JP3119278B2 - 密閉形鉛蓄電池の端子部 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池の端子部

Info

Publication number
JP3119278B2
JP3119278B2 JP04076146A JP7614692A JP3119278B2 JP 3119278 B2 JP3119278 B2 JP 3119278B2 JP 04076146 A JP04076146 A JP 04076146A JP 7614692 A JP7614692 A JP 7614692A JP 3119278 B2 JP3119278 B2 JP 3119278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
lead
adhesive
lid
acid battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04076146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05242877A (ja
Inventor
健一郎 山崎
健二郎 岸本
幸治 生田
賢 野呂田
正 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP04076146A priority Critical patent/JP3119278B2/ja
Publication of JPH05242877A publication Critical patent/JPH05242877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3119278B2 publication Critical patent/JP3119278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は密閉形鉛蓄電池の端子部
の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータや通信機器などの非常用電
源等に使用される密閉形鉛蓄電池の一般的な構造は、図
3に示されるように端子引出部1aが開孔した蓋1の電
槽2との嵌合部1bに接着剤3を流し込み、引出端子4
とストラップ5とを極板の積層体6に一体溶接した極板
群が挿入された電槽2を倒立させて、前記蓋1の嵌合部
1bに嵌合させ、接着剤3が硬化後電池を正立させ、蓋
1の端子引出部1aと端子4との間にゴムパッキン7を
装着し、その上から接着剤3を流し込んで、端子引出部
1aを封口して密閉を保つ構造としていた。
【0003】上記方法は、接着剤3を2度流しすること
や、端子引出部1aにゴムパッキン7を装着することな
どにより組立工数が増加し、電池が高価になることや電
池の用途によってはゴムパッキン7の下部に水滴が付着
し、この水滴とゴムパッキン7との締付けにより端子4
のパッキン装着部分が腐食するという欠点を有してい
た。
【0004】これら欠点を解決するために、図4によう
に、蓋1に上部が閉じた筒状の凸部1cを設け、該凸部
1cの裏側に接着剤3を充填し、ナットネジ部4aを有
する端子4とストラップ5とを極板の積層体6に一体溶
接した極板群が挿入された電槽2を倒立させて、前記蓋
1の凸部1c裏側に前記端子4を嵌合し、接着剤3が硬
化後電池を正立させ、前記凸部1cの上部(図4のA−
A’点線部分)を水平方向に切削する方法が試みられ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図4の切削方法で製造
すると、ナットネジ部4aの上面が破損し、外部接続線
と接続する時にボルトがナットネジ部4aに入らないと
いう問題点を有していた。本発明は上記問題点に鑑みて
なされたものであって、その目的とするところは、ナッ
トネジ部4aの上面が損傷しない密閉形鉛蓄電池を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、蓋1と、接着剤3と、引出端子4とを有す
る密閉形鉛蓄電池の端子部であって、前記蓋1は、上面
に突出した筒状の凸部1cが形成されているものであ
り、前記引出端子4は、上面中央部に凹部4bが形成さ
れ、該凹部4bの底面中央部から下方へ延びるナットネ
ジ部4aが形成されているものであり、前記引出端子4
は、前記接着剤3により前記凸部1c内に固定されてい
るものであり、前記引出端子4の上面と、前記接着剤3
の上面と、前記凸部1c上面とは面一に形成されている
ことを特徴とするものである。
【0007】
【作 用】引出端子4の上面中央に凹部4bを形成し、
該凹部4b底面からナットネジ部4aを形成すると、ナ
ットネジ部4aのネジ山は引出端子4上面を切削加工す
る際損傷することがない。また蓋1の凸部1c上面と接
着剤3の上面と引出端子4の上面とが面一であると端子
部を形成する際簡単に製作できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は、本発明の一実施例である密閉形鉛蓄電
池の端子部を示す断面図であり、1は蓋で、上面に円筒
状の凸部1cが形成されている。2はモノブロック電槽
で内部に負極板8と正極板9とそれらの間に挟まれたセ
パレータ10とからなる積層体6が挿入され、該積層体
6の上部がストラップ5で一体に溶接され、さらにスト
ラップ5の立ち上がり部に引出端子4が溶接されてい
る。引出端子4は黄銅製で上面中央部に凹部4bを有
し、該凹部4bの底面中央部から下へナットネジ部4a
が形成され、上面が露出して、蓋1の凸部1c内に接着
剤3により固定されている。そして、引出端子4の上面
と接着剤3の上面と蓋1の凸部1c上面とが面一になり
端子部の外部接続面となっている。
【0009】次に、上記構成の密閉形鉛蓄電池の端子部
の製造方法について説明する。図2に示すように、上部
が閉じた円筒状の凸部1cを有する蓋1を準備し、該蓋
1の裏側を上方に向けて、蓋の凹陥部全体に接着剤3を
流し込む。次いで、極板の積層体6のストラップ5と引
出端子4とが取り付けられたセルが挿入された電槽2を
倒立させ、引出端子4を前記凸部1cの内部に嵌め、電
槽2を蓋1の嵌合部1bに嵌合させて、接着剤3を硬化
させる。硬化後、電池を正立させて図2のB−B’点線
部を切削して本発明の端子部を完成する。
【0010】このようにして、本発明の電池Aと従来の
引出端子4に凹部4bを設けない電池Bとそれぞれ3ケ
試作した。これらの電池A,Bの端子部にボルトの挿入
を行ったところ電池Aの端子部はスムースに挿入できた
が、電池Bの端子部はスムースに挿入できなかった。ま
た、電池Bのナットネジ部上面は、切削加工によりネジ
山がめくれ上っていたが、電池Bのナットネジ部のネジ
山に異常が見られなかった。
【0011】
【発明の効果】上述のように、本発明は次に記載する効
果を奏する。 (1)接着剤3を一度流すだけで製作でき、組立工程が
簡単になる。 (2)ゴムパッキン7を取り付けないので、極柱腐食が
発生しなくなる。 (3)ナットネジ部4aのネジ山が損傷することがな
く、外部接続線との接続不良がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端子部を示す断面図である。
【図2】本発明の端子部の製造方法を示す説明図であ
る。
【図3】従来の端子部の一実施例を示す断面図である。
【図4】従来の端子部の他の実施例の製造方法を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 蓋 1c 凸部 3 接着剤 4 引出端子 4a ナットネジ部 4b 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中田 正 大阪府高槻市城西町6番6号 湯浅電池 株式会社内 審査官 植前 充司 (56)参考文献 特開 平5−234581(JP,A) 特開 平2−234348(JP,A) 実開 昭50−34030(JP,U) 実開 昭50−8423(JP,U) 実開 昭55−124770(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 2/20 - 2/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋(1)と、接着剤(3)と、引出端子
    (4)とを有する密閉形鉛蓄電池の端子部であって、 前記蓋(1)は、上面に突出した筒状の凸部(1c)が
    形成されているものであり、 前記引出端子(4)は、上面中央部に凹部(4b)が形
    成され、該凹部(4b)の底面中央部から下方へ延びる
    ナットネジ部(4a)が形成されているものであり、 前記引出端子(4)は、前記接着剤(3)により前記凸
    部(1c)内に固定されているものであり、 前記引出端子(4)の上面と、前記接着剤(3)の上面
    と、前記凸部(1c)上面とは面一に形成されているこ
    とを特徴とする、 密閉形鉛蓄電池の端子部。
JP04076146A 1992-02-26 1992-02-26 密閉形鉛蓄電池の端子部 Expired - Lifetime JP3119278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04076146A JP3119278B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 密閉形鉛蓄電池の端子部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04076146A JP3119278B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 密閉形鉛蓄電池の端子部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05242877A JPH05242877A (ja) 1993-09-21
JP3119278B2 true JP3119278B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=13596871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04076146A Expired - Lifetime JP3119278B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 密閉形鉛蓄電池の端子部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3119278B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05242877A (ja) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582767A (en) Lead storage battery
US5326656A (en) Bipolar battery electrode
JPH0757768A (ja) 二極バッテリー、その組立て方法及びハウジング形成方法
US4495259A (en) Vibration resistant battery
JP3119278B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の端子部
JP3119279B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の端子部
US3741810A (en) Battery construction
JPS6110866A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6345737Y2 (ja)
US4720440A (en) Monoblock sealed lead-acid storage battery
CN206163544U (zh) 一种动力电池极柱陶瓷密封装置
CN220510130U (zh) 一种极简动力电池盖板组件结构
JP3322792B2 (ja) 鉛蓄電池
CN217903271U (zh) 圆柱形电池
JPS6342462Y2 (ja)
CN217719774U (zh) 一种高性能电池盖板及电池
JPS6021175U (ja) 積層式非水電解質電池
JPS62216146A (ja) 密閉形蓄電池
JPS6338530Y2 (ja)
JP3303462B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
CN2197747Y (zh) 具有迷宫式密封结构的蓄电池极柱
JPH0877984A (ja) 蓄電池
JPS60189863A (ja) モノブロック鉛蓄電池の製造方法
JPS6338529Y2 (ja)
JPS60163381A (ja) モノブロツク鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071013

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081013

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 12