JP3121942U - 家具に1つ又は複数の可動式はね上げ扉を配置した家具 - Google Patents

家具に1つ又は複数の可動式はね上げ扉を配置した家具 Download PDF

Info

Publication number
JP3121942U
JP3121942U JP2006001727U JP2006001727U JP3121942U JP 3121942 U JP3121942 U JP 3121942U JP 2006001727 U JP2006001727 U JP 2006001727U JP 2006001727 U JP2006001727 U JP 2006001727U JP 3121942 U JP3121942 U JP 3121942U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
furniture
flip
furniture according
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006001727U
Other languages
English (en)
Inventor
フィッツ ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Julius Blum GmbH
Original Assignee
Julius Blum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Julius Blum GmbH filed Critical Julius Blum GmbH
Application granted granted Critical
Publication of JP3121942U publication Critical patent/JP3121942U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/50Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with more than one kind of movement
    • E06B3/5045Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with more than one kind of movement specially adapted for furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0025Devices for forcing the wing firmly against its seat or to initiate the opening of the wing
    • E05B17/0029Devices for forcing the wing firmly against its seat or to initiate the opening of the wing motor-operated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1091Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a gas spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/481Wings foldable in a zig-zag manner or bi-fold wings
    • E06B3/482Wings foldable in a zig-zag manner or bi-fold wings specially adapted for furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0025Devices for forcing the wing firmly against its seat or to initiate the opening of the wing
    • E05B17/0033Devices for forcing the wing firmly against its seat or to initiate the opening of the wing for opening only
    • E05B17/0037Spring-operated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C19/00Other devices specially designed for securing wings, e.g. with suction cups
    • E05C19/02Automatic catches, i.e. released by pull or pressure on the wing
    • E05C19/022Released by pushing in the closing direction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/26Suspension arrangements for wings for folding wings
    • E05D15/262Suspension arrangements for wings for folding wings folding vertically
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/218Holders
    • E05Y2201/22Locks
    • E05Y2201/221Touch latches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/23Actuation thereof
    • E05Y2201/232Actuation thereof by automatically acting means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/30Electronic control of motors
    • E05Y2400/3013Electronic control of motors during manual wing operation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

【課題】はね上げ扉の操作が容易な前記家具を提示することである。
【解決手段】少なくとも家具(1)に可動式はね上げ扉を備えた家具(1)で、少なくともはね上げ扉(2)を閉位置から開位置に動かすために、家具(1)は駆動装置(4)によって作動する突出し部(5)を備えた突出し装置(3)を有している。
【選択図】図2e

Description

本考案は、家具に1つ又は複数の可動式はね上げ扉を配置した家具に関する。
この種の家具は台所で例えば壁掛戸棚または止部戸棚として使用され、家具本体にはね上げ扉ないしカバーが可動式で配置されている。はね上げ扉のさまざまな可動形式によって設置場所に適切に配置することができ、はね上げ扉が上に開くので家具内の備品取り出しを邪魔しない。台所で作業する人の支障にならないように一定の高さに取り付けられるが、状況によってははね上げ扉の操作が困難となる。
本考案の課題は、はね上げ扉の操作が容易な前記家具を提示することである。
考案では、駆動装置によって1つ又は複数のはね上げ扉を閉位置から開位置に動かす突出し部を有する突出し装置を家具に配置するという有利な形態で解決している。
特にはね上げ扉が重かったり操作しにくいはね上げ扉を開位置に動かすには、突出し装置が適している。さらにグリップや取っ手のないはね上げ扉を快適に開位置に動かすことができる。
優先形態としては、主に家具本体および/または調整アームの水平軸に配置した上部に開くはね上げ扉で、調整アームは家具本体の側板に回転できるように固定され、はね上げ扉を動かす。
考案のひとつの実施例では、はね上げ扉が一体構造で回転式で家具と連結している形態となっている。家具の天板の水平軸をはね上げ扉が回転するように固定し、上方に開く配置には有利である。はね上げ扉は天板下部のヒンジによって固定される形式となっている(上部はね上げ扉)。
それとは別に、少なくともはね上げ扉が2分割以上の構造となっている考案もある。第1部分はね上げ扉はヒンジで家具と連結し、第2部分はね上げ扉は主に水平軸で第1部分はね上げ扉とヒンジで連結している。両方の部分はね上げ扉の回転軸が並行に配置され、および/または両方の部分はね上げ扉が閉位置で連続する形態となっている。はね上げ扉が開位置に動かすと、第1部分はね上げ扉は家具本体上部の外側に回転し、第2部分はね上げ扉は家具本体上部の内側に回転し、はね上げ扉は開位置で折り重なる(上部折畳みはね上げ扉)。
考案の別形態では、はね上げ扉が家具上部の後方へ回転する形式となっている(上部旋回はね上げ扉)。
最後に挙げるもう1つの形態は、はね上げ扉が主としてその開閉過程で家具の前面と平行する形態である(上部昇降はね上げ扉)。
いずれのはね上げ扉も、スプリング装置によって作動する調整アームを有し、スプリング装置ははね上げ扉の重心調整または均衡を図る。
駆動装置は少なくともロック可能なエネルギー蓄積装置を有しているという特徴がある。エネルギー蓄積装置の作動やはね上げ扉が不意に開くのを防止するため、エネルギー蓄積装置をロックできる有利な形態となっている。
エネルギー蓄積装置にエネルギーを充電するときは、利用者が手動で充電することができる。エネルギー蓄積装置を電気的な、好ましくは電動機により充電できるならば代替または補充に有利な面がある。利用者が得るエネルギーとエネルギー蓄積装置の充電に必要なエネルギーが一致することはそれ程重要でない。
「エネルギー蓄積装置」という用語にはさまざまな意味がある。ひとつの形態として、エネルギー蓄積装置が少なくとも変換的または回転的なスプリングを有する形態がある。エネルギー蓄積装置が少なくとも流体圧蓄積装置を有するバリエーションもある。流体圧蓄積装置は作動流体を充填したシリンダー/ピストンユニットとして構成される。また、エネルギー蓄積装置が少なくとも電磁石を有する場合も有利である。電磁石は例えばスプリング力のセットにも利用される。
考案の実施例では、エネルギー蓄積装置ははね上げ扉が開いているときに充電が可能である。放電したエネルギー蓄積装置の駆動装置は少なくともはね上げ扉が開く過程ではね上げ扉と連結するので、はね上げ扉が開くときにエネルギー蓄積装置が充電される。考案の別の実施例では放電したエネルギー蓄積装置の駆動装置は少なくとも閉じる過程ではね上げ扉と連結するので、はね上げ扉が閉じるときにエネルギー蓄積装置は充電される。
考案の実施例では、はね上げ扉ははね上げ扉の閉位置に相当する第1最終位置を有し、はね上げ扉は圧力が作用するとこの第1最終位置から閉じる方向の家具により近い位置の第2最終位置に可動する。標準の閉位置ではね上げ扉に主に手動で圧力を作用させると、少なくとも一時的に第2最終位置に可動し、エネルギー蓄積装置はこの第2最終位置で解除されるように有利に構成されている。はね上げ扉にグリップが取り付けられていない場合は特に有利である。はね上げ扉はこのように、タッチラッチ方式として周知になっているように、閉じ方向の閉位置背後の解除位置に可動する。当然ながら、タッチラッチ方式は基本的にグリップの付いたはね上げ扉でも採用できる。
考案の別の実施例では、はね上げ扉が閉じて第1最終位置に到達する前にエネルギー蓄積装置が完全に充電される場合、はね上げ扉はフィーダーによって第2最終位置に可動されるという利点がある。はね上げ扉が閉じるときに、駆動装置が充電されたエネルギー蓄積装置によってはね上げ扉から外れるという少なくともはね上げ扉が閉位置に閉じる過程の位置で、フィーダーははね上げ扉と連結する。言い換えると、はね上げ扉は、少なくとも閉位置に閉じる過程の位置で、固定された駆動装置によって充電されたエネルギー蓄積装置とは減結合し、はね上げ扉を閉位置に可動するフィーダーと連結する前に、はね上げ扉は駆動装置のエネルギー蓄積装置放電後にその開閉過程でエネルギー蓄積装置を充電するためにまず駆動装置と結合する。この場合、駆動装置とはね上げ扉の減結合がフィーダーとの結合直前か、あるいはそれ以前かは重要ではない。はね上げ扉が少なくとも閉じる過程の閉位置直前で固定された駆動装置によって減結合することが重要である。家具はフィーダー以外に、少なくとも最後の閉じる過程ではね上げ扉の可動を抑制するダンパーも有している。
閉位置から開位置にはね上げ扉を突き出すために、駆動装置がはね上げ扉および/または家具とともに緩いストッパーを介して作用させることができる。駆動装置がはね上げ扉および/または家具とともにギヤを介して作用する場合、その利点が発揮される。2:1の減速比の減速ギヤを配置していると、エネルギー蓄積装置の充電に必要なエネルギーを供給するのに、利用者は2倍のストロークでも半分のエネルギーですむ。ギヤがはね上げ扉と駆動装置に配置される少なくとも2つのラックを備え、ラックが1つまたは複数の歯車によって相互に連結することによって、構造を簡易的にすることができる。
考案の実施例では、駆動装置を家具に配置してもよい。駆動装置をはね上げ扉に配置するという考案の範囲である。駆動装置に電動機またはソレノイドを配置してもよい。
はね上げ扉を突き出す駆動装置を作動させるため、駆動装置を主に機械的及び/または電気的に作用する操作装置を介して作動するように有利に構成することができる。駆動装置を主に家具底板の開口部を通したワイヤーを介して作動するようにし、はね上げ扉が閉じてもワイヤーは動作するように有利にすることができる。それとは別に、駆動装置に家具または家具以外の位置に配置し、駆動装置を作動させる電気的および/または機械的なスイッチ、主に押しボタンを備えてもよい。駆動装置を作動させるために、音声認識装置(マイクロフォンなど)、光学的検出装置(カメラなど)、センサ装置(運動センサなど)を配置してもよい。
本考案の優先実施例として、少なくとも主に水平軸で回転し、はね上げ扉を可動するためのレバーで駆動装置を作動している。この種のレバーは調整アームとして公知のものであり、はね上げ扉の可動過程を決定する制御アームを配置することもできる。家具とはね上げ扉でレバーが回転するように取り付ける場合に有利である。それとは別に、はね上げ扉を動かすために少なくとも2つを相互にヒンジ結合させたレバーを配置してもよい。その場合少なくとも2つのレバーの間で突出し装置が作動する形態にし、レバーの作動によってはね上げ扉を突出すようにする。
考案の別の有利な実施形態では、突出し装置の一部を家具に、別の一部をはね上げ扉に配置し、突出し装置の両方が常に相互に連結するようになっている。
考案の別の有利な実施形態では、突出し部が少なくともタペットによって構成されている。タペットが少なくとも2つの伸縮可能に配置した部品を有し、主に部品の可動が相互に抑制されると有利である。これによって、他に部品を用いないではね上げ扉が閉じるときの緩和を図ることができる。伸縮可能に配置した部品の主要機能は、タペットを液体動力蓄積装置としたり、部品を別の部品にスプリング作用形式で配置したりするなど専門家が周知の方式で実現できる。
別の実施例では、突出し部を回転式のレバーによって構成している。この方式では、レバーが少なくともホイールを有し、それがはね上げ扉の内側で一時的に回転する場合に有利である。駆動装置ははね上げ扉の閉位置でレバーを作動させる。駆動装置が作動するとレバーが回転し、ホイールは開位置になるまではね上げ扉の内側を回転する。
以上、詳述した通り、本考案においては、
「家具(1)が駆動装置(4)によって作動する突出し部(5)によりはね上げ扉(2)を閉位置から開位置に動かす突出し装置(3)を有し、はね上げ扉(2)は一体構造で家具(1)とはヒンジで結合していることを特徴とする少なくとも可動式はね上げ扉を備えた家具」
にその主たる特徴があり、これにより、はね上げ扉の操作が容易な家具を提案することができるのである。
図1aから図1dまでは、可動式はね上げ扉2を備えた家具1の各種実施形態を示している。家具1は側板7、天板6、底板8を有している。図1aは、一体構造で家具1とヒンジ結合しているいわゆる上部はね上げ扉を示している。上部はね上げ扉1は水平軸9の周りを回転し、天板6と連結する。考案では駆動装置4と少なくとも突出し部5を有する突出し装置3を配置している。突出し部5は駆動装置4によって作動する構造となっていて、はね上げ扉2は閉位置から開位置に可動する。
図1bはいわゆる上部折畳みはね上げ扉で、はね上げ扉は少なくとも2つの部分はね上げ扉2、2′で構成されている。上側部分はね上げ扉2は水平軸9で家
具1の主に天板6とヒンジ結合している。下側部分はね上げ扉2′は水平軸9′
で回転できるように上側部分はね上げ扉2と結合し、両方の水平軸9と9′はそ
れぞれ平行になっている。閉位置で2つの部分はね上げ扉2、2′は連続して配
置される。部分はね上げ扉2、2′が開位置に可動すると、上側部分はね上げ扉
2は外側に回転し、第2の部分は、はね上げ扉2′は手前に回転し、2つの部分はね上げ扉2、2′は折り重なる。突出し装置3は図1aと同様の部品を備えて
いる。
図1cは上部旋回はね上げ扉で、はね上げ扉2は一体構造で家具1の後方へ回転する。
図1dはいわゆる上部リフトはね上げ扉で、はね上げ扉2は全体の開閉過程で主に家具1の前面と平行になっている。
図示した各種はね上げ扉には、はね上げ扉2の可動調整機構について詳細に記していない。はね上げ扉2の可動形式は専門家にとって周知の方式で実現できる。その方法としては、はね上げ扉2を動かす調整アームや可動を制御する制御アームなど従来技術によるすべての公知の方法を含むものとする。主に調整構造のスプリング装置(スプリング、ガス圧蓄積装置など)でもよい。また、主に任意開位置ではね上げ扉を保持するために十分な力を備えていなければならない。
図2aから図2cは家具1のある実施例の横断面図である。はね上げ扉2は、図1bで示した上部折畳みはね上げ扉の実施例である。図2aでは、閉位置に部分はね上げ扉2、2′が位置している家具1を示している。駆動装置4と回転式
レバー11の形式となっている突出し部5を備えた突出し装置3は、部分はね上げ扉2、2′を閉位置から開位置に動かす。さらに突出し装置3は、駆動装置4
を作動させるワイヤー形式の操作装置10を配置している。操作装置10が引っ張られると、駆動装置4が作動し、図2bで示しているように回転式レバー11が作動する。図2bは家具1の概要図で、2つの部分はね上げ扉2、2′の位置
は対立的な閉位置にある。下側部分はね上げ扉2′の下部に圧力が作用すると圧
力スイッチ10′が押し込まれ、操作装置10によって駆動装置4と回転式レバ
ー11が作動する。このような操作方式は、一般的に「タッチラッチ装置」として周知となっている。図2cは、両方の部分はね上げ扉2、2′が開位置の家具
1を示している。突出し装置3は、はね上げ扉2、2′を開位置に可動させた後
で静止位置に戻っている。水平軸9、9′となっている両方の部分はね上げ扉2
、2′は、ほぼ折り重なる位置になっている。
図2dは、図2a〜2cの家具1の斜視図を示している。駆動装置3は図の実施例では側板7に固定され、側板7と底板8に密着している。図2eは図2dのA部詳細図である。駆動装置4は、はね上げ扉2の開口過程で末端にホイール12を配する回転式レバー11を作動させる。レバー11が回転すると、ホイール12は下側部分はね上げ扉2′の内側で両方の部分はね上げ扉2、2′が十分な
開位置となるまで回転し、図示していないがはね上げ扉の重心調整をするスプリング装置によって保持される。駆動装置4は2つの操作装置10、10′のいず
れかで作動する。操作装置10′は機械的または電気的に作動するスイッチで、
圧力がかかると動作し、駆動装置4を作動させる。操作装置10は、底板8の開口部14を通じて延びているワイヤーを有している。ワイヤーが引っ張られると同様に駆動装置4が作動する。電流供給装置13は電源(外部電源、バッテリ)と結合できるコネクタなどを有している。突出し装置3すべての部品は特に共通ハウジングに収納し、独立ユニットにしている。
図3は、図1aに示した上部はね上げ扉2の別の実施例を示している。はね上げ扉2を動かすために1つ望ましくは2つのレバー15、15′を、1つは家具
1の側板7に、もう1つははね上げ扉2の内側に配置している。突出し装置3は、2つのレバー15、15′の間で作動するように配置されている。このように
することによって、閉位置のはね上げ扉2は、突出し装置3によるレバー15、15′の伸びによって開位置に可動する。
図4ははね上げ扉2のタッチラッチ方式を示している。はね上げ扉2がはね上げ扉2の閉位置に相当する第1最終位置Xを配し、はね上げ扉2が圧力作用によって第1最終位置Xから家具に近い位置の第2最終位置Yに可動する場合に有利である。この場合、突出し装置のエネルギー蓄積装置が第2最終位置Yで解除される。フィーダーが備えられていれば、はね上げ扉2を第1最終位置Xから第2最終位置Yに動かすのに有利である。
本考案は図示した実施例に限定されるものではなく、あらゆる種類の以下の請求項の範囲に記載している同等対象に適用できる。明細書で選定した取付位置の上部、下部、側部でも、図示したそのままの位置でも、同じ意味合いで別の位置に変更してもよい。
はね上げ扉を閉位置から開位置に動かす突出し装置を表示したa種のはね上げ扉の横断面図である。 はね上げ扉を閉位置から開位置に動かす突出し装置を表示したb種のはね上げ扉の横断面図である。 はね上げ扉を閉位置から開位置に動かす突出し装置を表示したc種のはね上げ扉の横断面図である。 はね上げ扉を閉位置から開位置に動かす突出し装置を表示したd種のはね上げ扉の横断面図である。 はね上げ扉が開くときの第1プロセスを示す家具の側面図である。 はね上げ扉が開くときの第2プロセスを示す家具の側面図である。 はね上げ扉が開くときの第3プロセスを示す家具の側面図である。 はね上げ扉が開くときの第3プロセスを示す家具の斜視図である。 図2d中の丸Aで囲った部分の拡大斜視図である。 相互に結合している2つのレバーを備えた家具の実施例の側面図である。 はね上げ扉に第1最終位置と第2最終位置がある、考案による別の実施例に係る家具の側面図である。
符号の説明
1 家具
2、2′ 扉
3 突出し装置
4 駆動装置
5 突出し部
6 天板
7 側板
8 底板
9、9′ 水平軸
10 操作装置
11 回転式レバー
12 ホイール
13 電流供給装置
14 開口部
15、15′ レバー

Claims (30)

  1. 家具(1)が駆動装置(4)によって作動する突出し部(5)によりはね上げ扉(2)を閉位置から開位置に動かす突出し装置(3)を有し、はね上げ扉(2)は一体構造で家具(1)とはヒンジで結合していることを特徴とする少なくとも可動式はね上げ扉を備えた家具。
  2. 家具(1)が駆動装置(4)によって作動する突出し部(5)によりはね上げ扉(2)を閉位置から開位置に動かす突出し装置(3)を有し、はね上げ扉(2)は少なくとも2分割構造で、少なくとも第1部分はね上げ扉(2)は家具とヒンジで結合され、第2部分はね上げ扉(2′)は主に水平軸(9′)で第1部分
    はね上げ扉(2)と結合したことを特徴とする少なくとも可動式はね上げ扉を備えた家具。
  3. 家具(1)が駆動装置(4)によって作動する突出し部(5)によりはね上げ扉(2)を閉位置から開位置に動かす突出し装置(3)を有し、はね上げ扉(2)が家具(1)の後方に回転するようにしたことを特徴とする少なくとも可動式はね上げ扉を備えた家具。
  4. 家具(1)が駆動装置(4)によって作動する突出し部(5)によりはね上げ扉(2)を閉位置から開位置に動かす突出し装置(3)を有し、はね上げ扉(2)は主にその開閉過程で家具(1)の前面と平行して可動することを特徴とする少なくとも可動式はね上げ扉を備えた家具。
  5. 駆動装置(4)が少なくとも主に固定式のエネルギー蓄積装置を有していることを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の家具。
  6. エネルギー蓄積装置を利用者が手動で充電できることを特徴とする請求項5に記載の家具。
  7. エネルギー蓄積装置は少なくともその一部は電気的に、望ましくは電動機によって充電できるものであることを特徴とする請求項5または6に記載の家具。
  8. エネルギー蓄積装置が少なくとも変換的または回転的スプリングを有していることを特徴とする請求項5から7までのいずれか1項に記載の家具。
  9. エネルギー蓄積装置が少なくとも流体式蓄積装置を有していることを特徴とする請求項5から8までのいずれか1項に記載の家具。
  10. エネルギー蓄積装置が少なくとも電磁石を有していることを特徴とする請求項5から9までのいずれか1項に記載の家具。
  11. はね上げ扉(2)が開いたときにエネルギー蓄積装置が充電されることを特徴とする請求項5から10までのいずれか1項に記載の家具。
  12. はね上げ扉(2)が閉じたときにエネルギー蓄積装置が充電されることを特徴とする請求項5から10までのいずれか1項に記載の家具。
  13. はね上げ扉(2)がはね上げ扉(2)の閉位置に相当する第1最終位置(X)を有し、はね上げ扉(2)は圧力作用によってこの第1最終位置(X)から閉じる方向の家具により近い第2最終位置(Y)に可動することを特徴とする請求項1から12までのいずれか1項に記載の家具。
  14. エネルギー蓄積装置が第2最終位置で解除されることを特徴とする請求項5から13までのいずれか1項に記載の家具。
  15. エネルギー蓄積装置がはね上げ扉(2)が閉じて第1最終位置に到達する前に完全に充電され、はね上げ扉(2)はフィーダーによって第2最終位置に可動することを特徴とする請求項13または14のいずれか1項に記載の家具。
  16. 駆動装置(4)が、はね上げ扉(2)または家具(1)のいずれか少なくとも一方とともに緩いストッパーに作用することを特徴とする請求項1から15までのいずれか1項に記載の家具。
  17. 駆動装置(4)が、はね上げ扉(2)または家具(1)のいずれか少なくとも一方とともにギヤによって作用することを特徴とする請求項1から15までのいずれか1項に記載の家具。
  18. 駆動装置(4)が家具(1)に配置されていることを特徴とする請求項1から15までのいずれか1項に記載の家具。
  19. 駆動装置(4)がはね上げ扉(2)に配置されていることを特徴とする請求項1から17までのいずれか1項に記載の家具。
  20. 駆動装置(4)が電動機またはソレノイドを有していることを特徴とする請求項1から19までのいずれか1項に記載の家具。
  21. 駆動装置(4)が、少なくとも機械的または電気的な手段のいずれかによって主に動作する操作装置(10、10′)によって操作されることを特徴とする請
    求項1から20までのいずれか1項に記載の家具。
  22. 駆動装置(4)が少なくとも水平軸の周りではね上げ扉(2)を動かすために備えられている回転式レバー(15)を作動させることを特徴とする請求項1から21までのいずれか1項に記載の家具。
  23. レバー(15)の一方が家具(1)に、もう一方がはね上げ扉(2)に回転できるようにヒンジで連結されていることを特徴とする請求項22に記載の家具。
  24. はね上げ扉(2)を可動するために少なくとも2つが連結されているレバー(15、15′)を備えていることを特徴とする請求項22または23のいずれか
    に記載の家具。
  25. 突出し装置(3)が少なくとも2つのレバー(15、15′)の間で作用する
    ことを特徴とする請求項24に記載の家具。
  26. 突出し装置(3)の一部が家具(1)に、別の一部がはね上げ扉(2)に配置され、突出し装置(3)の両方の部品が常に相互に連結していることを特徴とする請求項1から25までのいずれか1項に記載の家具。
  27. 突出し部(5)が少なくともタペットによって構成されていることを特徴とする請求項1から26までのいずれか1項に記載の家具。
  28. タペットが少なくとも2つの伸縮可能式配置の部品を有し、主に部品の可動を互いに抑制することを特徴とする請求項27に記載の家具。
  29. 突出し部(5)が少なくとも回転式のレバー(11)によって構成されていることを特徴とする請求項1から26までのいずれか1項に記載の家具。
  30. レバー(11)が少なくともホイール(12)を有し、ときにははね上げ扉(2)の内側で回転することを特徴とする請求項29に記載の家具。

JP2006001727U 2005-03-21 2006-03-10 家具に1つ又は複数の可動式はね上げ扉を配置した家具 Expired - Lifetime JP3121942U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT4792005 2005-03-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3121942U true JP3121942U (ja) 2006-06-01

Family

ID=36089553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006001727U Expired - Lifetime JP3121942U (ja) 2005-03-21 2006-03-10 家具に1つ又は複数の可動式はね上げ扉を配置した家具

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3121942U (ja)
DE (1) DE202006000535U1 (ja)
IT (1) ITMI20060070U1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541611A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 引出しの引込み装置
JP2011510718A (ja) * 2008-02-01 2011-04-07 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 排出装置および排出レバーを作動させるための方法
JP2012500917A (ja) * 2008-08-29 2012-01-12 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 家具の蓋用の駆動装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202006014748U1 (de) * 2006-09-22 2008-02-14 Alfit Ag Vorrichtung zum Einziehen eines beweglichen Möbelteils und Möbel
AT504838B1 (de) 2007-02-15 2008-12-15 Blum Gmbh Julius Vorrichtung zum ausstossen eines bewegbaren möbelteils
WO2008141350A2 (de) 2007-05-24 2008-11-27 Julius Blum Gmbh Schaltelement für ein bewegbares möbelteil
AT507282B1 (de) 2008-08-29 2013-04-15 Blum Gmbh Julius Automatische möbelklappentyperkennung
ES2719551T3 (es) 2009-05-13 2019-07-11 Blum Gmbh Julius Accionamiento basculante para frente de mueble
AT508229B1 (de) 2009-05-13 2015-12-15 Blum Gmbh Julius Möbelklappenantrieb für verschiedene klappentypen
AT508698B1 (de) * 2009-08-20 2017-07-15 Blum Gmbh Julius Möbel mit stellarmanordnung
AT514945B1 (de) * 2013-11-14 2015-05-15 Blum Gmbh Julius Möbelantrieb
AT516586A1 (de) 2014-11-26 2016-06-15 Blum Gmbh Julius Ausstoßvorrichtung und Anordnung aus einem Möbel und einer Ausstoßvorrichtung
DE202014106068U1 (de) * 2014-12-16 2016-03-17 Grass Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Bewegen einer an einem Möbelkorpus bewegbar aufgenommenen Faltklappe sowie Anordnung mit einer Faltklappe und Möbel
AT517343B1 (de) 2015-06-29 2017-01-15 Blum Gmbh Julius Ausstoßvorrichtung für eine Falttür oder Falt-Schiebe-Tür
IT201600083263A1 (it) 2016-08-08 2018-02-08 Salice Arturo Spa Sistema di sollevamento per ante di mobili oscillanti secondo almeno un asse orizzontale.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541611A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. 引出しの引込み装置
JP2011510718A (ja) * 2008-02-01 2011-04-07 ポール ヘティッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー 排出装置および排出レバーを作動させるための方法
JP2012500917A (ja) * 2008-08-29 2012-01-12 ユリウス ブルム ゲー エム ベー ハー 家具の蓋用の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20060070U1 (it) 2006-09-22
DE202006000535U1 (de) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121942U (ja) 家具に1つ又は複数の可動式はね上げ扉を配置した家具
JP5123164B2 (ja) 家具
JP5571084B2 (ja) 家具の蓋用の駆動装置
US20210156178A1 (en) Handle device for a motor vehicle door
US8376480B2 (en) Actuating mechanism for moving an upwardly movable flap of a piece of furniture
US8615929B2 (en) Door opening/closing device for ice dispenser in refrigerator
US20090033189A1 (en) Door Actuation Device for Actuating the Door of a Refrigerator/Freezer Cabinet
JP2010540801A (ja) 旋回式に設置された作動アームのための作動機構
JP2013533405A (ja) 車両における把持部を備える開閉式ハンドル
CA2606006A1 (en) Cabinet with accessory in top panel and with top panel lift mechanism
JP2008254667A (ja) 蓋開閉装置
US11285881B2 (en) Vehicle interior component
JP2014525293A (ja) 昇降可能な内側本体と、これを覆うリーフとを備える家具
US20200269983A1 (en) Luggage compartment arrangement with spindle drive
JP4117251B2 (ja) トランクフードの開閉制御装置
CN209799782U (zh) 一种泄压平衡门
US11085218B2 (en) Device for moving a furniture flap and piece of furniture
CN110821332B (zh) 一种防爆型自动旋压门装置
KR20050073544A (ko) 도어 등의 외측 개방조작장치
CN109381046B (zh) 一种应用阻尼器铰接的烤箱
EP2789941A1 (en) Refrigerator
EP1582680A3 (en) On-demand power-opening door
CN104343297A (zh) 一种皮卡车箱后挡板的远程解闩系统
JP2020034203A (ja) 冷蔵庫
CN210118072U (zh) 一种泄压装置以及泄压平衡门

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term