JP3124970B2 - 二速度動力伝達装置 - Google Patents

二速度動力伝達装置

Info

Publication number
JP3124970B2
JP3124970B2 JP03028273A JP2827391A JP3124970B2 JP 3124970 B2 JP3124970 B2 JP 3124970B2 JP 03028273 A JP03028273 A JP 03028273A JP 2827391 A JP2827391 A JP 2827391A JP 3124970 B2 JP3124970 B2 JP 3124970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
planetary gear
driven member
torque
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03028273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571599A (ja
Inventor
エリク・ローランド・ラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlas Copco Industrial Technique AB
Original Assignee
Atlas Copco Tools AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlas Copco Tools AB filed Critical Atlas Copco Tools AB
Publication of JPH0571599A publication Critical patent/JPH0571599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124970B2 publication Critical patent/JP3124970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/46Gearings having only two central gears, connected by orbital gears
    • F16H3/48Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears
    • F16H3/52Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears
    • F16H3/54Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears one of the central gears being internally toothed and the other externally toothed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/008Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose with automatic change-over from high speed-low torque mode to low speed-high torque mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はたとえばねじ継手締付け工具等
の、動力工具用二速度伝達装置に関するものである。と
くに、本発明は入力軸、出力軸、遊星歯車および、トル
クを高トルク/低速度駆動モードにおいては遊星歯車を
通してまた低トルク/高速度駆動モードにおいては遊星
歯車を避けてトルクを伝達するトルク応動歯車軸機構を
有し、遊星歯車機構は入力軸に連結された太陽歯車、環
状歯車および遊星歯車キヤリヤを有し、歯車軸機構は遊
星歯車の太陽歯車に連結された駆動部材、出力軸に連結
された被動部材および、第1位置において駆動部材およ
び被動部材にまた第2位置において遊星歯車キヤリヤお
よび被動部材に組合わされるように配置された多数の継
手部材を有する動力伝達装置に関するものである。
【0002】上記型の二速度動力伝達装置はEP−B1
−0136991によつて公知である。この刊行物に記
載された装置の本質的欠点は、半径方向に作用する継手
要素を有する歯車移送機構に関連する。この特徴は二つ
の点、すなわち、その動力工具の外径を異常に拡大させ
る傾向および回転速度の信頼度において不利であり、そ
の訳は遠心作用が継手要素の半径方向移動、したがつて
駆動モードの移行点に影響するからである。本発明の主
目的は上記欠点を解消した二速度伝動装置を提供するこ
とにある。この目的は特許請求の範囲に記載された構成
によつて達成される。以下、好ましい実施例を図面に基
づいて説明する。
【0003】図1に示された動力工具は、ハウジング1
0、駆動モータ部分11、絞弁12、圧力空気管継手1
3、矩形端部出力軸15を備えたアングルヘツド14お
よび動力伝達装置16を有する、空気式ナツト回しであ
る。工具の動力伝達装置は一つ以上の遊星歯車装置を有
し、その一つ18は自動歯車移送式二速度動力伝達装置
の一部を構成している。動力伝達装置は工具全体の一部
を構成している。二速度動力伝達装置は遊星歯車18の
太陽歯車21を構成する入力軸20を有する。また遊星
歯車装置18はハウジング10に固定された環状歯車2
2および、遊星歯車キヤリヤ24に支持された(一つだ
け図示)遊星歯車23を有する。
【0004】入力軸20の先端には歯車移送機構19の
駆動部材を構成するリング要素26が固定されている。
また、移送機構19は出力軸15に連結された被動部材
27、遊星歯車キヤリヤ24と一体に形成された継手ス
リーブ28、ボ−ル30の形の三つの継手要素および、
平らなリング32を介してボ−ル30に作用する圧縮ば
ね11(図2)を有する。ばね31は歯車軸移送機構の
被動部材27に取付けられたロツクリング33を支持し
ている。
【0005】駆動部材26は第1位置においてボ−ル3
0が着座する三つの等間隔に離れたくぼみ35を形成さ
れている。被動部材27は三つの等間隔に離れかつ軸方
向に延びる溝または通路36を形成されている。これら
の各溝36は側面が平行で幅がボ−ル30の直径より僅
かに大きくその案内を形成する第1部分36aを有す
る。また各溝36は拡大する第2部分36bを有する
(図3および図4参照)。溝35を十分深くするすなわ
ちボ−ル30の直径の半分を超える深さを備えるため、
被動部材27は半径方向フランジ38を設けられてい
る。このフランジ38の軸方向長さはボ−ル30の直径
より短く、ボ−ル30の各部分はつねに露出し、ボ−ル
30が停止中または低トルク/高速度運転中にくぼみ3
5にうけ入れられるときでも、ばね負荷リング32と係
合している。歯車移送機構19はさらに継手スリーブ2
8内周に形成された多数の歯37を有する。これらの歯
37はその第2の位置においてボ−ル30が係合するよ
うに配置されている。そのため、歯37の数はボ−ルの
数と同じかまたはその倍数である(図5参照)。
【0006】作用において、工具は継手13を介して圧
力空気源に接続され、出力軸15はナツトソケツトによ
つて締付けられるねじ継手に組合わされる。締付け作業
は絞弁12が作動され駆動モータ部分11が始動して動
力伝達装置を介してトルクを伝達するとき開始される。
第1段階において、歯車移送機構は高速/低トルク駆動
モ−ドとなり、ボ−ル30は駆動部材26のくぼみ35
に着座することになる。この駆動モ−ドにおいて、駆動
部材26に入力軸20を介して供給されるトルクは、く
ぼみ35、ボ−ル30および溝36を介して被動部材2
7に伝達される。したがつて、トルクは駆動部材26か
ら被動部材27に遊星歯車18の影響なしに直接伝達さ
れる。遊星歯車キヤリヤ24はハウジング10内で自由
に回転する。
【0007】ねじ継手のトルク抵抗が増加すると、くぼ
み35の傾斜側壁はカム装置として作用し、ボ−ル30
に加えられる軸方向力を増加し、一定トルクに達すると
きくぼみ35のカム作用はばね31の偏椅力を超える。
ついで、ボ−ル30は溝36を通つて移動を開始し、各
ボ−ル30の横方向直径面が各溝の直線部分36aから
拡大部分36bにでるとき、その傾斜側壁はボ−ル30
に補助的軸方向力を加える。この補助的軸方向力はばね
31の力より大きく、ボ−ル30はその軸方向運動を完
了させ、それによりそれらの駆動部材26のくぼみ35
との共働を停止させる。その代り、ボ−ル30は継手ス
リーブ28の歯37と係合する。ボ−ル30はそれらの
第2位置を占める。
【0008】そこで、歯車機構19は伝達装置を高トル
ク/低速駆動モ−ドに移行し、トルク伝達装置は太陽歯
車21、遊星歯車23、遊星歯車キヤリヤ24、継手ス
リーブ28、歯37、ボ−ル30および被動部材27の
溝36を通して行われる。この駆動モ−ドは、伝達され
るトルクが拡大カム部分36bのカム作用をしてばね3
1の偏椅力を超えさせるのに十分である限り、維持され
る。トルクが一定レベルに低下するとき、すなわち一定
の駆動モ−ド移行点に達するとき、溝部分36bのカム
作用はもはやばね力を超えることはなく、ボ−ル30は
くぼみ35に係合するそれらの第1位置に戻る。駆動部
材26から被動部材27に直接トルクが伝達し始める前
に、ボ−ル30は歯37との係合を停止し、それにより
継手スリーブ28および遊星歯車24が自由に回転させ
る。継手スリーブ28がボ−ル30を連続して半径方向
に支持することが分かる。そのため、とくに低トルク/
高速駆動モ−ド運転状態のもとにおいてボ−ル30に作
用する遠心力はボ−ル30の歯車移送運動に影響しな
い。
【0009】図示しかつ記載された実施例には関連しな
いが、本発明による動力伝達装置においてばね31によ
つて加えられる偏椅力の設定を変更する装置を設けうる
ことが分かる。そこで歯車移行点トルクレベルを締付け
られるねじ継手の実際の型式およびサイズに適合させる
ことができる。またボ−ル30の数は3に限定されるも
のでなく、好ましくはないが1から大型の工具モデルに
おいて4、5、6またはそれ以上の数から自由に選択す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】高速/低トルク駆動モ−ドをとるときの本発明
による動力伝達装置を備えたナツト回しの部分断面図で
ある。
【図2】低速/高トルク駆動モ−ドをとるときの図1の
動力伝達装置の拡大図である。
【図3】継手要素の高速/低トルク駆動位置を示す図1
および図2の動力伝達装置の破断図である。
【図4】図3と同様であるが継手の低速/高トルク駆動
位置を示す図である。
【図5】本発明による動力伝達装置の横断面図である。
【符号の説明】
10 ハウジング 15 出力軸 18 遊星歯車 19 歯車軸機構 20 入力軸 21 太陽歯車 24 遊星歯車キヤリヤ 27 被動部材 28 継手スリーブ 31 ばね装置 30 継手要素 35 第1カム要素 36a 第2カム要素 38 フランジ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 3/44 - 3/78 B25B 21/00 F16D 15/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング、入力軸、出力軸、遊星
    歯車および、トルクを高トルク/低速度駆動モードにお
    いては遊星歯車を通してまた低トルク/高速度駆動モー
    ドにおいては遊星歯車を避けて伝達するトルク応動歯車
    移送機構を有し、前記遊星歯車は入力軸に連結された太
    陽歯車、ハウジングに固定された環状歯車および遊星歯
    車キャリヤを有し、前記歯車移送機構は前記遊星歯車の
    太陽歯車に連結された駆動部材、出力軸に連結された被
    動部材および第1位置において前記駆動部材および被動
    部材にまた第2位置において前記遊星歯車キャリヤおよ
    び前記被動部材に組合わされるように配置された多数の
    継手要素を有する二速度動力伝達装置であって、前記継
    手要素はボールであること、および前記被動部材は多数
    の軸方向に延びる溝を有しその各溝が前記ボールの一つ
    をその前記第1および第2位置間に軸方向変位可能に支
    持し、前記駆動部材はその前記第1位置において前記
    ールと共働する軸方向に作用する第1カム装置を有し、
    前記遊星歯車キャリヤはその前記第1位置および第2位
    置の双方において前記ボールの半径方向支持装置を構成
    しかつその前記第2位置において前記ボールと共働する
    多数の歯を備えた継手スリーブを有し、前記ボールをそ
    の前記第1位置に向かって偏倚する軸方向に作用するば
    ね装置を備え、それにより前記ばね装置の作用は前記
    ールに前記第1カム装置によって加えられる軸方向力に
    反作用し、前記ボールは一定レベル以下のトルク値にお
    いて前記第1位置に維持されるが前記一定レベル以上の
    トルク値において前記第1カム装置によつて前記第1位
    置から押出され、前記被動部材は前記ボールが前記一定
    レベル以上のトルク値において前記第1位置を離れると
    き前記ばね装置の偏倚作用に抗してその前記第2位置に
    向かって前記ボールに軸方向移送力を加えるように配置
    された第2の、軸方向に作用するカム装置を有すること
    を特徴とする、二速度動力伝達装置。
  2. 【請求項2】前記継手要素は同じサイズのボールを有
    し、前記溝の半径方向深さは前記ボール直径の半分を超
    える、請求項1に記載の動力伝達装置。
  3. 【請求項3】前記被動部材は前記溝が軸方向に貫通する
    半径方向フランジを有し、前記フランジは前記ボールの
    直径より短い軸方向長さを有する請求項2に記載の動力
    伝達装置。
  4. 【請求項4】前記ばね装置は前記被動部材と同軸に配置
    されかつ前記ボールと連続的に接触する平らなリング要
    素を介して前記ボールに偏椅力を加えるばねを有する、
    請求項3に記載の動力伝達装置。
JP03028273A 1990-02-23 1991-02-22 二速度動力伝達装置 Expired - Fee Related JP3124970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9000639A SE464747B (sv) 1990-02-23 1990-02-23 Tvaahastigheters kraftoeverfoering foer ett motordrivet verktyg
SE9000639-6 1990-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571599A JPH0571599A (ja) 1993-03-23
JP3124970B2 true JP3124970B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=20378649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03028273A Expired - Fee Related JP3124970B2 (ja) 1990-02-23 1991-02-22 二速度動力伝達装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5083990A (ja)
JP (1) JP3124970B2 (ja)
DE (1) DE4105405C2 (ja)
FR (1) FR2658889B1 (ja)
GB (1) GB2242487B (ja)
SE (1) SE464747B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07267036A (ja) * 1994-02-07 1995-10-17 Morton Internatl Inc エアバッグモデュールドア、およびそのエアバッグモデュールドアをエアバッグモデュールユニットへ取り付けるための方法
KR20220072181A (ko) * 2020-11-25 2022-06-02 동의대학교 산학협력단 축방향 충격 전동 드라이버 어댑터

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19611459C2 (de) * 1996-03-22 1998-07-16 Klement Klaus Dieter Spindelantrieb für eine Werkzeugmaschine
US7066691B2 (en) 2002-01-25 2006-06-27 Black & Decker Inc. Power drill/driver
US7367358B2 (en) * 2005-02-02 2008-05-06 Universal Infusion Technology, Llc Medical fluid delivery system and method relating to the same
JP4525046B2 (ja) * 2003-10-15 2010-08-18 シンフォニアテクノロジー株式会社 電磁ボールクラッチ
US20060108180A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Lincoln Industrial Corporation Grease gun
SE529478C2 (sv) * 2005-04-28 2007-08-21 Atlas Copco Tools Ab Anslutning för sammankoppling av ett tryckluftdrivet verktyg med en styrenhet
JP2007226175A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置及び電子機器
US7513845B2 (en) * 2006-08-01 2009-04-07 Eastway Fair Company Limited Variable speed transmission for a power tool
US8303449B2 (en) * 2006-08-01 2012-11-06 Techtronic Power Tools Technology Limited Automatic transmission for a power tool
US8172004B2 (en) 2009-08-05 2012-05-08 Techtronic Power Tools Technology Limited Automatic transmission for a power tool
US8915331B2 (en) 2011-09-29 2014-12-23 Lincoln Industrial Corporation Battery powered, handheld lubrication gun with display
JP6657527B2 (ja) * 2015-11-11 2020-03-04 株式会社マキタ 作業工具
WO2020254281A1 (en) * 2019-06-18 2020-12-24 Atlas Copco Industrial Technique Ab Power tool and torque-responsive gear unit for a power tool
SE2130369A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-18 Atlas Copco Ind Technique Ab Power tool and load-responsive power transmission for a power tool
WO2024015612A1 (en) * 2022-07-14 2024-01-18 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool with automatic shifting mechanism

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2143173A (en) * 1935-03-09 1939-01-10 William H Keller Inc Rotary driving tool
US3034623A (en) * 1956-07-30 1962-05-15 Chicago Pneumatic Tool Co Cam clutch device
US3187865A (en) * 1962-12-21 1965-06-08 Skil Corp Predetermined torque release tool with non-ratcheting feature
JPS5848305B2 (ja) * 1976-11-26 1983-10-27 日立工機株式会社 動力工具の自動変速装置
DE3214842A1 (de) * 1982-04-21 1983-10-27 Wagner, Paul-Heinz, 5203 Much Drehwerkzeug
SE439349B (sv) * 1983-10-04 1985-06-10 Per John Karlsson Reversibel momentomvandlare
EP0226426B1 (en) * 1985-12-06 1990-05-16 Desoutter, Limited Two speed gearbox
SE461451B (sv) * 1987-01-27 1990-02-19 Atlas Copco Ab Maskinverktyg foer tvaastegsdragning av skruvfoerband
DE3818924A1 (de) * 1987-12-08 1989-06-29 Makita Electric Works Ltd Kraftgetriebenes schraubwerkzeug
DE3801972A1 (de) * 1988-01-23 1989-08-03 Wagner Paul Heinz Kraftschrauber

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07267036A (ja) * 1994-02-07 1995-10-17 Morton Internatl Inc エアバッグモデュールドア、およびそのエアバッグモデュールドアをエアバッグモデュールユニットへ取り付けるための方法
KR20220072181A (ko) * 2020-11-25 2022-06-02 동의대학교 산학협력단 축방향 충격 전동 드라이버 어댑터
KR102428502B1 (ko) * 2020-11-25 2022-08-02 동의대학교 산학협력단 축방향 충격 전동 드라이버 어댑터

Also Published As

Publication number Publication date
DE4105405C2 (de) 2000-03-30
FR2658889B1 (fr) 1995-09-01
DE4105405A1 (de) 1991-09-12
SE9000639A (ja) 1991-06-10
GB2242487B (en) 1994-04-06
SE9000639D0 (sv) 1990-02-23
US5083990A (en) 1992-01-28
GB9103474D0 (en) 1991-04-10
JPH0571599A (ja) 1993-03-23
GB2242487A (en) 1991-10-02
SE464747B (sv) 1991-06-10
FR2658889A1 (fr) 1991-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124970B2 (ja) 二速度動力伝達装置
EP0809558B1 (en) Gear shifting power tool
JP4041539B2 (ja) トルク解放クラッチと調節工具を備えた動力ナットランナー
EP0226426B1 (en) Two speed gearbox
JP2731525B2 (ja) 二変速動力工具
US4215594A (en) Torque responsive speed shift mechanism for power tool
US4088197A (en) Power tool
US20030010158A1 (en) Power-driven screwdriver
JP4041538B2 (ja) 動力ナットランナー
SE441989B (sv) Pneumatisk mutterdragare for tva hastigheter
US4078618A (en) Torque controller shutoff mechanism
JP4077896B2 (ja) 動力型スクリュードライバー
US4850753A (en) Positive feed device
US3507173A (en) Two-speed nut-runner having two air motors acting as main and auxiliary drivers of a dual-drive planetary gear system
JP3326951B2 (ja) トルクリミッタ
JPH0611931U (ja) 自動ねじ締め機
JPH0226629Y2 (ja)
SU753628A1 (ru) Гайковерт
JPH0716835B2 (ja) ねじ締め機における緩衝装置
JPH0115477Y2 (ja)
JP3325035B2 (ja) ねじ接合締めつけ動力工具
JP2005519783A (ja) 自動遮断装置を備えた空気圧パワーナットランナー
JPH0422901Y2 (ja)
JPH0373408B2 (ja)
SE524581C2 (sv) Motordrivet skruvverktyg med reverserande planetväxel

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees