JP3127713B2 - 粉末成形の最適条件解析方法 - Google Patents

粉末成形の最適条件解析方法

Info

Publication number
JP3127713B2
JP3127713B2 JP06096553A JP9655394A JP3127713B2 JP 3127713 B2 JP3127713 B2 JP 3127713B2 JP 06096553 A JP06096553 A JP 06096553A JP 9655394 A JP9655394 A JP 9655394A JP 3127713 B2 JP3127713 B2 JP 3127713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
powder
equation
mold
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06096553A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07306132A (ja
Inventor
龍彦 相澤
健 稲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP06096553A priority Critical patent/JP3127713B2/ja
Priority to US08/422,126 priority patent/US5569860A/en
Priority to DE19516463A priority patent/DE19516463C2/de
Publication of JPH07306132A publication Critical patent/JPH07306132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127713B2 publication Critical patent/JP3127713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/28Investigating ductility, e.g. suitability of sheet metal for deep-drawing or spinning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/17Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by forging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/20Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by extruding

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は粉末成形の最適条件解
析方法に関し、特に、セラミックのような粉末を成形す
るための金型構造,成形条件および/または成形材料の
最適化を図るような粉末成形の最適条件解析方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】金属材料は完全な電子配列で構成されて
いるため、圧力を加えても電子がつぶれることはない。
このため、金属材料を押出成形してFEM解析(有限要
素法解析)する場合には、剪断仕事のみを考慮すればよ
く、体積仕事は考慮しなくてもよい。しかし、バルク金
属の塑性加工においてもこれまでのところ3次元解析は
ほとんど行なわれていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、セラミックなど
の粉体は、ファニキュラ域では、内部に空孔を有してお
り、圧力が加えられると弾性変形し、塑性流動するとい
う性質がある。すなわち、ファニキュラ域は、図3に示
すように、粒子1同士が互いに接触している部分と、液
体2または気体3を介して粒子が接しており、押出成形
などの粉末成形においてFE0解析する場合、体積仕事
が内部仕事に占める割合を無視できなくなる。このた
め、金属材料をFEM解析するソフトウェアを用いてコ
ンピュータでシミュレーションしても、塑性流動を高精
度に予測することができない。
【0004】図4および図5は従来型の要素再構築法に
ついて示す図である。図4および図5において、金型4
は上半分の断面を示しており、金型4内に図3に示した
ようなファニキュラ域のような要素6を満たし、一方側
から押出部材5で要素を押出すと、金型4との間に隙間
7が生じたり、金型4への食い込み8が発生する。この
ため、体積保存が成立しなくなり、誤差が生じ、正確な
計算ができなくなり、また解すら得られなくなる。この
ため、従来型の解析では、これまでのところ3次元形状
の金型に対応することができないという問題点があっ
た。
【0005】このように要素再分割、ALE法(Arbitr
ary Lagrangian Eulerian method)などを含め、計算力
学の新しい成果を組込んだシステムおよびその研究開発
はほとんど行なわれていない。なお、ALE法とは、工
具と粉体とが相互作用を有する成形において剛体挙動を
する工具と変形する粉体との間にくい違いが生じ、これ
を本質的に根本的に解決する手法のことである。
【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、金
型形状や粉末材料や成形条件を最適化できるような粉末
成形の最適条件解析方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は粉末材料を押
出成形するときの金型,成形条件および/または成形材
料を最適にするための解析方法であって、粉末材料の材
料特性の押出成形時の歪と歪速度とを用いて構成式とし
て定義し、さらに体積仕事を考慮した仮想仕事の釣合い
方程式を解析して、成形した部品の圧力分布,速度分
布,および/または密度分布を出力し、これらをフィー
ドバックして金型の形状,成形条件および成形材料を最
適化する。
【0008】請求項2に係る発明では、粉末材料の空孔
率も考慮する。請求項3に係る発明では、さらに粉末材
料の特性,および添加する液体の特性の材料単体での基
本特性を評価し、その配合比率より混合物の請求項1に
おける構成式での定数を決定する。
【0009】
【作用】この発明に係る粉末成形の最適条件解析方法
は、粉末材料を押出成形したときの歪と歪速度とを用い
て、材料特性を構成式として定義し、さらに体積仕事を
考慮した仮想仕事の釣合い方程式を解析して成形した部
品の圧力分布,速度分布および/または密度分布を出力
し、これらをフィードバックして金型の形状,成形条件
および/または成形材料を最適化する。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を説明するための
図である。図1において、ロードセル11の上に下プレ
ート12が設置され、下プレート12の上方には上プレ
ート13が配置される。下プレート12と上プレート1
3との間に円柱状に成形したビレット(材料)16が配
置され、上プレート13に上方から圧力を加えたとき、
上プレート12および下プレート13とビレット16の
上下面の接触面で摩擦によりビレット16が太鼓状にな
ってしまうのを避けるために、摩擦係数の小さいテフロ
ンシート14,15が下プレート12の上面と上プレー
ト13の下面に貼り付けられる。
【0011】上プレート13をある一定速度で下降させ
て圧力を加えると、ビレット16は押されてその反力に
よりロードセル11に荷重Pが生じ、このときのビレッ
ト16の直径の変形dがレーザ測長器20によって測定
される。ビレット16の軸方向に一定速度で変化させる
ことによって、ビレット16の直径が変化し、軸方向に
生じる変形応力σは次の第(1)式で表される。
【0012】
【数1】
【0013】第(1)式において、εは時間Δt経過し
たときのΔdの増分、すなわち歪であり、この歪εと歪
εを毎回時間微分した歪速度ε1との2つの関数によっ
て変形応力σが表される。この変形応力σは押し込む速
度によって変化する。ビレットを簡単な粘弾性材料と仮
定すれば次の第(2)式が成立する。
【0014】
【数2】
【0015】この第(2)式に基づいて3ないし4回測
定すれば、定数k,n,mを求めることができる。これ
らの定数が求まれば、一応シミュレーションが可能であ
る。しかしながら、第(2)式では空孔については考慮
されていない。空孔率fv (見かけ密度)は次の第
(3)式で表される。
【0016】
【数3】
【0017】第(3)式において、σkkは主応力であ
り、Sijは剪断力である。A,B,Cは従来より文献で
知られた公知の定数である。仮想仕事の釣合いを示す構
成式は次の第(4)式で表される。
【0018】
【数4】
【0019】第(4)式における左辺第1項は剪断仕事
を示し、左辺第2項が体積仕事を示している。剪断力S
ijは2/3(σε)εijで表され、σとして前述の第
(2)式が代入される。
【0020】図2はビレットをシート状に加工する方法
を説明するための図である。図2において、金型21の
入口側はその断面が円形に形成されており、その中央部
の断面が四角形に形成され、出口側に近づくにしたがっ
てその断面が長方形となるように形成され、出口側はさ
らに上下が絞り込まれた長方形に形成されている。金型
21の入口側にプランジャ22を一定の圧力Pで押し込
むと、粉末材料はその中央部で四角形に形成され、出口
側に近づくにしたがって上下が絞り込まれ、シート状と
なる。
【0021】このとき、入口側の圧力Pを一定にし、出
口側からシートが取出される速度vを一定としたときの
運動方程式により定常流れ解析を行なうとともに、入口
側の圧力Pを一定にし、出口側からシートが取出される
速度vを未知数としたときの運動方程式により非定常流
れ解析を行なって、成形したシートの圧力分布,速度分
布,密度分布を出力し、これらの結果をもとにして金型
形状,材料の特性,成型条件をふることによって、金型
形状の最適化,粉末材料の最適化,成形条件の最適化を
図ることができ、成形体の形状寸法を向上でき、成形体
の密度の均一化を図ることができる。それによって、焼
結体の形状,精度を向上でき、設計通りの形状を実現で
き、コストダウンを図り、品質を向上できる。
【0022】図3はこの発明におけるFEM解析の計算
の流れを示したものである。なお、前述の実施例では、
実際にビレット成形した試験体を1軸加圧して材料定数
を求めるようにした。このため、材料の最適条件では粉
体と水の量とを変化させた粘土を作成して材料特性を測
定する必要がある。このためビレット成形して保形性の
ある材料でないと材料特性の測定ができないので、シミ
ュレーションの範囲が狭くなってしまう。
【0023】そこで、他の実施例として、粉体の特性
(粒子形状,粒子密度,粒度分布)と添加する液体の特
性(粘度)のみならず、粉体に対する液体の量(含水
率),調合の割合などの材料の基本特性を入力し、調合
の割合を変えたり粒度分布を変えたりしながら、コンピ
ュータによってシミュレーションして材料の特性を評価
し、構成式における定数の決定を行ない、これを基にし
て前述の実施例と同様の解析を行なってもよい。
【0024】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、粉末
材料を押出成形したときの歪と歪速度とを用いて材料特
性を構成式として定義し、さらに体積仕事を考慮した仮
想仕事の釣合い方程式を解析して成形した部品の圧力分
布,速度分布,密度分布を出力し、これらをフィードバ
ックすることによって、金型の形状,成形条件および成
形材料を最適化することができ、成形部品の形状寸法精
度を向上でき、密度の均一化を図ることができ、焼結体
の形状精度の向上を図ることができ、コストダウンおよ
び品質の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す図である。
【図2】ビレットをシート状に加工する方法を説明する
ための図である。
【図3】この発明のFEM解析の計算の流れを示したも
のである。
【図4】ファニキュラを示す図である。
【図5】ALE法を用いた要素再構築法を説明するため
の図である。
【図6】ALE法において金型に要素を押し込んだとき
に生じる不都合を説明するための図である。
【符号の説明】 11 ロードセル 12 下プレート 13 上プレート 14,15 テフロンシート 16 ビレット 21 金型
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 15/00 B22F 3/02 B28B 3/20

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粉末材料を押出成形するときの金型,成
    形条件および/または成形材料を最適にするための解析
    方法であって、 前記粉末材料の材料特性の押出成形時の歪と歪速度とを
    用いて構成式として定義し、さらに体積仕事を考慮した
    仮想仕事の釣合い方程式を解析して、成形した部品の圧
    力分布,速度分布,および/または密度分布を出力し、
    これらをフィードバックして前記金型の形状,成形条件
    および成形材料を最適化することを特徴とする、粉末成
    形の最適条件解析方法。
  2. 【請求項2】 さらに、前記粉末材料の空孔率も考慮す
    ることを特徴とする、請求項1の粉末成形の最適条件解
    析方法。
  3. 【請求項3】 さらに、前記粉末材料の特性,および添
    加する液体の特性の材料単体での基本特性を評価し、そ
    の配合比率より混合物の前記構成式における定数を決定
    することを特徴とする、請求項1の粉末成形の最適条件
    解析方法。
JP06096553A 1994-05-10 1994-05-10 粉末成形の最適条件解析方法 Expired - Fee Related JP3127713B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06096553A JP3127713B2 (ja) 1994-05-10 1994-05-10 粉末成形の最適条件解析方法
US08/422,126 US5569860A (en) 1994-05-10 1995-04-13 Method of analytically determining optimum conditions for powder forging
DE19516463A DE19516463C2 (de) 1994-05-10 1995-05-04 Verfahren zur analytischen Bestimmung optimaler Bedingungen für das Pulverschmieden

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06096553A JP3127713B2 (ja) 1994-05-10 1994-05-10 粉末成形の最適条件解析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07306132A JPH07306132A (ja) 1995-11-21
JP3127713B2 true JP3127713B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=14168268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06096553A Expired - Fee Related JP3127713B2 (ja) 1994-05-10 1994-05-10 粉末成形の最適条件解析方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5569860A (ja)
JP (1) JP3127713B2 (ja)
DE (1) DE19516463C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6555143B2 (en) 2001-02-28 2003-04-29 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Legume products
US6750229B2 (en) 1998-07-06 2004-06-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin pigmentation
US7985404B1 (en) 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US8039026B1 (en) 1997-07-28 2011-10-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc Methods for treating skin pigmentation
US8465731B2 (en) 2010-03-12 2013-06-18 Elc Management, Llc Probiotic color cosmetic compositions and methods

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6678642B1 (en) * 1998-10-08 2004-01-13 Sandia Corporation Method of and apparatus for modeling interactions
US6909988B2 (en) * 2002-10-15 2005-06-21 General Electric Company Method for positioning defects in metal billets
JP4289367B2 (ja) * 2006-05-22 2009-07-01 トヨタ自動車株式会社 鋳造部品特性推定装置
DE102007039337B3 (de) * 2007-08-20 2008-12-24 Simuform Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Formänderungsvermögens eines Körpers
US9416652B2 (en) 2013-08-08 2016-08-16 Vetco Gray Inc. Sensing magnetized portions of a wellhead system to monitor fatigue loading

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4567774A (en) * 1983-04-28 1986-02-04 Battelle Development Corporation Determining mechanical behavior of solid materials using miniature specimens
US4617817A (en) * 1985-02-06 1986-10-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Optimizing hot workability and controlling microstructures in difficult to process high strength and high temperature materials
US4762679A (en) * 1987-07-06 1988-08-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Billet conditioning technique for manufacturing powder metallurgy preforms
JP2775538B2 (ja) * 1991-11-14 1998-07-16 住友重機械工業株式会社 成形シミュレーション方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039026B1 (en) 1997-07-28 2011-10-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc Methods for treating skin pigmentation
US6750229B2 (en) 1998-07-06 2004-06-15 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin pigmentation
US7985404B1 (en) 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US6555143B2 (en) 2001-02-28 2003-04-29 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Legume products
US8465731B2 (en) 2010-03-12 2013-06-18 Elc Management, Llc Probiotic color cosmetic compositions and methods

Also Published As

Publication number Publication date
DE19516463C2 (de) 1997-08-28
DE19516463A1 (de) 1995-11-16
US5569860A (en) 1996-10-29
JPH07306132A (ja) 1995-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3127713B2 (ja) 粉末成形の最適条件解析方法
Wolfs et al. Structural failure during extrusion-based 3D printing processes
Mitsoulis et al. Numerical simulations of complex yield-stress fluid flows
US6227039B1 (en) System and method for controlling concrete production
Schwedes Review on testers for measuring flow properties of bulk solids
AU715846B2 (en) System and method for controlling concrete production
Muliadi et al. Validation of 3-D finite element analysis for predicting the density distribution of roll compacted pharmaceutical powder
Mazor et al. Effect of roll compactor sealing system designs: A finite element analysis
Capart et al. Depth-integrated equations for entraining granular flows in narrow channels
Grandes et al. Squeeze flow coupled with dynamic pressure mapping for the rheological evaluation of cement-based mortars
Prakash et al. Modelling highly deformable metal extrusion using SPH
Kim et al. Near net shape processing of a sintered alumina component: adjustment of pressing parameters through finite element simulation
Guyoncourt et al. Constitutive data and friction measurements of powders using instrumented die
Böhrnsen et al. Silo discharge: measurement and simulation of dynamic behavior in bulk solids
Negozio et al. Finite element model prediction of charge weld behaviour in AA6082 and AA6063 extruded profiles
Muste Sources of bias errors in flume experiments on suspended-sediment transport
Zheng et al. Flow mechanics on extrusion through a square‐entry die
Manafi et al. Utilisation of extrusion method in geotechnical tests: conception and theoretical analysis
Jenni et al. Quantitative study of powder binder separation of feedstocks
Adams et al. The effects of interface constraints on the deformation of pastes
Althaus et al. Extrusion of highly unsaturated wet powders: Stress fields in extruder barrels
Patel et al. Modelling of pastes as viscous soils–Lubricated squeeze flow
Wanheim et al. Physical modelling of metal forming processes
Li Study of the FT4 powder rheometer: comparison of the test methods and optimization of the protocols
Alshaikh Ali et al. Utilizing lattice infill structures to optimize weight with structural integrity investigation for commonly used 3D printing technologies

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees