JP3107927U - メモリカードのコネクタ - Google Patents
メモリカードのコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3107927U JP3107927U JP2004005695U JP2004005695U JP3107927U JP 3107927 U JP3107927 U JP 3107927U JP 2004005695 U JP2004005695 U JP 2004005695U JP 2004005695 U JP2004005695 U JP 2004005695U JP 3107927 U JP3107927 U JP 3107927U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- fitting groove
- contact terminal
- fitting
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【課題】メモリカード本体をスロットに固定する場合、安定した固定が確実に得られるとともに、コンタクト端子と信号端子とが確実に接触し、データ信号の好ましい伝送効率が得られるメモリカードのコネクタを提供する。
【解決手段】一端にコンタクト端子を設け、他端にメモリカード本体20を嵌合する嵌合溝12を形成してなり、該嵌合溝の開口端縁部に段差部13を形成するとともに、該段差部と該嵌合溝との間に傾斜面14を形成し、該嵌合溝の上端にはコの字状に形成されメモリカード本体20を位置決めする嵌合ブロック15を形成し、且つ該嵌合溝内に、該コンタクト端子に接触する導電板16を設け、該導電板を介して該メモリカード本体の信号端子と該コンタクト端子とが電気的に接続するように構成する。
【選択図】図2
【解決手段】一端にコンタクト端子を設け、他端にメモリカード本体20を嵌合する嵌合溝12を形成してなり、該嵌合溝の開口端縁部に段差部13を形成するとともに、該段差部と該嵌合溝との間に傾斜面14を形成し、該嵌合溝の上端にはコの字状に形成されメモリカード本体20を位置決めする嵌合ブロック15を形成し、且つ該嵌合溝内に、該コンタクト端子に接触する導電板16を設け、該導電板を介して該メモリカード本体の信号端子と該コンタクト端子とが電気的に接続するように構成する。
【選択図】図2
Description
この考案は、メモリカードを嵌合するコネクタに関する。
科学技術の進歩と、情報産業の発達にともない、電子製品の発展には日進月歩の感がある。その中に在ってメモリカードは、目下最も便利なデータ保存用製品となっている。メモリカードの使用範囲はかなり広く、ディジタルカメラ、ディジタルビデオカメラなどのハイテク機器に応用されている。
メモリカードには多くの種類があり、例えばSD、XD、MMCなどフォーマットの違いにから異なる仕様のメモリカードが製品化されている。但し、メモリカードは、主に内設される記憶媒体によってデータを保存し、外部に設けられたコンタクト端子を介してデータ信号を読み取り装置に伝送し、さらにコンピュータ本体によって受信する。
従来のメモリカードは、主にプラスチック材によってなるハウジングを具える。メモリカードを使用する際に内部の記憶媒体が破損した場合は、メモリカード全体を廃棄しなければならない。これは資源の浪費になるのみならず、メモリカードの廃棄が、延いては環境に対する危害を造成することになる。
上述に鑑み、業界では組み立て方式のメモリカードが開発された。即ち、図1に開示するように、従来の組み立て式メモリカードは、メモリカード本体(20)とハウジング(A)とを含んでなり、該ハウジング(A)にはスロット(A1)を形成する。またスロット(A1)上には金属板(A2)を設ける。かかる構造によってメモリカード本体(20)をスロット(A1)に挿入し、金属板(A2)の作用でメモリカード本体(20)をスロット(A1)に固定する。
但し、上述する従来の組み立て式メモリカードは、金属板(A2)をハウジング(A)のスロット(A1)に対応する位置に設けるが、但し金属板(A2)の脱落を防ぐために金属板(A2)とハウジング(A)とに係止手段を設けなければならない。このため、組み立ての工程が複雑になるとともに、歩留まりが低下し、生産コストの増加を招くことになる。
また、メモリカード本体(20)をハウジング(A)に挿入する場合、メモリカード本体(20)側の信号端子とハウジング(A)側のコンタクト端子が接触して、はじめてコンタクト端子を介してメモリカード本体(20)に保存したデータを読み取り装置に伝送することができる。但し、従来の挿入する方式は信号端子をコンタクト端子にガイドして正確に接触させることが難しい。このため、メモリカードの機能に大きな影響を与える。
この考案は、メモリカード本体をスロットに固定する場合、安定した固定が確実に得られるとともに、コンタクト端子と信号端子とが確実に接触し、データ信号の好ましい伝送効率が得られるメモリカードのコネクタを提供することを課題とする。
そこで本考案者は、従来の技術に鑑み鋭意研究を重ねた結果、一端にコンタクト端子を設け、他端にメモリカード本体を嵌合する嵌合溝を形成してなり、該嵌合溝の開口端縁部に段差部を形成するとともに、該段差部と該嵌合溝との間に傾斜面を形成し、該嵌合溝の上端にはコの字状に形成されメモリカード本体を位置決めする嵌合ブロックを形成し、且つ該嵌合溝内に、該コンタクト端子に接触する導電板を設けてなるメモリカードのコネクタの構造によって課題を解決できる点に着眼し、係る知見に基づき本考案を完成させた。
以下、この考案について具体的に説明する。
以下、この考案について具体的に説明する。
請求項1に記載するメモリカードのコネクタは、一端にコンタクト端子を設け、他端にメモリカード本体を嵌合する嵌合溝を形成してなり、該嵌合溝の開口端縁部に段差部を形成しするとともに、該段差部と該嵌合溝との間に傾斜面を形成し、該嵌合溝の上端にはコの字状に形成されメモリカード本体を位置決めする嵌合ブロックを形成し、且つ該嵌合溝内に、該コンタクト端子に接触する導電板を設け、該導電板を介して該メモリカード本体の信号端子と該コンタクト端子とが電気的に接続するように構成する。
請求項2に記載するメモリカードのコネクタは、請求項1におけるコネクタ本体が一体成形によって形成される。
請求項3に記載するメモリカードのコネクタは請求項1におけるコンタクト端子と導電板とが導電性の材質によってなる。
請求項4に記載するメモリカードのコネクタは、請求項1におけるコンタクト端子と導電板とに、それぞれメッキを施して、円弧線を描き隆起する凸状部を形成する。
本考案のメモリカードのコネクタは、メモリカード本体の信号端子とコンタクト端子とが確実に、且つ安定して接触し、好ましいデータ信号の伝送効率が得られるとともに、製品の組立ての工程が簡易化されることによって、歩留まりを高め、生産コストを節減できるという利点がある。
図2から図4に、この考案によるメモリカードのコネクタを開示する。図面によれば、コネクタ本体(10)は一体に形成し、一端にコンタクト端子(11)を設け、他端に嵌合溝(12)を形成する。該嵌合溝(12)の開口端縁部に段差部(13)を形成し、段差部(13)と嵌合溝(12)との間に傾斜面(14)を形成する。また嵌合溝(12)上にはコの字状の嵌合ブロック(15)を設けるとともに、嵌合溝(12)内にコンタクト端子(11)に接触する導電板(16)を設ける。該導電板はコンタクト端子(11)と電気的に接続する。
メモリカード本体(20)をコネクタ本体(1)に連結する場合、メモリカード本体(20)を嵌合溝(12)の開口端から内部に向かって挿入すると、メモリカード本体(20)は傾斜面(14)にガイドされて嵌合溝(12)内に推され嵌合溝(12)に嵌合する。同時に、嵌合溝(12)の上端に形成した嵌合ブロック(15)がメモリカード本体(20)に対して位置を制限し、かつ段差部(13)の作用によってメモリカード本体(20)が嵌合溝(12)から外れることを防ぐことができる。この状態において、メモリカード本体(20)上の信号端子(21)と導電板(16)とが接触し、信号端子(21)は導電板(16)を介してコンタクト端子(11)と電気的接続を形成した状態となり、信号伝送の目的を達成することができる。
逆に、メモリカード本体(20)を取り出す場合は、図5に開示するように嵌合溝(12)に嵌合したメモリカード本体(10)に形成された押し圧部(22)を利用して、メモリカード本体(10)を嵌合溝(12)から外方向に向かって押し出し、メモリカード本体(20)を傾斜面(14)から後方にガイドして徐々に嵌合溝(12)から離れるように移動させることによって、メモリカード本体(20)をコネクタ本体(10)から分離させることができる。
また、図4から図6に開示するように、コンタクト端子(11)と導電板(16)は導電性の材質によってなる。図面には開示しないが、導電板(16)はコンタクト端子(11)と接触状態を形成し、かつコンタクト端子(11)と導電板(16)とにはそれぞれメッキを施して円弧線を描いて隆起する凸状部(17)を表面に形成し、これをもって従来の弾性板を用いる構造の代替とする。
したがって、メモリカード本体(20)をコネクタ本体(10)の嵌合溝(12)内に挿入した場合、導電板(16)の表面に凸状部(17)が形成されているため、導電板(16)の接触面積が広くなり、メモリカード本体(10)の信号端子(21)と導電板(16)との安定した接触が得られ、導電板(16)を介して信号端子(21)とコンタクト端子(11)とが電気的に接続する。このため、コネクタ本体(10)は読み取り装置を介してコンピュータ本体と連結すると、データ信号が導電板(16)からコンタクト端子(11)に伝送され、さらにコンタクト端子(11)を介してデータ信号が読取装置に伝送され、コンピュータ本体に伝送されて、コンピュータ本体がメモリカード本体(20)に対して、データ信号の送受信を行う。
ここで注意すべき点はこの発明においてコネクタ本体(10)を一体成形し、且つメモリカード本体(20)を嵌合させて設けるという点である。すなわち、コネクタ本体(10)を一体成形することによって製品の組立ての工程を大幅に簡略化することができ、歩留まりを高め、製造コストを節減することができる。また、メモリカード本体(20)は嵌合ブロック(15)と段差部(13)とによって形成される係止作用によって嵌合溝(12)に位置決めされ、さらに導電板(16)は表面に凸状部(17)を形成するため、メモリカード本体(20)の信号端子(21)との接触面積が広くなり、安定した接触が得られる。したがって、導電板(16)を介してコンタクト端子と確実に接触することができる。
以上はこの考案の好ましい実施例であって、この考案の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、この考案の精神の下においてなされ、この考案に対して均等の効果を有するものは、いずれも本考案の実用新案請求の範囲に属するものとする。
A ハウジング
A1 スロット
A2 金属板
10 コネクタ本体
11 コンタクト端子
12 嵌合溝
13 段差部
14 傾斜面
15 嵌合ブロック
16 導電板
17 凸状部
20 メモリカード本体
21 信号機
22 押し圧部
A1 スロット
A2 金属板
10 コネクタ本体
11 コンタクト端子
12 嵌合溝
13 段差部
14 傾斜面
15 嵌合ブロック
16 導電板
17 凸状部
20 メモリカード本体
21 信号機
22 押し圧部
Claims (4)
- 一端にコンタクト端子を設け、他端にメモリカード本体を嵌合する嵌合溝を形成してなり、該嵌合溝の開口端縁部に段差部を形成するとともに、該段差部と該嵌合溝との間に傾斜面を形成し、該嵌合溝の上端にはコの字状に形成されメモリカード本体を位置決めする嵌合ブロックを形成し、且つ該嵌合溝内に、該コンタクト端子に接触する導電板を設け、該導電板を介して該メモリカード本体の信号端子と該コンタクト端子とが電気的に接続するように構成することを特徴とするメモリカードのコネクタ。
- 前記コネクタ本体が一体成形によって形成されることを特徴とする請求項1に記載のメモリカードのコネクタ
- 前記コンタクト端子と導電板とが導電性の材質によってなることを特徴とする請求項1に記載のメモリカードのコネクタ。
- 前記コンタクト端子と導電板とには、それぞれメッキを施して、円弧線を描き隆起する凸状部を形成することを特徴とする請求項1に記載のメモリカードのコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004005695U JP3107927U (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | メモリカードのコネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004005695U JP3107927U (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | メモリカードのコネクタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3107927U true JP3107927U (ja) | 2005-04-07 |
Family
ID=43270623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004005695U Expired - Fee Related JP3107927U (ja) | 2004-09-28 | 2004-09-28 | メモリカードのコネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3107927U (ja) |
-
2004
- 2004-09-28 JP JP2004005695U patent/JP3107927U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7708598B2 (en) | Electrical card connector with at least a card locking mechanism | |
US6976880B1 (en) | Card connector | |
US7473115B2 (en) | Memory card connector with improved switch structure | |
JP4794905B2 (ja) | Icカードコネクタの端子取付方法 | |
JP2005183173A (ja) | コネクタ | |
US7686633B2 (en) | Memory card connector with improved switch structure | |
WO2017048573A1 (en) | Electrical connector | |
US7220140B2 (en) | Board connector | |
JP2007250324A (ja) | カードコネクタ | |
JP3107927U (ja) | メモリカードのコネクタ | |
CN202076639U (zh) | 电子卡连接器 | |
JP4898340B2 (ja) | Icカード用コネクタ | |
CN102969609B (zh) | 连接器 | |
US6926560B1 (en) | Memory card connector | |
CN2788385Y (zh) | 记忆卡连接器 | |
CN204067678U (zh) | 沉板式usb连接器 | |
EP1487062B1 (en) | Electrical connector for connecting a mating contact and a connection object | |
JP2005339985A (ja) | コネクタ | |
CN104241901A (zh) | 电连接器及其制造方法 | |
KR200368747Y1 (ko) | 메모리 카드 어댑터 | |
JPH0716381U (ja) | 電気コネクタ | |
CN201117849Y (zh) | 卡连接器 | |
KR100936333B1 (ko) | 결합각도 변경이 가능한 커넥터 | |
CN210957138U (zh) | 一种微型usb连接器 | |
JP3114740U (ja) | メモリカード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |