作で処理信号SPRを処理し、ビデオ信号SIMAを発生する(ステップ540)。第2操作は、変換処理、同期処理、カラーオフセット処理、anti−record処理、雑音処理、またはエンコード処理を含む。第2操作の処理が当業者にはよく知られていることから、処理の説明は、省く。
最後に、ビデオプレーヤー21は、ビデオ信号SIMAに基づいて、ビデオ信号SIMAをディスプレイ装置20に提供し、画像を提供する(ステップ550)。ユーザーが選択31を選んだ時、ディスプレイ装置20は、順次走査方式を用いて画像を表示する。ユーザーが選択33を選んだ時、ディスプレイ装置20は、飛び越し走査方式を用いて画像を表示する。
以上、本考案の好適な実施例を例示したが、これは本考案を限定するものではなく、本考案の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や修飾を付加することは可能である。従って、本考案が保護を請求する範囲は、実用新案登録請求の範囲を基準とする。
従来のビデオプレーヤーの概略図である。 再生システムの実施例の概略図である。 設定画像の概略図である。 もう1つの設定画像の概略図である。 処理装置29の実施例の概略図である。 再生方法の実施例の流れ図である。
符号の説明
10、20 ディスプレイ装置
11、21 ビデオプレーヤー
13 順次調整装置
15 飛び越し調整装置
17、29 処理装置
23 選択装置
25 周波数発生器
27 調整装置
291 変換処理装置
292 同期処理装置
293 カラーオフセット処理装置
294 アンチレコーダ
295 雑音処理装置
296 エンコーダ
30、300 設定画像
31、33、301〜304 選択
41〜43 DAC

Claims (18)

  1. ビデオ信号をディスプレイ装置に提供するビデオプレーヤーであって、
    選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を出力する選択装置と、
    前記選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を出力する周波数発生器と、
    前記周波数発生器から出力された前記周波数に基づいて、前記選択装置より出力された前記信号に第1操作を行い、処理信号を発生する調整装置と、
    前記処理信号に第2操作を行い、前記ビデオ信号を発生する処理装置とを含むビデオプレーヤー。
  2. 前記第1周波数は、前記第2周波数の2倍である請求項1に記載のビデオプレーヤー。
  3. 前記第1操作は、輝度処理、コントラスト処理、またはカラー処理を含む請求項1に記載のビデオプレーヤー。
  4. 前記第2操作は、変換処理、同期処理、カラーオフセット処理、アンチレコード処理、雑音処理、またはエンコード処理を含む請求項1に記載のビデオプレーヤー。
  5. 前記ビデオ信号は、前記ディスプレイ装置のSビデオ端子、コンポジットビデオ端子、またはコンポーネントビデオ端子を通して受けられる請求項1に記載のビデオプレーヤー。
  6. ビデオ信号に基づいて画像を表示するディスプレイ装置、および
    ビデオプレーヤーを含み、
    選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を出力する選択装置と、
    前記選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を出力する周波数発生器と、
    前記周波数発生器から出力された前記周波数に基づいて、前記選択装置より出力された前記信号に第1操作を行い、処理信号を発生する調整装置と、
    前記処理信号に第2操作を行い、前記ビデオ信号を発生する処理装置とを含む再生システム。
  7. 前記第1周波数は、前記第2周波数の2倍である請求項6に記載の再生システム。
  8. 前記第操作は、輝度処理、コントラスト処理、またはカラー処理を含む請求項6に記載の再生システム。
  9. 前記第2操作は、変換処理、同期処理、カラーオフセット処理、アンチレコード処理、雑音処理、またはエンコード処理を含む請求項6に記載の再生システム。
  10. 前記ディスプレイ装置は、テレビまたはモニタである請求項6に記載の再生システム。
  11. 前記ビデオプレーヤーは、DVDプレーヤーである請求項6に記載の再生システム。
  12. 前記ビデオ信号は、前記ディスプレイ装置のSビデオ端子、コンポジットビデオ端子、またはコンポーネントビデオ端子を通して受けられる請求項6に記載のビデオプレーヤー。
  13. ビデオプレーヤーに適する再生方法であって、
    選択信号の状態に基づいて、飛び越し走査形式の第1信号、または順次走査形式の第2信号を提供するステップ、
    前記選択信号の状態に基づいて、第1周波数、または第2周波数を提供するステップ、
    第1操作で第1周波数、または第2周波数を用いて前記第1信号、または前記第2信号を調整し、処理信号を発生するステップ、
    第2操作で前記処理信号を処理し、ビデオ信号を発生するステップ、および
    前記ビデオ信号を提供するステップを含む再生方法。
  14. 前記ビデオ信号は、ディスプレイ装置によって再生される請求項13に記載の再生方法。
  15. 複数の選択を含む設定画像を提供するステップ、
    前記選ばれた選択に基づいて選択信号の状態を制御するステップを更に含む請求項14に記載の再生方法。
  16. 前記第1周波数は、前記第2周波数の2倍である請求項14に記載の再生方法。
  17. 前記第1操作は、輝度処理、コントラスト処理、またはカラー処理を含む請求項14に記載の再生方法。
  18. 前記第2操作は、変換処理、同期処理、カラーオフセット処理、アンチレコード処理、雑音処理、またはエンコード処理を含む請求項14に記載の再生方法。
JP2006006860U 2005-09-26 2006-08-24 ビデオプレーヤー及び再生システム Expired - Fee Related JP3130054U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094133331A TWI269591B (en) 2005-09-26 2005-09-26 Image playing device, system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3130054U true JP3130054U (ja) 2007-03-15

Family

ID=37893370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006860U Expired - Fee Related JP3130054U (ja) 2005-09-26 2006-08-24 ビデオプレーヤー及び再生システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8160428B2 (ja)
JP (1) JP3130054U (ja)
TW (1) TWI269591B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107731147B (zh) 2017-10-25 2020-03-31 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 扫描驱动器及扫描驱动器的驱动方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0944269B1 (en) * 1996-12-04 2002-11-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc for high resolution and three-dimensional image recording, optical disc reproducing device, and optical disc recording device

Also Published As

Publication number Publication date
TWI269591B (en) 2006-12-21
TW200714088A (en) 2007-04-01
US8160428B2 (en) 2012-04-17
US20070070242A1 (en) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7734143B2 (en) Image processing apparatus capable of adjusting image quality by using moving image samples
KR101291933B1 (ko) 디지털 서비스의 다른 부분을 동기화하기 위한 디바이스 및방법
US6373527B1 (en) High definition television for simultaneously displaying plural images contained in broadcasting signals of mutually different broadcasting systems
US6469744B1 (en) Methods and apparatus for encoding, decoding and displaying images in a manner that produces smooth motion
JP2005326684A (ja) 映像装置及び撮像装置
US9113022B2 (en) Video display apparatus, video playback apparatus and method for controlling the same
US7123273B2 (en) Overlay of plural images
JP2001268475A (ja) 画質調整方法および画質調整装置
JP3088726B2 (ja) ディジタル符号復号装置及び符号化方法並びに映像記録再生装置及び方法
JP2009296081A (ja) 映像再生装置
US6307592B1 (en) Apparatus for converting the format of video signals based on frequency and composition ratio
JP3130054U (ja) ビデオプレーヤー及び再生システム
JP2006352303A (ja) 映像表示装置
JP2005045787A (ja) プログレッシブ及びインターレースビデオ信号の両方を生成するビデオ信号処理装置
JP2002084550A (ja) 映像信号処理装置
JP2003323168A (ja) プロジェクタ装置
JP4723944B2 (ja) 信号処理装置および方法
JP3633239B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2004355013A (ja) 映像表示装置
JP2010193530A (ja) 映像処理装置及び映像表示装置
JP2004153421A (ja) カメラ映像処理システム、カメラ映像処理方法及び撮像カメラ
KR20040037595A (ko) 영상신호 출력제어장치 및 방법
JPH06292200A (ja) 静止画送出装置および静止画受信表示装置
JP2001054139A (ja) 映像信号規格変換装置
JP2000341708A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140221

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees