JP3105618U - アルミ合金ホイール - Google Patents

アルミ合金ホイール Download PDF

Info

Publication number
JP3105618U
JP3105618U JP2004003097U JP2004003097U JP3105618U JP 3105618 U JP3105618 U JP 3105618U JP 2004003097 U JP2004003097 U JP 2004003097U JP 2004003097 U JP2004003097 U JP 2004003097U JP 3105618 U JP3105618 U JP 3105618U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end flange
aluminum alloy
wheel
protective cover
peripheral edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004003097U
Other languages
English (en)
Inventor
雅▲うん▼ 莊
Original Assignee
雅▲うん▼ 莊
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雅▲うん▼ 莊 filed Critical 雅▲うん▼ 莊
Application granted granted Critical
Publication of JP3105618U publication Critical patent/JP3105618U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B7/00Wheel cover discs, rings, or the like, for ornamenting, protecting, venting, or obscuring, wholly or in part, the wheel body, rim, hub, or tyre sidewall, e.g. wheel cover discs, wheel cover discs with cooling fins
    • B60B7/01Rings specially adapted for covering only the wheel rim or the tyre sidewall, e.g. removable tyre sidewall trim rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】組合せが強固で耐用性を具備し、使用の安全性が高められたアルミ合金ホイールの提供。
【解決手段】ホイール本体13は、前段、中段及び後段を具え、且つ内部に中央のハブに接続される複数のスポークが設けられ、前端フランジ17が前周表面と外周縁を具え、内から外に順に挿入部、被覆部が設けられたステンレス保護カバー20がホイールの前段内壁と前端フランジの前周表面を被覆し、並びに外向きに折り曲げられた外環辺23で前端フランジの外周縁を被覆し、該ホイールの前端フランジの外周縁に内側に向いた階段部が設けられ、保護カバーの外環辺端部より内折辺が延伸されて前端フランジの階段部に当接されている。
【選択図】図8

Description

本考案は一種のアルミ合金ホイールに係り、特に、アルミ合金ホイールの前側を被覆するようにステンレス保護カバーが結合されたアルミ合金ホイールに関する。
現在、自動車用タイヤの車輪は、スチールディスク式ホイール、スポーク式ホイール及びアルミ合金ホイールに分けられ、そのうち、アルミ合金ホイールは軽量であるため比較的厚い車輪横断面、及び幅広のリムを採用でき、且つアルミ合金ホイールの熱伝導性は良好であり、光沢のある外観も有している。
一般にアルミ合金ホイールには重力ダイキャスティング成形が採用され、それは基本的に中央のハブより複数のスポークが延伸されて外周のホイールに接続され、ホイールの前後端に外向きに延伸されたフランジがあり、外周にゴムタイヤを取り付けるのに供される。
アルミ合金ホイールは成形後に、多くの研磨、つや出し工程を行なうことで光沢のある外観を得られる。ただし自動車が長期に走行すると、アルミ合金ホイールの表面の光沢、質感は劣化しやすく、表面に傷が発生する。特にホイール前段内壁と前端フランジの前周表面が最も老化、損傷しやすく、ホイール前側は自動車の外側に面しているため、老化の痕跡が明らかに分かり、全体の外観に影響を与える。
本考案の目的は、一種のアルミ合金ホイールを提供することにあり、それは、アルミ合金ホイール本体のホイール前段内壁と前端フランジを被覆するようにステンレス保護カバーを結合させることで、ステンレスの光沢、質感を具備させると共に、理想的な表面強度を具備させ、特にその内折辺と対応する階段部との組合せ設計により、強固で耐久性を具備させ、保護カバーの尖った末端を内蔵し、使用上の安全性を高め、アルミ合金ホイールの価値観を高めたものとする。
本考案のアルミ合金ホイールは、ホイール本体が前段、中段及び後段を具え、且つ内部に中央のハブに接続される複数のスポークが設けられ、ホイール本体の前端フランジが前周表面と外周縁を具え、内から外に順に挿入部、被覆部が設けられたステンレス保護カバーがホイール本体の前段内壁と前端フランジの前周表面を被覆し、並びに外向きに折り曲げられた外環辺で前端フランジの外周縁を被覆し、該ホイール本体の前端フランジの外周縁に内側に向いた階段部が設けられ、保護カバーの外環辺端部より内折辺が延伸されて前端フランジの階段部に当接されている。
請求項1の考案は、アルミ合金ホイールにおいて、アルミ製のホイール本体を具え、該ホイール本体は、前段、中段及び後段を具え、且つ内部に中央のハブに接続された複数のスポークが設けられ、前端フランジが前周表面と外周縁を具え、内から外に順に挿入部、被覆部が設けられたステンレス製の保護カバーがホイール本体の前段内壁と前端フランジの前周表面を被覆し、並びに外向きに折り曲げられた外環辺で前端フランジの外周縁を被覆し、該ホイール本体の前端フランジの外周縁に内側に向いた階段部が設けられ、保護カバーの外環辺端部より内折辺が延伸されて前端フランジの階段部に当接されたことを特徴とする、アルミ合金ホイールとしている。
請求項2の考案は、請求項1記載のアルミ合金ホイールにおいて、保護カバーの内折辺が垂直辺とされたことを特徴とする、アルミ合金ホイールとしている。
請求項3の考案は、請求項1記載のアルミ合金ホイールにおいて、保護カバーの内折辺が内向きに反対方向に折りまげられた折曲辺とされたことを特徴とする、アルミ合金ホイールとしている。
請求項4の考案は、請求項1記載のアルミ合金ホイールにおいて、保護カバーの内折辺が内向きの湾曲辺とされたことを特徴とする、アルミ合金ホイールとしている。
総合すると、本考案のアルミ合金ホイールは、ホイール本体の前段内壁と前端フランジの表面を被覆するようにステンレス保護カバーが結合され、ステンレス保護カバーの光沢、質感を具備するものとされたほか、理想的な表面強度を有するものとされ、特にその内折辺と対応する階段部の組合せ設計により、強固で耐久性があり、アルミ合金ホイールの製品の価値観を増すことができるものとされている。
好ましい実施例においては、該ステンレス保護カバーの内折辺は垂直辺とされるほか、更に内向きに反対方向に折り曲げられてなる折曲辺とされるか、或いは内向きの湾曲辺とされる。
図1から図3を参照されたい。本考案のアルミ合金ホイール10は、アルミ合金製のホイール本体13及びステンレス製の保護カバー20を具え、ホイール本体13はアルミ合金材料を重力ダイキャスティングして製造され、保護カバー20はステンレス板を加工してなる。更に油圧方式で保護カバー20がホイール本体13の前側に結合される。
ホイール本体13はその中段14の凹環状の内壁141が中央のハブ11と、ハブ11より外向きに延伸された複数のスポーク12により結合されている。ハブ11の中央には取付孔111が設けられ、外周には複数の固定孔112が設けられ、自動車の車軸への取付に供される。ホイール本体13のの中段の内壁141前縁に複数の相互に離間する凹孔142(図4参照)が設けられ、装飾ボルト143の結合に供される。
上述のホイール本体13は、前段15、中段14及び後段16を具え、並びにホイール本体13より外向きに前後端のフランジ17、18が延伸されている。実施可能な実施例にあっては、ホイール本体13の前段内壁151は前が広く後ろが狭い円錐表面とされ、前端フランジ17の前周表面171は前が広く後ろが狭い大円弧表面とされ、並びに直接後方の前段内壁151に接続され、前端フランジ17の外周縁172に円弧表面が形成されている。
図3、4に示されるように、ステンレス保護カバー20は、ステンレス製で環状を呈し、この保護カバー20は内環の挿入部21、前端の環状の被覆部22、及び外周縁より後ろ向きに折りまげられ延伸された外環辺23を具えている。保護カバー20の挿入部21は緊密にホイール本体13の前段内壁151に挿入され、並びに両者間は局部的にシリコン樹脂で接着され、その被覆部22は同様に緊密に前端フランジ17の前周表面171を被覆し、また後ろ向きに外環辺23が延伸されている。
図5に示されるように、ホイール本体13の外環辺23は内向きに折りまげられて、前端フランジ17の外周縁172の後ろの円弧表面を被覆し、保護カバー20とホイール本体13が確実に強固に組み合わされ、複合式の材質構造を形成し、保護カバー20がステンレス材料の光沢、質感を発生すると共に、理想的な表面硬度を提供する。
本考案のホイール本体13の前端フランジ17の外周縁に内側に向いた階段部173が設けられ(図6)、保護カバー20の外環辺23の端部が延伸され折りまげられて内折辺24が形成され、該内折辺24が前端フランジ17の階段部173に当接し、これにより本考案の強度と耐久性が向上されている。実施可能な実施例では、保護カバー20の内折辺24は垂直辺とされる。
図7に示される実施例では、保護カバー20の外環辺23の端部より外延伸部25が延伸され、内向きに折りまげられて図8に示される反対方向の折曲辺26が形成され、ホイール本体13の前端フランジ17の階段部173に当接させられ、強固に組合せを位置決めし、並びに外延伸部25の尖った末端縁が内蔵され、使用上の安全性が高められている。このほか、保護カバー20にクロムメッキを行なう時、その外延伸部25の末端が工具で挟持され、反対方向の折曲辺26が形成された後に、この工具による挟持点が内蔵されるため、製品の電気めっき後の外観に影響を与えることがない。
図9に示される実施例では、保護カバー20の外延伸部25(図7参照)が内向きに折り曲げられて湾曲辺27が形成され、ホイール本体13の前端フランジ17の階段部173に係止される。
本考案のアルミ合金ホイールの立体図である。 図1のホイール本体の立体図である。 図1のステンレス保護カバーの立体図である。 図1のアルミ合金ホイールの初期組合せ状態の断面図である。 図4のアルミ合金ホイールの組合せ完成後の断面図である。 本考案の別の実施例の断面図である。 本考案の更に別の実施例の初期組合せ状態の断面図である。 図7の実施例の組合せ完成後の断面図である。 本考案の更にまた別の実施例の断面図である。
符号の説明
10 アルミ合金ホイール 11 ハブ 12 スポーク
14 中段 15 前段 16 後段
17 前端フランジ 18 後端フランジ 111 取付孔
112 固定孔 141 内壁 142 凹孔
143 装飾ボルト 151 内壁 171 前周表面
172 外周縁 173 階段部 20 保護カバー
21 挿入部 22 被覆部 23 外環辺
24 内折辺 25 外延伸部 26 反対方向の折曲辺
27 湾曲辺 13 ホイール本体

Claims (4)

  1. アルミ合金ホイールにおいて、アルミ製のホイール本体を具え、該ホイール本体は、前段、中段及び後段を具え、且つ内部に中央のハブに接続された複数のスポークが設けられ、前端フランジが前周表面と外周縁を具え、内から外に順に挿入部、被覆部が設けられたステンレス製の保護カバーがホイール本体の前段内壁と前端フランジの前周表面を被覆し、並びに外向きに折り曲げられた外環辺で前端フランジの外周縁を被覆し、該ホイール本体の前端フランジの外周縁に内側に向いた階段部が設けられ、保護カバーの外環辺端部より内折辺が延伸されて前端フランジの階段部に当接されたことを特徴とする、アルミ合金ホイール。
  2. 請求項1記載のアルミ合金ホイールにおいて、保護カバーの内折辺が垂直辺とされたことを特徴とする、アルミ合金ホイール。
  3. 請求項1記載のアルミ合金ホイールにおいて、保護カバーの内折辺が内向きに反対方向に折りまげられた折曲辺とされたことを特徴とする、アルミ合金ホイール。
  4. 請求項1記載のアルミ合金ホイールにおいて、保護カバーの内折辺が内向きの湾曲辺とされたことを特徴とする、アルミ合金ホイール。
JP2004003097U 2003-06-05 2004-06-01 アルミ合金ホイール Expired - Fee Related JP3105618U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20308808U DE20308808U1 (de) 2003-06-05 2003-06-05 Fahrzeugrad-Baugruppe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3105618U true JP3105618U (ja) 2004-11-18

Family

ID=27798605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004003097U Expired - Fee Related JP3105618U (ja) 2003-06-05 2004-06-01 アルミ合金ホイール

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3105618U (ja)
DE (1) DE20308808U1 (ja)
TW (1) TWM255166U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104608551A (zh) * 2015-02-06 2015-05-13 秦皇岛戴卡兴龙轮毂有限公司 一种防磨损轮缘铝合金车轮

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2412635A (en) * 2004-04-02 2005-10-05 Ya-Wen Chuang Protective cover for vehicle wheel
EP1792748B1 (en) * 2005-11-30 2009-10-07 Richard Kang Mechanism for combining an automobile wheel rim and rim cover

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104608551A (zh) * 2015-02-06 2015-05-13 秦皇岛戴卡兴龙轮毂有限公司 一种防磨损轮缘铝合金车轮

Also Published As

Publication number Publication date
TWM255166U (en) 2005-01-11
DE20308808U1 (de) 2003-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5782540A (en) Plastic wheel and method of making same
US9724962B2 (en) Wheel having covering parts
US6460938B1 (en) Light-weight vehicle wheel
US20090127920A1 (en) Vehicle Wheel
US8449043B2 (en) Multi-piece vehicle wheel cover retention system and method for producing same
US7537034B2 (en) Automotive wheel with continuous barrel surface
JP4960770B2 (ja) 車両用ホイール
JP2003159901A (ja) 加飾軽合金ホイール
US8052223B2 (en) Multi-piece vehicle wheel cover retention system and method for producing same
US8162406B2 (en) Multi-piece vehicle wheel cover retention system and method for producing same
WO2005065106A3 (en) Wheel assembly
JP3105618U (ja) アルミ合金ホイール
US20140306510A1 (en) Custom Wheel With Wooden Inserts
US7168768B2 (en) Rubber coated wheel
US20040070259A1 (en) Vehicle wheel assembly
WO2002051650A1 (fr) Roue de motocyclette/automobile composite en alliage leger
JP3920438B2 (ja) ホイールアッセンブリ
WO2017048764A1 (en) Styled vehicle wheel and cover and method for producing the same
JP3093227U (ja) 複合式アルミ合金車輪
USD494122S1 (en) Wheel with five spokes
US20080315672A1 (en) Vehicle wheel assembly with transition ring member
US5232270A (en) Spoked wheel
US20090273227A1 (en) Deep lip vehicle rims
JP3056406U (ja) ホイール用リムリング
JP4343811B2 (ja) ホイールカバー

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees