JP3119472B2 - ガイドワイヤーの保持装置 - Google Patents

ガイドワイヤーの保持装置

Info

Publication number
JP3119472B2
JP3119472B2 JP09043878A JP4387897A JP3119472B2 JP 3119472 B2 JP3119472 B2 JP 3119472B2 JP 09043878 A JP09043878 A JP 09043878A JP 4387897 A JP4387897 A JP 4387897A JP 3119472 B2 JP3119472 B2 JP 3119472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide wire
holding device
guidewire
catheter
wire holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09043878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09239039A (ja
Inventor
マーク・エイ・クローフォード
グレイド・エイチ・ハウエル
ケネス・シー・マスグレイブ
ティモシー・ジェイ・アースキン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPH09239039A publication Critical patent/JPH09239039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119472B2 publication Critical patent/JP3119472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09125Device for locking a guide wire in a fixed position with respect to the catheter or the human body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガイドワイヤーを
カテーテルに関して所定の位置に保持する装置に関す
る。本発明は、末梢血管挿入型中央カテーテル(PIC
C又はPICCs)に特に適用されるが、カテーテルを
患者の体内の部位に適正に配置するためにガイドワイヤ
ーが使用されるその他のカテーテルと共に使用すること
も有用である。
【0002】
【従来の技術】PICCsが一般に使用される適用例
は、副鎖骨下静脈、又は副腕頭静脈、或いは上大静脈の
ような患者の比較的大きな中心静脈内にて患者に投与さ
れた薬を迅速に希釈しなければならず、その薬剤を希釈
しなければ、患者の手又は腕の小血管を傷付ける可能性
のあるIV治療である。従来から、中心静脈導入カテー
テルが使用されていた。かかるカテーテルは、医者によ
ってこうした大静脈内に直接、導入される。一方、PI
CCsは、末梢血管から患者の腕の血管内に挿入され、
そのカテーテルの末端先端が大静脈内に配置される迄、
患者の静脈系を通じて進める。
【0003】PICCを患者の体内に適正に配置するた
め、ガイドワイヤーを使用することができる。こうした
ガイドワイヤーは、一般に、ある種の金属、又は合金で
出来ている。その結果、こうしたガイドワイヤーは、シ
リコーンのような柔軟で可撓性のポリマーで出来た標準
型PICCよりも剛性である。ガイドワイヤーをカテー
テル内に挿入したとき、その形成される構造体はより剛
性となり、このため、患者の静脈系を通じてより容易に
進めて、カテーテルの末端先端を適正に位置決めするこ
とができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】カテーテルの末端先端
とガイドワイヤーの末端先端とが略整合されていること
が重要である。この整合により、カテーテルの末端先端
が比較的剛性で操作が容易であり、また、血管を損傷さ
せたり、又は操作性に悪影響を与えることがないように
ガイドワイヤーの末端先端がカテーテルの末端先端を超
えて伸長しないことが確保される。残念なことに、現在
のPICCs及びガイドワイヤーには、ガイドワイヤー
とカテーテルとが所望しないのに相対的に軸方向に動く
のを防止するための簡単な機構が無い。そのため、医者
は、普通、ガイドワイヤーがカテーテルの基端から出る
箇所においてルアー型アダプタによってガイドワイヤー
を曲げている。この技術は、カテーテルとガイドワイヤ
ーとの相対的な軸方向位置を確実に保ち得ないから、不
十分である。この技術はガイドワイヤーを損傷させ、そ
の結果、ガイドワイヤーをカテーテルを通じて進めるこ
とが必要となった場合に、ガイドワイヤーのこの曲がり
は、この作業を困難にする。
【0005】従って、本発明の一つの目的は、カテーテ
ル及びガイドワイヤーの相対的な軸方向位置を維持する
ために、カテーテルと共に使用される機構を提供するこ
とである。
【0006】本発明の別の目的は、ガイドワイヤーを損
傷させることなく、カテーテル及びガイドワイヤーの相
対的な軸方向位置を維持することができる、カテーテル
と共に使用される機構を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のガイドワイヤー
の保持装置は、その内部に内腔を画成している標準型の
雄型ルアーアダプタを備えており、該ルアーアダプタの
基端面には、大径部分と小径部分とを有する開口部、即
ち、鍵穴の形状をした開口部が形成されている。この鍵
穴の形状をした開口部は、雄型ルアーアダプタを貫通し
て伸長する内腔と連通している。この雄型ルアーアダプ
タは、ガイドワイヤーの保持装置をカテーテルの基端に
設けられた標準型の雌型ルアーアダプタに接続すること
を可能にし、この雄型ルアーアダプタに形成された内腔
がカテーテルの内腔と連通するようにされている。この
ことにより、ガイドワイヤーがカテーテル及びガイドワ
イヤーの保持装置を貫通して伸長することができる。鍵
穴の形状をした開口部は、該開口部の大径部分がガイド
ワイヤーが容易に通り抜けるのを許容する一方、その小
径部分は、ガイドワイヤーに機械的に且つ摩擦的に係合
する適当な寸法にて形成されている。このため、ガイド
ワイヤーの保持装置をカテーテルの基端に設けられた雌
型ルアーアダプタに接続したならば、ガイドワイヤー
は、カテーテル、ガイドワイヤーの保持装置の雄型ルア
ーアダプタの内腔、及び鍵穴の形状をした開口部の大径
部分を貫通して伸長することができる。医者は、カテー
テルの末端とガイドワイヤーの末端とを整合させた後、
ガイドワイヤーの基端部分を鍵穴の形状をした開口部の
小径部分内に動かせば、ガイドワイヤーをカテーテルに
関して所定位置に係止させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の上記及びその他の目的並
びに有利な点は、全体を通じて同様の部品は同様の参照
符号で示した図面、及び以下の詳細な説明から明らかに
なるであろう。
【0009】PICC20に結合させて使用される、本
発明のガイドワイヤーの保持装置10が図示されてい
る。しかしながら、このガイドワイヤー保持装置10
は、カテーテル、又は医療装置に関するガイドワイヤー
の位置が重要である、その他のカテーテル、又は医療装
置と共に使用することも可能であることを理解すべきで
ある。
【0010】ガイドワイヤーの保持装置10は、雄型の
ルアーアダプタ部分11と、キャップ部分14とを備え
ている。このガイドワイヤーの保持装置10は、任意の
形状の断面とすることができる。しかしながら、このガ
イドワイヤーの保持装置10は、楕円形の断面であるこ
とが好ましい。これと代替的に、このガイドワイヤーの
保持装置10は、形成される開口部17の形状の断面と
してもよい。開口部17の形状に関する以下の説明を参
照すべきである。更に、このガイドワイヤーの保持装置
10は、ポリプロピレン、又はポリカーボネートのよう
な比較的硬質のプラスチックで出来ている。
【0011】雄型ルアーアダプタ部分11は、貫通して
伸長する内側内腔12を画成する。この雄型ルアーアダ
プタ部分11の外面は、ガイドワイヤーの保持装置10
をカテーテル20の雌型ルアーアダプタ21に接続する
ことができるように、ルアー摺動形態を画成している。
これと代替的に、雄型ルアーアダプタ部分11は円筒状
の形態とし、キャップ部分14の内部が雌型ルアーアダ
プタ21のねじに係合するねじを有する形態としてもよ
い。この代替的な形態は、ガイドワイヤーの保持装置1
0とカテーテル20との間により確実な機械的接続部を
提供する。
【0012】キャップ部分14は、端面15と、側板1
6とを形成している。端面15は、内腔12と連通した
開口部17を画成している。開口部17は、大径部分1
7aと、小径部分17bとを備えている。この開口部1
7は、鍵穴の形状をした開口部であることが好ましい。
しかしながら、この開口部17は、ガイドワイヤー30
が通り抜けるのを許容する大径部分と、ガイドワイヤー
30に係合する小径部分とを有して、該部分間の動きを
阻止する別の形態としてもよいことを理解すべきである
(図1を参照のこと)。この開口部17は、内腔12と
軸方向に整合されていることが好ましい。
【0013】大径部分17aは、カテーテル20と共に
使用されるガイドワイヤー30の直径よりも僅かに大き
い直径とする必要がある。小径部分17bは、ガイドワ
イヤー30の直径よりも小さい直径とする必要がある。
この直径は、ガイドワイヤー30の直径よりも約0.0
254mm(約0.001インチ)乃至約0.254m
m(約0.010インチ)小さくなければならない。小
径部分17bの直径は、ガイドワイヤー30の直径より
も約0.1524mm(約0.006インチ)小さいこ
とが好ましい。小径部分17bの側壁は、ナイフエッジ
状縁部を形成することが好ましい(図6を参照のこ
と)。こうしたナイフエッジ状縁部は、小径部分17b
の側壁同士がなす角度が、約6°乃至約20°の範囲の
角度でも十分ではあるが、約13.4°となるようにし
て形成することが好ましい。小径部分17bの側壁をナ
イフエッジ状縁部に形成することにより、ガイドワイヤ
ー30を、この小径部分17b内により効果的に係止す
ることができる。
【0014】ガイドワイヤー30を大径部分17aと整
合させれば、このガイドワイヤー30は、大径部分内を
自由に動くことができ、医者は、ガイドワイヤー30を
カテーテル20に関して軸方向に容易に動かすことがで
きる。このことは、ガイドワイヤー30がカテーテル2
0の内腔を貫通して伸長するとき、ガイドワイヤー30
の末端先端をカテーテル20の末端先端と整合させる操
作を容易にする。医者は、ガイドワイヤー30及びカテ
ーテル20を軸線方向において適正に整合させた後、ガ
イドワイヤー30を小径部分17b内に動かすことがで
きる。小径部分17bはガイドワイヤー30よりも小さ
い小径部分を有するため、小径部分17bの縁部は、ガ
イドワイヤー30と機械的に且つ摩擦的に係合して、ガ
イドワイヤー30をカテーテル20に関して効果的に係
止する。
【0015】端面15はまた、盛り上がった表示部18
を有するようにしてもよい。この表示部は、ガイドワイ
ヤー30をガイドワイヤーの保持装置10に「係止」
し、又は保持装置10との「係止を解除」するために、
ガイドワイヤー30を開口部17内でどのように動かし
たらよいかを医者に示す。開口部17は極めて小さいた
め、この盛り上がった表示部18は、ガイドワイヤーの
保持装置10の操作を容易にする。この盛り上がった表
示部18は、鍵穴の形状をしていることが好ましい。し
かしながら、この盛り上がった表示部18は、必ずしも
鍵穴の形状である必要はなく、ガイドワイヤー30を係
止し且つガイドワイヤーの保持装置10との係止を解除
するために、ガイドワイヤー30を動かすべき方向を示
す異なる形状としてもよい。更に、上述したように、こ
の表示部を提供し得るように、端面15は、開口部17
の形状に合うように形成することも可能である。この形
態の場合、上記の盛り上がった表示部18は不要とな
る。
【0016】側板16は、医者がガイドワイヤーの保持
装置10を容易に把持するのに十分な長さでなければな
らない。医者がガイドワイヤーの保持装置10を把持し
易いようにするために、複数の溝19を側板16に形成
することができる。
【0017】このように、ガイドワイヤーを損傷させる
ことなく、カテーテルと該ガイドワイヤーとの相対的な
軸方向位置を保つガイドワイヤーの保持装置が提供され
ることが理解できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】PICC及び本発明のガイドワイヤーの保持装
置と、該保持装置を貫通して伸長するガイドワイヤーと
の斜視図である。
【図2】図1に示したPICCの基端に取り付けられた
本発明のガイドワイヤーの保持装置の背面図である。
【図3】本発明のガイドワイヤーの保持装置の後方斜視
図である。
【図4】本発明のガイドワイヤーの保持装置の正面図で
ある。
【図5】本発明のガイドワイヤーの保持装置の前方斜視
図である。
【図6】図4の線6−6に沿った本発明のガイドワイヤ
ーの保持装置の断面図である。
【符号の説明】
10 ガイドワイヤーの保持装置 11 雄型ルアーアダプタ部分 12 雄型ルアーアダプタ部分の内側内腔 14 キャップ部分 15 キャップ部分
の端面 16 キャップ部分の側板 17 開口部 17a 開口部の大径部分 17b 開口部の小
径部分 18 表示部分 19 溝 20 カテーテル 21 カテーテルの雌型ルアーアダプタ部分 30 ガイドワイヤー
フロントページの続き (73)特許権者 595117091 1 BECTON DRIVE, FR ANKLIN LAKES, NEW JERSEY 07417−1880, UNI TED STATES OF AMER ICA (72)発明者 グレイド・エイチ・ハウエル アメリカ合衆国ユタ州84092,サンディ, イースト・11000・サウス 1202 (72)発明者 ケネス・シー・マスグレイブ アメリカ合衆国ユタ州84092,サンディ, イースト・スキー・ビュー・ドライブ 1753 (72)発明者 ティモシー・ジェイ・アースキン アメリカ合衆国ユタ州84092,サンディ, イースト・ストーン・バレー・ウエイ 1160 (56)参考文献 特表 平3−503244(JP,A) 米国特許5217435(US,A) 国際公開94/12094(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 25/02 A61M 25/01

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガイドワイヤーの保持装置にして、 基端と、末端と、貫通して伸長する内腔とを有する管状
    部分と、 該管状部分の前記基端に固着されたキャップ部分であっ
    て、前記内腔と連通する開口部を画成する前記キャップ
    部分と、を備え、 前記開口部が、第1の直径の第1の部分と同第1の部分
    から径方向にずれ且つ第1の直径よりも小さい第2の直
    径を有する第2の部分とを有し、同第2の部分を形成し
    ている側壁は、同側壁同士がなす角度が約6度ないし約
    20度の角度をなしてナイフエッジ状の縁部を形成して
    いることを特徴とするガイドワイヤーの保持装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のガイドワイヤーの保持
    装置にして、 前記キャップ部分に設けられた盛り上がった表示部を備
    えることを特徴とするガイドワイヤーの保持装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のガイドワイヤーの保持
    装置にして、 前記開口部及び前記盛り上がった表示部が、鍵穴の形状
    をしていることを特徴とするガイドワイヤーの保持装
    置。
JP09043878A 1996-02-29 1997-02-27 ガイドワイヤーの保持装置 Expired - Fee Related JP3119472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US609154 1996-02-29
US08/609,154 US5707363A (en) 1996-02-29 1996-02-29 Guidewire retention device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09239039A JPH09239039A (ja) 1997-09-16
JP3119472B2 true JP3119472B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=24439564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09043878A Expired - Fee Related JP3119472B2 (ja) 1996-02-29 1997-02-27 ガイドワイヤーの保持装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5707363A (ja)
EP (1) EP0792657A3 (ja)
JP (1) JP3119472B2 (ja)
CA (1) CA2198061A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6283951B1 (en) * 1996-10-11 2001-09-04 Transvascular, Inc. Systems and methods for delivering drugs to selected locations within the body
US5921971A (en) 1996-09-13 1999-07-13 Boston Scientific Corporation Single operator exchange biliary catheter
US6346093B1 (en) 1996-09-13 2002-02-12 Scimed Life Systems, Inc. Single operator exchange biliary catheter with common distal lumen
US6582401B1 (en) 1996-09-13 2003-06-24 Scimed Life Sytems, Inc. Multi-size convertible catheter
US6606515B1 (en) 1996-09-13 2003-08-12 Scimed Life Systems, Inc. Guide wire insertion and re-insertion tools and methods of use
US6520951B1 (en) 1996-09-13 2003-02-18 Scimed Life Systems, Inc. Rapid exchange catheter with detachable hood
US6096009A (en) * 1996-09-13 2000-08-01 Boston Scientific Corporation Guidewire and catheter locking device and method
US6086008A (en) * 1997-12-22 2000-07-11 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for permitting introduction and withdrawal of a catheter
US7811250B1 (en) 2000-02-04 2010-10-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid injectable single operator exchange catheters and methods of use
US6764484B2 (en) 2001-03-30 2004-07-20 Scimed Life Systems, Inc. C-channel to o-channel converter for a single operator exchange biliary catheter
US6827718B2 (en) 2001-08-14 2004-12-07 Scimed Life Systems, Inc. Method of and apparatus for positioning and maintaining the position of endoscopic instruments
DE20210509U1 (de) * 2002-07-05 2003-01-02 Scheu Rolf Rainer Vorrichtung zum Halten und Führen eines Führungsdrahtes für einen Katheter
US6893393B2 (en) 2003-02-19 2005-05-17 Boston Scientific Scimed., Inc. Guidewire locking device and method
US8480629B2 (en) 2005-01-28 2013-07-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Universal utility board for use with medical devices and methods of use
JP5236295B2 (ja) * 2005-02-10 2013-07-17 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー ワイヤガイド偏向器付きワイヤガイドホルダ
US8372000B2 (en) 2007-01-03 2013-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for biliary access and stone retrieval
WO2008100855A1 (en) 2007-02-12 2008-08-21 Boston Scientific Limited Endoscope cap
US20090062769A1 (en) * 2007-04-13 2009-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Rapid exchange catheter converter
US8343041B2 (en) 2008-05-19 2013-01-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated locking device with passive sealing
US8388521B2 (en) * 2008-05-19 2013-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Integrated locking device with active sealing
US9746052B2 (en) 2011-02-07 2017-08-29 Kevin D. Taylor Retaining device and method of using the same
US10849771B2 (en) 2011-06-27 2020-12-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems and methods for making and using stent delivery systems
EP2736580B1 (en) * 2011-07-29 2019-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Rapid exchange stent delivery system
EP2925401A4 (en) * 2012-10-02 2016-11-16 Queens Medical Ct VASCULAR ACCESS SYSTEMS WITH GUIDING WIRE WITH ANIMATING FUNCTION
WO2014151615A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US9399117B2 (en) 2014-11-13 2016-07-26 George Hsu Systems and methods for providing securement and position verification for medical catheters
USD841801S1 (en) 2015-12-28 2019-02-26 Kevin D. Taylor Medical apparatus for retaining at least one medical device adjacent a supporting surface
CA3068754A1 (en) 2017-07-03 2019-01-10 George Hsu Device with open cutout design for securement and position verification of medical catheters
JP6999708B2 (ja) 2017-08-11 2022-01-19 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 内視鏡用生検キャップ
US11369775B1 (en) * 2021-12-14 2022-06-28 Christopher Piryk Systems and methods for guidewire retraction

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2522507A1 (fr) * 1982-03-05 1983-09-09 Vermed Laboratoire Pharmaceuti Catheter en matiere souple, en particulier en silicone et procede pour son utilisation
FR2620340A1 (fr) * 1987-09-15 1989-03-17 Auger Michel Capsule de protection permettant d'eliminer sans risque les aiguilles d'injection hypodermiques ayant servi
US5248301A (en) * 1987-12-03 1993-09-28 Medfusion, Inc. Transcutaneous infusion apparatus and methods of manufacture and use
US4846804A (en) * 1988-03-24 1989-07-11 Dlp Inc. Combined needle protector and guidewire feeder
US5171245A (en) * 1990-09-27 1992-12-15 Stryker Corporation Surgical apparatus including a spring activated locking device
US5217435A (en) * 1992-01-07 1993-06-08 Kring Robert S Cardiac catheter apparatus
US5312338A (en) * 1992-11-30 1994-05-17 Merit Medical Systems, Inc. Rotation tool for medical guidewire
US5437643A (en) * 1993-05-17 1995-08-01 Ethicon, Inc. Safety interposer for surgical instruments
US5437645A (en) * 1993-10-08 1995-08-01 United States Surgical Corporation Surgical instrument positioning device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0792657A2 (en) 1997-09-03
EP0792657A3 (en) 1998-01-28
CA2198061A1 (en) 1997-08-29
US5707363A (en) 1998-01-13
JPH09239039A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3119472B2 (ja) ガイドワイヤーの保持装置
CA1125613A (en) Winged catheter placement assembly
JP3062585B2 (ja) カテーテル装置
US9381037B2 (en) Catheter tunneling systems, instruments and methods
US8834424B2 (en) Medical article securement device
US11925776B2 (en) Securement device
EP2436418B1 (en) Tunneler device
US5120317A (en) Vascular/venous access device and method of utilizing and forming the same
US7066924B1 (en) Method of and apparatus for navigating medical devices in body lumens by a guide wire with a magnetic tip
JP3318921B2 (ja) スタイレットおよびスタイレット用コネクター
US7452354B2 (en) Implantable pump connector for catheter attachment
EP1110571A1 (en) Needle safety device
JPH09108348A (ja) 手術針保護カバー
US4388074A (en) Winged catheter placement assembly
JP2006510460A (ja) 医療用針のための安全シールド
JP2013506537A (ja) 係止コレットを有する安定化デバイス
US20110190734A1 (en) Mechanical Advantage For Hub Linear Travel For A Drainage Catheter
US4300553A (en) Winged catheter placement assembly
US5171226A (en) Method of long term epidural catherization
WO1999040957A1 (en) Method of and apparatus for navigating medical devices in body lumens
JP4648615B2 (ja) 翼付きシールドを有する医療用針装置
CN219700774U (zh) 耗材盒
CN219090756U (zh) 一种隧道针及picc置管辅助装置
CN220002715U (zh) 导管组件
JP3446353B2 (ja) ドレナージ用具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000901

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees