JP3113182U - 被覆された接続部 - Google Patents

被覆された接続部 Download PDF

Info

Publication number
JP3113182U
JP3113182U JP2005003871U JP2005003871U JP3113182U JP 3113182 U JP3113182 U JP 3113182U JP 2005003871 U JP2005003871 U JP 2005003871U JP 2005003871 U JP2005003871 U JP 2005003871U JP 3113182 U JP3113182 U JP 3113182U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
heat
shrinkable tube
extension
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005003871U
Other languages
English (en)
Inventor
正人 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morito Co Ltd
Original Assignee
Morito Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morito Co Ltd filed Critical Morito Co Ltd
Priority to JP2005003871U priority Critical patent/JP3113182U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3113182U publication Critical patent/JP3113182U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

【課題】接続対象物(例えば、スライダー用引手本体)と、この接続対象物に接続される延長部との接続部において、長時間使用している間に発生する緩みを防止すると共に、汚れの発生も防止する。
【解決手段】スライダー用引手本体(12)と、この引手本体に接続されるストラップ状の延長部(13)との接続部(17)である。この接続部は、少なくともこれを覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブ(18)で緊密に覆われている。
【選択図】図1

Description

本考案は、接続対象物と、この接続対象物に接続される延長部からなる物品の被覆された接続部に関する。本考案は、例えば、スライドファスナのスライダー引手本体と、この引手本体に接続されるストラップ状延長部からなる引手の接続部に用いられる。以下、これを例にして説明する。
スライダーの引手は、スライダーに一体的に設けられた引手本体部分だけで使用することができるが、これに延長部を付加することがある。延長部を設ける目的は、(1)引手にファッション性を持たせる、(2)手袋をはめた状態のときなどに、引手本体では小さくて握りにくいのを解消する、(3)手にけがや障害があって小さなものを握りにくい人でも引手を握りやすくする、等である。
そのような引手延長具の例として、下記特許文献1及び2を挙げることができる。
特開2002−315608 特開2003−9914
引手延長具は、引手本体に対して着脱自在に取り付けるのが普通である。着脱自在ということは、長時間使用している間に自然に緩みが発生する可能性があるということを意味する。本考案はそのような緩みの発生を事前に防止するのを目的とする。
また、引手本体と延長部との接続部は衣服を開閉するたびにさわる部分であるので、汚れやすい。本考案はそのような汚れの発生を防止することも目的とする。
本考案請求項1は、接続対象物と、この接続対象物に接続される延長部との接続部であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブで緊密に覆われていることを特徴とする。
本考案請求項2は、スライダー用引手本体と、この引手本体に接続されるストラップ状の延長部との接続部であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブで緊密に覆われていることを特徴とする。
本考案請求項3は、ネックストラップ取付用リングと、このリングに接続されるネックストラップとの接続部であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブで緊密に覆われていることを特徴とする。
本考案では、接続対象物と、この接続対象物に接続される延長部との接続部であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅の熱収縮性チューブで緊密に覆われているので、長時間使用しても自然に緩みが発生することはない。また、直接指が接続部に触れないので、接続対象物や延長部は汚れることはない。また、このチューブ部分に宣伝文を記載して広告に用いたり、デザインを付加して美的価値を高めることもできる。
本考案において、接続対象物は、例えば、前記したスライダーの引手のほか、ネックストラップを携帯電話やカメラに取り付けるためのリングとすることができる。
接続対象物に接続される延長部はストラップであるのが普通である。
熱収縮性チューブとしては、熱処理により収縮する性質を有するものであれば特に限定されない。例えば、エチレン・プロピレン製熱収縮チューブ、ポリオレフィン系熱収縮チューブ、シリコン製熱収縮チューブ、フッ素樹脂製熱収縮チューブ等を使用することができる。
以下、添付の図面に基づき、本発明の実施例を説明する。
図1は、本考案の実施例で、(a)は完成前、(b)は完成後のスライダーの引手である。スライダー10の引手11は、周知のように、指で握ってスライドファスナを開閉するのに用いる。
この引手11は、スライダーに一体的に設けられた引手本体部分12と、後で付加される延長部13からなる。延長部13は、1本の紐14からなり、両末端部がつまみ15により固定されている。延長部13の紐14は引手本体の貫通口16に対して、紐14を通して形成した輪の中につまみ15を通すことにより、結合されている。紐14が重なる接続部17では重なった紐の厚みだけふくらんでいる。
このままでも使用可能であるが、時間がたつにつれて接続部分17がゆるんでくる可能性があるので、本考案では、接続部17を被覆する。被覆は、熱収縮性のチューブ18を結合部分にかぶせて(a)、その上から加熱することにより引手本体や延長部に密着させることにより行われる(b)。熱収縮性のチューブは図示のものよりももっと広範囲にかぶせてもよい。熱収縮性チューブとしては、例えば、エチレン・プロピレン製熱収縮チューブ、ポリオレフィン系熱収縮チューブ、シリコン製熱収縮チューブ、フッ素樹脂製熱収縮チューブ等を使用することができる。
本考案の実施例で、(a)は完成前、(b)は完成後のスライダーの引手である。
符号の説明
10 スライダー
11 引手
12 引手本体部分
13 引手延長部
16 貫通口
17 接続部
18 熱収縮性チューブ

Claims (3)

  1. 接続対象物(12)と、この接続対象物に接続される延長部(13)との接続部(17)であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブ(18)で緊密に覆われていることを特徴とする、被覆された接続部。
  2. スライダー用引手本体(12)と、この引手本体に接続されるストラップ状の延長部(13)との接続部(17)であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブ(18)で緊密に覆われていることを特徴とする、被覆された接続部。
  3. ネックストラップ取付用リングと、このリングに接続されるネックストラップとの接続部であって、少なくともこの接続部を覆うのに十分な幅と長さを有する熱収縮性チューブで緊密に覆われていることを特徴とする、被覆された接続部。


JP2005003871U 2005-05-31 2005-05-31 被覆された接続部 Expired - Fee Related JP3113182U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003871U JP3113182U (ja) 2005-05-31 2005-05-31 被覆された接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005003871U JP3113182U (ja) 2005-05-31 2005-05-31 被覆された接続部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3113182U true JP3113182U (ja) 2005-09-02

Family

ID=43275559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003871U Expired - Fee Related JP3113182U (ja) 2005-05-31 2005-05-31 被覆された接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3113182U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112826179A (zh) * 2019-11-22 2021-05-25 Ykk株式会社 拉片

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112826179A (zh) * 2019-11-22 2021-05-25 Ykk株式会社 拉片
CN112826179B (zh) * 2019-11-22 2023-02-28 Ykk株式会社 拉片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200418857Y1 (ko) 운동용 장갑
JP6145169B2 (ja) 金属リングメッシュから形成された防護衣類ループに締め付けるための締め付けストラップ、および防護衣類
GB2474589A (en) Improved glove for sports people and tradesmen
AU2001291937A1 (en) Improvement to fastening devices for chain mail protective gloves
JP3113182U (ja) 被覆された接続部
WO2007123842A3 (en) Utility hand-piece
JP3119007U (ja) ブレスレット装着の際の補助具
JP2009035830A (ja) 手袋
JP2007111360A (ja) 孫の手
JP2008045224A (ja) 防寒手袋
JP3227119U (ja) 扉開閉補助具
JP3140762U (ja) 手を汚さない防水手袋
KR20130006094U (ko) 손가락 사용이 용이한 운전자용 벙어리 장갑
KR200321660Y1 (ko) 손가락부 개폐 장갑
KR200207104Y1 (ko) 수영용 장갑
KR200430943Y1 (ko) 장애인을 위한 손목지지대가 있는 우산
KR200297111Y1 (ko) 골프 장갑
KR200332383Y1 (ko) 포크 겸용 집게
JP3087129U (ja) ひらの知能線と感情線に沿って、切れ目が入っている手袋
JP3087584U (ja) プルトップオープナー
EP1810729A1 (en) Hand strap for a sports pole
JP3016823U (ja) 釣用開環プライヤー
JP3083714U (ja) ゴルフ用手袋
JP3082653U (ja) 日焼け防止用手のカバー
KR200227553Y1 (ko) 상의

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090720

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees