JP3121375B2 - マンドレルの成形方法 - Google Patents

マンドレルの成形方法

Info

Publication number
JP3121375B2
JP3121375B2 JP03141821A JP14182191A JP3121375B2 JP 3121375 B2 JP3121375 B2 JP 3121375B2 JP 03141821 A JP03141821 A JP 03141821A JP 14182191 A JP14182191 A JP 14182191A JP 3121375 B2 JP3121375 B2 JP 3121375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
fibers
felt
hollow body
hardened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03141821A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04232002A (ja
Inventor
ニコル・パスツールー
パトリス・ドゥルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aerospatiale Matra
Original Assignee
Aerospatiale Matra
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aerospatiale Matra filed Critical Aerospatiale Matra
Publication of JPH04232002A publication Critical patent/JPH04232002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121375B2 publication Critical patent/JP3121375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/76Cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/82Cores or mandrels
    • B29C53/821Mandrels especially adapted for winding and joining
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • C04B35/83Carbon fibres in a carbon matrix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2707/00Use of elements other than metals for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2707/04Carbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/044Rubber mold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複合材料中空体の製造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術および課題】立体である複合材料中空体の
とくに好適である製造方法は、限定する訳ではないが以
下の方法を用いることである。外側表面が前記中空体の
内側表面に対応する支持体マンドレルにおいて、少なく
とも実質上硬質の部材が前記外側表面に対して垂直に置
かれ、続いて前記マンドレルの外側表面上に、重ねられ
且つ直交している繊維(ガラス、カーボン、ボロン等)
が適用される。この繊維の配列は、硬化可能なバインダ
ーによって硬化される。前記バインダーは、マトリック
スとなり、マンドレルに適用する前にこの繊維を前記バ
インダーで含浸するか、または好ましくは繊維を配列さ
せた後にこれを前記バインダーで含浸する(例えば気相
においてこのバインダーを蒸着させる)ことのいずれか
により、繊維の配列中に導入することができる。この
後、前記マンドレルは、得られた中空体から取り除かれ
る。本発明は、とくに上記の中空体の製造方法を実施す
るためのマンドレルに関するものであり、さらに複合材
料中空体を製造するためのマンドレルに関するものであ
る。
【0003】上記の中空体の製造方法は、例えば米国特
許第A-3,577,294号に記載されている。この特許におい
て、前記の硬質部材は、繊維で形成されており、前記繊
維の配列と一体化され、立体の中空体の1部分を形成す
るようになっている。これらの部材を収納するために、
使用されるマンドレルは、発泡体のような材料によっ
て、その表面上が形成されている。この硬質部材は、ま
ずその材料中に容易に貫通して完成する。さらに、でき
る限り正確な形状をもつ中空体を得るために、前記の繊
維の配列がマンドレルによって支持されるとき、硬化可
能なバインダーが硬化する。このようにして硬化してい
る間、繊維の配列の安定性が確実なものとなる。このよ
うに、マンドレルは、繊維の硬化の後にのみ、取り除か
れる。硬化した中空体からマンドレルを取り除くため
に、米国特許第A-3,577,294号は、部分的に熱によって
破壊されるマンドレルを提供している。
【0004】マンドレルを取り除く前に、繊維の配列を
硬化しなければならないことは、非常に不利である。実
際、このような硬化は高温で行うことができず、もし行
われるとしても、正確な位置におかれた硬質部材および
/または前記のマンドレルの熱によって破壊される部分
を維持する発泡体材料は、前記の繊維の配列の硬化の間
壊されるため、マンドレルは、もはや正確な位置に維持
できなくなる。現在、硬化操作は、硬化可能なバインダ
ーとして使用できるある種の樹脂を重合させるために、
高温(例えば150℃よりも高い温度)で行われること
が要求されている。さらに、以下に示すように、このよ
うな方法で得られた中空体に高い機械的特性を付与する
ためには、しばしばさらに高い温度での処理が必要であ
る高密度化操作の使用が要求される。
【0005】仏国特許第A-2,587,375号において、約1
650℃の温度に連続的に耐え、且つ2000℃近くま
で1時的に耐えることのできるマンドレルが記載されて
いる。このマンドレルは、シリカ繊維で形成されたフェ
ルト、および例えばシリケート類の混合物で形成された
ミネラルバインダーにより、表面上を形成するためのも
のである。このマンドレルは、例えばセメントまたは金
属で作製された内部の支持体上に前記のシリカフェルト
を結合することにより、およびミネラルバインダーの硬
化によって硬質となるように少なくとも80℃で48時
間、前記フェルトを硬化させることにより得られる。前
記フェルトを圧力2次成形または成形(おそらく硬化の
前)することにより、あるいは硬化の後フェルトを機械
加工することによるいずれかによって、このマンドレル
の形状が得られる。
【0006】このようなマンドレルの構造は不均質であ
って(覆っている表面フェルトは他の材料により作られ
た支持体と結合している)、この均質性のないマンドレ
ルは、高温にかけたとき不利な点が生ずることがまず第
1に分かるであろう。さらに、シリカは約1600℃で
溶融するので、このようなシリカフェルトマンドレル
は、耐熱性を考慮して作業するのが望ましい。しかし、
上記の特許においては、とくに他の情報もなく、シリカ
以外の無機材料、たとえば炭素によって製造されたフェ
ルトからこのマンドレルが成形され得ると述べている。
【0007】しかし、炭素は約400℃で燃えてしまう
ので、炭素フェルトから製造されたこのようなマンドレ
ルの耐熱性を考慮した作業は、シリカフェルトマンドレ
ルにおける作業よりも非常に悪いものであると推論せざ
るを得ない。さらに、上記の特許は、硬質の炭素フェル
トを製造する方法をとくに記載していないため、シリカ
フェルトマンドレルに使用されるミネラル剤(mineral
agent)の種類によって硬質化が得られると推論せざる
を得ず、これはマンドレルの均質性のなさをさらに増加
させている。しかし、炭素フェルトはシリカフェルトよ
りも安いために、高温での高密度化操作にかけられた複
合中空体を形成するために、均質な炭素フェルトマンド
レルを使用することは興味のあることである。このよう
に、本発明の目的の1つは、炭素フェルトによって製造
された均質なマンドレルが得られるようにすることであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の複合材料中空体
の製造方法は、配列した繊維をマンドレル上に適用し、
続いて高温の適用が必要とされる操作によって、前記の
配列された繊維を硬化し且つ高密度化し、その後、前記
の配列された繊維で形成された硬化され且つ高密度化し
た中空体をマンドレルから取り出す方法であり、前記マ
ンドレルは、その外側表面が前記中空体の内側表面に対
応するように、硬質化され且つ機械加工されたグラファ
イトフェルトによって形成されている。
【0009】また、本発明の上記の製造方法に用いるマ
ンドレルの成形方法は、グラファイトフェルトブロック
が、炭素を生成できる重合可能生成物で含浸し、続いて
前記のグラファイトフェルトブロックを、該重合可能生
成物が熱分解されるように、中性雰囲気において高温に
かけることにより硬質化され、その後、前記の硬質化し
たブロックを所望するマンドレルの形状に機械加工する
ことを特徴としている。
【0010】このように、グラファイトフェルトブロッ
クを使用することは、このフェルトと異なる性質の内部
支持体を必要としない。さらに、前記重合可能生成物を
熱分解することにより、前記フェルトのグラファイト繊
維をコーティングする炭素マトリックスが形成される。
このように、炭素/炭素材料マンドレルが得られる。こ
れは中性雰囲気において操作するので、グラファイトフ
ェルトブロックは、高温の熱分解(例えば約850℃)
でも損傷することなく耐えることができる。本発明を用
いることにより、マンドレルは、炭素/炭素材料(この
構成する材料に関する限りでは均質)によって成形する
ことができる。これは: ・直交し且つ重なった層を適用するとき、硬質部材が表
面上に差し込められ、且つ正確な位置に維持される; ・酸化雰囲気において約400℃の高温に耐えられる; ・前記の重なった層を適用するとき、これに加えられる
力(主に周辺の曲がりに対応するもの)に対して変形す
ることなく耐えられる十分な機械的強度を有する。 硬質化したフェルトの具体的な密度は、少なくとも0.
2g/cm3であるのが好ましい。このようなマンドレル
は、固体または中空であることができる。これはフィラ
メントの曲がりにより直交し重なった層を適用するため
に回転体の形状をもつことができる。フェルトは通常プ
レートの形状(円形の場合もある)であり、ブロックの
形状ではないことが商業的に知られている。従って、本
発明方法の1つの実施態様において、フェルトプレート
は、ブロックを得るために共に組み立てられ用いられ
る。このプレートを組み立てるときに、十分な機械的強
度を有するように、このプレートを組み立てる前に重合
可能生成物で含浸させ、プレートを組み立てた後に、生
成物を熱分解するのが有利である。このように、これら
を組み立てるとき、プレートは重合された炭素生成生成
物により少なくとも部分的に硬質化される。
【0011】このプレートの組立体は、さらに炭素を生
成する生成物を用いて結合させるのが好ましい。この結
合生成物は、フェルトを含浸するための生成物と同じ種
類であることができ、例えばフェノール樹脂である。こ
の結合生成物は、炭素粉末を充填するのが有利である。
このように、得られたマンドレルは、炭素のみによって
成形される。
【0012】この繊維の配列を適用する方法の場合にお
いては、マンドレル上にある繊維層を通して、連続的に
オープンループを形成するつながった細繊維(thread)
を導入するために(欧州特許第A-0,284,497号に記載さ
れているような)、バーブ(barbs)のような固定され
た硬質部材(米国特許第A-3,577,294号の場合であると
き)だけではなく、ニードルのような可動性の硬質部材
も使用しており、これは、これが貫通するマンドレルと
の相互動作により生じるニードルの摩擦係数を改善する
のが有利である。
【0013】従って、マンドレルの1つの実施態様にお
いて、限定するわけではないが、とくに詳細には、前記
欧州特許に記載されている方法を実施するために、前記
マンドレルは少なくともその表面層をゴム系バインダー
で含浸する。このゴム系バインダーにより含浸されたマ
ンドレルの表面層の厚さは、少なくともマンドレルの中
に前記のニードルが貫通する深さと等しいものであるの
が有利である。
【0014】この場合において、硬質化したフェルトブ
ロックは、ほとんど機械にかけられるのみで、マンドレ
ルの前駆体が得られ、続いてこの前駆体は、少なくとも
その表面を硬化可能なゴム系バインダーでの含浸にかけ
られ、その後、この前駆体が機械加工され、マンドレル
の最終的な形状となる。このような含浸は、ゴム系バイ
ンダー溶液を含む溜において前駆体を回転することによ
り達成され、過剰なバインダーは、例えばこのバインダ
ーが硬化する前に回転させることにより除去される。こ
のようなバインダーはネオプレンラテックスであること
ができる。ゴム系バインダーは、マンドレル上にマンド
レルを覆うような単一な表面を形成してさらに厚さを増
すのではなく、反対に、マンドレルの表面材料に深く含
浸されていることが分かる。
【0015】また、本発明は、以下の製造方法を用いる
複合材料中空体の製造方法にも関するものであることが
分かる。この方法は、配列した繊維をマンドレル上に適
用し、続いて高温の適用が必要とされる操作によって、
前記の配列された繊維を硬化し且つ高密度化し、その
後、前記の配列された繊維で形成された硬化され且つ高
密度化した中空体をマンドレルから取り出す方法であ
り、前記マンドレルは、その外側表面が前記中空体の内
側表面に対応するように、硬質化され且つ機械加工され
たグラファイトフェルトを含有してなり、このマンドレ
ルは、熱分解炭素マトリックスにおいて、繊維がはめ込
まれる均質なグラファイトフェルトブロックで形成され
ていることを特徴としている。本発明のマンドレルは、
さらに少なくともその表面層が、ゴム系バインダーで含
浸できることが優れている。本発明の他の目的は、配列
された繊維の高密度化のときに見られる、上記の従来の
技術の欠点を克服することであり、高温、例えば260
0℃またはそれ以上での使用が高密度化操作において必
要であったとしても、硬化または高密度化のときに、マ
ンドレルが配列された繊維を正確な位置におけるように
することである。
【0016】従って、本発明の他の見地によって、最初
にグラファイトフェルトを用いてマンドレルが成形さ
れ、これはその外側表面が中空体の内側表面に対応する
ように、硬質化され且つ機械加工され;続いて、配列さ
れた繊維が、高温を必要とする操作により、硬化され且
つ高密度化され;その後、前記の配列された繊維により
形成された硬化され且つ高密度化された中空体が、マン
ドレルから取り出される、複合材料中空体を製造する方
法は:前記のマンドレルを得るためにグラファイトフェ
ルトブロックが、炭素生成重合可能生成物で含浸するこ
とにより硬質化され、続いてこのグラファイトフェルト
ブロックが、前記の重合可能生成物を熱分解するために
中性雰囲気において高温にかけられ、その後、前記の硬
質化したブロックが、所望するマンドレルの形状となる
ように機械加工され、;および、配列された繊維の高密
度化が、中性雰囲気において行われることを特徴として
いる。高密度化が中性雰囲気において行われるので、マ
ンドレルの寸法安定性の品質を失うことなく高温で高密
度化を行うことができる。
【0017】本発明方法の有利な実施態様において、配
列された繊維をマンドレル上に適用するときには、高い
破断強度をもつ炭素繊維で配列された繊維を形成し、繊
維の配列が形成された後、中性雰囲気において、少なく
とも2600℃で、少なくとも1回黒鉛化処理を、マン
ドレルにより支持された繊維に適用するのがよい。この
ように、繊維は柔軟であって且つ該繊維のみが硬質化さ
れる(黒鉛化操作により)ので、マンドレル上の繊維の
配列の形成は容易となる。このような黒鉛化の後、配列
された繊維は、気相における化学的炭素蒸着により高密
度化される。このように、この炭素蒸着は、配列された
繊維のマトリックスを形成する。最適な高密度化を得る
ために、中性雰囲気において少なくとも2400℃に加
温する気相における化学的炭素蒸着の第1操作後、気相
における化学的炭素蒸着の第2操作を提供するのが有利
である。実際、2番目の化学的気相蒸着操作により蒸着
された炭素が、配列された繊維の密度を増加させている
間、配列された繊維の内側に深く貫通できるように、こ
の加温操作は、配列された繊維に気孔が開くようになっ
ている。もし必要ならば、所望する密度が得られるよう
に、少なくとも2400℃に加温するいくつかの付加的
な操作を、いくつかの気相化学的炭素蒸着操作と入れ換
えてもよい。
【0018】
【実施例】以下の実施例1および2に、どのようにして
本発明のマンドレルが製造できるかさらによく示してあ
る。 実施例1 回転体の形状をもつ本発明のマンドレルを成形するため
に、ドイツのシグリ・エレクトログラファイト社(SIGR
I ELEKTROGRAPHIT GmbH)で製造され、市販されている
商品名シグラテルム(SIGRATHERM)のグラファイトフェ
ルトディスクを使用した。これらのディスクは、商業標
準(commercial reference)PR-201-16を有し、0.16
g/cm3の比重を有する。これらの厚さは、40mmであ
り、且つその炭素含量は、少なくとも99%である。マ
ンドレルの成形手順を以下に示す: (a)これらのグラファイトフェルトディスクを、例え
ば仏国のローヌ・プーラン(RHONE POULENC)で製造さ
れた商業標準RA 101で知られる重合可能なフェノール樹
脂で含浸し、続いてこの樹脂を重合する。このように、
硬質化したグラファイトフェルトディスクが、例えば旋
削によって機械加工で得られる; (b)(a)で得られた個々のフェルトディスクの硬質
化の後、これらのディスクをシリンダーとなるように積
層し結合させる。好ましくは結合が温度によく耐えるよ
うに、炭素粉末を充填した樹脂を使用するのがよい。こ
の樹脂は、操作(a)に使用されたものと同じものであ
ることができる。炭素粉末の割合は、3重量%であるこ
とができる。 (c)操作(b)に従って得られたグラファイトフェル
トシリンダーを、中性雰囲気において850℃で熱分解
にかける。このような熱分解によって、フェノール樹脂
が炭素に移され、グラファイトフェルトを硬質化する。
熱分解の後、グラファイトフェルトシリンダーの比重
は、0.22g/cm3である。これは、酸化雰囲気におい
て、400℃の温度に耐える。その機械的特性を以下に
示す: ディスクに平行な弾性限度歪=0.3MPa; ディスクに垂直な弾性限度歪=0.1MPa; ディスクに平行な弾性率=160MPa; ディスクに垂直な弾性率=7MPa; (d)操作(c)に従って得られた硬質化したグラファ
イトフェルトシリンダーを所望するマンドレルの最終的
な形状に機械加工する。
【0019】実施例2 実施例1の(a)、(b)および(c)を繰り返し、そ
の最終形状にマンドレルを機械加工する代わりの機械加
工操作(d)として、マンドレルのだいたいの前駆体を
成形した。続いて、以下の操作を行った: (e)硬質化したグラファイトフェルトマンドレル前駆
体の少なくともその表面をゴム系バインダーで含浸し
た。このゴム系バインダーは、例えば米国イー・アイ・
デュポン・ド・ヌームール(E.I. DUPON DE NEMOURS)
社で製造されている商業標準115として知られるよう
な、ネオプレンラテックスである。含浸は、水で希釈さ
れたネオプレンラテックス(75%ネオプレン−25%
水)を含むシールされた溜においてマンドレル前駆体を
回転させることにより達成することができる。過剰なネ
オプレンラテックスは、降下回転により除去される; (f)ネオプレンラテックスで含浸されたマンドレル前
駆体を乾燥する; (g)操作(f)の乾燥の後、ネオプレンラテックスを
加硫し;および、 (h)少なくともその表面を加硫したネオプレンラテッ
クスで含浸したマンドレル前駆体を、所望するマンドレ
ルの最終形状に機械加工する。 このように、本発明によって、硬化の間、繊維に対して
正確な位置に重ねられ且つ直交した層を保持することの
できるマンドレルが得られる。本発明のマンドレルがゴ
ム系で含浸された表面を含有する場合において、このよ
うな含浸は、中空体を硬化する間に壊されるであろう。
しかし、このような破壊は、層の完全な硬化によって、
立体の中空体材料が完成する前の、マンドレルが正確な
位置に中空体を保持することに対して何ら影響はないと
分かるであろう。
【0020】以下の実施例3は、本発明による中空体の
製造を示すものである。 実施例3 実施例2に記載した方法を用いて得られたマンドレル上
に、高い破断強度をもつ配列された炭素繊維(すなわち
非常に柔軟性がある)を、上記の欧州特許第A-0,284,49
7号に記載されている方法を用いて積層した。このマン
ドレル上の配列された炭素繊維を層となすことは、この
繊維の高い柔軟性により容易なものであった。炭素繊維
の配列を形成した後、これを (i)高い破断強度の炭素繊維を高い弾性率、すなわち
高い剛性をもつ繊維とするために、中性雰囲気において
黒鉛化処理にかける(マンドレルによって)。この黒鉛
化処理は、例えば以下の操作を包含することができる: (i1)温度を2600℃まで25時間かけて上昇させ
る; (i2)温度を2600℃で1時間保持する; (i3)時間に制限を設けず、温度を2600℃から雰
囲気温度まで低下させる。 (j)続いて、グラファイト繊維の配列の密度を増加さ
せるために気相における化学的炭素蒸着にかける。例え
ば、この気相蒸着操作は、1000℃で50時間行われ
る; (k)続いて、炭素繊維の黒鉛化が完全となり且つ高密
度化のときに配列された繊維に気孔が開くように、中性
雰囲気において2600℃に新たに温度を上昇させる; (l)最後に、気相において、1000℃で約50時
間、化学的炭素蒸着を新たに行う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−38364(JP,A) 特開 平1−98893(JP,A) 特開 平2−116672(JP,A) 特開 平1−264964(JP,A) 特開 昭64−9868(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 35/52

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列した繊維をマンドレル上に適用し、
    続いて高温の適用が必要とされる操作によって、該配列
    された繊維を硬化し且つ高密度化し、その後、該配列さ
    れた繊維で形成された中空体をマンドレルから取り出
    し、硬化し且つ高密度化し、該マンドレルは、その外側
    表面が該中空体の内側表面に対応するように、硬質化さ
    れ且つ機械加工されたグラファイトフェルトによって形
    成されている製造方法を用いる複合材料中空体を製造す
    るために用いるマンドレルの成形方法であり、 グラファイトフェルトブロックを、炭素を生成できる重
    合可能生成物で含浸し、続いて該グラファイトフェルト
    ブロックが該重合可能生成物が熱分解されるように、中
    性雰囲気において高温にかけることにより硬質化され、
    少なくともマンドレルの表面層が、ゴム系バインダーで
    含浸され、その後、該硬質化したブロックを所望するマ
    ンドレルの形状に機械加工することを特徴とする、マン
    ドレルの成形方法。
  2. 【請求項2】 硬質化したフェルトの比重が、少なくと
    も0.2g/cm3に等しい、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 フェルトプレートが、ブロックを得るた
    めにともに組み立てられて使用される、請求項1に記載
    の方法。
  4. 【請求項4】 プレートが、組み立てられる前に重合可
    能生成物で含浸され、該プレートが組み立てられた後に
    該生成物の熱分解が行われる、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 プレートの組立体が、炭素を生成する生
    成物を用いて結合されることより得られる、請求項3に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 結合生成物が、フェルトを含浸するため
    の生成物と同じ種類である、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 結合生成物が、炭素粉末で充填されてい
    る、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 ゴム系バインダーが、ネオプレンラテッ
    クスである、請求項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 つながっている細繊維が、連続的にオー
    プンループを形成するために、マンドレル上にある繊維
    層を通って、可動性の硬質部材によって導入され、その
    際、ゴム系バインダーで含浸したマンドレルの表面層の
    厚さは、少なくとも硬質部材の貫通する深さに等しい、
    繊維を配列する方法を実施するために用いられるマンド
    レルを成形するための、請求項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 ブロックをゴム系バインダーで含浸し
    た後に、フェルトブロックが、マンドレルの最終的な形
    状に機械加工される、請求項に記載の方法。
  11. 【請求項11】 配列した繊維をマンドレル上に適用
    し、続いて高温が必要とされる操作によって、該配列さ
    れた繊維を硬化し且つ高密度化し、その後、該配列され
    た繊維で形成された中空体を該マンドレルから取り出
    し、硬化し且つ高密度化し、該マンドレルは、その外側
    表面が該中空体の内側表面に対応するように、硬質化さ
    れ且つ機械加工されたグラファイトフェルトを含有して
    なり、ここで 該マンドレルは、繊維が熱分解炭素マトリックス
    中に埋め込まれたグラファイトフェルトの均質なブロッ
    クで形成されているとともに、少なくともその表面層
    が、ゴム系バインダーで含浸されている、複合材料中空
    体を製造するためのマンドレル。
JP03141821A 1990-06-13 1991-06-13 マンドレルの成形方法 Expired - Fee Related JP3121375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9007319 1990-06-13
FR9007319A FR2663258B1 (fr) 1990-06-13 1990-06-13 Mandrin pour la fabrication de corps creux en materiau composite et fabrication de tels corps creux a l'aide dudit mandrin.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04232002A JPH04232002A (ja) 1992-08-20
JP3121375B2 true JP3121375B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=9397534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03141821A Expired - Fee Related JP3121375B2 (ja) 1990-06-13 1991-06-13 マンドレルの成形方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5173332A (ja)
EP (1) EP0461980A1 (ja)
JP (1) JP3121375B2 (ja)
CA (1) CA2043095C (ja)
FR (1) FR2663258B1 (ja)
NO (1) NO912259L (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06503523A (ja) * 1990-12-05 1994-04-21 ランキサイド テクノロジー カンパニー,リミティド パートナーシップ 成形のための成形用具の材料
GB2270310B (en) * 1992-09-02 1995-11-08 Rolls Royce Plc A method of manufacturing a hollow silicon carbide fibre reinforced silicon carbide matrix component
EP0867413A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Alcatel A method for drawing an optical fibre from a glass preform
US6749652B1 (en) * 1999-12-02 2004-06-15 Touchstone Research Laboratory, Ltd. Cellular coal products and processes
US20050003195A1 (en) * 1999-12-02 2005-01-06 Joseph Brian E. Carbon foam composite tooling and methods for using the same
US20050008862A1 (en) * 1999-12-02 2005-01-13 Joseph Brian E. Carbon foam composite tooling and methods for using the same
DE60144234D1 (de) * 2000-07-31 2011-04-28 Shinetsu Quartz Prod Dorn zur herstellung von quartzglas und optische frfahren zur herstellung eines quarzglaselementes
DE10164627C1 (de) 2001-12-31 2003-02-06 Sgl Carbon Ag Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern aus faserverstärkten keramischen Materialien, Verwendung der Hohlkörper und Formkerne zur Herstellung der Hohlkörper
US20050196481A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Spradling Drew M. Tool bodies having heated tool faces
US7198739B2 (en) * 2004-05-25 2007-04-03 Honeywell International Inc. Manufacture of thick preform composites via multiple pre-shaped fabric mat layers
US7232606B2 (en) * 2004-10-21 2007-06-19 Ucar Carbon Company Inc. Sealant for high strength carbon foam
US8021750B2 (en) * 2004-10-21 2011-09-20 Graftech International Holdings Inc. Insulated panel for mine safe rooms
US7413793B2 (en) 2004-10-21 2008-08-19 Graftech International Holdings Inc. Induction furnace with unique carbon foam insulation
US7785712B2 (en) * 2004-10-21 2010-08-31 Graftech International Holdings Inc. Carbon foam structural insulated panel
US7776430B2 (en) * 2004-10-21 2010-08-17 Graftech International Holdings Inc. Carbon foam tooling with durable skin
US7527855B2 (en) * 2004-10-21 2009-05-05 Graftech International Holdings Inc. High strength monolithic carbon foam
US7264878B2 (en) 2004-10-21 2007-09-04 Ucar Carbon Company Inc. Laminated carbon foam sandwich for naval decking
WO2006127002A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Honeywell International Inc. Manufacture of thick preform composites via multiple pre-shaped fabric mat layers
US8080127B2 (en) * 2007-04-15 2011-12-20 Graftech International Holdings Inc. Carbon foam evaporator
US7892636B2 (en) * 2007-05-01 2011-02-22 Graftech International Holdings Inc. Carbon foam with supplemental material
US20080286191A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-20 Stansberry Peter G Process For The Production Of Highly Graphitizable Carbon Foam
US7968021B2 (en) * 2007-07-31 2011-06-28 The Boeing Company Coefficient of thermal expansion control structure
US20110020631A1 (en) * 2007-09-11 2011-01-27 Douglas J Miller Coated Carbon Foam Article
US9409320B2 (en) 2012-12-18 2016-08-09 General Electric Company Collapsible mandrel for manufacturing three-dimensional structures
US10099407B2 (en) * 2014-05-20 2018-10-16 Matt Wallen Coatings and films as mandrel sealer
CA3079547C (en) 2017-10-19 2024-05-21 General Atomics Joining and sealing pressurized ceramic structures

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1504270A1 (de) * 1965-07-20 1971-01-28 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur Herstellung eines mit einer massiven Deckschicht versehenen Polyurethan-Schaumstoffkoerpers
US3772115A (en) * 1966-12-13 1973-11-13 Carborundum Co Process for producing reinforced carbon and graphite bodies
US3534803A (en) * 1967-04-20 1970-10-20 Nat Res Dev Method of casting in a permanent carbon mold
US3557294A (en) * 1967-10-12 1971-01-19 Allied Chem Fluorinated ethers as inhalation convulsants
USRE28574E (en) * 1967-12-15 1975-10-21 Fiber reinforced hot pressing molds
US3615071A (en) * 1969-04-16 1971-10-26 Dow Corning Flexible mold
JPS5117936B1 (ja) * 1971-04-01 1976-06-05
US4004774A (en) * 1975-01-08 1977-01-25 Du Pont Of Canada Limited Coated panel
US4086380A (en) * 1976-11-04 1978-04-25 Great Lakes Carbon Corporation Granular disc joints for lengthwise graphitization
US4567007A (en) * 1980-08-29 1986-01-28 Ltv Aerospace And Defense Company Method of making carbon/carbon composites
US4559270A (en) * 1983-07-28 1985-12-17 Union Carbide Corporation Oxidation prohibitive coatings for carbonaceous articles
US4659624A (en) * 1983-11-25 1987-04-21 Ltv Aerospace & Defense Company Hybrid and unidirectional carbon-carbon fiber reinforced laminate composites
US4774043A (en) * 1985-05-23 1988-09-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Method for production of a hollow shaft of fiber-reinforced plastic
FR2587375B1 (fr) * 1985-09-13 1988-06-24 Commissariat Energie Atomique Mandrin pour la fabrication complete de pieces creuses comportant une armature multidirectionnelle et procede de fabrication d'une telle piece a l'aide de ce mandrin
DE3608063A1 (de) * 1986-03-11 1987-09-17 Conradty Nuernberg Kohlenstoffkoerper hoher porositaet und verfahren zu seiner herstellung
FR2612950B1 (fr) * 1987-03-25 1989-06-09 Aerospatiale Procede de fabrication d'elements d'armature composites tisses en trois dimensions, machine pour sa mise en oeuvre et produit obtenu
US4847063A (en) * 1987-12-02 1989-07-11 Fiber Materials, Inc. Hollow composite body having an axis of symmetry

Also Published As

Publication number Publication date
FR2663258B1 (fr) 1992-09-25
FR2663258A1 (fr) 1991-12-20
NO912259L (no) 1991-12-16
CA2043095C (fr) 2000-10-17
CA2043095A1 (fr) 1991-12-14
EP0461980A1 (fr) 1991-12-18
NO912259D0 (no) 1991-06-12
US5173332A (en) 1992-12-22
US5282734A (en) 1994-02-01
JPH04232002A (ja) 1992-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121375B2 (ja) マンドレルの成形方法
CN1796335B (zh) 生产陶瓷基质复合制品的方法
US3936535A (en) Method of producing fiber-reinforced composite members
US4178413A (en) Fiber reinforced carbon and graphite articles and a method of producing said articles
US4748079A (en) Composite materials constituted by a matrix in resin coke carbon, reinforced with pyrolytic carbon-coated refractory fibers
US5770127A (en) Carbon or graphite foam reinforced composites
KR20130135360A (ko) 여러 개의 프리폼으로 구성되어 있는 세라믹 부품의 제조 방법
GB2148187A (en) Composite friction disc
JPH0253386B2 (ja)
JPS6225094B2 (ja)
JP2003238265A (ja) 繊維強化セラミック材料からなる中空体の製造方法
JP2003192460A (ja) 繊維により強化されたセラミック材料からなる中空体の製造方法
KR20000009035A (ko) 세라믹 함유 탄소/탄소 복합재료 및 그의 제조 방법
US20040126535A1 (en) Process for producing hollow bodies comprising fiber-reinforced ceramic materials
JPH03150266A (ja) 炭素/炭素複合材料の製造方法
JPH0242790B2 (ja)
JPH0353006A (ja) 二重中空円筒体
JP2678291B2 (ja) 板状炭素複合材料及びその製造法
JPH0829987B2 (ja) 炭素繊維強化炭素複合材の製造方法
JP2762291B2 (ja) 炭素質押し棒の製造方法
JPH08245273A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材の製造方法
JPH0230665A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材料及びその使用法
JPH0143621B2 (ja)
JPH03197362A (ja) 炭素繊維強化炭素複合材料の製造方法
JP3679227B2 (ja) ロックウール成形体およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees