JP3126235B2 - 二酸化炭素流体を用いる塩化メチレンからのポリ(エステル)カーボネートの単離 - Google Patents

二酸化炭素流体を用いる塩化メチレンからのポリ(エステル)カーボネートの単離

Info

Publication number
JP3126235B2
JP3126235B2 JP04250441A JP25044192A JP3126235B2 JP 3126235 B2 JP3126235 B2 JP 3126235B2 JP 04250441 A JP04250441 A JP 04250441A JP 25044192 A JP25044192 A JP 25044192A JP 3126235 B2 JP3126235 B2 JP 3126235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
methylene chloride
bar
fluid
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04250441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05222174A (ja
Inventor
ユルゲン・キルシユ
ギユンター・バイマンズ
デイーター・フライターク
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH05222174A publication Critical patent/JPH05222174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126235B2 publication Critical patent/JP3126235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/64Polyesters containing both carboxylic ester groups and carbonate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/40Post-polymerisation treatment
    • C08G64/403Recovery of the polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は、ポリ(エステル)カーボネー
ト樹脂の製造に、より特定的にはこの樹脂のその塩化メ
チレン溶液からの単離に関するものである。
【0002】
【発明の概要】本発明は、ポリカーボネートおよびポリ
エステルカーボネートよりなるグループから選択した樹
脂を、その塩化メチレン溶液から単離する方法に関する
ものである。樹脂の 5 ないし 30 %塩化メチレン溶液
(上記のパーセントは溶媒と重合体との重量に対するも
のである)を 20 ないし 50℃、0.1 ないし 10 バール
の圧力下で、適宜に以下の工程を特徴とする方法にかけ
る: a) この溶液を二酸化炭素と、2個の導入口を有する
混合ノズル中、90 ないし 180 バールの圧力下、50 な
いし 70℃ の温度で混合し、 b) この間、上記のノズル中で少なくとも 85 バー
ル、最高でも 150バールの背圧を維持し、 c) ついで、粉塵粒子を留めて上記の樹脂を分離容器
で膨張させて二酸化炭素/塩化メチレン混合物を蒸発さ
せ、 d) 蒸発した二酸化炭素:塩化メチレン混合物を、塩
化メチレンを凝縮させて工程に戻し、続いて残留する二
酸化炭素を圧縮するが、 e) 2個の導入口を有する混合ノズル中で使用する二
酸化炭素流体と重合体溶液との相対的な量は重合体溶液
1部あたり二酸化炭素流体 10 ないし 3部であり、段階
a)で使用する二酸化炭素は既に 10 ないし 1000 ppm
の塩化メチレンを含有する。
【0003】
【発明の背景】欧州特許出願公開EPA0492243
は、その溶媒中の重合体の濃度が 5重量%ないし 80 重
量%であり、二酸化炭素を含有する流体が少なくとも 5
0 重量%の二酸化炭素よりなるものであることを特徴と
する、30 ないし 280℃ の温度、1バールないし 1000
バールの圧力下における二酸化炭素を含有する流体の添
加による、重合体をその溶媒から単離する方法を記載し
ている。この方法は、生成物を熱に有意に暴露すること
なく大量の生成物を迅速、かつ簡単に取り出すことを可
能にする点において、たとえば US-PS 4,634,761
に、EP 334,314-A2 に、DE 3,840,293 に、JP 0
1,168,730-A2 に、およびヤマモト(Yamamoto Koji)
らによる化学工学論文集 15(3),1989,973 − 675
ページの文献に記載されているような、重合体をその溶
媒から単離するための他の方法を超える利点を有してい
る。
【0004】欧州特許出願公開EPA0515948
おいては、ポリカーボネートに特殊な手段を適用するこ
とにより生成した粉末に関して、P 4 118 23
0.8に記載されている単離方法がさらに改良され得る
ことが見いだされている。この出願は、 a) ポリカーボネート溶液の全重量を基準にして 10
ないし 40 重量%のポリカーボネートを含有するポリカ
ーボネートの塩化メチレン中溶液から出発し、 b) 最初に二酸化炭素を含有する流体を、ポリカーボ
ネート/塩化メチレン/二酸化炭素系がゲル化しないよ
うな条件下で、通常は 10 ないし 50 バールの圧力下、
30 ないし 50℃ の温度で混入し、 c) ついで、ポリカーボネート、塩化メチレンおよび
二酸化炭素含有流体を含有する圧力下の溶液を2個の導
入口を有する混合ノズル中で他の二酸化炭素含有流体と
50 ないし 300 バールの圧力下、好ましくは 70 ない
し 200 バールの圧力下、40 ないし 80℃ の温度で、好
ましくは 45 ないし 60℃ の温度で混合し、 d) 段階 b)と c)との間に導入される滞留時間が
少なくとも 0.1 秒であり、 e) 二酸化炭素を含有する流体の供給量を、一般には
段階 b)においてポリカーボネート/塩化メチレン/
二酸化炭素系がゲル化範囲の上にあり、ポリカーボネー
トがこの三相系から固体粒子の形状で迅速に沈澱するよ
うに制御し、 f) 任意に圧縮機/凝縮器系中で塩化メチレンと気体
二酸化炭素とを大幅に分離して二酸化炭素を擾乱工程に
戻すことを特徴とする、30 ないし 80℃ の温度で、粉
末形状で、5 重量%未満の残留溶媒含有量でポリカーボ
ネートを塩化メチレンから単離するための連続法を記載
している。
【0005】高粘性の、高度に耐熱性のポリカーボネー
トの公知の方法による単離は、その特殊な物理的性質の
ために幾つかの困難を提出するので、これらのポリカー
ボネートを蒸発押出し機中で、または、たとえば水蒸気
を用いる公知の沈澱法で、または、任意にたとえば n-
ヘプタンのような他の溶媒を用いるスプレー乾燥によ
り、その有機溶媒から分離することは困難であり得る。
【0006】同様なことが、極めて高分子量のポリカー
ボネートにも、また、高いガラス転移温度を有するポリ
エステルカーボネート、特に 180℃ を超えるガラス転
移温度を有するものにも一般に適合する。
【0007】この問題はまた、DE-OS 3 832 396 に
記載されている、特殊な環状脂肪族側鎖基を有するジフ
ェノールを基剤とする特殊なポリエステルカーボネー
ト、より特定的には 40 モル%を超えるこれらのジフェ
ノールを含有するポリカーボネートにも影響を与える。
【0008】加えて、本件方法においては、使用するノ
ズルを目詰まりと背圧とに対して保護する単離条件を達
成することも重要である。このことは、ポリカーボネー
トに全く一般的に適合する。
【0009】
【発明の詳細な記述】本発明は、使用するノズルの目詰
まりを回避する、二酸化炭素流体を用いてポリカーボネ
ートまたはポリエステルカーボネートを塩化メチレン溶
液から単離する方法に関するものである。
【0010】20 ないし 50℃、0.1 ないし 10 バールの
圧力下で存在する、溶媒と重合体との合計重量を基準に
した重合体重量で 5 ないし 30 重量%の塩化メチレン
/ポリ(エステル)カーボネート溶液で、 a) 少なくとも 10 ppm の、最高でも 1000 ppm の塩
化メチレンを含有する二酸化炭素をポリ(エステル)カ
ーボネート/塩化メチレン溶液と、2個 の導入口を有す
る混合ノズル中、90 ないし 180 バールの圧力下、50
ないし 70℃ の温度で混合し、 b) 上記のノズルが少なくとも 85 バールの、最高で
も 150 バールの背圧を確保し、 c) 続いて粉塵粒子を留めながら分離容器中で膨張さ
せ、 d) 二酸化炭素/塩化メチレン混合物を蒸発させ、塩
化メチレンを凝縮させて工程に戻し、続いて残留する二
酸化炭素を圧縮するが、これらの段階は10 ないし 1000
ppm の塩化メチレンが常に二酸化炭素中に存在するこ
とを保証するために行われ、 e) 2個の導入口を有する混合ノズル中で使用する二
酸化炭素流体と重合体溶液との量は一般に、重合体溶液
1部あたり二酸化炭素流体 10 ないし 3部であることに
より、ポリ(エステル)カーボネートをその溶媒から単
離し得ることが見いだされた。
【0011】本発明は、段階 a)で使用する二酸化炭
素が既に 10 ないし 1000 ppm の塩化メチレンを含有す
ることを特徴とする、 a) 二酸化炭素をポリ(エステル)カーボネート/塩
化メチレン溶液と、2個 の導入口を有する混合ノズル
中、90 ないし 180 バールの圧力下、50 ないし 70℃
の温度で混合し、 b) 上記のノズルが少なくとも 85 バールの、最高で
も 150 バールの背圧を確保し、 c) 続いて粉塵粒子を留めながらポリカーボネートを
分離容器中で膨張させ、 d) 二酸化炭素/塩化メチレン混合物を蒸発させ、塩
化メチレンを凝縮させて工程に戻し、続いて残留する二
酸化炭素を圧縮し、 e) 2個の導入口を有する混合ノズル中で使用する二
酸化炭素流体と重合体溶液との量は、重合体溶液1部あ
たり二酸化炭素流体 10 ないし 3 部である、20 ないし
50℃、0.1 ないし 10 バールの圧力下で存在する、5
ないし 30 重量%(溶媒と重合体との合計重量を基準に
した重合体重量%)の塩化メチレン/ポリ(エステル)
カーボネート溶液からポリカーボネートおよび/または
ポリエステルカーボネートを単離する方法に関するもの
である。
【0012】沈澱したポリカーボネートは膨張容器中
で、塩化メチレン、および二酸化炭素を含有する流体と
ともに膨張させる。ノズルととの配置は好ましくは、粉
末が膨張容器中で沈積する前に少なくとも 1/10 秒空気
で運ばれるように選択する。ここで粉末を顆粒に加工
し、任意に圧縮することができる。
【0013】最初の相においては、この方法は、導入す
るポリカーボネート/塩化メチレン溶液の重量部を基準
にして、ポリカーボネート/塩化メチレン溶液1重量部
あたり 7 ないし 15 重量部の過剰の流体で、好ましく
は 7 ないし 10 重量部の、より好ましくは 8 ないし 1
0 重量部の過剰で出発する。本件方法の最初の数分にお
いては、使用する CO2 流体は比較的不純な形状で存
在することもあり得る(たとえば、この流体が全流体質
量を基準にして 50 ないし 60 重量%のみの純粋な二酸
化炭素を含有し、たとえば他の不活性気体よりなる他の
成分が工程に固有の不純物であり得る)。3 ないし 10
分後には、流体の量は一般に1ないし10 分の間連続的
に減少して、重合体溶液1重量部あたり流体 2 ないし
4 重量部の過剰になる。この点では、圧力を 60 − 150
バールから 80 − 200 バールに、流体の入口温度を 7
0 − 100℃ から 90 − 130℃ に連続的に上昇させるの
が有利であり得る。
【0014】凝縮器/圧縮機系を経由して流体を工程に
戻す。この流体は少なくとも 10 ppm の不純物の塩化
メチレンを含有しているはずである。
【0015】適当なポリカーボネートおよびポリエステ
ルカーボネートは、原理的には、いかなる分子量分布、
均一性、ガラス転移温度、量比、分子構造(通常の量の
枝分かれ剤および公知の末端基を有する統計的共重合体
およびブロック共重合体を含む)を持っていてもよい、
全ての公知の熱可塑性ポリカーボネートおよびポリエス
テルカーボネートである。
【0016】本件方法は、好ましくは 18,000 g/モルな
いし 200,000 g/モルの分子量 Mw(重量平均、ゲル透
過クロマトグラフィーにより測定した値)を有するポリ
(エステル)カーボネートに使用する。
【0017】以下の実施例により本発明をさらに説明す
るが、これは限定を意図したものではなく、実施例中の
全ての部および百分率は、これと異なる特定のない限
り、重量部および重量パーセントである。
【0018】
【実施例】
実施例1 1,1-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチルシ
クロヘキサンを基剤とする、重合体 5 g を 1000 g の
塩化メチレンに溶解させた溶液中、25℃ で測定して 1.
28 の相対粘性を有するポリカーボネート 700 g を 430
0 g の塩化メチレンに溶解させる。この重合体溶液を 5
0℃ で 50 リットルのオートクレーブに入れる。つい
で、1個は二酸化炭素用の、他は重合体溶液用の 2 個
の導入口を有する中空円錐混合ノズル中で、この溶液を
二酸化炭素と混合し、これに 50 ppm(二酸化炭素の流
通量を基準にして)の塩化メチレンを添加する。ノズル
中の重合体溶液および二酸化炭素の供給速度を調整す
る。このノズルは 100 リットルの膨張容器中で開口し
ており、ここで沈澱するポリカーボネートを塩化メチレ
ンおよび二酸化炭素とともに掻き回す。
【0019】ノズルにおいては工程温度、背圧 90 バー
ル、CO2 圧力 95 バール、CO2温度 75℃、重合体溶
液の予熱温度 50℃。
【0020】結果:0.5 %近傍の残留塩化メチレン含有
量を有する自由流動性粉末が得られる。
【0021】実施例2 方法は実施例1と同様で、2,2-ビス-(4-ヒドロキシフェ
ニル)-プロパンを基剤とする、同一の相対粘性を有する
ポリカーボネートを用いる。
【0022】結果:0.9 %の残留溶媒含有量を有する自
由流動性粉末が得られる。
【0023】説明の目的で上に本発明を詳細に記述した
が、この種の詳細は単にその目的のためのものであっ
て、当業者により、特許請求の範囲により限定され得る
ものを除き、本発明の精神および範囲から逸脱すること
なく、これに変更がなされ得るものと理解すべきであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイーター・フライターク ドイツ連邦共和国デー4150クレーフエル ト−1・ハーゼンハイデ10 (56)参考文献 特開 平1−168730(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 63/88 - 63/90 C08G 64/40 C08J 3/12 - 3/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2個の導入口を有する混合ノズル中で使
    用する二酸化炭素流体と重合体溶液との相対的な量が重
    合体溶液1部あたり二酸化炭素流体 10 ないし 3 部で
    あり、二酸化炭素流体が 10 ないし 1000 ppm の塩化メ
    チレンを含有することを特徴とする、 a) 5 ないし 30 重量%の樹脂を含有する上記の溶液
    を二酸化炭流体と、 個の導入口を有する混合ノズル
    中で、90 ないし 180 バールの圧力下、50ないし 75℃
    の温度で混合し、 b) 上記のノズル中で 85 ないし 150 バールの背圧
    を維持し、 c) 粉塵粒子を留めて上記の樹脂を分離容器に導入す
    ることよりなる、ポリカーボネートおよびポリエステル
    カーボネートよりなるグループから選択した樹脂を、そ
    の塩化メチレン溶液から単離する方法。
JP04250441A 1991-08-29 1992-08-27 二酸化炭素流体を用いる塩化メチレンからのポリ(エステル)カーボネートの単離 Expired - Fee Related JP3126235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4128683A DE4128683A1 (de) 1991-08-29 1991-08-29 Isolierung von poly(ester)carbonaten aus methylenchlorid mit hilfe von kohlendioxid-fluid
DE4128683.9 1991-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222174A JPH05222174A (ja) 1993-08-31
JP3126235B2 true JP3126235B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=6439402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04250441A Expired - Fee Related JP3126235B2 (ja) 1991-08-29 1992-08-27 二酸化炭素流体を用いる塩化メチレンからのポリ(エステル)カーボネートの単離

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5248763A (ja)
JP (1) JP3126235B2 (ja)
DE (1) DE4128683A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942096Y2 (ja) * 1981-07-08 1984-12-07 株式会社 共立 球形転動濾器
US5478921A (en) * 1994-08-25 1995-12-26 United States Surgical Corporation Method of purifying bioabsorable polymer
US5670614A (en) * 1994-08-25 1997-09-23 United States Surgical Corporation Method of increasing the plasticity and/or elasticity of polymers via supercritical fluid extraction and medical devices fabricated therefrom

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242621A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 精製されたポリカーボネート樹脂の製造法
NO170326C (no) * 1988-08-12 1992-10-07 Bayer Ag Dihydroksydifenylcykloalkaner
DE3840293A1 (de) * 1988-11-30 1990-05-31 Werner & Pfleiderer Verfahren zum entfernen von verunreinigungen aus polymeren kunststoffen und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE4118230A1 (de) * 1990-12-20 1992-06-25 Bayer Ag Verfahren zur isolierung von polymeren aus ihren loesungsmitteln mit kohlendioxid-haltigen fluessigkeiten
DE4117751A1 (de) * 1991-05-30 1992-12-03 Bayer Ag Verfahren zur isolierung von polycarbonaten

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05222174A (ja) 1993-08-31
DE4128683A1 (de) 1993-03-04
US5248763A (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5221731A (en) Process for isolating polycarbonates with co2 under pressure
JP2812829B2 (ja) 二酸化炭素含有流体を用いる溶媒からの重合体の単離法
EP0146733B1 (en) Process for the manufacture of equally biaxially oriented film
JPH11503778A (ja) ジカルボン酸とジアミンを基材とするポリアミドの製造方法
JP3126235B2 (ja) 二酸化炭素流体を用いる塩化メチレンからのポリ(エステル)カーボネートの単離
EP0616002B1 (en) Process for producing polycarbonate powder
EP0341540B1 (de) Verfahren zur Niederdruckcopolymerisation von Ethylen mit alpha-Olefinen und Ethylencopolymerisate mit niederem Restmonomerengehalt
JPS6030691B2 (ja) ポリカ−ボネ−ト/ポリエ−テルコポリマ−の連続的製法
KR20010032404A (ko) 연속식 폴리아미드 추출 방법
Teng et al. Plasma deposition of acrylamide onto novel aromatic polyamide membrane for pervaporation
US6710159B2 (en) Polyamide composition and method for producing the same
US5646191A (en) Method and apparatus for the production of polyamide 6 from polyamide waste
KR20010031977A (ko) 반응성 분말 코팅제 조성물의 제조 방법
US5516818A (en) Method for removing small amounts of high boiling point organic compound from aqueous polymerization products
US20110105782A1 (en) Process for the preparation of carbamates of primary and secondary polyamines
JP3132915B2 (ja) 二酸化炭素によるポリカーボネートの分離方法
JP2002518551A (ja) ポリマーを溶液から単離する方法
JP2002527591A (ja) ε−カプロラクタムをポリアミド−6へと重合する方法
US2977351A (en) Process for recovery of polyolefin by precipitation in water
EP0374879B1 (en) Method for extraction of impurities in polymer
KR100536528B1 (ko) 폴리카보네이트의 결정화방법 및 이 방법을 이용한고분자량의 폴리카보네이트 수지 제조방법
JPS61165347A (ja) 精製された、実質的に無臭の固形安息香酸の製法
US3182038A (en) Process for controlling the bulk density of polyoxymethylene
JPH024692B2 (ja)
JP2002544328A (ja) 高分子量縮合ポリマーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees