JP3106638B2 - 燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法 - Google Patents

燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法

Info

Publication number
JP3106638B2
JP3106638B2 JP03355331A JP35533191A JP3106638B2 JP 3106638 B2 JP3106638 B2 JP 3106638B2 JP 03355331 A JP03355331 A JP 03355331A JP 35533191 A JP35533191 A JP 35533191A JP 3106638 B2 JP3106638 B2 JP 3106638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
anode exhaust
fuel cell
cell power
reformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03355331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05144462A (ja
Inventor
孝一 大西
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP03355331A priority Critical patent/JP3106638B2/ja
Publication of JPH05144462A publication Critical patent/JPH05144462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106638B2 publication Critical patent/JP3106638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池発電設備の余
剰アノード排ガス処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】アノード排ガスを改質器で利用する従来
の燃料電池発電設備は、たとえば、図2に示すような構
成からなっている。図2において、1は原燃料ライン、
2は蒸気ライン、3はガス予熱器、4は改質器、5は空
気予熱器、6は燃料電池、7はそのカソード極、8は同
じくアノード極、9はカソード排ガスライン、10はア
ノード入口ライン、11はアノード排ガスライン、12
は熱交換器、13は気水分離器、14はブロワ、15は
熱交換器、16は空気供給ライン、17は制御弁、18
は温度検知器、19は弁、20は差圧検知器、21は余
剰アノード排ガス廃棄ラインである。
【0003】すなわち、従来から、改質器4では、燃料
電池6からのアノード排ガスを利用しているが、燃料電
池発電設備の負荷下降変化時や無負荷時には、燃料電池
6からのアノード排ガスの全量を改質器4の燃焼側に送
ると、同上ガスの発熱量が高くなった分だけ改質器4で
熱量過剰となり、改質管を過熱させる。これを防止する
ため、従来は、改質管の温度が規定値以上になると、制
御弁17を絞り、余剰アノード排ガスについては、余剰
アノード排ガス廃棄ライン21を経て系外に放出してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の技術では、余剰アノード排ガスについては、余
剰アノード排ガス廃棄ライン21を経て系外に放出して
いるので、不経済であり、発電設備の効率が低下すると
いう問題点がある。また大気に放出するためには、アノ
ード排ガスは可燃性であって、有毒な一酸化炭素を含む
ため、安全に処理する必要がある。
【0005】本発明は、上記のような問題点を解決しよ
うとするものである。すなわち、本発明は、余剰アノー
ド排ガスを有効に利用することができて、発電設備の効
率を向上させることができる燃料電池発電設備の余剰ア
ノード排ガス処理方法を提供することを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処
理方法は、燃料電池発電設備のアノード排ガスを改質器
に供給し、該改質器の温度が規定値以上になると、 余
剰アノード排ガスを該改質器の前に置かれたガス予熱器
の前で、かつ、原燃料ガスラインの蒸気流入点の後に注
入することからなるものとした。
【0007】
【作用】本発明によれば、余剰アノード排ガスを改質器
の前に置かれたガス予熱器の前で、 かつ原燃料ガスラ
インの蒸気流入点の後に注入するので、アノード排ガス
中の炭素の析出がおこらなく、また、燃料電池から遠い
所に注入するので燃料電池極間差圧制御への外乱になり
にくく、かつ、余剰アノード排ガスの有効利用が図られ
る。
【0008】
【実施例】図1は本発明の余剰アノード排ガス処理方法
を実施する燃料電池発電設備の一例を示している。図1
において、符号1ないし20は図2で説明したものと同
様である。そして22は余剰アノード排ガス処理ライ
ン、23は弁、24は圧力検知器である。
【0009】図1に示すように構成された燃料電池発電
設備においては、燃料電池6からのアノード排ガスを改
質器4で利用するが、燃料電池発電設備の負荷下降変化
時や無負荷時には、燃料電池6からのアノード排ガスの
全量を改質器4の燃焼側に送ると、同上ガスの発熱量が
高くなった分だけ改質器4で熱量過剰となり、改質管を
過熱させる。これを防止するため、改質管の温度を温度
検知器18で検知し、規定値以上になると、 制御弁1
7を絞る。この結果、ブロワ14の吐出圧力が上昇する
ので、弁23を開き、余剰アノード排ガス処理ライン2
2を経て余剰アノード排ガスを、改質器4の前に置かれ
たガス予熱器3の前で、 かつ、原燃料ライン1の蒸気
流入点25の後に注入する。
【0010】このようにすることによって、余剰アノー
ド排ガスは、系外に廃棄することなく、有効に利用され
る。しかも、余剰アノード排ガスの注入点が改質器4の
前で、かつ、蒸気流入点25の後であるため、該アノー
ド排ガス中の炭素の析出がおこらなく、また燃料電池6
から遠い点に注入されるので、弁19による燃料電池極
間差圧制御への外乱になりにくい。なお弁23は先行制
御のため、マスター制御信号を併用することも考えられ
る。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
余剰アノ−ド排ガスを改質器の前に置かれたガス予熱器
の前で、かつ、原燃料ガスラインの蒸気流入点の後に注
入するので、アノード排ガス中の炭素の析出がおこらな
く、また燃料電池から遠い所に注入するので、 燃料電
池極間差圧制御への外乱になりにくく、かつ、 余剰ア
ノード排ガスの有効利用が図られて、 燃料電池発電設
備の効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施する燃料電池発電設備の一例
を示した説明図である。
【図2】従来の技術の一例を示した説明図である。
【符号の説明】
1:原燃料ライン 2:蒸気ライン 4:改質器 6:燃料電池 11:アノード排ガスライン 17:制御弁 19:弁 22:余剰アノード排ガス処理ライン 23:弁 25:蒸気流入点

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料電池発電設備のアノード排ガスを改
    質器に供給し、該改質器の温度が規定値以上になると、
    余剰アノード排ガスを該改質器の前に置かれたガス予
    熱器の前で、かつ、原燃料ガスラインの蒸気流入点の後
    に注入することを特徴とする、燃料電池発電設備の余剰
    アノード排ガス処理方法。
JP03355331A 1991-11-25 1991-11-25 燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法 Expired - Fee Related JP3106638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03355331A JP3106638B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03355331A JP3106638B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05144462A JPH05144462A (ja) 1993-06-11
JP3106638B2 true JP3106638B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=18443314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03355331A Expired - Fee Related JP3106638B2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106638B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8404394B2 (en) 2005-05-23 2013-03-26 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and method of operating the fuel cell system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8404394B2 (en) 2005-05-23 2013-03-26 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell system and method of operating the fuel cell system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05144462A (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4120787A (en) Fuel cell water conditioning process and system and deaerator for use therein
JPS6326514B2 (ja)
JP3106638B2 (ja) 燃料電池発電設備の余剰アノード排ガス処理方法
CN208818016U (zh) 电弧炉余热利用系统
CN210576239U (zh) 一种氢燃料电池供氢系统
JP4209015B2 (ja) 固体電解質燃料電池複合発電プラントシステム
JPH05290865A (ja) 燃料電池式発電装置
US20230112330A1 (en) System having a combustion power plant and an electrolysis unit, and method for operating a system of this type
JP3312499B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH07123050B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電プラント
JPS6340269A (ja) 燃料電池発電プラントの冷却系制御装置
JPH0824054B2 (ja) 燃料電池発電プラントとその制御方法
JP3461909B2 (ja) 燃料電池余剰蒸気凝縮型気水分離器
JPS63241872A (ja) 燃料電池発電プラント
JP2000161606A (ja) 節炭器のスチーミング防止制御方法及び装置
JPH06267574A (ja) 燃料電池プラントの無負荷運転方法
JP3239540B2 (ja) 改質器の温度制御方法
JPH07109509A (ja) 転炉ボイラーの蒸気アキュムレータ制御方法
JPH053042A (ja) 燃料電池装置の制御装置
JPH0821409B2 (ja) 燃料電池発電装置
JPH087910A (ja) 燃料電池発電システム
JP3882965B2 (ja) 燃料電池発電設備
JP3010086B2 (ja) コジェネレーション発電装置
JPH0713525B2 (ja) ボイラの負荷安定方法
JPS60187746A (ja) 消化ガス発電装置の廃熱回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees