JP3118323U - 子供事故防止キャラクターグリップ - Google Patents

子供事故防止キャラクターグリップ Download PDF

Info

Publication number
JP3118323U
JP3118323U JP2005009052U JP2005009052U JP3118323U JP 3118323 U JP3118323 U JP 3118323U JP 2005009052 U JP2005009052 U JP 2005009052U JP 2005009052 U JP2005009052 U JP 2005009052U JP 3118323 U JP3118323 U JP 3118323U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
child
guardian
grip
character
mother
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005009052U
Other languages
English (en)
Inventor
敏夫 ▲高▼橋
Original Assignee
敏夫 ▲高▼橋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏夫 ▲高▼橋 filed Critical 敏夫 ▲高▼橋
Priority to JP2005009052U priority Critical patent/JP3118323U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118323U publication Critical patent/JP3118323U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

【課題】小さな子供が保護者と共に外出する際、保護者の両手が塞がっていた時、特に母親の場合、子供は母親の手の変わりに母親のスカートの襞や上着の裾を掴んで歩く姿を良く見る。しかし、子供は自由奔放である。掴んだ母親のスカートが捲れようが、上着が伸びようが、お構いなしである。更に保護者の服装に子供が掴まる処が無かったり、両手が塞がっていた場合は、子供は自由に歩き回り、非常に危険で事故の可能性が高くなる。この状態を解決する事を課題とする。
【解決手段】この解決手段は、保護者が装着するベルト及び、外出時に持ち歩くバッグ等にナスカン及びカラビナ状の取り外し可能なキャラクターグリップの付いた子供事故防止用キャラクターグリップを装着し、子供はキャラクターグリップに掴まり保護者と行動を共にする為、保護者としても常時子供が側に居る事を確認でき不測の事故の防止に役立つ。
【選択図】図1

Description

本考案は、子供の事故防止の為の子供事故防止用キャラクターグリップに関する。
歩き始めた幼児及び子供が保護者と共に外出する際、普通保護者は子供の手を握り子供の安全を確認しながら歩くものであるが、もし、両手が塞がっていた時の保護者、特に母親の場合、子供は母親の手の変わりに、母親のスカートの襞や上着の裾を掴んで歩く姿を良く見かける。
しかし、子供は自由奔放である。保護者、特に母親の場合子供は、掴んだスカートが捲れようが、高価な上着が伸びようが、お構いなしである。これでは、母親の方が困り果てるのも無理は無い。しかし他に之と言った方法も無く旧態依然と諦めているのが現状である。更に母親の服装に子供が掴まる処が無かったり、二人目の幼児を抱いているため両手がふさがっていたりした場合は、子供は自由に歩き回る事が出来、非常に危険で事故の可能性が高くなる。この状態を解決する事を課題とする。
課題を解決する為の手段
この課題を解決する為の請求項1の発明は、保護者が装着するベルト及び、外出時に持ち歩くバッグ等にナスカン及びカラビナ状の取り外し可能なキャラクターグリップの付いた子供事故防止用キャラクターグリップを装着しながら歩く事により、子供は抵抗無くキャラクターグリップに掴まり、保護者と行動を共にする為、保護者としても、常時子供が側に居る事を確認でき不測の事故の防止に役立つ。
更に、この課題を解決する為の請求項2の発明は、保護者が装着するベルト及び、外出時に持ち歩くバッグ等にナスカン及びカラビナ状の取り外し可能な蛍光反射シート付きキャラクターグリップの付いた子供事故防止用キャラクターグリップを装着しながら歩く事により、子供は抵抗無くキャラクターグリップに掴まり、保護者と行動を共にする為、保護者としても、常時子供が側に居る事を確認でき夜間でも、特に雨降りの暗い夜道などでは、車のライトで反射する蛍光反射シート装着している為、いち早く運転者側からの確認が出来、親子共々不測の事故の防止に役立つ。
考案の効果
この考案による効果は、子供にとって普段慣れ親しんでいるお気に入りのキャラクターグリップを使う事で、外出時でも抵抗無く掴める。更に、布で被覆されたゴム紐の輪に手を通す為、不足の事態にキャラクターグリップから手を離しても、布で被覆されたゴム紐の為子供の手を傷める事無く子供の手を確保出来、保護者は即座に子供の手を掴み体制を整える事が出来る。
現在日本では少子高齢化が叫ばれて久しいが、これからは益々子供の数が少なくなっていく、反面痛ましい子供の事故も多くなってきている、保護者のちょっと目を離した隙に尊い命が失われて行く事件、事故は枚挙に暇が無い。一人でも多く一番危険な時期を安全に過す為に、この子供事故防止用キャラクターグリップの効果は小なりと言えども大きな役割を担っていると言えよう。
考案を実施する為の最良の形態
以下この考案実施の形態は図1にしたがって説明する。取り外し可能なスイベル付きナスカン及び、カラビナ状Bの下部に、子供が掴まり勝手の良いキャラクターグリップAを取り付け、更に、キャラクターグリップAの下部に布で被覆されたゴム紐Fで子供の手が通る位の輪を付ける事で子供はその輪に手を通しキャラクターグリップAに掴まる。更に、子供が抵抗無く掴む為には、子供本人が気に入ったキャラクターグリップAで在る事が不可欠であり、又、普段より家の中で使い慣らす必要がある。キャラクターグリップAのバリエーションも数多くそろえ子供にお気に入りを選ばせる必要がある。
この考案は今までに無かったものであり、消費者に受け入れられれば数多くの種類のキャラクターグリップを作らなければならない。大きな会社でなくても家内工業でも作れる物で、底辺で苦しんでいる小企業の活性化に繋がる。
本考案に係わる子供事故防止用キャラクターグリップを正面から見た図である。 本考案に係わる子供事故防止用キャラクターグリップの使用例の図である。
符号の説明
A キャラクターグリップ
B ナスカン及びカラビナ
C スイベル
D 取り付け金物
E ゴムベルト
F ゴム紐
G 蛍光反射シート
H 飾り

Claims (2)

  1. 保護者が装着する腰ベルト及び、外出時に持ち歩くバッグの取っ手、並びに、肩にかけるショルダーベルトや、買い物袋の取っ手に取り外し可能なスイベル付きナスカン及びカラビナ状の下部に子供が掴まり勝手の良いキャラクターグリップを取り付け、更に、キャラクターグリップの下部に布で被覆されたゴム紐で子供の手が通る輪を付ける事で子供はその輪に手を通し、キャラクターグリップに掴まり、保護者と行動を共にする事で、常時保護者の側に居る事を確認出来るようにした子供事故防止用キャラクターグリップ。
  2. 保護者が装着する腰ベルト及び、外出時に持ち歩くバッグの取っ手、並びに、肩にかけるショルダーベルトや、買い物袋の取っ手に取り外し可能なスイベル付きナスカン及びカラビナ状の下部に子供が掴まり勝手の良い蛍光反射シート付きキャラクターグリップを取り付け、更に、キャラクターグリップの下部に布で被覆されたゴム紐で子供の手が通る輪を付ける事で子供はその輪に手を通し、キャラクターグリップに掴まり、保護者と行動を共にする事で、常時保護者の側に居る事を確認出来、特に雨降りの夜間歩行の暗い所では蛍光反射シートが光る為親子共々安全な子供事故防止用キャラクターグリップ。
JP2005009052U 2005-09-29 2005-09-29 子供事故防止キャラクターグリップ Expired - Fee Related JP3118323U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009052U JP3118323U (ja) 2005-09-29 2005-09-29 子供事故防止キャラクターグリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009052U JP3118323U (ja) 2005-09-29 2005-09-29 子供事故防止キャラクターグリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3118323U true JP3118323U (ja) 2006-01-26

Family

ID=43468611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005009052U Expired - Fee Related JP3118323U (ja) 2005-09-29 2005-09-29 子供事故防止キャラクターグリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3118323U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2817393A (en) Safety harness
US8205579B2 (en) Stay-along lead for guiding individuals
USD657134S1 (en) Bottle/can tethers
US7073866B1 (en) Child safety harness
AU2002328032B2 (en) Baby harness
US4854607A (en) Harness for small children
WO1993002596A1 (fr) Harnais de maintien pour enfant en bas age
FR2796297A1 (fr) Harnais d'encordement a longe d'accrochage deportee
US20110290966A1 (en) Curtain hanging device
JP3118323U (ja) 子供事故防止キャラクターグリップ
US20080252132A1 (en) Vehicle Safety Device
US6567992B2 (en) Seamobile safety belt
US9155340B2 (en) Rider and passenger stability belt
JP2006289004A (ja) 二輪車乗車用ハーネス及びバック
WO2001066403A3 (en) Multi-role pushchair
JP4969080B2 (ja) 幼児用安全引き具
GB2582734A (en) Mother to baby pram pushchair belt
KR101612024B1 (ko) 어린이 배낭용 미아 방지장치
JPS63269754A (ja) 自動車用シ−トベルトの懸架ストツパ−装置
JP2000300397A (ja) 幼児介助具
JP3193117U (ja) 幼児用保護服
ITPA20060023A1 (it) Cintura di sicurezza per motocicli a due o piu' ruote.
JP3069213U (ja) 傘の柄
JP3120266U (ja) エスカレータの内側板に貼り付けられる滑り易い材質のシート
KR20100004286U (ko) 분리 포대기

Legal Events

Date Code Title Description
A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20051007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees