JP3127426B2 - 船舶用の緊急脱出装置 - Google Patents

船舶用の緊急脱出装置

Info

Publication number
JP3127426B2
JP3127426B2 JP03323955A JP32395591A JP3127426B2 JP 3127426 B2 JP3127426 B2 JP 3127426B2 JP 03323955 A JP03323955 A JP 03323955A JP 32395591 A JP32395591 A JP 32395591A JP 3127426 B2 JP3127426 B2 JP 3127426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
exit
back wall
guideway
runway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03323955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05131977A (ja
Inventor
博 林
恭宏 片山
史郎 数田
実 木村
彦二 五月女
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP03323955A priority Critical patent/JP3127426B2/ja
Priority to GB9222639A priority patent/GB2261416B/en
Publication of JPH05131977A publication Critical patent/JPH05131977A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3127426B2 publication Critical patent/JP3127426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63CLAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
    • B63C9/00Life-saving in water
    • B63C9/22Devices for holding or launching life-buoys, inflatable life-rafts, or other floatable life-saving equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B1/00Devices for lowering persons from buildings or the like
    • A62B1/20Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of sliding-ropes, sliding-poles or chutes, e.g. hoses, pipes, sliding-grooves, sliding-sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/14Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of ramps, gangways or outboard ladders ; Pilot lifts
    • B63B27/146Pilot ladders or similar outboard ladders, e.g. bathing ladders; Pilot lifts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、船舶用の緊急脱出装
置、特に、垂直降下式シュ−タ−の格納及び投下機構と
この格納投下機構に設けられるシュ−タ−に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】SOLAS条約により、国際公海を航海
する船舶には膨張式救命筏と併せて救命筏への載り込み
装置の備付けが勧告されている。我が国において、乾舷
が高く救命筏に直接載り込むことが困難な旅客カ−フェ
リ−等の船舶は、降下式乗り込み装置を設備することが
義務ずけられている。
【0003】従来の救命筏へ乗り移る設備として、膨張
式滑り台型の乗り込み装置が提供されているが、近年の
乾舷が10数メ−トル以上もあるカ−フェリ−等の大型
化された船舶に対しては、この乗り込み装置は、直線的
に海上へ張り出す構造のために、長さが長くなり過ぎ
て、舷に沿った風圧や波浪による抵抗を受けてねじれた
り、或は、滑り台を降下する人体荷重等によって所望の
傾斜が維持できなくなったりする等の構造の面で限界が
ある。
【0004】このような乾舷の極めて高い大型の船舶か
ら多数の一般乗客を円滑に安全に且つ短時間のうちに退
船させることができ、しかも波浪、船の傾斜に呼応して
高さを調節できるる乗り込み装置の必要性が認識され、
これを受けて、垂直式の降下路を備えた種々のシュ−タ
−と、このシュ−タ−を格納投下するための種々の装置
が提供されている。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、従来
の垂直降下式の脱出シュ−タ−において、シュ−タ−を
格納投下するための機構は、乗り込み口にシュ−タ−を
納める格納箱を転動自在に設け、通常において、格納箱
を乗り込み口に定置させておき、緊急時には格納箱自体
を転動させて格納箱全体を船体の外方へ突き出し、そし
てシュ−タ−を海上へ投下する構造に形成されている。
そのために、格納箱は重過ぎて人力で動かすことが困難
になって、ウインチ等の機械操作に頼らなければならな
い等の問題点があった。
【0006】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであって、その目的とする
ところは、格納箱の背壁を左右に開く構造にし、通常は
背壁を掛け止めにより閉塞保持して、この背壁へ低くす
るラウンチングスタンドに設置したシュ−タ−の降り口
台の自重を前記背壁に押し当てて格納し、緊急時には、
作業レバ−を引くだけで、背壁の掛け止めを解除し、そ
して降り口が自重により背面壁を押し開いてラウンチン
グスタンドを滑降して船の外方へ水平に突き出され、同
時にシュ−タ−が海上に投下される構造に形成したシュ
−タ−の格納投下機構を提供したことにある。
【0007】本発明の他の目的は、前記降り口に筒状の
外皮の中にスパイラル降下路を設けた垂直降下式シュ−
タ−を提供したことにある。
【0008】
【問題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の船舶用の緊急脱出装置は、観音開きの乗り
込み口用の扉と左右に開く背壁とを備えるボックス型の
格納箱と、この格納箱の底面に設けた踏み板と、U字チ
ャンネルの開口面を横向きにしてなる案内路とこの案内
路の上に重ねて設置された滑走路とを前記背壁へ向けて
下がる所定の勾配を備えて踏み板の上に立設したランチ
ングスタンドと、降り口穴を有して平面状になる枠板の
基端に前記案内路を走行する転子を設けそして自重によ
り案内路を走行降下する降り口台と、前記降り口台の基
端に枢着連結されて前記滑走路の上に滑走自在に載置さ
れそして先端を前記背壁に押し当てて前記降り口台を傾
倒支持した受け板と、前記降り口台に接続設置されてこ
の降り口台と受け板の間の空間に納められたシュ−タ−
及びプラットフォ−ムと、前記背壁を閉塞保持する掛け
止め及び掛け止め解除機構とからなるものである。
【0009】前記ラウンチングスタンドを形成する前記
案内路は下端に垂直に曲折する凹窪部を設けて、前記降
り口台の転子が前記凹窪部に落ち込んで滑降を停止する
と共に降り口台のステップが踏み板と同じレベルで水平
に連接されるようにするのが好ましい。
【0010】また、前記シュ−タ−は、筒状の外皮と、
外皮の中に設けたスパイラル滑降路と、前記スパイラル
滑降路の下方に設けた多数の出口と、前記外皮の下端に
連結設置されたプラットフォ−ムとから垂直降下シュ−
タ−として形成するのが好ましい。
【0011】前記シュ−タ−は、所望高さ位置から下部
までに、一定間隔を置いて多数の出口扉を設けると共
に、前記多数の出口扉に対応する高さ位置から下部まで
に、一定間隔を置いて多数のル−プを設け、乾舷の高さ
に応じたシュ−タ−の長短にしたがった脱出口を選択す
ると同時に任意のル−プを選択してベルトを係着するこ
とによりプラットフォ−ムの設定を調整自在に支持でき
るようにするのが好ましい。
【0012】
【作用】上記のような構成になるので、背壁が掛け止め
された状態では、降り口台の転子が案内路に設置され、
降り口台に枢着されて滑走路の上に乗せられた受け板は
降り口台の荷重を受けて左右背壁に押し当たり、降り口
台が背壁側へ傾倒した姿勢を支えて格納維持する。そし
て、左右背壁の掛け止めが解除されると、降り口台の荷
重を受けている受け板が左右背壁を押し開いて滑走路を
滑降し、降り口台は自重により転子が案内路を走行し、
転子が凹窪部に落ち込んで降り口台7が船体Sより外側
へ水平に突き出して停止し、吊りワイヤによりステップ
を踏み板と水平に接続して維持される。この状態におい
て、受け板は船体の外側に自由状態で垂直に吊り下がっ
た状態になる。
【0013】前記背壁の掛け止めを解除するには、操作
レバ−を手前に引くと、横杆が水平に引かれるのに伴っ
て上下の枝杆部と短軸も水平に引き寄せられ、そして短
軸が上下の作用杆の長孔を移動して上下の作用杆を上方
及び下方へ回動して直長杆を回動し、直長杆に固着され
たフックが回動して受け輪から外される。
【0014】受け板の上に乗せられて納められたシュ−
タ−とプラットフォ−ムは、受け板の上に乗せられて滑
降し、受け板が格納箱の外へ突き出されて自由状態で吊
り下げられる瞬間に落下して展張する。乾舷の高さに応
じて、シュ−タ−の展張が短くて下部に生じた餘り部分
はプラットフォ−ムに折り畳んでおき、適宜の出口扉を
選択して開口する。そしてベルトを出口扉に応じた位置
のル−プに係着してプラットフォ−ムの支持を調整す
る。
【0015】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1において、ボックス型になる格納箱1は、図2に示
すように、前面に観音開きの乗り込み口用の扉2を設
け、この扉2の反対面となる背壁を中央で左背壁3aと
右背壁3bとに2分割し、これら左右背壁3a,3b
は、図3に示すように、それぞれの側縁で格納箱1の左
右側壁4a,4bに枢着して開閉自在に設け、そして、
これらの左右背壁3a,3bは、通常において掛け止め
閉塞保持され、緊急時に掛け止めを解除する。
【0016】図4に示すように、前記格納箱1の底面に
踏み板5が敷設され、前記踏み板5の上に所定の勾配を
備えたラウンチングスタンド6を立設し、前記ラウンチ
ングスタンド6には降り口台7と、前記降り口台7の基
端に枢着連結された受け板8とが自重により滑走自在に
設置され、前記降り口台7と受け板8の間の空間にシュ
−タ−9とプラットフォ−ム10が納められ、前記ラウ
ンチングスタンド6の下部の空間にはステ−ロ−プ11
及び揺れ防止ロ−プ12等が納められる。
【0017】前記左右背壁3a,3bの掛け止めは、図
3に示すように、左右背壁3a,3bのそれぞれの内面
の上下箇所に受け輪13を固着突設し、格納箱1の上下
位置に背壁に添って回動自在に設置した直長軸14に前
記受け輪13に係合するフック15を固着設置し、直長
軸14を回動させてフック15を受け輪13に係合自在
せしめ、前記直長軸14の一方の端部に作用杆16の一
端を固着接続し、この作用杆16は他端を下方へ向けて
延長して長孔17を穿設し、横杆18の先端で上下に別
れる枝杆部18a,18bの各先端に備える短軸19を
上下の作用杆16の長孔17に挿入連結し、横杆18の
基端に連結杆20を介して操作レバ−21に接続設置
し、このレバ−21は格納箱1の側壁4aに枢着設置
し、レバ−21を手前に引いた時、横杆18が水平に引
かれて上下の枝杆部18a,18bの短軸19が水平に
引き寄せられ上下の作用杆16の長孔17を移動して上
下の作用杆16を上方及び下方へ回動して直長杆14を
回動し、直長杆14に固着されたフック15が回動して
受け輪13から外れる。
【0018】前記ラウンチングスタンド6は、図4、図
6に示すように、U字チャンネルから開口面を横向きに
した案内路22を左右背壁3a,3bへ低くなる所望の
勾配、例えば斜度30度で前記踏み板5の上に立設し、
この案内路22の下端を垂直に曲折する凹窪部23を設
け、この案内路22の上に多数のコロからなる滑走路2
4を重ねて設置する。
【0019】前記降り口台7は、図5に示すように、長
方形の外枠25の内枠26によって囲まれた降り口27
を設けた平面枠に形成すると共に外枠25の基端側には
前記踏み板5と接続するステップ28を設け、前記外枠
25の三方の周囲には柵29を設けると共に目隠し用の
幌30を有する天枠31を柵29の先端に枢着して折り
畳み自在にし、前記外枠25の基端に前記案内路22を
滑走させる転子32を設けて形成する。前記降り口台7
の外枠25の基端側に前記転子32から所定間隔を置い
て前記受け板8の基端を枢着設置する。そして、前記降
り口台7の転子32を前記案内路22に設置したとき、
受け板8が滑走路24の上に乗せられて降り口台7が左
右背壁3a,3bへ向けて傾く傾倒姿勢となり、この受
け板8は、降り口台7の荷重を受けて左右背壁3a,3
bに押し当てられて降り口台7の傾倒姿勢を支えて維持
する。そして、左右背壁3a,3bのロックが解除され
た時、降り口台7の荷重を受けている受け板8が左右背
壁3a,3bを押し開いて滑走路24を滑降し、降り口
台7の転子32が案内路22を走行し、この転子32が
先端の凹窪部23に落ち込んで停止し、降り口台7が船
体Sより外側へ水平に突き出される。そして降り口台7
は、吊りワイヤ33によりステップ28を踏み板5と水
平に接続して維持される。この状態において、受け板8
は船体Sの外側に位置して自由状態で垂直に吊り下がっ
た状態になる。
【0020】前記シュ−タ−9は、図1及び図9に示す
ように、筒状の外皮34の中にスパイラル滑降路35を
設けた垂直降下式のシュ−タ−として形成し、前記外皮
34には、下部から所望の高さまでの間に、ファスナ−
に等によって簡単に開閉できる多数の出口扉36を設
け、乾舷の高さに応じて、前記スパイラル滑降路35に
通じる多数の出口扉36を選択できるようにする。そし
て前記シュ−タ−9の上端開口を降り口台7の内枠26
にロ−プ等により緊縛せしめて連結し、前記外皮34の
下端にベルト37を介してプラットフォ−ム10を連結
支持し、これらのシュ−タ−9とプラットフォ−ム10
とは、図4に示すように、折り畳んで前記格納箱1の受
け台8の上に載置し、プラットフォ−ム10に備える充
気装置の安全ピン(図示せず)をロ−プ38を介して降
り口台7に接続し、揺れ防止ロ−プ12を前記シュ−タ
−9のほぼ中間の高さとなる位置に接続し、ステ−ロ−
プ11及び筏案内索39をプラットフォ−ム10に接続
して格納される。そして、緊急時に降り口台7が船体S
の外方に突き出されたとき、図7に示すように、受け台
8から垂直に落下し、落下の途中でロ−プ38が緊張し
た際に、充気装置の安全ピンが外されてプラットフォ−
ム10が膨脹しながら落下する。
【0021】前記シュ−タ−9の外皮34には、図9に
示すように、前記出口扉36が設けられている高さ位置
から下部までの間に所定間隔を置いて多数のル−プ40
を設け、緊急時に、シュ−タ−9が投下されてプラット
フォ−ム10が着水した時、乾舷の高さに対応してシュ
−タ−9の下部の餘った部分はプラットフォ−ム10に
折り畳んで、プラットフォ−ム10への脱出に最も最適
な出口扉36を選択して開き、使用する出口扉36の高
さと対応してプラットフォ−ム10が最も安定する位置
のル−プ40にベルト37を接続調整する。
【0022】前記シュ−タ−9の揺れ防止ロ−プ12及
びステ−ロ−プ11とは、図1に示すように、船体Sの
舷側に沿って配備されたアイボルト41及びプ−リ42
を介してあらかじめ挿通してウインチ43に一端を固着
連結し、そして、ウインチ43を操作して、揺れ防止ロ
−プ12及びステ−ロ−プ11を調整して、シュ−タ−
9が正しく垂直になるようにすると共にプラットフォ−
ム10を正しい位置に定める。
【0023】
【発明の効果】本発明は上記のような構成であるから、
格納箱の背壁を左右に開く構造にして掛け止めによりこ
の背壁を閉塞保持させておき、この格納箱の中に背壁方
向へ下がるランチングスタンドを立設し、降り口台とこ
の降り口台に枢着連結した受け板とをラウンチングスタ
ンドに滑降自在に設置し、受け板に降り口台の荷重を掛
けて背壁に押し当てて格納維持させておき、緊急時に、
背壁の掛け止めを解除するレバ−を引くだけで、降り口
台は自重によりラウンチングスタンドを滑降して船体の
外へ突き出されて水平に維持させ、そして、降り口台に
接続されて格納箱に納められたシュ−タを海上へ投下さ
れる。しかも、背壁の掛け止め解除レバ−は、ウインチ
等の機械を使用することなく、人の力で容易に且つ迅速
に操作することができる。それ故に、この格納箱は垂直
降下式シュ−タ−の格納投下に最適であり、また、垂直
降下式シュ−タ−は乾舷が10数メ−トル以上の大型船
舶に使用しても、舷に沿った風圧による抵抗を受け憎い
ばかりでなく、波浪や船の傾斜に呼応して高さを調節す
ることができるので、多数の一般乗客を円滑に安全に且
つ短時間の内に退船させることができる等の利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】シュ−タ−を投下して使用状態を示す斜視図で
ある。
【図2】格納箱の正面から示す斜視図である。
【図3】背壁の掛け止め及び掛け外し機構の要部斜視図
である。
【図4】格納箱を一部切り欠いてラウンチングスタンド
に設けられたシュ−タ−の格納投下機構を示す斜視図で
ある。
【図5】降り口台の斜視図である
【図6】格納箱にシュ−タ−の格納投下機構を納めた状
態を、格納箱の側壁を切り欠いて示す側面図である。
【図7】シュ−タ−を投下した際の降り口台が格納箱か
ら突き出された状態を、格納箱の側壁を切り欠いて示す
側面図である。
【図8】シュ−タ−を投下した際の降り口台が格納箱か
ら突き出された状態を示す平面図である。
【図9】海上に投下したシュ−タ−の下部の餘り部分が
折り畳まれている状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 格納箱 2 扉 3a 背壁 3b 背壁 5 踏み板 6 ラウンチングスタンド 7 降り口台 8 受け板 9 シュ−タ− 10 プラットフォ−ム 22 案内路 23 凹窪部 24 滑走路 27 降り口 28 ステップ 32 転子 34 外皮 35 スパイラル滑降路 36 出口扉 40 ル−プ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−9463(JP,A) 実開 昭50−91997(JP,U) 実開 昭50−123095(JP,U) 実開 昭39−4245(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B63C 9/22 B63C 9/26 - 9/28 A62B 5/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 観音開きの乗り込み口用の扉と左右に開
    く背壁とを備えるボックス型の格納箱と、この格納箱の
    底面に設けた踏み板と、U字チャンネルの開口面を横向
    きにしてなる案内路とこの案内路の上に重ねて設置され
    た滑走路とを前記背壁へ向けて下がる所定の勾配を備え
    て踏み板の上に立設したランチングスタンドと、降り口
    穴を有して平面状になる枠板の基端に前記案内路を走行
    する転子を設けそして自重により案内路を走行降下する
    降り口台と、前記降り口台の基端に枢着連結されて前記
    滑走路の上に滑走自在に載置されそして先端を前記背壁
    に押し当てて前記降り口台を傾倒支持した受け板と、前
    記降り口台に接続設置されてこの降り口台と受け板の間
    の空間に納められたシュ−タ−及びプラットフォ−ム
    と、前記背壁を閉塞保持する掛け止め及び掛け止め解除
    機構とからなることを特徴とする船舶用の緊急脱出装
    置。
  2. 【請求項2】 前記シュ−タ−は、筒状の外皮と、外皮
    の中に設けたスパイラル滑降路と、前記スパイラル滑降
    路の下方に設けた複数の出口と、前記外皮の下端に連結
    設置されたプラットフォ−ムとから垂直降下シュ−タ−
    として形成してなる請求項1記載の船舶用の緊急脱出装
    置。
JP03323955A 1991-11-13 1991-11-13 船舶用の緊急脱出装置 Expired - Fee Related JP3127426B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03323955A JP3127426B2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 船舶用の緊急脱出装置
GB9222639A GB2261416B (en) 1991-11-13 1992-10-28 Emergency evacuation appliances for passenger boats

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03323955A JP3127426B2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 船舶用の緊急脱出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05131977A JPH05131977A (ja) 1993-05-28
JP3127426B2 true JP3127426B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=18160497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03323955A Expired - Fee Related JP3127426B2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 船舶用の緊急脱出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3127426B2 (ja)
GB (1) GB2261416B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO180265C (no) * 1992-07-10 1997-03-19 Selantic Ind As Anordning ved redningsflåter på skip
NL1003374C2 (nl) * 1996-06-19 1997-12-23 Prital Beheer B V Noodvluchtinrichting en offshore-installatie voorzien van een dergelijke noodvluchtinrichting.
DE19711884C2 (de) * 1996-07-11 1999-11-25 Rainer Hudec Notrutschenset für Magnet-Schnellbahnen
AU2002214239A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-21 Eliyahu Nir Rescue system for high-rise buildings
EP2720939B2 (en) 2011-06-17 2023-02-08 Viking Life-Saving Equipment A/S An evacuation system
CN103861217A (zh) * 2014-02-18 2014-06-18 北京有备科援科技有限公司 一种应急逃生专用设备
KR101626342B1 (ko) * 2014-06-24 2016-06-02 삼성중공업 주식회사 해양 플랫폼의 비상탈출 가이드 장치
CN104984487B (zh) * 2015-06-04 2018-07-06 孙仁华 一种半移动半固定式逃生滑道装置
CN104984488B (zh) * 2015-06-04 2018-10-23 孙仁华 一种用于建筑物逃生的便携式逃生装置
GB2598258B (en) * 2017-07-03 2022-08-10 Servitec Group Ltd Escape system bowsing arrangement

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1490856A (en) * 1973-11-07 1977-11-02 Fujikura Rubber Works Ltd Escape apparatus
US4109759A (en) * 1977-02-04 1978-08-29 The Raymond Lee Organization, Inc. Emergency exit device
GB2124168B (en) * 1982-07-29 1985-08-14 Raymond David Michael Facey Fire escape
GB8907707D0 (en) * 1989-04-05 1989-05-17 Mccann John J Fire escape

Also Published As

Publication number Publication date
GB2261416B (en) 1995-03-22
JPH05131977A (ja) 1993-05-28
GB2261416A (en) 1993-05-19
GB9222639D0 (en) 1992-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3994366A (en) Slip down way embarking device
JP3127426B2 (ja) 船舶用の緊急脱出装置
JP4067121B2 (ja) 小型ボートの着水および回収のための装置
JPH08502704A (ja) 船用救命筏の改良
KR101246055B1 (ko) 해상 탈출 장치
WO2018023946A1 (zh) 带潜水舱的游艇
US20050112963A1 (en) Davit-launched life raft
US5331913A (en) Enclosed shelter for storing boats and life rafts in marine structures
US5845741A (en) Escape apparatus
US4050542A (en) Mobile rescue apparatus
AU8155387A (en) Person or article retrieving device for boats
US4601606A (en) Apparatus for loading and storing boats
KR101497442B1 (ko) 해상구조물의 구명정 진수 장치 및 진수 방법
GB2131369A (en) Marine escape system
GB2049778A (en) A Retractable Hold Ladder
US6408982B2 (en) Emergency passenger evacuation chute and chute/slide combination for aircraft
US2291380A (en) Fishing craft
JPS60222388A (ja) 船側はしごアセンブリ
JPH0825511B2 (ja) 垂直シユ−タ
JPS633599Y2 (ja)
SU1518192A1 (ru) Судовое устройство дл посадки людей в спасательные средства
US4709650A (en) Rescue launcher
JPH09271522A (ja) 避難降下装置
WO1997048598A1 (en) Emergency escape device and offshore installation provided with an emergency escape device of this kind
JPS63192689A (ja) 船舶用救助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000926

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees