JP3128918U - 光電センサ式ゴルフ練習装置 - Google Patents

光電センサ式ゴルフ練習装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3128918U
JP3128918U JP2006009447U JP2006009447U JP3128918U JP 3128918 U JP3128918 U JP 3128918U JP 2006009447 U JP2006009447 U JP 2006009447U JP 2006009447 U JP2006009447 U JP 2006009447U JP 3128918 U JP3128918 U JP 3128918U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
track
club head
flooring
golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006009447U
Other languages
English (en)
Inventor
英治 本田
Original Assignee
英治 本田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 英治 本田 filed Critical 英治 本田
Priority to JP2006009447U priority Critical patent/JP3128918U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3128918U publication Critical patent/JP3128918U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであるかどうかを容易に確認することができる光電センサ式ゴルフ練習装置を提供する。
【解決手段】ゴルフボールが配置される床材1と、該床材1に設けられ、かつ床材1上においてスイングされたゴルフクラブのヘッドの軌道を検知する検知手段2と、該検知手段2によるゴルフクラブのヘッドの軌道の検知結果に基づいてゴルフクラブヘッドの軌道が正しい軌道か不正な軌道かによって異なる信号音を出力する信号音出力手段3とを備える。
【選択図】図1

Description

本考案は、ゴルフクラブのスイングの練習装置に関するものである。
従来からゴルフは、人気のあるスポーツであり、ゴルフのプレーを趣味とする人が多数存在する。このプレーを趣味とする人(以下、プレイヤという)はゴルフ練習場でゴルフボールを打ち、ボールの飛び方により自己のスイング、フォームを確認し飛球線を見てスイングの状態を判断し、その判断に基づいてスイングフォームを矯正するように練習する。
しかし、かかるスイングの状態の判断は、プレイヤの感覚的な判断に頼ることが多く、クラブヘッドでボールを捉える時のヘッドの向き(ヘッドのフェースの向き)及びその前後のクラブの軌道を確認することができない。
もとより、自己のスイングフォームをビデオで撮影して矯正する装置も存在するが(特許文献1参照)、コストが高くなる上に、ゴルフクラブのヘッドの軌道を正確に把握することは依然として難しいという問題があった。
特開2002−263230号公報
本考案は、上述の問題に鑑みてなされたものであって、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであるかどうかを容易に確認することができる光電センサ式ゴルフ練習装置の提供を課題とする。
本考案は、上記課題を解決するために、ゴルフボールが配置される人工芝マット等の床材と、該床材に設けられ、かつ床材上においてスイングされたゴルフクラブのヘッドの軌道を検知する光電スイッチ等の検知手段と、該検知手段によるゴルフクラブのヘッドの軌道の検知結果に基づいてゴルフクラブヘッドの軌道が正しい軌道か不正な軌道かによって異なる信号音を出力する信号音出力手段とを備えることを特徴とする。
これによれば、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであれば、例えば「ピンポン」という信号音が出力される一方、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が不正なものであれば、例えば「ブー」という信号音が出力されるので、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであるかどうかを容易に確認することができる。
また、前記検知手段は、前記床材の長さ方向沿って2列6個以上に設けられているのが好ましい。これによれば、スイングされたゴルフクラブの軌道を効率的に検知することができる。
また、前記検知手段は、ゴルフクラブのインパクト後の100mmの範囲内に設けられているのが好ましい。これによれば、スイングされたゴルフクラブの軌道をより正確に検知することができる。
また、前記床材における人の対面位置において練習装置の使用方法を説明する説明看板が設けられているのが好ましい。これによれば、本装置を初めて使用する者でも簡単にゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであるかどうかを容易に確認することができる。
本考案によれば、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであれば、例えば「ピンポン」という信号音が出力される一方、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が不正なものであれば、例えば「ブー」という信号音が出力されるので、スイングされたゴルフクラブヘッドの軌道が正しいものであるかどうかを容易に確認することができる。このため、本装置を使用して練習すれば、難しいスイング理論は特に必要なく、自己の経験を生かせて思いっきり、ゴルフクラブをスイングすることが可能となる。
次に本発明の一実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る光電センサ式ゴルフ練習装置の構成概略図である。
本装置は、ゴルフボールが配置される床材(1)と、該床材(1)に設けられ、かつ床材(1)上においてスイングされたゴルフクラブのヘッドの軌道を検知する検知手段(2)と、該検知手段(2)によるゴルフクラブのヘッドの軌道の検知結果に基づいてゴルフクラブヘッドの軌道が正しい軌道か不正な軌道かによって異なる信号音を出力する信号音出力手段(3)とを備える。
前記床材(1)は、従来から使用されている人工芝マットであり、中央部よりやや前方位置においてドライバ用のTアップ位置があり、中央部付近にアイアン用のボール設置位置がある。
前記検知手段(2)は、ゴルフボールを配置する床材の人工芝マットの裏面に埋設され、クラブヘッドの走行軌道を検知するために、2列6個以上の複数の光電スイッチからなる。例えば、AA’、BB’、CC’の位置に所定間隔をあけて2列6個に設けられている。
前記信号出力手段(3)は、床材(1)の下方に設けられた収納ボックスに設けられており、前記検知手段(2)における光電スイッチの検知結果に基づいて、信号音「ビー」や信号音「ピンポン」を出力するものとなされている。なお、検知手段や信号音出力手段を制御する制御手段も収納ボックスに設けられている。
而して、バックスイングでAA’の光電スイッチが検知すれば、信号音出力手段(3)において信号音「ビー」が出力され、ダウンスイングでBB’、CC’の光電スイッチが検知すれば、信号音出力手段(3)において信号音「ピンポン」が出力される。また、6個の光電スイッチののうち一つも検知しなかった場合には信号音出力手段(3)において信号音「ビー」が出力される。
なお、前記床材における人の対面位置において練習装置の使用方法を説明する説明看板が設けられているものとしてもよい。
本実施形態に係る光電センサ式ゴルフ練習装置の構成概略図である。 図1の側面拡大図である。 説明看板の一例を示す図である。
符号の説明
1・・・床材
2・・・検知手段
3・・・信号音出力手段

Claims (4)

  1. ゴルフボールが配置される人工芝マット等の床材と、該床材に設けられ、かつ床材上においてスイングされたゴルフクラブのヘッドの軌道を検知する光電スイッチ等の検知手段と、該検知手段によるゴルフクラブのヘッドの軌道の検知結果に基づいてゴルフクラブヘッドの軌道が正しい軌道か不正な軌道かによって異なる信号音を出力する信号音出力手段とを備えることを特徴とする光電センサ式ゴルフ練習装置。
  2. 前記検知手段は、前記床材の長さ方向沿って2列6個以上に設けられている請求項1に記載の光電センサ式ゴルフ練習装置。
  3. 前記検知手段は、ゴルフクラブのインパクト後の100mmの範囲内に設けられている請求項1又は請求項2に記載の光電センサ式ゴルフ練習装置。
  4. 前記床材における人の対面位置において練習装置の使用方法を説明する説明看板が設けられている請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の光電センサ式ゴルフ練習装置。
JP2006009447U 2006-10-23 2006-10-23 光電センサ式ゴルフ練習装置 Expired - Fee Related JP3128918U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006009447U JP3128918U (ja) 2006-10-23 2006-10-23 光電センサ式ゴルフ練習装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006009447U JP3128918U (ja) 2006-10-23 2006-10-23 光電センサ式ゴルフ練習装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3128918U true JP3128918U (ja) 2007-02-01

Family

ID=43279910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006009447U Expired - Fee Related JP3128918U (ja) 2006-10-23 2006-10-23 光電センサ式ゴルフ練習装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3128918U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100858403B1 (ko) 체감 볼 게임 장치
KR101081469B1 (ko) 골프 스윙 동작 보정 유닛과 이를 포함하는 골프 스윙 동작보정 장치
US20110306435A1 (en) Golf swing action correcting unit, and a golf swing action correcting device comprising the same
KR101239527B1 (ko) Led 광 센서가 구비된 야구 타격 및 피칭 연습시스템
US8790190B2 (en) Golf training aid
JP5334185B2 (ja) 仮想ゴルフシミュレータ及びそれに備えられるセンシング装置
CN101890218A (zh) 虚拟高尔夫模拟器、设置在其中的传感器及虚拟高尔夫模拟器的传感方法
JP2013515555A (ja) 打撃状態出力機能のスクリーンゴルフシステム及び方法
KR101907995B1 (ko) 퍼팅 안내 기능을 구비한 골프 시뮬레이터 및 그 제어방법
US20110081968A1 (en) Apparatus and Systems for Adding Effects to Video Game Play
WO2005072296A3 (en) Video bowling games
US20120283050A1 (en) System and Method for Sport Training
JP3128918U (ja) 光電センサ式ゴルフ練習装置
KR20060082350A (ko) 가상 골프 게임 시스템
JPH0857093A (ja) パット練習装置
KR200450233Y1 (ko) 레슨 전용 연타석 스크린골프 연습장
KR102062513B1 (ko) 당구경기 모션 타이머 운영 시스템
KR101081473B1 (ko) 골프 스윙 동작 보정 유닛
KR101633179B1 (ko) 스크린골프의 골프매너 지원장치
US20060030435A1 (en) Batter's stride training device
KR101963080B1 (ko) 모의 골프클럽을 이용한 복합 플레이 방식의 가상 골프 시뮬레이션 장치
KR102004646B1 (ko) 모의 골프클럽 및 이를 이용한 복합 플레이 방식의 가상 골프 시뮬레이션 장치
KR20090116371A (ko) 스크린을 이용한 정규 골프장
GB2558928A (en) Tethered ball apparatus
KR20150003259U (ko) 골프 퍼팅 연습 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 6

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20110201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees