JP3115017B2 - 自動車自動変速装置のための警報装置 - Google Patents

自動車自動変速装置のための警報装置

Info

Publication number
JP3115017B2
JP3115017B2 JP03086204A JP8620491A JP3115017B2 JP 3115017 B2 JP3115017 B2 JP 3115017B2 JP 03086204 A JP03086204 A JP 03086204A JP 8620491 A JP8620491 A JP 8620491A JP 3115017 B2 JP3115017 B2 JP 3115017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
control switch
vehicle
alarm device
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03086204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587239A (ja
Inventor
エイ バール ウイリアム
Original Assignee
エイ バール ウイリアム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイ バール ウイリアム filed Critical エイ バール ウイリアム
Publication of JPH0587239A publication Critical patent/JPH0587239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115017B2 publication Critical patent/JP3115017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/001Alarm devices when the motor is stopped and the lights are on
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に自動車の自動変
速装置のための警報装置に関するものであり、さらに詳
しくは、自動車のドアが開いて、変速装置選択レバーが
完全にその駐車位置にない場合に第1の警報信号を発
し、また選択レバーが完全にその駐車位置にないまま運
転者が座席を離れる場合に、第1警報信号とは別の、ま
た自動車の外部に対して識別できることが好ましい、第
2の警報信号を発し、またはレバーが完全にその駐車位
置にある場合でも、レバーとルースターコーム(鶏冠状
レバー止め)の接続が壊れているかまたはその接続の調
節不良のために駐車用歯止め爪(ロックポール)が駐車
ギヤにかみ合わない場合に、第3の音声および/または
視覚信号を発するための、警報装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】自動変速装置は不注意な運転者、特に機
械的レバーシフトに慣れた運転者の判断を誤らせ、自分
の車両が実際はロックされていない場合に、それがロッ
クされていると思い込ませることがよく起きる。例えば
運転者は、車両の前方端が坂に対して上向きで、また選
択レバーがドライブ位置でかみ合ったまま、車両のモー
タがまだ回転している状態に車両を置く場合がある。運
転者が初めにブレーキペダルから足を外すと、車両は変
速装置を通じたモータの残留駆動力により、運動しない
状態に留まる。そのとき運転者が、点火スイッチをオフ
に回し、そのスイッチを切りながら(自宅の車道でのよ
うに、鍵をそのままにしておくつもりで)車両を離れる
動作を開始する場合、車両が突然後戻りし始め、それと
ともに開いたドアが運転者を押し退けて重症を負わせた
りまたは死亡させたりする結果となる場合がある。
【0003】選択レバーが完全にその駐車位置にない場
合に信号を発する自動変速装置のための警報装置がモチ
ダに与えられた特許4,482,885によって知られて
おり、この構成は不注意な運転者が平地で停車する場合
には全く適切である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】普通上記のような装置
で警報が作動するためには、その前に例えば、車両のド
アが開いている必要があり、また運転者が自分の座席を
離れる必要があるという、少なくとも二つの条件を同時
に満たしていなくてはならない。
【0005】しかし、運転者が自分の座席を離れる前
に、またフットブレーキ、非常ブレーキ、またはセンタ
ブレーキを操作できる位置にいる間に、警報がなり、ブ
レーキを作動させるとすぐに、そのブレーキによって警
報が作動停止することが、望ましい。したがって本発明
の一つの目的は、上記のような重大な事故を防止するた
めに設計された警報装置を提供することである。
【0006】しかも、選択レバーがその駐車位置に完全
に位置しないまま運転者がドアを開け、それに続く警報
を無視した場合、第2警報を発することが本発明のもう
一つの目的であり、その警報は、第1警報より目立つこ
とが好ましく、また運転者に対してだけでなく近くの通
行人に対して危険が迫っていて、その車両が制御を失っ
て動き始めるかもしれないという警告を発するように、
車両の外部から明確に識別できるものであることが好ま
しい。運転者の体重が座席から除かれるや否や、第2警
報信号が発せられて、運転者は迅速に自分の座席に戻
り、ブレーキを働かせる機会が与えられる。
【0007】さらに、選択レバーがその完全な駐車位置
に移動した場合でも、ブレーキ爪部が変速機駐車ギヤ上
の一対の歯の間の隙間に入り込むことを妨げられるとい
う危険が、自動変速装置にはある。このことは、例えば
選択レバーとルースターコームの間の連動部が壊れた
り、駐車爪部の歯を駐車ギヤの隙間に入り込ませる連動
部の調節不良によって、生ずる場合があった。この場
合、運転者は、センタブレーキが働いており、したがっ
て車両は移動しないようにロックされていると完全に期
待して車両を離れるのであるから、非常に危険な状態に
なる。したがって、本発明のもう一つの目的は、最初の
2つの警報と区別される第3の警報を働かせるための連
動応答スイッチを提供することであり、その警報には、
できればダッシュボード上にある光信号が含まれている
ことが望ましく、その光信号が、駐車連動部が壊れてお
りまたは調節不良であることを警告し、または選択レバ
ーがその完全な駐車位置にあるにしても車両が駐車して
いないことをしらせる。
【0008】上記の特性を持った警報装置を用いる場
合、車両を修理するときには単数または複数の警報の電
源を切るための手段を備えることが非常に望ましい。ケ
リーに与えられた特許3,723,968でそのような構
成が示されている。その特許では、同時に警報16と点
火回路を切る双投スイッチが示されている。修理工が修
理を完了したときにそのスイッチを閉じ忘れた場合、運
転者は車両が発車しない時点でこの状態に気付くことに
なる。そのようなスイッチはフードなどの下に取付け
て、例えば通行人が偶然に開くことを防ぐことが望まし
い。したがって自動車が出発しない場合は、運転者は自
動車の外に出て、フードの錠を外し、そのスイッチを探
してそのスイッチを閉じなければならず、これらすべて
は時間がかかり、煩わしい。したがって本発明のもう一
つの目的は切断スイッチを提供することであり、このス
イッチもまた実質的に接近できない位置に取付けること
が好ましく、手動で開放位置へと移動することができ、
しかし点火スイッチがそのスタート位置へと移動した場
合には自動的に閉じる。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、駐車
位置と駐車用爪部のあるギヤ選択レバーを含み、その駐
車用爪部は、前記ギヤ選択レバーの前記駐車位置への移
動に応じて車両を駐車させるための、外周上に一定間隔
を置いて並べられた半径方向に延びる歯を備えた駐車ギ
ヤとかみ合うことができる、自動変速装置を備えた自動
車用警報装置において、 (a)ギヤ選択レバーが駐車位置以外の位置に設定され
た場合に閉じるように配置された第1制御スイッチおよ
び第2制御スイッチと、 (b)前記第1制御スイッチと第2制御スイッチの一つ
と直列に接続され、自動車のドアが開くと閉じるように
配置された第3制御スイッチと、 (c)前記第3制御スイッチと、前記第1制御スイッチ
および第2制御スイッチのうちの前記スイッチとに、直
列に接続され、前記スイッチの両方が閉じられた場合に
第1警報信号を発する、第1警報装置と、 (d)前記第1制御スイッチおよび第2制御スイッチの
うちのもう一方のスイッチと直列に接続され、運転者が
自動車内で自分の座席を離れると、閉じるように配置さ
れた第4制御スイッチと、 (e)前記第4制御スイッチと、前記第1制御スイッチ
および第2制御スイッチのうちのもう一方のスイッチと
に、直列に接続され、前記第4制御スイッチと、前記第
1制御スイッチおよび第2制御スイッチのうちのもう一
方の前記スイッチとが、閉じられると、前記第1警報信
号とは明確に異なる第2警報信号を発するための、第2
警報装置とを、含むことを特徴とする自動車自動変速装
置のための警報装置にかかるものである。
【0010】請求項2の発明は、前記ギヤ選択レバーと
前記駐車用爪部の間で接続されたシフト連動部と、前記
第4制御スイッチおよび前記第2警報装置とに直列に接
続され、前記シフト連動部が駐車以外の位置にあると閉
じるように配置された第5制御スイッチと、前記第4制
御スイッチと前記第5制御スイッチの両方が閉じられる
と前記第2警報信号を発する前記第2警報装置とを含む
請求項1記載の自動車自動変速装置のための警報装置に
かかるものである。
【0011】請求項3の発明は、前記シフト連動部に、
鶏冠状レバー止めであるルースターコームが含まれ、前
記第5スイッチが前記ルースターコームによって直接に
作動させることのできるように配置されている請求項2
記載の自動車自動変速装置のための警報装置にかかるも
のである。
【0012】請求項4の発明は、前記ギヤ選択レバーと
前記駐車用爪部との間のシフト連動部と、前記第3制御
スイッチと直列に接続され、前記シフトレバーがその駐
車位置にある場合にだけ閉じるように配置された第5制
御スイッチと、前記第3制御スイッチと第4制御スイッ
チとに直列に接続され、前記シフト連動部が駐車以外の
位置にあると閉じるように配置された第6スイッチと、
前記第3、第5、第6スイッチと直列に接続され、前記
第3、第5、第6スイッチが閉じられると前記第1、第
2警報信号とは明確に異なる第3警報信号を発するため
の第3警報装置とを含む請求項1記載の自動車自動変速
装置のための警報装置にかかるものである。
【0013】請求項5の発明は、前記第5、第6スイッ
チが前記第1、第2制御スイッチのうちの前記の一方の
スイッチと並列に接続されており、前記第1、第2制御
スイッチのうちの前記の一方のスイッチの開閉状態にか
かわらず、前記第3、第5、第6スイッチが閉じている
と、前記第3警報装置が前記第3警報信号を発する請求
項4記載の自動車自動変速装置のための警報装置にかか
るものである。
【0014】請求項6の発明は、前記シフト連動部に、
鶏冠状レバー止めであるルースターコームが含まれ、前
記第5スイッチが前記ルースターコームによって直接に
作動させることのできるように配置されている請求項4
記載の自動車自動変速装置のための警報装置にかかるも
のである。
【0015】請求項7の発明は、前記第1警報装置の前
記第1警報信号が前記自動車内で主として発せられ、前
記第2警報装置の前記第2警報信号が前記自動車外部に
対して主として発せられる請求項1記載の自動車自動変
速装置のための警報装置にかかるものである。
【0016】請求項8の発明は、前記自動車によって搭
載され、開放位置と閉鎖位置との間で移動可能であり、
前記自動車に対する電源から前記警報装置を選択的に接
続しまたは切断するための、手動スイッチ手段を含む請
求項1記載の自動車自動変速装置のための警報装置にか
かるものである。
【0017】請求項9の発明は、前記自動車の車両乗客
には容易に接近できない位置に配置された手動スイッチ
制御手段が前記手動スイッチ手段に含まれる請求項8記
載の自動車自動変速装置のための警報装置にかかるもの
である。
【0018】請求項10の発明は、前記手動スイッチ手
段が開放と閉鎖のいずれの位置でも前記手動スイッチ手
段を開放可能に保持するための戻り止め手段と、前記自
動車の始動によって開放位置から閉鎖位置へと前記手動
スイッチ手段を自動的に作動させるためのソレノイド手
段と、前記手動スイッチ手段がその開放位置から閉鎖位
置へと自動的に作動することに応答して車両のための電
源から前記ソレノイド手段の接続を自動的に切るための
もう一つのスイッチ手段とを含む請求項9記載の自動車
自動変速装置のための警報装置にかかるものである。
【0019】請求項11の発明は、駐車位置と作動位置
との間で選択的に移動できるギヤ選択レバーと、前記駐
車位置と作動位置との間にあり、前記ギヤ選択レバーに
よって作動可能なシフト連動部と、前記ギヤ選択レバー
が駐車位置にある場合にだけ閉じるように配置された第
1の制御スイッチと、前記第1の制御スイッチと直列に
接続され、自動車のドアが開くと閉じるように配置され
た第2の制御スイッチと、前記第1、第2の制御スイッ
チと直列に接続され、前記シフト連動部が駐車以外の位
置にある場合に閉じるように配置された第3の制御スイ
ッチと、前記第1、第2、第3スイッチと直列に接続さ
れ、前記第1、第2、第3のスイッチが閉じると警報信
号を発するための警報装置を含むことを特徴とする自動
車自動変速装置のための警報装置にかかるものである。
【0020】請求項12の発明は、前記シフト連動部で
の故障またはその調節不良の場合に限りまたその場合に
応答する限りで前記第1のスイッチが閉じるときに、前
記第3のスイッチがその閉鎖位置へと移動して、前記警
報装置が前記の場合を合図するように、前記第3のスイ
ッチが配置されている請求項11記載の自動車自動変速
装置のための警報装置にかかるものである。
【0021】
【作用】本発明によれば運転者が車両ドアを開け、自動
変速機の選択レバーがその完全な駐車位置にない場合
に、警報装置が運転者に対して第1警報を発する。又、
運転者が自分の座席を離れ、選択レバーがその完全な駐
車位置にない場合、または選択レバーがその正確な駐車
位置にあるとしても、駐車爪が駐車ギヤに正確にかみ合
うことができない場合に、別の警報装置が運転者と車両
外部の人間に対して、異なった第2警報を発する。更に
手動スイッチにより、警報装置の接続を選択的に切るこ
とができるとともに、このスイッチが偶然にその開放状
態のままである場合には、自動作動装置によりこのスイ
ッチを自動的に閉じることができる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。
【0023】図面と特に図1を参照すると、10は自動
車用自動変速装置のための従来のギヤセレクタアセンブ
リを示している。そのアセンブリ10には、ギヤ選択レ
バー16のスプリング付きピンがかみ合うための切り込
み13のある戻り止め板12が含まれており、そのギヤ
選択レバー16には、ピン14を下向きに移動して切り
込みから外し、それによってレバー16が望みの位置
(例えば、駐車、後退、ニュートラル、前進など)に移
動できるように、押し込みボタンのようなもの(図示せ
ず)が付いている。レバー16の下端は枢軸18を中心
として旋回し、そのレバー16にアーム20が固く連結
されており、そのアーム20はリンク22によって、技
術上「ルースターコーム」として知られる鶏冠状の従来
型の切り込みのある板24に接続されている。板24に
は、戻り止め板12の切り込み13に対応する切り込み
26が付いており、スプリング付き戻り止め28が切り
込み26にかみ合っている。そのルースターコーム24
にはアーム30があり、このアーム30に対してロッド
32の内側端が旋回可能に枢着され、ロッド32は円す
い部材34を摺動可能に支えており、その円すい部材3
4はバネ36によってルースターコーム24のアーム3
0から遠ざけられている。移動アセンブリの駐車以外の
すべての位置で、その円すい部材34は、駐車ギヤ44
に付けられた歯42の間の隙間41とかみ合うことので
きる駐車歯40の付いた駐車爪部38から外れる。その
爪部38はトーションばね46によってギヤ44から引
き離される。
【0024】車両を駐車しようとする場合は、ギヤ選択
レバー16を駐車位置に移動し、ルースターコーム24
のアーム30が爪38の方向にロッド32を移動させる
ようにする。円すいバネ36は、円すい部材34が爪歯
40を駐車ギヤ44に向かって移動させることができる
ように、トーションばね46より強い。90%の時間
は、その歯40が駐車ホイールの歯42の半径方向の外
部表面にかみ合っており、かみ合っている場合は円すい
バネ36が圧縮され、その間にその円すい部材34は選
択レバー16とロッド22がその完全な駐車位置へと移
動するにつれて、一時的に固定された爪38によって止
められる。車両がわずかな距離を移動するや否や、駐車
ギヤ44上の歯42の隙間41は駐車歯40と一列にな
り、その爪38の背後にあるその完全な駐車位置へとバ
ネ36によって円すい部材34を移動させて、駐車歯4
0を一列になった歯42の隙間41へと移動させ、それ
によって車両を駐車させる。
【0025】上記のことは従来よく知られているが、以
上の説明から、運転者が選択レバー16をその駐車位置
に移動し忘れたり、またはそのレバー16を完全に駐車
位置に移動しなかったり、またはレバー16が完全な駐
車位置にある場合でも、例えばレバー16とルースター
コーム24の間の連動部の破損または調節不良というよ
うななにかしらの故障が起き、それによって駐車ギヤ4
4に向かう爪38の動きが妨げられたりすることがあ
る。車両の駐車を妨げる条件がどのようなものであれ、
運転者が車両ドアを開けるや否や車両が駐車状態にない
ことを運転者に最初に警告し、その後、最初の警告が不
成功の場合は、運転者が選択レバー16を駐車位置に移
動しないまま座席を離れると、通行人と同様に運転者に
さらに緊急な警告を発することが、本発明の目的であ
る。この目的のために、本発明によれば、第1制御スイ
ッチ48と第2制御スイッチ50が共通の作動ロッド5
2に備えてあり、このロッド52は、レバー16が駐車
位置にある場合、バネ54に押されてレバー16とカム
様にかみ合う。レバー16が駐車位置以外の位置に置か
れる場合は、スイッチ48と50が各導線56と58に
ある接点を閉じる位置に置かれている。
【0026】第3制御スイッチ60がスイッチ48と直
列に導線56に取付けてあり、車両のドア62が開くと
閉じる位置に置かれている。図でわかるようにスイッチ
60は、共通の供給導線66と正常時は閉じているスイ
ッチ68(後述)を通じて車両電源70へと接続する導
線56を、閉鎖する位置に向かって、バネ64によって
押されている。符号72は、スイッチ48と60が閉じ
ると、音声または視覚による第1警報信号を発生するよ
うに、スイッチ48と60に直列に接続してある第1警
報装置を示している。
【0027】第4制御スイッチ74がスイッチ50と直
列に導線58上に備えてあり、運転者が自動車のなかで
座席76を離れると閉じる位置にある。図でわかるよう
にスイッチ74は、供給導線66と正常時は閉じている
スイッチ68を通じて電源70と接続する導線58を、
閉鎖する位置に向かって、バネ78によって押されてい
る。
【0028】符号80は、座席スイッチ74とシフトレ
バー16による制御スイッチ50と直列に接続された第
2警報装置であり、この装置80は、座席スイッチ74
とシフトレバー16による制御スイッチ50が閉じる
と、第1警報信号と明確に異なる第2警報信号を発生す
る。
【0029】本発明によれば、ルースターコーム24の
アーム30にかみ合うスプリングプランジャ82の上に
第5制御スイッチ81が備えてある。スイッチ81は、
第4座席制御スイッチ74と第2警報装置80に直列に
接続してあり、レバー16とルースターコーム24の間
の連動部の破損または調節不良のためにルースターコー
ム24がその駐車位置にないことによって、駐車爪38
の歯40が駐車ギヤ44の一対の歯42の間の隙間41
にかみ合わない場合は、閉じるように配置されている。
第2警報装置80は、第4座席制御スイッチ74と第5
連動部制御スイッチ81の両方が閉じた場合に、第2警
報信号を発する。図でわかるように、第5爪部制御スイ
ッチ81は、回路83にあって、第2レバー制御スイッ
チ50と並列であり、それによって、第4座席制御スイ
ッチ74と第5連動部制御スイッチ81が閉じる場合
は、第2レバー制御スイッチ50の開閉状態にかかわら
ず、第2警報装置80が第2警報信号を発する。
【0030】本発明によれば、第1警報装置72は車両
内に限定された第1警報信号を発し、第2警報装置は、
運転者が第1警報信号に応答してシフトレバー16をそ
の駐車位置に移動し、それとともに爪38もその駐車位
置に移動するかぎり、正常時は警報信号を発生しないよ
うに、考えられている。本発明によれば、第2警報信号
は、単に第1警報信号と明確に異なるだけでなく、第1
警報信号より緊急な応答を要求し、運転者が平地で車両
を止め、シフトレバー16をその駐車位置に置かないま
ま車両を離れた場合に運転者に警告するために、主とし
て車両外部に向かって発せられる。第2警報信号は、運
転者に対して直ちに車両に戻ることを思い起こさせ、ま
た通行人に対して、その車両が危険な状態にあることを
警告する。
【0031】閉鎖スイッチ81と第2警報装置80は、
シフトレバー16が駐車位置に移動した後、シフト連動
部の破損または調節不良を合図するが、本発明はまた、
運転者がドア62を開くと、上記の条件で第3信号が発
生するように考慮している。この目的のために、シフト
レバー制御プランジャ52に第3スイッチ84を取付け
てある。スイッチ84は、シフトレバー16が図1のそ
の完全な駐車位置にある場合にだけ閉じるが、その場
合、スイッチ48と50は開いている。シフトレバー1
6が駐車以外の位置にある場合は、スイッチ84は開い
ている。スイッチ84は、回路85でドア制御スイッチ
60と、またルースターコーム24によって制御される
プランジャ82上に備えられた第2スイッチ86と、ま
た駐車連動部の破損または調節不良をしらせる音声式聴
覚警報である第3警報装置87とに、直列に接続してあ
る。そのうえ、ダッシュボード視覚警報88が文字メッ
セージを発光させて、同じ効果をもたらす。
【0032】上記の説明から明らかなように、シフトレ
バー16の駐車位置への移動に応答してルースターコー
ム24が完全な駐車位置へと移動しない場合に、スイッ
チ81が第2警報装置80を作動させるところでは、上
記の状況で第2警報装置80を切る唯一の準備手段は、
運転者が自分の座席に座ってスイッチ74を開くことで
ある。これは必ずしも実用的ではないので、本発明によ
れば、電源からすべての警報装置の接続を切るための手
動スイッチ89を備えている。この切断手段は、警報装
置の継続信号が役目を終了した場合に警報装置の接続を
切ることができるだけでなく、車両を修理する場合にも
警報装置の接続を切ることができる。図1の左側を参照
すると、符号89は一般に手動制御スイッチ装置を指し
ており、この装置89にはスイッチ作動シャフト90と
ノブ91が含まれており、このシャフト90とノブ91
は、フードの下やトランクの中などの、車両乗客が容易
に接近できない車両の位置に置かれている。手動スイッ
チ制御装置89には、図1に示したように、手動操作ス
イッチ89を、実線で示した接続位置または破線で示し
た切断位置に、開放可能に保持するための、戻り止め手
段92が含まれている。スイッチ手段89には上記のス
イッチ68が含まれており、このスイッチ68はその正
常の実線の位置で車両電源70に警報回路を接続する。
警告装置が意図的に切断される場合に点火回路を電源か
ら切断するための、正常時は閉じているスイッチ手段9
3もまた、スイッチ手段89によって制御される。その
うえ、点火スイッチ98の始動装置接点97とソレノイ
ド96を接続する、正常時は開いているスイッチ94が
回路95にある。
【0033】これまでの説明から、修理工または運転者
が、ノブ91をその破線で示した低位置へと引くことに
よって警報装置および点火回路スイッチ68と93を開
くと、スイッチ94は閉じることが明らかである。さ
て、修理工が実線の位置にノブを戻すのを忘れ、従って
スイッチを戻すのを忘れた場合、運転者が点火キーを始
動位置へと回すや否や、ソレノイド96に電流が流れ
て、図1のようにスイッチロッド90を上方に移動さ
せ、スイッチ68と93を閉じ、車両を始動させる従来
の方法で始動モータを始動させる。同時にソレノイドス
イッチ94はその正常開放位置に移動して、ソレノイド
96を電源から切り離す。なんらかの理由でソレノイド
96がスイッチ装置94を作動させることに失敗した場
合は、運転者はノブ91を持ち、装置を手動でその正常
作動位置に引き戻さなければならない。
【0034】本発明の操作は、図2から図5までによっ
て明瞭である。これらの図では、図1との関連で説明し
た部分の符号と同じ符号が使われている。
【0035】図2は、車両のドアスイッチ60と座席ス
イッチ74がともにその開放位置にあり、またすべての
警報手段72、80、87が電源から切り離されている
状態で、車両を運転している場合の、警報装置の正常運
転状態を示している。
【0036】図3では、ドア62が開き、運転者が自分
の座席76から離れていること以外は、やはり正常状態
が示されているが、選択レバー16はその完全な駐車位
置にあり、駐車装置が完全に作動している状態である。
したがってドアスイッチ60と座席スイッチ74は閉じ
ており(しかしドア62が閉じるとドアスイッチ60は
開く)、選択レバースイッチ48と50は開いており、
スイッチ84は閉じている。ルースターコーム24はそ
の駐車位置にあるので、ルースターコームスイッチ8
1、86は開いている。
【0037】図4は、シフトレバー16をその駐車位置
に置かずに運転者が自動車を離れ、または離れようとす
る状態を示している。そのような状態では、シフトレバ
ー制御スイッチ48、50は閉じており、スイッチ84
は開いているが、運転者がまだ運転姿勢で座席にいる場
合は、座席スイッチ74はドアスイッチ60と同様に、
点線で示したその開放位置にある。運転者がドア62を
開くや否や、スイッチ60はその実線位置へと移動し、
第1警報装置72は、シフトレバー16をその完全な駐
車位置へと移動することを運転者に充分に思い起こさせ
る第1警報信号を発する。運転者がこの警告に気づかな
い場合は、運転者が座席76を離れるや否や、座席スイ
ッチ74が実線で示したその閉鎖位置に移動し、それに
よって第2警報装置80が第2警報を発生させるのであ
り、この警報は第1警報より目立ち、さらに車両外部に
発せられるので、直ちに車両に戻りセンタブレーキを作
動させて、スイッチ48、50、81、86のすべてが
警報を切るその開放位置へと戻るようにすることを、運
転者に充分思い起こさせる。
【0038】図5は、運転者が選択レバー16を完全に
その駐車位置へと移動した後でドア62を開け、自分の
座席76を離れたが、なんらかの理由で爪38の歯40
が駐車ギヤ44上の2枚の歯42の間の隙間41にかみ
合うことができず、またはルースターコーム24がその
駐車位置へと移動しない状態を示している。このような
状態では、ドアスイッチ60は開いている場合と閉じて
いる場合があるが、運転者が車両を離れてドア62を閉
めたと想定すればドアスイッチ60は開いている場合が
多く、座席スイッチ74は閉じており、運転者は車両を
離れる前にそのレバー16をその完全な駐車位置へと移
動させたと想定されるので、シフトレバースイッチ4
8、50は開いており、スイッチ84は閉じており、し
かしルースターコーム24はその駐車位置へと移動して
いないので、ルースターコームスイッチ81、86は閉
じたままである。したがって運転者が自分の座席76を
離れるや否や、座席スイッチ74が閉じ、第2警報装置
80が車両外部に信号を発し、この信号が運転者に対し
て、車両に戻り、正規の緊急ブレーキを作動させるよう
に警告する。上記の状態ではスイッチ86、84も閉じ
ているので、車両ドア62が開き、それによってドアス
イッチ60が閉じるや否や、第3警報装置87および/
または視覚表示装置88にも電流が流れる。
【0039】説明したように、破損または調節不良のシ
フト連動部に応答するために警報装置80と87を使用
することができ、また破損したシフト連動部はきわめて
危険であるので、そのようにすることは好ましいが、用
いることができたのは第3警報装置87、88だけであ
る。しかし図で示したように、第2警報装置80を第3
警報装置87,88とともに作動するように接続する場
合は、シフト連動部に問題が起きた場合に第2警報装置
80の接続を切る唯一の方法は、運転者が自分の座席6
7に留まることである(第3警報装置87,88はドア
を閉じるや否や接続が切られる。)。これは明らかに実
用に反するので、運転者は手動スイッチ89を操作し、
すべての警報装置の接続を切り、その後、けん引トラッ
クの補助を求める必要がある。
【0040】尚、本発明の自動車自動変速装置のための
警報装置は、上述の実施例にのみ限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更
を加えることは勿論である。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の自動車自
動変速装置のための警報装置によれば運転者が車両ドア
を開け、自動変速機の選択レバーがその完全な駐車位置
にない場合に、運転者に対して第1警報を発することが
でき、運転者が自分の座席を離れ、選択レバーがその完
全な駐車位置にない場合、または選択レバーがその正確
な駐車位置にあるとしても、駐車爪が駐車ギヤに正確に
かみ合うことができない場合に、運転者と車両外部の人
間に対して、異なった第2警報を発することができ、手
動スイッチにより警報装置の接続を選択的に切ることが
できるとともに、このスイッチが偶然にその開放状態の
ままである場合には、自動作動装置によりこのスイッチ
を自動的に閉じることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車自動変速装置のための警報装置
の概略図である。
【図2】車両運転中などにおける警報装置の作動図であ
る。
【図3】駐車レバーが駐車位置にあり連動部が正常な時
の警報装置の作動図である。
【図4】駐車レバーが駐車位置にない時の警報装置の作
動図である。
【図5】連動部が異常な時の警報装置の作動図である。
【符号の説明】
16 ギヤ選択レバー 24 ルースターコーム 38 駐車用爪部 42 歯 44 駐車ギヤ 48,50,60,74,81,85,86 制御
スイッチ 62 ドア 70 電源 72,80,87 警報装置 76 座席 89,94 手動スイッチ手段 96 ソレノイド手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 61/00 - 61/24

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駐車位置と駐車用爪部のあるギヤ選択レ
    バーを含み、その駐車用爪部は、前記ギヤ選択レバーの
    前記駐車位置への移動に応じて車両を駐車させるため
    の、外周上に一定間隔を置いて並べられた半径方向に延
    びる歯を備えた駐車ギヤとかみ合うことができる、自動
    変速装置を備えた自動車用警報装置において、 (a)ギヤ選択レバーが駐車位置以外の位置に設定され
    た場合に閉じるように配置された第1制御スイッチおよ
    び第2制御スイッチと、 (b)前記第1制御スイッチと第2制御スイッチの一つ
    と直列に接続され、自動車のドアが開くと閉じるように
    配置された第3制御スイッチと、 (c)前記第3制御スイッチと、前記第1制御スイッチ
    および第2制御スイッチのうちの前記スイッチとに、直
    列に接続され、前記スイッチの両方が閉じられた場合に
    第1警報信号を発する、第1警報装置と、 (d)前記第1制御スイッチおよび第2制御スイッチの
    うちのもう一方のスイッチと直列に接続され、運転者が
    自動車内で自分の座席を離れると、閉じるように配置さ
    れた第4制御スイッチと、 (e)前記第4制御スイッチと、前記第1制御スイッチ
    および第2制御スイッチのうちのもう一方のスイッチと
    に、直列に接続され、前記第4制御スイッチと、前記第
    1制御スイッチおよび第2制御スイッチのうちのもう一
    方の前記スイッチとが、閉じられると、前記第1警報信
    号とは明確に異なる第2警報信号を発するための、第2
    警報装置とを、 含むことを特徴とする自動車自動変速装置のための警報
    装置。
  2. 【請求項2】 前記ギヤ選択レバーと前記駐車用爪部の
    間で接続されたシフト連動部と、前記第4制御スイッチ
    および前記第2警報装置とに直列に接続され、前記シフ
    ト連動部が駐車以外の位置にあると閉じるように配置さ
    れた第5制御スイッチと、前記第4制御スイッチと前記
    第5制御スイッチの両方が閉じられると前記第2警報信
    号を発する前記第2警報装置とを含む請求項1記載の自
    動車自動変速装置のための警報装置。
  3. 【請求項3】 前記シフト連動部に、鶏冠状レバー止め
    であるルースターコームが含まれ、前記第5スイッチが
    前記ルースターコームによって直接に作動させることの
    できるように配置されている請求項2記載の自動車自動
    変速装置のための警報装置。
  4. 【請求項4】 前記ギヤ選択レバーと前記駐車用爪部と
    の間のシフト連動部と、前記第3制御スイッチと直列に
    接続され、前記シフトレバーがその駐車位置にある場合
    にだけ閉じるように配置された第5制御スイッチと、前
    記第3制御スイッチと第4制御スイッチとに直列に接続
    され、前記シフト連動部が駐車以外の位置にあると閉じ
    るように配置された第6スイッチと、前記第3、第5、
    第6スイッチと直列に接続され、前記第3、第5、第6
    スイッチが閉じられると前記第1、第2警報信号とは明
    確に異なる第3警報信号を発するための第3警報装置と
    を含む請求項1記載の自動車自動変速装置のための警報
    装置。
  5. 【請求項5】 前記第5、第6スイッチが前記第1、第
    2制御スイッチのうちの前記の一方のスイッチと並列に
    接続されており、前記第1、第2制御スイッチのうちの
    前記の一方のスイッチの開閉状態にかかわらず、前記第
    3、第5、第6スイッチが閉じていると、前記第3警報
    装置が前記第3警報信号を発する請求項4記載の自動車
    自動変速装置のための警報装置。
  6. 【請求項6】 前記シフト連動部に、鶏冠状レバー止め
    であるルースターコームが含まれ、前記第5スイッチが
    前記ルースターコームによって直接に作動させることの
    できるように配置されている請求項4記載の自動車自動
    変速装置のための警報装置。
  7. 【請求項7】 前記第1警報装置の前記第1警報信号が
    前記自動車内で主として発せられ、前記第2警報装置の
    前記第2警報信号が前記自動車外部に対して主として発
    せられる請求項1記載の自動車自動変速装置のための警
    報装置。
  8. 【請求項8】 前記自動車によって搭載され、開放位置
    と閉鎖位置との間で移動可能であり、前記自動車に対す
    る電源から前記警報装置を選択的に接続しまたは切断す
    るための、手動スイッチ手段を含む請求項1記載の自動
    車自動変速装置のための警報装置。
  9. 【請求項9】 前記自動車の車両乗客には容易に接近で
    きない位置に配置された手動スイッチ制御手段が前記手
    動スイッチ手段に含まれる請求項8記載の自動車自動変
    速装置のための警報装置。
  10. 【請求項10】 前記手動スイッチ手段が開放と閉鎖の
    いずれの位置でも前記手動スイッチ手段を開放可能に保
    持するための戻り止め手段と、前記自動車の始動によっ
    て開放位置から閉鎖位置へと前記手動スイッチ手段を自
    動的に作動させるためのソレノイド手段と、前記手動ス
    イッチ手段がその開放位置から閉鎖位置へと自動的に作
    動することに応答して車両のための電源から前記ソレノ
    イド手段の接続を自動的に切るためのもう一つのスイッ
    チ手段とを含む請求項9記載の自動車自動変速装置のた
    めの警報装置。
  11. 【請求項11】 駐車位置と作動位置との間で選択的に
    移動できるギヤ選択レバーと、前記駐車位置と作動位置
    との間にあり、前記ギヤ選択レバーによって作動可能な
    シフト連動部と、前記ギヤ選択レバーが駐車位置にある
    場合にだけ閉じるように配置された第1の制御スイッチ
    と、前記第1の制御スイッチと直列に接続され、自動車
    のドアが開くと閉じるように配置された第2の制御スイ
    ッチと、前記第1、第2の制御スイッチと直列に接続さ
    れ、前記シフト連動部が駐車以外の位置にある場合に閉
    じるように配置された第3の制御スイッチと、前記第
    1、第2、第3スイッチと直列に接続され、前記第1、
    第2、第3のスイッチが閉じると警報信号を発するため
    の警報装置を含むことを特徴とする自動車自動変速装置
    のための警報装置。
  12. 【請求項12】 前記シフト連動部での故障またはその
    調節不良の場合に限りまたその場合に応答する限りで前
    記第1のスイッチが閉じるときに、前記第3のスイッチ
    がその閉鎖位置へと移動して、前記警報装置が前記の場
    合を合図するように、前記第3のスイッチが配置されて
    いる請求項11記載の自動車自動変速装置のための警報
    装置。
JP03086204A 1990-03-27 1991-03-26 自動車自動変速装置のための警報装置 Expired - Fee Related JP3115017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/499646 1990-03-27
US07/499,646 US5015991A (en) 1990-03-27 1990-03-27 Alarm system for vehicle automatic transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0587239A JPH0587239A (ja) 1993-04-06
JP3115017B2 true JP3115017B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=23986102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03086204A Expired - Fee Related JP3115017B2 (ja) 1990-03-27 1991-03-26 自動車自動変速装置のための警報装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5015991A (ja)
EP (1) EP0449615B1 (ja)
JP (1) JP3115017B2 (ja)
CA (1) CA2038038C (ja)
DE (1) DE69102329T2 (ja)
MX (1) MX171020B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377777A (en) * 1993-12-21 1995-01-03 Case Corporation Apparatus and method for signalling coincident machine conditions
KR960032262A (ko) * 1995-02-09 1996-09-17 배순훈 차량의 주행 안전 시스템
US5760683A (en) * 1995-06-06 1998-06-02 Barr; William A. Vehicle door lock, shift lever interlock system
US5581233A (en) * 1995-06-06 1996-12-03 Barr; William A. Vehicle door lock, shift lever interlock system
US5813940A (en) * 1996-05-23 1998-09-29 Volkswagen Ag Transmission clutch control arrangement
DE19810479A1 (de) * 1998-03-11 1999-09-16 Bayerische Motoren Werke Ag Automatikgetriebe in Kraftfahrzeugen
US6124789A (en) * 1999-04-26 2000-09-26 Barr; William A. Vehicle automatic transmission shift lever alarm system
US6300868B1 (en) 1999-04-26 2001-10-09 William A. Barr Vehicle automatic transmission safety system
JP2000318266A (ja) * 1999-05-12 2000-11-21 Canon Inc キャリブレーション方法、情報処理装置及び情報処理システム
DE19925758A1 (de) * 1999-06-05 2000-12-07 Wabco Gmbh & Co Ohg Gangschaltung für Kraftfahrzeuge
GB0126091D0 (en) * 2001-10-31 2001-12-19 Horne Michael J Handbrake condition indicator
US6549123B1 (en) * 2001-11-14 2003-04-15 Robert Barret Monahan Automobile hood safety switch
US7408445B1 (en) * 2005-02-23 2008-08-05 Bill Cunningham Proximity activated vehicle signaling system
US20100127846A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Shift lever position alarm
FR2999507B1 (fr) * 2012-12-18 2015-06-26 Renault Sa Procede d'alerte du non engagement du frein de parking d'une transmission automatique ou automatisee de vehicule avant l'abandon du vehicule par le conducteur
DE102013021661B4 (de) * 2013-12-19 2018-08-02 Audi Ag Kraftfahrzeug
DE102014002151B3 (de) * 2014-02-15 2015-05-07 Audi Ag Verfahren und System zum Erzeugen eines akustisch wahrnehmbaren Warnsignals
US9725038B2 (en) 2015-11-24 2017-08-08 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Collision warning system
US10059261B2 (en) 2015-11-24 2018-08-28 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Collision warning system
US9511730B1 (en) * 2015-12-30 2016-12-06 Thunder Power Hong Kong Ltd. Collision warning system
US10026319B2 (en) 2015-12-30 2018-07-17 Thunder Power New Energy Vehicle Development Limited Collision warning system
DE102016200897A1 (de) * 2016-01-22 2017-07-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum zumindest teilweise automatisierten Fahren
JP6251305B2 (ja) * 2016-02-24 2017-12-20 株式会社Subaru シフトバイワイヤ制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3381269A (en) * 1965-07-22 1968-04-30 Lloyd W Fierbaugh Safety park and ignition signal device for vehicles
US3723968A (en) * 1967-07-03 1973-03-27 W Kelly Parking brake alarm
FR2427927A1 (fr) * 1978-06-08 1980-01-04 Fenwick Manutention Ste Indle Systeme de securite pour vehicules a transmission automatique
US4353055A (en) * 1979-05-24 1982-10-05 Daihatsu Motor Co., Ltd. Alarming apparatus of vehicle
JPS5790447A (en) * 1980-11-21 1982-06-05 Nissan Motor Co Ltd Alarm unit of automatic speed change gear
US4380752A (en) * 1981-02-09 1983-04-19 Reynolds Carlton J Automatic transmission selector lever lock
GB8711329D0 (en) * 1987-05-14 1987-06-17 Eaton Corp Transmission control display & fault indicator
US4871994A (en) * 1987-07-21 1989-10-03 Nissan Motor Co., Ltd. Alarm apparatus for automatic transmission vehicle
US4892014A (en) * 1988-02-01 1990-01-09 Sparton Corporation Electronic controller for automatic transmissions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0449615A3 (en) 1992-04-01
EP0449615B1 (en) 1994-06-08
CA2038038C (en) 1996-01-30
DE69102329D1 (de) 1994-07-14
DE69102329T2 (de) 1994-09-15
US5015991A (en) 1991-05-14
EP0449615A2 (en) 1991-10-02
JPH0587239A (ja) 1993-04-06
MX171020B (es) 1993-09-24
CA2038038A1 (en) 1991-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3115017B2 (ja) 自動車自動変速装置のための警報装置
US6699155B2 (en) Vehicle transmission controller
US4482885A (en) Alarm system for an automatic transmission
US3942614A (en) Gear selector safety lock
JP4179388B1 (ja) 車両用制御装置
JPH09309354A (ja) “シフトロック”及び“キーロック”機能を有する作動論理を備えた変速機を装備した自動車
US4934492A (en) Automatic vehicle brake lock system
US6300868B1 (en) Vehicle automatic transmission safety system
US4363249A (en) Safety apparatus for vehicles having automatic transmissions
US3013624A (en) Automatic brake control for automotive vehicles
US5926088A (en) Vehicle automatic transmission shift lever alarm system
US6124789A (en) Vehicle automatic transmission shift lever alarm system
US2992693A (en) Drive shaft lock for automotive vehicles
JP7447917B2 (ja) 車両のパークロック制御方法およびパークロック制御装置
US5581233A (en) Vehicle door lock, shift lever interlock system
US4380752A (en) Automatic transmission selector lever lock
JPH08216844A (ja) 車両用パーキング装置
JPH08249564A (ja) 車両用警報装置
US4469192A (en) Key interlocked parking brake safety assembly
US3492639A (en) Integrated emergency and turn indicator lighting system
JPH023569A (ja) パーキング報知装置
JPH0790712B2 (ja) 乗用型作業機の運転制御装置
GB2098939A (en) Illness and drowsiness detector and safety/security system for motor vehicle drivers
JPH0536732Y2 (ja)
JP2003056436A (ja) 自動車用スタータクランキング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees