JP3124422U - クリーンルーム用ワゴン - Google Patents

クリーンルーム用ワゴン Download PDF

Info

Publication number
JP3124422U
JP3124422U JP2006004340U JP2006004340U JP3124422U JP 3124422 U JP3124422 U JP 3124422U JP 2006004340 U JP2006004340 U JP 2006004340U JP 2006004340 U JP2006004340 U JP 2006004340U JP 3124422 U JP3124422 U JP 3124422U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
frame
wagon
conductive
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006004340U
Other languages
English (en)
Inventor
憲浩 榎本
Original Assignee
株式会社キャニオン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キャニオン filed Critical 株式会社キャニオン
Priority to JP2006004340U priority Critical patent/JP3124422U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124422U publication Critical patent/JP3124422U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

【課題】振動(或いは、不意の衝撃)を、ワゴン基体と防振フレームとの間の防振具によって低減でき、更に、防振フレームと防振トレーとの間の防振具でより一層低減でき、被搬送物を確実に保護でき、静電気を確実に、スムーズに除電でき、被搬送物に悪影響を与えず、ケース毎に安定した状態で載置でき、取扱い易く、使い勝手に優れ、構成簡素で、量産に適し、低廉で、経済的なクリーンルーム用ワゴンを提供する。
【解決手段】底部枠1の下面に導電性を有するキャスター6を複数配したワゴン基体Aと、ワゴン基体Aの底部枠1に導電性を有する防振具20を介して固定した防振フレームBと、防振フレームBの棚枠11に導電性を有する防振具20を介して固定した適数の防振トレーCとからなり、防振トレーCには、複数の被搬送物を収納するケース40が載置可能となる複数の収容凹部32を形成する。
【選択図】図2

Description

本考案は、例えば、クリーンルーム(主に、半導体クリーンルーム)内で使用されると共に、半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を、検査や製造のために振動させることなく搬送できるように形成したクリーンルーム用ワゴンに関するものである。
従来、クリーンルーム内に於いて検査されたり、製造されたり、加工されたり、或いは組立てられたりする半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を搬送するためのワゴンとしては、例えば、特許文献1に示すような防塵ワゴンが提案されている。
これは、複数のワークが収容されたカセットを、高いクリーン度が確保された内部空間内に複数個収容して移動可能な防塵ワゴンであって、上記各カセットが内部空間内を移動可能とされているとともに、高いクリーン度が確保され上記ワークに対して所定の処理を施すための装置が収容された処理室と結合される結合部を有し、かつ、上記結合部が上記処理室と結合された状態で、選択されたカセットを上記結合部内に移動した後に、そのカセットを上記処理室側に移送できるように構成されたものである。
特開平11−165862号公報
しかしながら、前述のワゴンにあっては、搬送時に生じるワゴンの振動で被搬送物が同じように振動する難点や、搬送時にワゴンに衝撃が加えられた場合、この衝撃が被搬送物に直接的に伝わってしまう難点があった。しかも、ワゴン自体の構成が複雑となり、製造コストの負担が大きい等の難点があった。
また、ワゴン自体に静電気等が発生したときに、この静電気が被搬送物に悪影響を与える虞がある等の難点があった。
そこで、本考案は、前述の如き課題を解消できるようにすると共に、取扱い易く、使い勝手に優れ、しかも、構成が簡素で、耐久性に優れ、量産に適し、低廉で、経済的なクリーンルーム用ワゴンを提供できるようにすべく案出されたものである。
しかして、前述の如き課題等を達成すべく、請求項1記載のクリーンルーム用ワゴンにあっては、半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を、クリーンルーム内で振動させることなく搬送できるように形成したワゴンであって、底部枠1の下面に導電性を有するキャスター6が複数配されているワゴン基体Aと、このワゴン基体Aの底部枠1に導電性を有する防振具20を介して固定される防振フレームBと、この防振フレームBの棚枠11に導電性を有する防振具20を介して固定される適数の防振トレーCとからなり、この防振トレーCには、複数の被搬送物が収納されるケース40を載置可能となるような複数の収容凹部32を形成する手段を採用した。
また、請求項2記載のクリーンルーム用ワゴンにあっては、半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を、クリーンルーム内で振動させることなく搬送できるように形成したワゴンであって、底部枠1の下面に導電性を有するキャスター6が複数配されているワゴン基体Aと、このワゴン基体Aの底部枠1に導電性を有する防振具20を介して固定される防振フレームBと、この防振フレームBの棚枠11に導電性を有する防振具20を介して固定される適数の防振トレーCとからなり、この防振トレーCには、複数の被搬送物が収納されるケース40を載置可能となるような複数の収容凹部32を形成し、防振フレームBは、四本の支柱10と、この支柱10に固定される適数の棚枠11と、支柱10の上端部に固定される上部枠12とを備え、支柱10の下端部分とワゴン基体Aの底部枠1との間に複数の防振具20を介装し、防振トレーCは、基枠30と、この基枠30に固着される底板31とを備え、防振トレーCと防振フレームBとの間に複数の防振具20を介装し、底板31には、多数の透孔35を設け、防振具20は、下部取付板21と、弾性体22と、上部取付板23とを備え、弾性体22内に導電線25を配して、下部取付板21と上部取付板23とを導通せしめ、導電性のあるクリーンルームの床部を利用してワゴン自体の静電気の除電が行えるように構成する手段を採用した。
従って、本考案の請求項1記載のクリーンルーム用ワゴンによれば、搬送時に生じるワゴン基体Aの振動(或いは、不意の衝撃)が、ワゴン基体Aと防振フレームBとの間の防振具20によって低減され、更に、防振フレームBと防振トレーCとの間の防振具20によってより一層低減されるようになり、ケース40内の被搬送物を振動(或いは、不意の衝撃)から確実に保護できるようになる。
しかも、ワゴン自体の構成が簡素で、小型、軽量に形成でき、操作性に優れ、取扱い易く、使い勝手に優れ、外観上の体裁も良く、また、量産に適し、低廉で、経済的なクリーンルーム用ワゴンとなる。
特に、ワゴン基体Aの底部枠1に導電性を有するキャスター6を配し、防振フレームBは、導電性を有する防振具20を介してワゴン基体Aの底部枠1に固定され、防振トレーCは、導電性を有する防振具20を介して防振フレームBの棚枠11に固定されるので、ワゴン自体に静電気が発生した場合でも、この静電気は、接地されているクリーンルームの床部を介して、確実に且つスムーズに除電できるようになり、被搬送物に悪影響を与える虞のないものとなる。
加えて、防振トレーCには、複数の被搬送物が収納されるケース40を載置可能となるような複数の収容凹部32を形成したので、ケース40毎に安定した状態で載置できるようになる。
また、本考案の請求項2記載のクリーンルーム用ワゴンによれば、搬送時に生じるワゴン基体Aの振動(或いは、不意の衝撃)が、ワゴン基体Aと防振フレームBとの間の防振具20によって低減され、更に、防振フレームBと防振トレーCとの間の防振具20によってより一層低減されるようになり、ケース40内の被搬送物を振動(或いは、不意の衝撃)から確実に保護できるようになる。
しかも、ワゴン自体の構成が簡素で、堅牢で、耐久性に優れ、小型、軽量に形成でき、操作性に優れ、取扱い易く、使い勝手に優れ、外観上の体裁も良く、また、量産に適し、製造コストの負担を低減でき、低廉で、経済的なクリーンルーム用ワゴンとなる。
そして、ワゴン基体Aの底部枠1に導電性を有するキャスター6を配し、防振フレームBは、導電性を有する防振具20を介してワゴン基体Aの底部枠1に固定され、防振トレーCは、導電性を有する防振具20を介して防振フレームBの棚枠11に固定されるので、ワゴン自体に静電気が発生した場合でも、この静電気は、接地されているクリーンルームの床部を介して、確実に且つスムーズに除電できるようになり、被搬送物に悪影響を与える虞のないものとなる。
更に、防振トレーCには、複数の被搬送物が収納されるケース40を載置可能となるような複数の収容凹部32を形成したので、ケース40毎に安定した状態で載置できるようになる。
特に、防振具20は、下部取付板21と、弾性体22と、上部取付板23とを備え、弾性体22内に導電線25を配して、下部取付板21と上部取付板23とを導通せしめ、導電性のあるクリーンルームの床部を利用してワゴン自体の静電気の除電が行えるように構成したので、比較的簡単な構造の防振具20により、防振と導電が確実に且つ安定的に行えるようになる。しかして、導電性のあるクリーンルームの床部を利用してワゴン自体の静電気の除電が簡単な構成によりスムーズに行えるようになる。
それから、底板31には、多数の透孔35を設けたので、底板31の上面の塵埃等を透孔35によって下方に通過させられるようになる。
以下、本考案を図示例に基づいて説明すると、次の通りである。
本考案は、例えば、クリーンルーム(主に、半導体クリーンルーム)内で使用されるワゴンであって、例えば、半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を、検査や製造のために搬送できるようにしたクリーンルーム用ワゴンに係るものである。尚、本考案のクリーンルーム用ワゴンが搬送する被搬送物は、半導体に関連するものだけでなく、例えば、薬の開発に関連するものや、適宜菌の検査に関連するものや、その他の適宜分野のものであっても良い。
更に、本考案のクリーンルーム用ワゴンは、底部枠1の下面に導電性を有するキャスター6が複数配されているワゴン基体Aと、このワゴン基体Aの底部枠1に導電性を有する防振具20を介して固定される防振フレームBと、この防振フレームBの棚枠11に導電性を有する防振具20を介して固定される適数の防振トレーCとからなるものである。しかも、この防振トレーCに、複数の被搬送物が収納されるケース40を載置可能となるような複数の収容凹部32を形成したものである。
加えて、防振フレームBは、四本の支柱10と、この支柱10に固定される適数の棚枠11と、支柱10の上端部に固定される上部枠12とを備え、支柱10の下端部分とワゴン基体Aの底部枠1との間に複数の防振具20を介装してある。そして、防振トレーCは、基枠30と、この基枠30に固着される底板31とを備え、防振トレーCと防振フレームBとの間に複数の防振具20を介装し、底板31には、多数の透孔35を設けてある。更に、防振具20は、下部取付板21と、弾性体22と、上部取付板23とを備え、弾性体22内に導電線25を配して、下部取付板21と上部取付板23とを導通せしめ、導電性のあるクリーンルームの床部を利用してワゴン自体の静電気の除電が行えるように構成されている。
前記ワゴン基体Aは、例えば、導電性を有する適宜金属材によって構成され、略矩形枠状の底部枠1と、この底部枠1の前端がわに立設状に固着される略逆U字状の前部枠2と、底部枠1の後端がわに略立設状に固着されると共に前部枠2に対して平行となる略逆U字状の後部枠3と、前部枠2と後部枠3の左右上部がわを夫々連結する一対の横架補強杆4(或いは、この一対の横架補強杆4の両端部分を結ぶような矩形枠状の補強枠でも良い)とで、全体略直方枠体状となるように形成されている。更に、底部枠1の四隅には、コーナープレート5が夫々設けられており、このコーナープレート5の下面にはキャスター6が夫々固定されており、前部枠2或いは後部枠3を掴んでクリーンルーム内をスムーズに移動させることができるように構成されている。
前記キャスター6は、例えば、導電性を備えた金属製或いは樹脂製のホィールに、導電性を備えたゴム製或いはウレタン製のリングが外嵌された車輪を利用したものが採用されており、導電性のあるクリーンルームの床部と導通するように形成されている。すなわち、ワゴン基体Aの静電気の除電が確実に且つスムーズに行われるように構成してある。また、キャスター6は、適宜ストッパーが付いたものを利用しても良い。更に、キャスター6のリングは、適宜弾性を備えたものを利用して、移動時の振動を抑制できるように形成されている。
尚、図中7は、例えば、底部枠1の前部枠2がわに装着される停止具で、この停止具7は、適宜レバー操作によって、クリーンルームの床面に当接可能な停止板が昇降できるように形成されており、ワゴン基体Aの移動時には、停止板を上昇させておき、ワゴン基体Aの停止時には、停止板を降下させてクリーンルームの床面に当接させておき、ワゴン基体Aの停止状態が確実に維持できるように構成されている。
ところで、ワゴン基体Aの底部枠1の四隅外側面には、適宜クッション材を接着して、衝突した時の衝撃を吸収できるように構成しても良い。
前記防振フレームBは、例えば、導電性を有する適宜金属材によって構成され、四本の支柱10と、この支柱10の任意の位置に装着可能となるように形成されると共に、適宜略矩形枠状を呈する適数の棚枠11と、支柱10の上端部分に装着されると共に、適宜略矩形枠状を呈する上部枠12とで形成されている。
前記支柱10は、例えば、導電性を有する適宜金属製パイプ材が利用され、その下端部内には、雌ネジ孔を有するナット等が固着されている。
前記棚枠11は、例えば、導電性を有する適宜金属材によって略矩形枠状に形成されており、その四隅部分には、棚枠11に外装可能な短筒材が配設され、この短筒材を支柱10の任意の位置に固定できるように構成されている。
尚、図中13は、棚枠11の左右長辺間を跨ぐように配される複数の取付用横架材で、この取付用横架材13は、棚枠11全体の強度を高めると共に、棚枠11の上方に防振具20を介して防振トレーCを取付できるように設けられたものである。
前記上部枠12は、例えば、略矩形枠状に形成されており、その四隅部分を支柱10の上端部分に固定できるよう構成されている。
前記防振具20は、例えば、導電性を有する適宜金属製の下部取付板21と、導電性を有する適宜金属製の上部取付板23と、この下部取付板21と上部取付板23の間に接着剤等を介して介装されると共に、導電性を有する適宜ゴム製(或いは、ウレタン製、或いは、適宜複合材で構成したものでも良い)の弾性体22とからなる。
前記下部取付板21は、例えば、略菱形状の板材の両端部分に透孔を設け、この透孔を利用してワゴン基体Aのコーナープレート5に止めネジ等を介して固定できるように形成したものや(図3参照)、或いは、略円形状の板材の下面中央に短いネジ棒を固着し、このネジ棒が防振フレームBの取付用横架材13に穿設した透孔に挿通されると共に、ナットを介して取付用横架材13に固定できるように形成したもの(図4参照)等が採用される。
前記弾性体22は、例えば、適宜ゴム材等によって略厚肉短円筒状を呈し、その上下端面に下部取付板21や上部取付板23が接着(或いは、焼付け手段を利用しても良い)されている。
しかも、この弾性体22中央の空洞部24には、銅線等で形成される適宜導電線25が配されており、この導電線25の上下端部が下部取付板21と上部取付板23に夫々接続されている。すなわち、下部取付板21と上部取付板23とが導電線25を介して導電状態となるように形成されている。
前記上部取付板23は、例えば、略円形状の板材の上面中央に短いネジ棒(ネジ部26)を固着して形成され、このネジ棒(ネジ部26)が支柱10下端内のナット部分の雌ネジ孔に螺着されて固定できるように形成したものや(図3参照)、或いは、ネジ棒(ネジ部26)が防振トレーCの取付用横架材36に穿設した透孔に挿通されると共に、ナットを介して取付用横架材36に固定されるように形成したもの(図4参照)等が採用される。
前記防振トレーCは、例えば、導電性を有する適宜金属材によって構成され、略矩形枠状の基枠30と、この基枠30内に固着される底板31とからなっている。しかも、基枠30には、その左右長辺間を跨ぐように複数の取付用横架材36が固着されており、この取付用横架材36は、基枠30全体の強度を高めると共に、基枠30(防振トレーC)を棚枠11の上方に防振具20を介して取付けできるように設けられたものである。
前記底板31は、例えば、導電性を有する適宜金属製の細長矩形板材によって構成されており、その長手方向に沿って複数(例えば、3個)の収容凹部32が形成されている。すなわち、多数の被搬送物を搬送できるように形成されている。
しかも、収容凹部32は、水平面に対してある程度の傾斜状態に配される傾斜底面33と、この傾斜底面33の後端縁に連設されると共に、傾斜底面33に対して直角となるように配される傾斜支持面34とで構成されている。すなわち、収容凹部32に載置されるケース40夫々が、相互に干渉或いは接触しないように構成され、更に、ケース40が重力によって傾斜底面33と傾斜支持面34とに常時接触するようになり、ワゴンの移動開始時や停止時にケース40が振動することなく安定的に収容しておけるように構成されている。
加えて、底板31には多数の透孔35が穿設されており、底板31上に塵埃が留まらないように配慮してある。
前記ケース40は、例えば、複数の被搬送物を収納(或いは、収容)しておくことができるように形成されたもので、被搬送物が帯電したり、塵埃が付着したりすることがないように形成されたものであれば良い。
ところで、クリーンルーム用ワゴンの具体的構成、形状、寸法、材質、ワゴン基体Aの具体的構成、形状、寸法、材質、底部枠1の具体的構成、形状、寸法、材質、前部枠2の具体的構成、形状、寸法、材質、後部枠3の具体的構成、形状、寸法、材質、横架補強杆4の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、コーナープレート5の具体的構成、形状、寸法、材質、キャスター6の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、停止具7の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、防振フレームBの具体的構成、形状、寸法、材質、支柱10の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、棚枠11の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、上部枠12の具体的構成、形状、寸法、材質、取付用横架材13の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、防振具20の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、下部取付板21の具体的構成、形状、寸法、材質、弾性体22の具体的構成、形状、寸法、材質、上部取付板23の具体的構成、形状、寸法、材質、空洞部24の具体的構成、形状、寸法、導電線25の具体的構成、形状、寸法、材質、ネジ部26の具体的構成、形状、寸法、防振トレーCの具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、基枠30の具体的構成、形状、寸法、材質、底板31の具体的構成、形状、寸法、材質、収容凹部32の具体的構成、形状、寸法、数、配設位置、傾斜底面33の具体的構成、形状、寸法、材質、傾斜支持面34の具体的構成、形状、寸法、材質、透孔35の具体的構成、形状、寸法、数、配設位置、取付用横架材36の具体的構成、形状、寸法、材質、数、配設位置、ケース40の具体的構成、形状、寸法、材質、等は図示例のもの等に限定されることなく適宜自由に設定、変更できるものである。
本考案のクリーンルーム用ワゴンを例示する分解斜視図である。 本考案のクリーンルーム用ワゴンを例示する正面図である。 本考案のクリーンルーム用ワゴンを例示する部分断面図である。 本考案のクリーンルーム用ワゴンを例示する部分断面図である。
符号の説明
A ワゴン基体
1 底部枠
2 前部枠
3 後部枠
4 横架補強杆
5 コーナープレート
6 キャスター
7 停止具
B 防振フレーム
10 支柱
11 棚枠
12 上部枠
13 取付用横架材
20 防振具
21 下部取付板
22 弾性体
23 上部取付板
24 空洞部
25 導電線
26 ネジ部
C 防振トレー
30 基枠
31 底板
32 収容凹部
33 傾斜底面
34 傾斜支持面
35 透孔
36 取付用横架材
40 ケース

Claims (2)

  1. 半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を、クリーンルーム内で振動させることなく搬送できるように形成したワゴンであって、底部枠の下面に導電性を有するキャスターが複数配されているワゴン基体と、このワゴン基体の底部枠に導電性を有する防振具を介して固定される防振フレームと、この防振フレームの棚枠に導電性を有する防振具を介して固定される適数の防振トレーとからなり、この防振トレーには、複数の被搬送物が収納されるケースを載置可能となるような複数の収容凹部を形成したことを特徴とするクリーンルーム用ワゴン。
  2. 半導体ウェハーやその他の半導体部品或いは製品等の適宜被搬送物を、クリーンルーム内で振動させることなく搬送できるように形成したワゴンであって、底部枠の下面に導電性を有するキャスターが複数配されているワゴン基体と、このワゴン基体の底部枠に導電性を有する防振具を介して固定される防振フレームと、この防振フレームの棚枠に導電性を有する防振具を介して固定される適数の防振トレーとからなり、この防振トレーには、複数の被搬送物が収納されるケースを載置可能となるような複数の収容凹部を形成し、防振フレームは、四本の支柱と、この支柱に固定される適数の棚枠と、支柱の上端部に固定される上部枠とを備え、支柱の下端部分とワゴン基体の底部枠との間に複数の防振具を介装し、防振トレーは、基枠と、この基枠に固着される底板とを備え、防振トレーと防振フレームとの間に複数の防振具を介装し、底板には、多数の透孔を設け、防振具は、下部取付板と、弾性体と、上部取付板とを備え、弾性体内に導電線を配して、下部取付板と上部取付板とを導通せしめ、導電性のあるクリーンルームの床部を利用してワゴン自体の静電気の除電が行えるように構成したことを特徴とするクリーンルーム用ワゴン。
JP2006004340U 2006-06-06 2006-06-06 クリーンルーム用ワゴン Expired - Lifetime JP3124422U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004340U JP3124422U (ja) 2006-06-06 2006-06-06 クリーンルーム用ワゴン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006004340U JP3124422U (ja) 2006-06-06 2006-06-06 クリーンルーム用ワゴン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3124422U true JP3124422U (ja) 2006-08-17

Family

ID=43474358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006004340U Expired - Lifetime JP3124422U (ja) 2006-06-06 2006-06-06 クリーンルーム用ワゴン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3124422U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021014267A (ja) * 2016-06-23 2021-02-12 ベルテック アソシエイツ インコーポレイテッドVeltek Associates, Inc. 取り外し可能なホイールベースを備えたカート
USD939178S1 (en) 2015-12-22 2021-12-21 Veltek Associates, Inc. Wheel base assembly for cart having a braking mechanism
US11473719B2 (en) 2014-12-24 2022-10-18 Veltek Associates, Inc. Stationary transfer platform and cleaning device for supply transport device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11473719B2 (en) 2014-12-24 2022-10-18 Veltek Associates, Inc. Stationary transfer platform and cleaning device for supply transport device
US11555576B2 (en) 2014-12-24 2023-01-17 Veltek Associates, Inc. Stationary transfer platform and cleaning device for supply transport device
USD939178S1 (en) 2015-12-22 2021-12-21 Veltek Associates, Inc. Wheel base assembly for cart having a braking mechanism
JP2021014267A (ja) * 2016-06-23 2021-02-12 ベルテック アソシエイツ インコーポレイテッドVeltek Associates, Inc. 取り外し可能なホイールベースを備えたカート
JP7242071B2 (ja) 2016-06-23 2023-03-20 ベルテック アソシエイツ インコーポレイテッド 取り外し可能なホイールベースを備えたカート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI553789B (zh) Custodian
JP3124422U (ja) クリーンルーム用ワゴン
KR101438161B1 (ko) 프로브 카드 컨테이너
KR101352054B1 (ko) 운반 장치
JP6068281B2 (ja) 部品の固定治具および固定装置、ならびに固定搬送キャリア
JP3148508U (ja) ワゴン用被搬送物の保持装置
KR200475813Y1 (ko) 판 형상체 수납 용기
JP6831559B2 (ja) クランプシステム
JP4347273B2 (ja) 免振装置およびこれを備えた免振架台ならびに免振台車
JP2007290713A (ja) ガラス基板用搬送箱
JP2002002809A (ja) 輸送用梱包材
JP3134726U (ja) クリーンルーム用ワゴン類の防振装置
JP5357261B2 (ja) 収納トレイ
JP2007112499A (ja) ガラス基板用搬送箱
CN217212821U (zh) 检测设备
JPWO2020129764A1 (ja) ガラス板梱包用パレット及びガラス板梱包体
JP2009280378A (ja) 荷支持用免震装置
JP2010111424A (ja) ガラス板梱包体
JP5558145B2 (ja) 梱包材アセンブリ
JP5353075B2 (ja) リニアフィーダ
JP2008094402A (ja) 梱包箱体、梱包体、ガラス基板の梱包方法および梱包体の開梱方法
JP5708195B2 (ja) インナーパレット
JP2020011746A (ja) 板状物の収容治具
JP2021181262A (ja) カート
JP2021181264A (ja) カート

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term