JP3103379B2 - レセプター:遊離リガンド(リランド)複合体ならびにそれに基づくアッセイおよびキット - Google Patents
レセプター:遊離リガンド(リランド)複合体ならびにそれに基づくアッセイおよびキットInfo
- Publication number
- JP3103379B2 JP3103379B2 JP09503915A JP50391597A JP3103379B2 JP 3103379 B2 JP3103379 B2 JP 3103379B2 JP 09503915 A JP09503915 A JP 09503915A JP 50391597 A JP50391597 A JP 50391597A JP 3103379 B2 JP3103379 B2 JP 3103379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receptor
- analyte
- reland
- complex
- free ligand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003556 assay Methods 0.000 title claims abstract description 193
- 239000003446 ligand Substances 0.000 title claims description 81
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims abstract description 202
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims abstract description 102
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims abstract description 101
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 claims abstract description 33
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 63
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 34
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 15
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 claims description 3
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 claims description 3
- 230000000051 modifying effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 claims description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 173
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 173
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 229950006073 cotinine Drugs 0.000 description 46
- UIKROCXWUNQSPJ-UHFFFAOYSA-N Cotinine Natural products C1CC(=O)N(C)C1C1=CC=CN=C1 UIKROCXWUNQSPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- UIKROCXWUNQSPJ-VIFPVBQESA-N (-)-cotinine Chemical compound C1CC(=O)N(C)[C@@H]1C1=CC=CN=C1 UIKROCXWUNQSPJ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 43
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 39
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 38
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 38
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 36
- 229960000278 theophylline Drugs 0.000 description 36
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 31
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 29
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 28
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 28
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 22
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 21
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 19
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 18
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 18
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 18
- YAPQBXQYLJRXSA-UHFFFAOYSA-N theobromine Chemical compound CN1C(=O)NC(=O)C2=C1N=CN2C YAPQBXQYLJRXSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 102000017011 Glycated Hemoglobin A Human genes 0.000 description 17
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 17
- 108091005995 glycated hemoglobin Proteins 0.000 description 17
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 17
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 16
- -1 antibodies Proteins 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 14
- 102100031126 6-phosphogluconolactonase Human genes 0.000 description 13
- 108010029731 6-phosphogluconolactonase Proteins 0.000 description 13
- 108010018962 Glucosephosphate Dehydrogenase Proteins 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- XOKCJXZZNAUIQN-DTWKUNHWSA-N trans-3-hydroxycotinine Chemical compound C1[C@@H](O)C(=O)N(C)[C@@H]1C1=CC=CN=C1 XOKCJXZZNAUIQN-DTWKUNHWSA-N 0.000 description 13
- RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N Pyridoxal Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 11
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 10
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 10
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 10
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 10
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 description 9
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 description 9
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 9
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 9
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 9
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 9
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 9
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 229960004559 theobromine Drugs 0.000 description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 9
- YCTSCXLOPJCPDH-UHFFFAOYSA-N 2-(3,7-dimethyl-2,6-dioxopurin-1-yl)acetic acid Chemical compound CN1C(=O)N(CC(O)=O)C(=O)C2=C1N=CN2C YCTSCXLOPJCPDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 8
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LCYXYLLJXMAEMT-SAXRGWBVSA-N Pyridinoline Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC1=C[N+](C[C@H](O)CC[C@H](N)C([O-])=O)=CC(O)=C1C[C@H](N)C(O)=O LCYXYLLJXMAEMT-SAXRGWBVSA-N 0.000 description 8
- 238000002820 assay format Methods 0.000 description 8
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 8
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 8
- XGCCBKJIKOMKRR-UHFFFAOYSA-N Hydroxy-cotinin Natural products CN1C(C(O)CC1=O)c1cccnc1 XGCCBKJIKOMKRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000009918 complex formation Effects 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 230000036252 glycation Effects 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 6
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 6
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 229960003581 pyridoxal Drugs 0.000 description 6
- 235000008164 pyridoxal Nutrition 0.000 description 6
- 239000011674 pyridoxal Substances 0.000 description 6
- NHZMQXZHNVQTQA-UHFFFAOYSA-N pyridoxamine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CN)=C1O NHZMQXZHNVQTQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 5
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 description 5
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 5
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 4
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 4
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N D-Glucose 6-phosphate Chemical compound OC1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N Glc6P Natural products OP(=O)(O)OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MYPRHIUNEOOKGY-UFLZEWODSA-N N1=C(C)C(O)=C(C=O)C(CO)=C1.OC(=O)CCCC[C@@H]1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12 Chemical compound N1=C(C)C(O)=C(C=O)C(CO)=C1.OC(=O)CCCC[C@@H]1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12 MYPRHIUNEOOKGY-UFLZEWODSA-N 0.000 description 4
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 4
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 4
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 4
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 4
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 description 4
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N nicotinamide-adenine dinucleotide Chemical compound C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 4
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 description 4
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 4
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010015776 Glucose oxidase Proteins 0.000 description 3
- 239000004366 Glucose oxidase Substances 0.000 description 3
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 3
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 3
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 3
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 3
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000002875 fluorescence polarization Methods 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 229940116332 glucose oxidase Drugs 0.000 description 3
- 235000019420 glucose oxidase Nutrition 0.000 description 3
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- FXFANIORDKRCCA-UHFFFAOYSA-N norcotinine Natural products N1C(=O)CCC1C1=CC=CN=C1 FXFANIORDKRCCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012746 preparative thin layer chromatography Methods 0.000 description 3
- 235000008151 pyridoxamine Nutrition 0.000 description 3
- 239000011699 pyridoxamine Substances 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 3
- LEWSOXOYINBGJJ-UHFFFAOYSA-N 1-acetyl-3,7-dimethylpurine-2,6-dione Chemical compound O=C1N(C(=O)C)C(=O)N(C)C2=C1N(C)C=N2 LEWSOXOYINBGJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOKCJXZZNAUIQN-IUCAKERBSA-N 3'-Hydroxycotinine, Cis- Chemical compound C1[C@H](O)C(=O)N(C)[C@@H]1C1=CC=CN=C1 XOKCJXZZNAUIQN-IUCAKERBSA-N 0.000 description 2
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YQVDNXGGPHSDHP-UFLZEWODSA-N 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoic acid;2-(3,7-dimethyl-2,6-dioxopurin-1-yl)acetic acid Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21.CN1C(=O)N(CC(O)=O)C(=O)C2=C1N=CN2C YQVDNXGGPHSDHP-UFLZEWODSA-N 0.000 description 2
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 2
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 2
- 108010032595 Antibody Binding Sites Proteins 0.000 description 2
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 2
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 2
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 2
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical class C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000005081 chemiluminescent agent Substances 0.000 description 2
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 description 2
- 238000002967 competitive immunoassay Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002532 enzyme inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 2
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010045069 keyhole-limpet hemocyanin Proteins 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- HOGDNTQCSIKEEV-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxybutanediamide Chemical compound NC(=O)CCC(=O)NO HOGDNTQCSIKEEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M sodium periodate Chemical compound [Na+].[O-]I(=O)(=O)=O JQWHASGSAFIOCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 2
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEPOHXYIFQMVHW-PVJVQHJQSA-N (2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioic acid;(2s,3s)-3,4-dimethyl-2-phenylmorpholine Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.O1CCN(C)[C@@H](C)[C@@H]1C1=CC=CC=C1 VEPOHXYIFQMVHW-PVJVQHJQSA-N 0.000 description 1
- ASWBNKHCZGQVJV-UHFFFAOYSA-N (3-hexadecanoyloxy-2-hydroxypropyl) 2-(trimethylazaniumyl)ethyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C ASWBNKHCZGQVJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKAVADYDPYUPRD-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrazine-2-thione Chemical compound SC1=CN=CC=N1 HKAVADYDPYUPRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetramethylbenzidine Chemical compound CC1=C(N)C(C)=CC(C=2C=C(C)C(N)=C(C)C=2)=C1 UAIUNKRWKOVEES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRNWIFYIFSBPAU-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(dimethylamino)phenyl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1=CC=C(N(C)C)C=C1 YRNWIFYIFSBPAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZKIHKMTEMTJQX-UHFFFAOYSA-L 4-nitrophenyl phosphate(2-) Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(OP([O-])([O-])=O)C=C1 XZKIHKMTEMTJQX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OEIZTBVEYGBPJZ-UHFFFAOYSA-N 5-(8-methyl-2,6-dioxo-3H-purin-8-yl)pentanoic acid Chemical compound C(=O)(O)CCCCC1(N=C2NC(NC(C2=N1)=O)=O)C OEIZTBVEYGBPJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USEITUGOSZJTFW-UFLZEWODSA-N 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoic acid;4-(aminomethyl)-5-(hydroxymethyl)-2-methylpyridin-3-ol Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CN)=C1O.N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 USEITUGOSZJTFW-UFLZEWODSA-N 0.000 description 1
- CACCWEPNYHGKGD-UFLZEWODSA-N 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoic acid;n'-hydroxybutanediamide Chemical compound NC(=O)CCC(=O)NO.N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 CACCWEPNYHGKGD-UFLZEWODSA-N 0.000 description 1
- AWUYFGAFMDHVRA-UHFFFAOYSA-N 5-oxo-1-propan-2-yl-2-pyridin-3-ylpyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CC(=O)N(C(C)C)C1C1=CC=CN=C1 AWUYFGAFMDHVRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODJCRFJAWKSMBI-UHFFFAOYSA-N 5-oxo-1-propyl-2-pyridin-3-ylpyrrolidine-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CC(=O)N(CCC)C1C1=CC=CN=C1 ODJCRFJAWKSMBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGPWRRFOPXVGOH-BYPYZUCNSA-N Ala-Gly-Gly Chemical compound C[C@H](N)C(=O)NCC(=O)NCC(O)=O VGPWRRFOPXVGOH-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- KZFBHCCLJSAHBQ-UHFFFAOYSA-N Benzoylecgonine Natural products CN1C2CCC1C(C(C2)OC(=C)c3ccccc3)C(=O)O KZFBHCCLJSAHBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- 206010006049 Bovine Tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- VBGLYOIFKLUMQG-UHFFFAOYSA-N Cannabinol Chemical compound C1=C(C)C=C2C3=C(O)C=C(CCCCC)C=C3OC(C)(C)C2=C1 VBGLYOIFKLUMQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 101710169609 Hemoglobin-3 Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010020056 Hydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 208000005565 Marijuana Use Diseases 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016979 Other receptors Human genes 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 241000932075 Priacanthus hamrur Species 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 1
- CYQFCXCEBYINGO-UHFFFAOYSA-N THC Natural products C1=C(C)CCC2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3C21 CYQFCXCEBYINGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLBZWXXGSOLJBA-HOCLYGCPSA-N Trp-Gly-Lys Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O)=CNC2=C1 WLBZWXXGSOLJBA-HOCLYGCPSA-N 0.000 description 1
- UMPVMAYCLYMYGA-ONGXEEELSA-N Val-Leu-Gly Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(O)=O UMPVMAYCLYMYGA-ONGXEEELSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 108010076324 alanyl-glycyl-glycine Proteins 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008856 allosteric binding Effects 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000012870 ammonium sulfate precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- ZTGXAWYVTLUPDT-UHFFFAOYSA-N cannabidiol Natural products OC1=CC(CCCCC)=CC(O)=C1C1C(C(C)=C)CC=C(C)C1 ZTGXAWYVTLUPDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003453 cannabinol Drugs 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- CYQFCXCEBYINGO-IAGOWNOFSA-N delta1-THC Chemical compound C1=C(C)CC[C@H]2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3[C@@H]21 CYQFCXCEBYINGO-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- QRGNQKGQENGQSE-WUEGHLCSSA-L disodium;[[(2r,3s,4r,5r)-5-(6-aminopurin-9-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-oxidophosphoryl] [(2r,3s,4r,5r)-5-(3-carbamoyl-4h-pyridin-1-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methyl phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 QRGNQKGQENGQSE-WUEGHLCSSA-L 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004242 dronabinol Drugs 0.000 description 1
- GVGYEFKIHJTNQZ-RFQIPJPRSA-N ecgonine benzoate Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@H]2CC[C@@H](C1)N2C)C(O)=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 GVGYEFKIHJTNQZ-RFQIPJPRSA-N 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 229940125532 enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 108010046301 glucose peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 230000002641 glycemic effect Effects 0.000 description 1
- VPZXBVLAVMBEQI-UHFFFAOYSA-N glycyl-DL-alpha-alanine Natural products OC(=O)C(C)NC(=O)CN VPZXBVLAVMBEQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- AFQIYTIJXGTIEY-UHFFFAOYSA-N hydrogen carbonate;triethylazanium Chemical compound OC(O)=O.CCN(CC)CC AFQIYTIJXGTIEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002117 illicit drug Substances 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003367 kinetic assay Methods 0.000 description 1
- 238000002761 liquid phase assay Methods 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 108010017391 lysylvaline Proteins 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 102000006240 membrane receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000036963 noncompetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011275 oncology therapy Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000447 polyanionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- PFIPZKASKUWLHH-UHFFFAOYSA-N pyridoxamine hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=NC=C(CO)C(CN)=C1O PFIPZKASKUWLHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 1
- 238000010340 saliva test Methods 0.000 description 1
- 238000011896 sensitive detection Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 108700012359 toxins Proteins 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 229960002109 tuberculosis vaccine Drugs 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 239000012224 working solution Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/72—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood
- G01N33/721—Haemoglobin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/536—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with immune complex formed in liquid phase
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/58—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/94—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving narcotics or drugs or pharmaceuticals, neurotransmitters or associated receptors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/975—Kit
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10S436/807—Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
- Y10S436/808—Automated or kit
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Description
/493,420号は、1994年2月17日出願の米国特許出願第08
/196,092号の継続出願である。米国特許出願第08/196,0
92号は、1992年7月29日出願の国際特許出願第PCT/US92
/06249号の国内段階出願である。国際特許出願PCT/US92
/06249号は、現在は放棄されている1991年7月29日出願
の米国特許出願第07/737,526号に基づき優先権主張する
出願であり、同出願の継続出願である。本願は、米国特
許法第120条および第365条に基づき米国特許出願第08/1
96,092号の出願日を優先日として主張する。上記出願の
各々の全体を、本願において援用する。
(本明細書中では以下に定義したように「リランド」と
呼ぶ)複合体、それらを生産する方法、およびそれらを
使用する方法に関する。さらに本願は、サンプル中の分
析物の存在を測定するための方法に関する。より詳細に
は、本願は、高い特異性および感度を有する均一な液相
アッセイおよび不均一な液相/固相遊離アッセイに関す
る。本発明の方法及びキットは、分析物に対するアッセ
イの感度、特異性、およびダイナミックレンジを大きく
増加し、そのようなアッセイの時間および複雑さを減少
させる。
出するために、抗体または抗原の特異的結合能力を利用
する。この一般的原則は幅広い範囲の問題に適用可能で
あるが、主な商業的関心は、血液、唾液、および尿など
の生物学的液体中の広範囲の分析物のための、医療診断
的適用に集中している。
アッセイが、既に存在する。このような各アッセイタイ
プは、抗体上の結合部位が専有されているか空いている
かを区別するための方法を必要とする。代表的にはこれ
は、抗体、または分析物もしくは分析物のアナログのい
ずれかに永久的に接合した原子、分子、酵素、または粒
子のような標識の手段により達成される。
ーターである。特異性は主に、抗体の抗原結合部位に関
連し、これは、可変領域遺伝子セグメントの選択に対し
て固有のものであり、アッセイ構成には依存しない。感
度は主に、抗体のリガンドに対する親和性および、標識
固有の検出性に関連する。例えば、ラジオイムノアッセ
イに用いられる放射性同位体は、蛍光分子よりもかなり
低い濃度で検出され得る。酵素標識は、蛍光標識と類似
の濃度で検出可能である。蛍光または化学発光産物を生
成する基質を酵素標識とともに用いる場合、得られるイ
ムノアッセイの感度は、放射性同位体標識と同等である
かそれ以上である。
テゴリーに分類されている:サンドイッチイムノアッセ
イ(分析物を2つの抗体の間に「捕捉する」ことによ
り、分析物の存在を直接測定する)、および競合的イム
ノアッセイ(分析物を抗体との結合に関して分析物が標
識リガンドと競合させる)である。しかし、これらのア
ッセイ技術は欠点を有する。サンドイッチイムノアッセ
イは、2つの抗体への結合を受け入れる程度に十分に分
析物が大きいことを必要とし、そのためタンパク質のよ
うな、より大きな分析物により適している。分析物およ
びリガンドが抗体に対して同等な結合親和性を有する競
合的アッセイは、主に質量作用に動くため、そしてそれ
ゆえ感度またはダイナミックレンジ、あるいはその両方
を欠く。分析物およびリガンドの抗体に対する親和性が
有意に異なる場合、アッセイはマトリクス効果に対して
感度が高くなりすぎる。なぜなら、結合相互作用の親和
性が低いほど、温度、pH、塩濃度、および変性剤(例え
ば尿中)の存在のような変数によってより影響されやす
いためである。
な親和性を有するという点において、多くの従来のアッ
セイ技術が競合的と考えられる。そのような競合的方法
の一例は、分析物および酵素:リガンド結合物が、抗体
結合部位に関して競合する技術を記載しているRubenste
inおよびUllmanの米国特許第3,817,837号に見出され
る。抗体の酵素:リガンド結合物への結合は、その酵素
活性を変えるため、そのような混合物が基質を生成物に
変換する速度を測定することによって、存在する分析物
の濃度を推定し得る。
ssociative assay)である。解離的アッセイは、高い解
離定数(dissociation constant)を有する予め作成さ
れた抗体:リガンド複合体を利用し、そしてそのアッセ
イにおいて、競合は、抗体からのリガンドの解離後に起
こる。このタイプのアッセイは、従来の競合的アッセイ
に対して何ら有意な利点を有することも報告されてはい
ない。いくつかの蛍光分極アッセイ(fluorescence pol
arization assay)のような現在の解離的アッセイは、
安定な予め形成された免疫複合体を提供しないが、分析
物の添加数分前に、リガンドを抗体を添加しコンプレキ
シティー(comlpexity)を増大させることが必要であ
る。
徴付けられ得る。均一法においては、標識は結合状態に
おいても非結合状態においても等しく検出可能である。
意味のあるアッセイ結果を得るためには、結合された抗
体を非結合の抗体から物理的に分離することが必要であ
る。この分離を達成するための通常用いられる方策は、
検出工程前に、標識を液相から物理的に分離可能な固相
に結合させることを包含する。代表的な不均一アッセイ
は、Serex,Inc.,Maywood,New Jerseyから入手可能な、
尿中のコチニン検出用CotiTraq Elisa Kitである。
結合しているか結合していないかに依存して固有に異な
る。結合状態においては、その標識は、より大きなまた
はより小さなシグナル強度を有する。通常、抗体の標識
リガンドに対する結合は、シグナル強度の減少をもたら
す(例えば、標識が酵素である場合)。このカテゴリー
における代表的な製品として、Syva Company,Palo Alt
o,Californiaから入射可能な、EMIT 系列の酵素イムノ
アッセイおよび、Abbot Diagnostics,Chicago,Illinois
から入手可能な、TDX系列の蛍光分極イムノアッセイが
挙げられる。
る。これらは、分析物の最小検出可能濃度および、検出
のダイナミックレンジである。ダイナミックレンジと
は、分析物濃度の、標識由来のシグナルが、ゼロから最
大に変化するまでの範囲である。サンプル、抗体、およ
び標識成分が混ぜ合わされる順序は、標識成分の結合の
度合いに影響することにより(そして引き続いて標識検
出に影響することによって)、これらキーパラメータの
両方に、有意に影響し得る。
加前に抗体および分析物を混ぜ合わせる。他の種の公知
のアッセイ法においては、抗体の添加前に分析物および
標識成分とを混ぜ合わせる。これらの各場合において、
分析物を含有するサンプルと混ぜ合わせる。2つの異な
る試薬を提供することが必要である。2つのこのような
別々の試薬を必要とすることは不便であり、より手間が
かかり複雑な方法となりかねない。また、良好なアッセ
イ成績のためには各試薬の正確な用量測定が欠かせない
ため、2つの測定工程の必要性は、ゆがめられた結果に
至り得る誤差を生じかねない。
めるための一方法は、抗体および標識成分の予め混合さ
れた複合体を提供することである。しかし、結合反応
は、ほとんどの試験条件下において、実質的に不可逆的
であることが見出されるため、これは問題を有する。従
って、予め形成された標識分析物および抗体の複合体
を、分析物を含有する溶液と混ぜ合わせた場合、意味の
ある時間フレーム(分)において、結合した標識の検知
可能な排出(displacement)は起こらない。
提供される。用語リランドは、遊離リガンドを意味する
造語である。本発明は、本発明に従って選択されたリラ
ンドをレセプターと複合体形成させることにより、先行
技術に記載されていない特性をレセプター:リガンド複
合体に付与し得るという発見に基づいている。この新規
な複合体は安定、すなわち分析物の非存在下では実質的
に不可逆的であるが、驚くべきことに、分析物と接触さ
せたときには、実質的に完全に不安定となり、リランド
の急速な遊離が起こる。分析物の存在下での安定なレセ
プター:リランド複合体由来のリランドの遊離が、本発
明の本質である。以下に詳述するように、リランドは、
モノマーあるいはマルチマー形態であり得る。
定な複合体を、分析物に対して用いる方法に関する。こ
こで、レセプター:リランド複合体は、分析物の存在下
においてリランドを遊離し得る。リランドは、適切に標
識されば検出可能であるため、本方法を診断アッセイフ
ォーマットに用いた際、試験サンプル中の分析物の存在
を明確に示す。このような複合体を設計、調製、使用、
および安定化するための方法を提供する。本方法は、広
範囲のタイプおよびサイズを含む分析物のための、均一
アッセイおよび不均一アッセイの両方に適用可能であ
る。本発明のアッセイおよび複合体は、例えば、以前単
一のアッセイデザインにおいて可能であったよりもより
短い時間、より高い感度、かつより大きなダイナミック
レンジで、分析物の存在を検出することによって、従来
技術の診断アッセイの不利な点や欠点を克服する。
置方法の両方に適用可能である。例えば、広範な局面に
おいて、本発明は、身体中の特定の部位に到達して反応
するための新規方法において有用な新規な複合体を提供
する。この方法は、レセプター:リランド複合体を、身
体中のある部位に送達して、複合体からのリランドの遊
離後の、その部位へのレセプターの結合を検出すること
を包含する。この場合、「標識」あるいは検出システム
の全体または一部を、レセプターまたは治療薬剤中にの
取り込ませることによって、検出は容易になる。
アッセイ法、あるいはインビボ診断的もしくは治療的処
置法に使用するための、予め形成されたレセプター:リ
ランド複合体、または各薬剤を別々に含むキットを提供
する。レセプター:リランド複合体は、適切な時間、レ
セプターをリランドとインキュベートすることにより、
サンプルを複合体と接触させる前に形成され得る。
離的アッセイに記載のリガンド:レセプター複合体の特
性とは実質的に異なる特性を有する複合体を形成するリ
ガンドの選択にである。適切なレセプター:リランド複
合体の形成は、リランドの特性に依存するため、これら
の特徴のうちのいくつかをここで挙げておくことが適切
である。さらなるそしてより具体的な詳細を下記に示
す。
ターに対する結合の1%未満の交差反応性(安定な複合
体を形成する能力と矛盾しているような効果である)を
示すモノマー形態である。先行技術のアッセイおよび複
合体とはまったく対照的に、本リランドはレセプターに
対する結合に関して分析物と検出可能に競合することが
ない。本複合体の調製において、本発明者らは、モノマ
ー性リランドは、リランドが高濃度である場合において
のみ(リランドがマルチマーとして提供される場合は低
濃度が用い得られ得る)レセプターに会合し、そしてこ
れが遅いキネティックスで起こり、かつ分析物の非存在
下でのみ起こることを見いだした。リガンドは、分析物
のレセプターに対する本質的に完全な結合には検出可能
に影響を与えないばかりか、分析物の存在下においても
レセプターに結合することはない。特定の局面におい
て、モノマー性リランドのレセプターに対する会合定数
は、約105M以下であり、好ましくは103から105Mであ
り、そして最も好ましくは約104Mである。マルチマーと
してレセプターに複合体化されたとき、例えば、リラン
ドがダイマー、トリマー、あるいはより高次マーである
とき、あるいはペプチドのようなキャリアに結合された
ときには(なお本明細書中で用いられるようなマルチマ
ー)、会合定数が劇的に増大する。しかし、至適遊離性
が目的であるならば、リランドは全分子量が5,000ダル
トンを越えることは好ましくない。これは、分子サイズ
が大きくなればなるほど、レセプターと不可逆的複合体
を形成する傾向があり、且つ分析物との交差反応性が高
くなる傾向があるためである。しかし、アッセイを行う
時点あるいはその付近で複合体を形成する場合(複合体
の不可逆的がファクターでなくなるような)、交差反応
性パラメーターが受容可能であるとするならば、より大
きな分子量のマルチマー(例えば、BSZ、BCT、G6PHなど
から得られる)によっても、適切に遊離可能な複合体が
得られた。
量は5000ダルトン未満であり、より好ましくは、2000ダ
ルトン未満である。本発明の目的のための分子量は、レ
セプターとの結合を指向するエピトープ、ならびに、あ
らゆるリンカー、標識、またはリランドの補助的構造物
を包む。小さいサイズのリランドを提供することによ
り、本発明は、リランドとレセプターとの間における不
可逆的複合体の形成の回避を助ける。これは、キット中
における予め形成された複合体の供給を制限していたた
め、特に重要である。その場であるいは使用直前に調製
された複合体は、遊離可能な複合体として依然として適
切に作用する。
レセプターの結合部位のいずれかを修飾することを選び
得る。しかし、実際には、リランドを修飾する方がずっ
と実用的である。後述するように、本発明において利用
可能な、様々な種類のレセプターが存在する。
例えば、Freytagの米国特許第4,551,426号に記載された
従来の会合アッセイまたは競合的解離アッセイに比べ
て、驚くほど、より高い感度、特異性、精度、および検
出レンジを提供する。
的分子であり得、治療薬物、およびその代謝物、違法薬
物、およびその代謝物、ステロイド、ペプチドホルモ
ン、ホルモン(例えば、インスリン)、ウイルス抗原、
細菌抗原、血清蛋白、抗体、毒素、殺虫剤、環境生成
物、癌抗原、遺伝マーカー、または迅速、特異的、かつ
高感度なアッセイにおいて分析物の存在(あるいは非存
在)を検出することが所望される場合のあらゆる目的抗
原を含む。
における目的の分子;また、レセプターの標的。
り、複合体化された際のリガンドの遊離特性を表し;レ
セプターに結合可能し得、以下の特性を示す分子であ
る: −リランドは、モノマー形態または、モノマー分子のダ
イマー、トリマー、4マー、5マー、6マーもしくはよ
り高次マーのようなマルチマー形態であり得;「マルチ
マー」はまた、ペプチド、糖、ポリマーなどのようなキ
ャリアへのリランドの結合物を含む。
ーに対する分析物の非存在下において、リランドの検知
可能な遊離が起こらないような解離定数である。
く、分析物によって誘導されるリランドの遊離が、安定
な複合体の解離速度に依存しないかあるいは無関係であ
るようなものである。
ているが、1%未満のレセプターとの交差反応性を有
し、そしてより好ましくは、レセプターとの結合に関し
て、分析物と検出可能に交差反応あるいは競合しない。
分析物によって誘導される。
クスでレセプターと結合する。
セプターへの検出可能な結合は、リランドの濃度が、約
10-5M、好ましくは10-3から10-4Mまでは起こらず、ある
いは少なくとも例えば、リランドがマルチマー形態の場
合は、10-5およびそれ未満(10-6〜10-8またはそれより
高い)の濃度になるまでは起こらない。レセプター濃度
は通常、10-6から10-1OMの範囲内であるが、範囲外の値
も用い得る。
ーに結合する分析物の親和性よりも実質的に低い親和性
でレセプターに結合するが、レセプター:リランド複合
体は、レセプター:分析物複合体の解離定数と類似の解
離定数を有する。
て分析物または本明細書中に記載のリランドに特異的に
結合し得る分子。各場合で、安定な複合体が形成される
が、分析物の会合定数は、リランドの会合定数よりも高
い。好適なレセプターは抗体であるが、後述するその他
の特異的結合パートナーもまた本発明により意図され
る。
ン、(C)はN−イソプロピル−4−カルボキシル−ノ
ルコチニン、そして(D)はN−プロピル−4−カルボ
キシル−ノルコチニンである。
ッセイは、固定化されたシス−ヒドロキシコチニンG−
6−PDH(アスタリスク);N−イソプロピル−ノルコチ
ニンG−6−PDH(+記号);N−プロピル−ノルコチニ
ンG−6−PDH[白四角]からの遊離を示す。
ッセイ型フォーマット(homogeneous Emit assay type
format)(+記号)と、コチニンについての本発明によ
る遊離アッセイ(四角)との用量反応曲線の比較。
の用量反応曲線。
ビンに対するモノクローナル抗体は、非糖化ヘモグロビ
ンおよび糖化ヘモグロビン(HbGlc)に結合する。
ロビン(HbGlc)の、糖化ヘモグロビンに対するモノク
ローナル抗体からリランド(reland)を遊離する能力の
比較。
の糖化ヘモグロビン(HbGlc)と非糖化ヘモグロビン(H
bAo)とを区別する能力に関する、従来型と遊離アッセ
イフォーマットとの比較。
フィリン−リガンド(カルボキシプロピル−ジメチルキ
サンチン−ビオチン)およびテオフィリンリランド−ビ
オチン(テオブロミン−1−酢酸−ビオチン)に結合す
るモノクローナル抗テオフィリンのキネティクス。
A:カルボキシプロピルジメチルキサンチン−ビオチンお
よびリランド−ビオチン。図9B:(テオブロミン−1−
酢酸−ビオチン)。
る、テオブロミンおよびテオブロミン−1−酢酸の交差
反応性。
メチルキサンチン)レセプター形成(菱形)と比較し
た、テオフィリンリランド(テオブロミン−1−酢酸−
ビオチン)レセプター形成(四角)の濃度依存性。
ランド候補(即ち、ピリジンアナログ)の抗ピリジノリ
ンに結合する能力の評価。
リジノリンからのビオチン化(biotinolated)ピリドキ
サール(ピリジノリンリランド)の遊離。
ター:リランド複合体およびそのためのキットを用い
て、サンプル中における分析物の存在を検出する方法が
提供される。試験サンプルは、乳液、水、尿、血液、血
清、唾液、体浸出液(bodily exudate)等のような標的
分析物を含有していると思われるあらゆる体液、ならび
に、土壌、食物、化学薬品、身体組織等の目的の固形物
由来の液体であり得る。本発明の遊離アッセイ方法は、
試験サンプルをレセプター:リランド複合体に接触させ
る工程、および分析物が存在する場合には、複合体から
のリランドの遊離(もしくは遊離されたレセプター)を
検出する工程あるいは適切な場合には分析物へのレセプ
ターの結合を検出する工程を包含する。
上の三分子複合体を形成するときに、遊離反応が起こる
と考えられている。レセプターとの会合定数が108M以上
(例えば、109等)である分析物の存在は、レセプタ
ー:リランド複合体の変化を引き起こし、これにより複
合体の解離定数が変化して、リランドの遊離が可能にな
る。この分析物とレセプターとの相互作用は、リランド
の結合部位あるいはアロステリック結合部位において生
じ得る。リランドの遊離後、分析物およびレセプターの
複合体は、遊離リランドの存在によって、検出可能な程
の影響を受けない。リランドあるいはレセプターのいず
れかが、その最初の複合体からの遊離後に検出され得、
これにより、サンプル中における分析物の存在が示され
る。本発明のアッセイ方法は、均一フォーマットあるい
は不均一フォーマットのいずれにおいても行うことがで
きる。各フォーマットの具体的な詳細を以下に示す。
ランド上の結合部位(単数または複数)がほぼ等しい濃
度で存在する複合体の調製、すなわち、定量的複合体形
成が可能になる。但し、これは必要不可欠なものではな
い。各要素が等しい濃度で存在することによって、感度
が高まる。なぜなら、レセプターが過剰に存在する場
合、複合体からリランドを遊離することなくレセプター
が分析物に結合し得るからである。
レセプター:リランド複合体を達成するために、サンプ
ルへの暴露前にレセプターおよびリランドを少なくとも
1時間インキュベートする。但し、一方の試薬が他方に
比べて大過剰に存在する場合には、これよりも短いイン
キュベーション時間が可能である。好ましくは、インキ
ュベーション時間は、約12時間よりも長い。レセプター
あるいはリランドいずれか一方の要素が過剰に存在する
場合、長いインキュベーション時間は、遊離および結合
反応が繰り返される間に最も安定な複合体の形成を可能
にする。この低親和性結合反応が平衡状態に達した後、
長時間のインキュベーション後に安定になったレセプタ
ー:リランド複合体を過剰試薬(リランドまたはレセプ
ターのいずれか)から単離する。複合体の単離は、沈
澱、サイズ排除クロマトグラフィー、密度勾配遠心分
離、精密濾過、あるいは複合体をその成分から分離する
他の技術によって達成され得る。あるいは、分離工程を
回避するために、レセプターおよびリランドを、等しい
結合部位濃度で、あるいは若干のリランド過剰(約1〜
2倍)で混合し、そして、安定な複合体としての実質的
に定量的な結合を可能にするようなリランドの濃度に依
存する時間の間インキュベートすることが可能である。
例えば、0.25μg/mlのリランド濃度で(図8C)、一週間
以上のインキュベーションが必要であった。試薬:リラ
ンド複合体の形成を、以下でより完全に説明する。高い
濃度でリランド標識を提供し、その後、結合物と遊離物
とを分離するコストを克服するために、リランドをポリ
マー化してマルチマー形態にすることが可能である。こ
のような形態の場合、レセプターとリランドとの化学量
論的レベルで結合が完了する。
ーおよびリランドの複合体からのリランドの遊離が分析
物に含まれるという発見に基づいている。遊離されたリ
ランドはレセプターに再結合しないので、レセプター上
の結合部位に対して分析物と競合しない。この結果は、
少なくとも部分的には、モノマーリランドの場合約10
5M、好ましくは104〜103Mである、レセプターへのリラ
ンドの結合における会合定数の結果として引き起こされ
ると考えられる。
ター:リランド複合体からのリランドの遊離を遊離反応
と呼ぶ。この遊離は、分析物が複合体に接触してから数
秒〜数分以内に実質的に完了する(つまり、本質的に全
てのリランドが遊離される)ことに留意することが重要
である。分析、試験あるいは方法の時間枠内で、遊離リ
ランドはレセプターと再結合しない。遊離レセプターが
分析物と結合して安定な複合体を形成することは、リラ
ンド遊離に対する当然の結果であるとみなされてきた
が、これが起こる必要は本発明にはない。遊離されるリ
ランドの量は、リランド:レセプター複合体が出くわし
た分析物の量に正比例するので、遊離されたリランドの
量の測定値は、存在する分析物の量の測定値である。
定される意図はないが、レセプター:リランド複合体の
安定性とは相反する速い遊離反応キネティクス、ならび
にレセプター:リランド複合体の解離速度に対するリラ
ンド遊離の得られた非依存性とに基づいて、分析物が存
在する場合にレセプター、分析物およびリランド間の三
分子複合体が形成すると考えられる。レセプターに対す
る分析物の高い親和性と、三分子複合体の相対的な不安
定性とに起因して、リランドが遊離され、これにより、
分析物のレセプターとの複合体形成が可能になる。リラ
ンドがレセプターへの結合について分析物と検出可能な
程には競合しないので、分析物およびレセプターの複合
体は、リランドの存在によって顕著に影響を受けない。
この仮定は、レセプター上の二重結合部位の存在とも一
貫性を有する。
の会合定数は、分析物へのレセプターの結合の会合定数
の約1%未満、より好ましくは約0.2%未満である。こ
れは、相対的な結合として定性的に、例えば、アッセイ
中の見かけの活性によって観察され得る。
に依存するので、敏感かつ特異的である。つまり、レセ
プターは低濃度の分析物に結合する。差別的親和性結合
に対する遊離反応の依存性は、特異性をさらに高める。
レセプターが解離して、分析物の交差反応性アナログに
結合することは、その会合定数がレセプターおよびリラ
ンドの会合定数よりも大幅に高くない限り起こらない。
点の1つは、遊離反応を伴うための分析物のリランドに
対する有効比が100:1未満、好ましくは10:1未満、そし
てより好ましくは約1:1であることである。実際、1:2の
比は、実質的に完全かつ化学量論的な遊離を誘導する。
本発明のアッセイのこの特性は、レセプターリガンドの
Kdに依存するために、(分析物と交差反応性である)分
析物のアナログを遊離するのに必要な分析物比が実質的
に100:1よりも大きい従来技術の解離方法とは有意に異
なる。
在下で遊離され、極微量が分析物の非存在下で遊離しな
ければならないか、または系の中のバックグラウンド
「雑音」(“noise")が重大な要素になることを強調す
ることが重要である。例えば、レセプター:リランド複
合体の1%のみが遊離されるとすると、その系の99%は
影響を受けない。測定の標準偏差が、免疫アッセイ系に
おいては優れた変動係数を表す1%(99±1%と等価)
であるとすると、1%の遊離の効果は1%±1%とな
り、いかなる有意性も無効になる。本発明のアッセイ
は、レセプター:リランド複合体の有意な解離、すなわ
ち、ベースラインレベルより高い遊離を提供する。
れ得る広い濃度範囲の機会を提供する。従来技術の競合
系の場合、アッセイ設計は、サンプル中の少量の分析物
を検出するために、制限的な量のリガンドの使用を必要
とする。このような構成は、大量の分析物によって圧倒
される(swamped out)が、逆に、高レベルの分析物が
予想される場合、より多量の分析物アナログが必要とさ
れる。これらの条件下においては、ベースライン解離
は、少量の分析物の存在下における解離におおよそ等し
くなるか、あるいはそれを上回りさえする。従って、本
発明は、分析物の非存在下において安定であり、分析物
の存在下においては潜在的に定量的に遊離可能な予備形
成されたレセプター:リランド複合体を提供することに
よって、従来技術のこれらの欠点を克服する。
が、系による影響を受け得る。例えば、不均一系におい
て、固相への結合を促進するためにキャリアタンパク質
(例えば、グルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ)
に結合させた、レセプターとしてのコチニンに対する西
洋ワサビペルオキシダーゼ標識抗体およびリランドとし
てのイソプロピルノルコチニンの固相複合体を、サンプ
ルと反応させた場合、全抗体の5〜10%が分析物によっ
て遊離される。固相における酵素活性は液相における酵
素活性より少ないであることが知られているので、正確
な割合を突き止めるのは困難である。同じ試薬を用いる
均一遊離アッセイの場合、コチニンを含有するサンプル
は、酵素阻害の100%の逆転(reversal)(これは100%
の遊離を示す)を誘導する。これは、固相系において見
られるより低い遊離が、そのシステムの関数であって、
リランド:抗体複合体の関数ではないことを示してい
る。
得る。遊離反応は比較的即効性であり、一般に、5分未
満で終了点に達する。試薬の拡散が、アッセイに必要な
時間に関する支配的な要素である。従って、試薬の濃度
を高めることによって、これらの時間を短縮することが
できる。最も有利なことに、遊離反応は、感度の高い検
出システムを必要としない。このことは、本発明が、高
感度の発蛍光団ではなく、補助因子、染料等の低感度検
出可能化合物を用いた簡便なアッセイを提供し、そして
これにより、従来技術の競合解離アッセイにおいて必要
とされるような煩雑な−−そして高価な−−検出装置の
必要性を回避することを意味している。
ド複合体を使用することが必要である。この複合体は、
従来の複合体、例えば、レセプター:分析物複合体、あ
るいは抗体:抗原複合体等よりもゆっくりと形成される
(図8A、図8B、図8C)。この複合体は、試薬濃度に依存
する時間でのリランドおよびレセプターのインキュベー
ションによって、水性液体媒体中で調製される。モル農
度が高い程、必要な時間は短かくなる。複合体の遊離
は、最初のレセプター:リランド複合体形成の間に容易
に起こる。適切なインキュベーション期間(但し、これ
は通常1時間を越え、そして、しばしば123時間を越え
る)後には、レセプター:リランド複合体は安定にな
る。通常、4℃〜40℃の温度が適切であり、4度〜室温
が好ましい。
ンドおよびレセプターのインキュベーション時間の関数
である。レセプターとリランドの組み合わせのそれぞれ
について、適切なインキュベーション時間は容易に決定
される。但し、一般には、レセプターおよびリランド
を、分析物に暴露する前に、少なくとも1時間、好まし
くは12時間よりも長くインキュベートするべきである。
または、タンパク質もしくはグルコースのような安定化
剤、あるいは、その両方の存在下において、安定なレセ
プター:リランド複合体は、長期間−−数日間、数週間
以上−−にわたって遊離可能であり続ける。本発明によ
れば、安定なレセプター:リランド複合体は、溶液中に
あってもよいし、あるいは乾燥されてもよい。5%の塩
化ナトリウムの存在下で形成された複合体は、レセプタ
ー:リランド複合体を調製した後6日間使用できた。タ
ンパク質、糖、あるいは他の公知の安定化剤を用いて
も、乾燥レセプター:リランド複合体を安定化すること
ができる。
が、安定なレセプター:リランド複合体の形成は、リラ
ンドとレセプターとの間の分子適応(molecular accomm
odation)のモデルを裏付けるものであると考えられて
いる。この結合の平衡は、それを安定化する複合体の構
成に有利に働き、これは、複合体の有効な親和性が、最
初の複合体中よりも成熟複合体中において高いかもしれ
ず、おそらく高いにちがいないことを意味している。こ
のことは、複合体の非常に低い解離速度に反映されてい
る。
あるいはその一部によって標識される。あるいは、標識
は、レセプター内に組み込まれ得る。本発明により、標
識システムの一部をリランドに与えて、その標識システ
ムの残りを試験環境中に提供することも意図される。標
識されたリランドの遊離後にこの2つの部分を組み合わ
せて、指標検出システムを形成する。例えば、リランド
は、グルコースオキシダーゼ酵素に活性を与える部分で
あるFADで標識され得る。FAD−リランドがレセプターと
複合体を形成する際、FADは(FADが無い場合には、「ア
ポグルコースオキシダーゼ(apoglucose oxidase)」あ
るいはapoGOと呼ばれる)グルコースオキシダーゼに対
して容易には利用可能でない。適切な分析物との接触に
よってFAD−リランドが遊離されると、FADは容易に、試
験システム中に提供されたアポグルコースオキシダーゼ
中に組み込まれ、これを活性化し、そして、ある量の分
析物の存在の測定値として検出される。
に特異的に結合し得る1つ以上の結合部位を有するレセ
プターであり、ここで、結合の会合定数は高い。会合定
数は、好ましくは108Mよりも大きく、より好ましくは10
10Mよりも大きい。このレセプターは、分析物に結合す
るレセプターの定数と比べて比較的低い結合の会合定数
で、モノマーリランドに結合することもできる。本発明
の遊離アッセイに使用する適切なレセプターは、抗体、
または、分析物およびリランドに対する結合部位を含む
抗体のフラグメント、あるいはリランドおよび分析物の
両方と特異的に結合し、安定な複合体を形成し得る他の
あらゆる分子もしくは高分子を含む。抗体および細胞表
面レセプターが好ましく、抗体の方がより好ましい。最
も好ましいのは、特異的なエピドープに対して生成され
る抗体、即ち、タンパク質、ポリアミノ酸(例えば、ポ
リリジン)アガロースもしくは他のポリマー誘導体のよ
うな免疫原性分子に結合した、薬物もしくは小ペプチド
である。好適な実施態様において、レセプターは、分析
物上で最も独特のエピトープに対して特異的であるよう
に生成されるか、または選択される。
いて、その抗体は、分析物上の独特のエピトープ、例え
ば、糖化ヘモグロビンの糖化部位、あるいは、タンパク
質もしくはポリペプチドの独特の配列に対する特異性に
ついて選択される。
析物に対する抗体の産生に使用され得る。このような抗
体は、ポリクローナル、モノクローナル、キメラ、単
鎖、FabフラグメントおよびFab発現ライブラリーを含む
が、これらに限定されない。抗体の産生のために、様々
な宿主動物(ウサギ、マウス、ラット等を含むが、これ
らに限定されない)が、特定の分析物、または免疫原性
キャリアに結合した分析物を用いた注射によって免疫さ
れ得る。宿主の種に依存して、様々なアジュバントを用
いて免疫応答を高めることができる。このアジュバント
には、フロイント(完全および不完全)、水酸化アルミ
ニウムのようなミネラルゲル、リゾレシチンのような表
面活性物質、プルロニックポリオール(pluronic polyo
l)、ポリアニオン、ペプチド、油エマルジョン、キー
ホールリンペットヘモシアニン、ジニトロフェノール、
およびBCG(ウシ型弱毒結核菌ワクチン(bacilli Calme
tte−Guerin))およびCorynebacterium parvumのよう
な潜在的に有用なヒトアジュバントが含まれるが、これ
らに限定されない。
ンビボでの連続する細胞株により抗体分子の生成を提供
する任意の技術を用いて調製され得る。これらは、最初
にKohlerおよびMilstein(Nature、1975、256:495−49
7)に記載されたハイブリドーマ技術、より最近のヒト
B−細胞ハイブリドーマ技術(Kosborら、1983、Immuno
logy Today、4:72)、およびEBV−ハイブリドーマ技術
(Coleら、1985、Monoclonal Antibodies and Cancer T
herapy、Alan R.Liss,Inc.、77−96頁)を含むが、これ
らに限定されない。本発明のさらなる実施態様におい
て、分析物に対して特異的なモノクローナル抗体が、最
近の技術(PCT/US90/02545)を用いて無菌動物内で産生
され得る。本発明によると、ヒト抗体は、ヒトハイブリ
ドーマを用いること(Coteら、1983、Proc.Natl.Acad.S
ci.、80:2026−2030)、またはインビトロでEBVウイル
スでヒトB細胞を形質転換すること(Coleら、1985、Mo
noclonal Antibodies and Cancer Therapy、Alan R.Lis
s、77−96頁)により用いられ得、そして得られ得る。
実際、本発明によると、適切な抗原特異性を有するマウ
ス抗体分子由来の遺伝子を、適切な生物活性を有するヒ
ト抗体分子由来の遺伝子と共にスプライシングすること
により「キメラ抗体」を生成するために開発された技術
(Morrisonら、1984、Proc.Natl.Acad.Sci.、81:6851−
6855;Neubergerら、1984、Nature、312:604−608;Taked
aら、1985、Nature、312:452−454)が用いられ得る。
技術(米国特許第4,946,778号)が、分析物特異的単鎖
抗体を生成するために適合され得る。本発明のさらなる
実施態様は、Fab発現ライブラリーの構築に関して記載
された技術(Huseら、1989、Science、246:1275−128
1)を利用して、分析物に対する所望の特異性を有する
モノクローナルFabフラグメントの迅速かつ容易な同定
を可能にする。
は、公知の技術により生成され得る。例えば、このよう
なフラグメントは、抗体分子のペプシン消化により生成
され得るF(ab′)2フラグメント、およびF(ab′)
2フラグメントのジスルフィド架橋を減少させることに
より生成され得るFabフラグメントを含むが、これらに
限定されない。
ナル抗体またはモノクローナル抗体は、商業的供給源か
ら得られ得る。
ィニティークロマトグラフィーにより精製され得る。モ
ノクローナル抗体はまた、プロテインAまたは抗−Igク
ロマトグラフィーにより精製され得る。ポリクローナル
抗体およびモノクローナル抗体を精製するための技術
は、当該分野において周知である。ポリクローナル抗体
のような不均一レセプターの調製物はまた、低濃度(例
えば、レセプター濃度の1%)のリランドで吸着され得
て、高アフィニティーでリランドを結合させ得る任意の
レセプターを除去する。
書において使用される用語「リランド」は、レセプター
との結合に関して分析物との限定された交差反応性を有
する分子を含む。用語「リランド」は、本明細書におい
て、遊離リガンドと相互転換可能に用いられる。なぜな
ら、リランドは、遊離リガンドを示すために本発明の共
同発明者らが作った用語だからである。遊離リガンドま
たはリランドは、低会合定数でレセプターと結合し、そ
して分析物:レセプター複合体の安定性に影響を与えな
い。従って、リランドは、構造的にその同族の分析物と
関連して、特異的結合相互作用を可能にするが、またア
フィニティーを低下させて不可逆的に結合した複合体の
形成を防止するのに十分な構造上の相違を含む。従っ
て、リランドは、分析物のエピトープ、分析物の誘導
体、修飾された分析物、または分析物の異性体を含む、
分析物のアナログであり得る。好適には、リランドは、
エピトープにおけるまたはエピトープ近傍の位置におい
て分析物とは構造的に異なる。これらの相違は、化学的
修飾、立体的、形状的、構造的、またはイオン的変化を
含み得る。好適には、イオン基が、中性極性基に置き換
わる。なぜなら、イオン相互作用は、特に強く、そして
遊離を干渉し得るからである。
た、リランドとして用いられるアナログである。このよ
うな構造的模倣物は、エピトープが化学的に類似である
限り、分析物と同一の化学的性質を有し得るが、必ずし
もその必要はない。従って、例えば、以下の特定の実施
例に示すように、ペプチドは、タンパク質のアナログで
あり得る。研究用の分析物/レセプター対が一旦選択さ
れると、潜在的リランドが分析物のアナログから選択さ
れる。分析物のアナログは、分析物に類似の構造を同定
し、本明細書により教示するように修飾された分子の異
なるいくつかの部分を選択し、そして上述したように分
析物に対する競合的アッセイにおいて、そのような構造
の交差反応性を見ることにより、選択され得る。修飾
は、いくつかの状況においては、一工程の解離またはポ
リペプチド鎖内の単一のアミノ酸の置換のような、構造
の簡単な変化または置換のみであり得る。10-6Mの濃度
において、1%未満の交差反応性を有し、好適には0.1
%未満の交差反応性を有し、そして最も好適には交差反
応性を有さないこれらのモノマー化合物から、いくつか
が、レセプターに安定的に結合する能力をスクリーニン
グするために選択される。安定的結合を評価するため
に、好適な方法は、潜在的リランドをビオチンに結合さ
せ、Elisaプレート上でレセプターを固定化し、そして
アビジンに結合した西洋ワサビペルオキシダーゼを用い
て、リランド−ビオチンの、レセプターへの結合能力を
テストすることである。安定的結合を示すもののうち、
いくつかを、いずれが遊離されて経時的に安定であるか
を決定するために選択する。
添加するかまたは分析物から削除することにより、誘導
体が調製され得る。誘導体はまた、天然の代謝産物また
は分析物であり得る。本明細書において提示する情報を
有する当業者は、本発明において用いるための分析物の
誘導体を調製するかまたは同定する方法を容易に知る。
分析物の分子構造の変化が、レセプターの、リランドに
対する結合アフィニティーを変化させ得るか、またはか
さ高い基(bulky group)が、リランドを遊離する長期
間の能力を増強させ得る。
る分析物を含む。分析物またはペプチドに対する、脂肪
族、芳香族、環状分子または糖のようなかさ高い基、も
しくはイオン基の添加、または好適にはイオン基の非イ
オン基への置換は、立体的および/または電荷の干渉の
ためにレセプターに対する結合アフィニティーが減少す
る結果となり得る。あるいは、かさ高い基との結合は、
リランドのエピトープ内における、レセプターへの結合
アフィニティーを減少させる構造の変化を起こし得る。
有機分子の化学的修飾は、当該分野において周知であ
り、そしてリランドを修飾するために用いられ得る。例
えば、分析物であるコチニンは、6個までの炭素原子を
有するアルキル基、そして最も好適にはN−イソプロピ
ルまたはN−プロピル基の存在により修飾され得、コチ
ニンについてのアッセイにおいて好適なリランドを供給
する(図1)。
る分子である。代表的には、異性体は特定の炭素中心、
例えば、シス対トランス、D対Lにおいて、異なる形状
を有する。異性体は、1以上のキラル中心において逆の
形状を有するジアステレオマーを含み、そして分析物の
エナンチオマーを含む。生物学的結合相互作用は、形状
ならびに構造および組成に依存するため、リランドとし
ての異性体の使用は、レセプターに対する結合アフィニ
ティーがはるかに低下する結果となり得る。通常、異性
体のみの間のアフィニティーの低下は、リランドを作製
するために十分ではないが、異性体は、他の変化の効果
を増強させ得る。
対して、レセプターが特異性を有する)のペプチドアナ
ログを合成することによってリランドが調製され得る。
タンパク質のアミノ酸配列を変化させるために部位特異
的または他の変異誘発技術を用いる組換えDNA方法もま
た用いられ得る。これらの技術は、当業者に周知である
(例えば、ZollerおよびSmith、1984、DNA3:479−488;O
liphantら、1986、Gene44:177;Hutchingsonら、1986、P
roc.Nat′l.Acad.Sci.U.S.A.83:710を参照のこと)。部
位特異的変異誘発のためには、ポリメラーゼ連鎖反応
(PCR)技術が好適である(Higuchi、1989、“DNA操作
のためのPCTの使用"PCR Technology:Principles and Ap
plications for DNA Amplification,H.Erlich編、Stock
ton Press,第6章、61−70頁を参照のこと)。好適に
は、このような組換え発現したタンパク質は、例えば、
ペプチダーゼでの消化により断片化されて、最も好適に
は約5000ダルトン未満の分子量のリランドフラグメント
を生じる。最も好適には、タンパク質に対するリランド
は、合成的に調製される2000未満の分子量を有するペプ
チドであり得る。
をリランドに結合するために用いられ得、例えば、リラ
ンドの官能基および標識が直接結合を許容しないリラン
ドへの標識の結合を容易にするための二官能性架橋剤で
ある。連結基の例は、アミノカプロン酸である。また、
かさ高い連結基は、レセプターへのリランドの結合を立
体的に妨げるために用いられ得る。かさ高い連結基の例
は、p−アミノ安息香酸である。連結基および標識の両
方が会合定数および/または解離定数を減少または増加
させ得る。そのため、リランドの選択は、連結基および
標識を含むリランド全体の評価を必要とする。
めに評価され得る。リランド評価アッセイは、競合アッ
セイ、結合増強アッセイ、直接アッセイ、およびマイク
ロタイタープレート遊離アッセイ、ならびに意図されて
いる遊離アッセイ自体を含む。このようなアッセイの終
点(enc point)は、リランドがレセプターと安定した
複合体を形成し得ること、リランドが分析物とレセプタ
ーとの複合体に検出可能な程度に影響を与えないこと、
分析物が分析物とレセプターとの安定した複合体からの
リランドの遊離を誘導すること、リランドがリランドと
レセプターとの安定した複合体の遊離を有意に誘導しな
いこと、リランドがレセプターへの結合について分析物
と有意にそして好適には検出可能な程度に競合しないこ
とを実証することである。リランドのこれらの特徴は、
遊離のパーセンテージ、アフィニティー定数などを測定
することにより定量的に示され得るか、または検出可能
な遊離および相対的な結合活性を測定することにより定
性的に示され得る。
は、ELISAフォーマットで行われ得るが、競合アッセイ
技術が用いられ得る。例えば、リランドは、固相上で分
析物へのレセプターの結合を阻害するためには、分析物
よりもはるかに非効果的である。分析物に対する良好で
ない競合インヒビターである分子は、リランドとして用
いるためには良好な選択であり得る。
いて分析物へのレセプターの結合を増強させるように見
え得る。従って、競合タイプのアッセイにおいて、低濃
度のリランド候補物の存在下で増加した絶対シグナル
は、その候補物が適切なリランドであり得ることを示す
(図10を参照のこと)。
られる場合、レセプターとリランドとの結合は、レセプ
ターと分析物との結合と比較される。ELISAフォーマッ
トがこのタイプのアッセイによく適しているが、他のア
ッセイフォーマットもまた用いられ得る。モノマーのリ
ランドは、分析物の結合活性の約1%以下、好適には約
0.2%未満を示す。代表的には、ELISA試験において、結
合活性は、力価、すなわち、特定の結合活性を有するレ
セプターの希釈または濃度によって表される。あるい
は、同一のレセプター濃度における比活性が比較され得
る。
は、マルチマーのリランド構造の、増加した会合定数を
示す能力を利用する。マイクロタイタープレートを、タ
ンパク質に結合した潜在的リランド候補物でコーティン
グする場合、相補的な標識抗体を添加して複合体の形成
を可能にする。リランドが適切である場合、複合体から
の、標識された抗体の遊離が起こり、そして分析物を含
むサンプルが添加された後にサンプル上清中で検出され
得る。マイクロタイタープレートフォーマットは、その
容易さのために、潜在的リランドをスクリーニングする
ために用いられる。潜在的リランドを迅速かつ容易にス
クリーニングするために、マイクロタイタープレート
は、2μg/mlの濃度のアルブミンで予めコーティングさ
れる。−COOHまたは−NH2基を有する様々なリランド候
補物を、カルボジイミドと共にウェルに添加して、一晩
アルブミンと相互作用させる。洗浄後、リランドでコー
ティングされたプレートが、まず抗体に結合する能力を
評価するために、次いで遊離する能力を評価するため
に、テストされ得る。このフォーマットにおいて、多数
のリランド候補物を迅速かつ簡単に1日ほどでスクリー
ニングすることが可能である。
たはレセプターの検出手段(遊離されたレセプターを検
出することが望ましい場合)を含む遊離アッセイは、分
析物を検出する迅速、簡易、かつ安価な方法を提供す
る。
であり得る。特定の実施態様は、骨粗鬆症をモニターす
るのに特に適した、テオフィリン、糖化されたヘモグロ
ビン、代謝産物またはコチニンのようなニコチン、なら
びにテロペプチドおよびピリジノリンのような骨および
コラーゲン代謝回転のC−およびN−末端ぺプチドマー
カーに関する。
を検出した際に陽性の結果を生じる点で直接的なアッセ
イである。すなわち、レセプターに対する分析物が存在
することによって、先行技術によるアッセイにおけるよ
うな無事象または陰性事象の代わりに陽性事象として標
識された成分の遊離が生じる。陽性の相関(correlatio
n)は、シグナルの存在またはシグナル強度の増大がサ
ンプル中の分析物の存在を示す点で心理的に納得できる
ため有利である。分析物が存在するとシグナルの検出が
低下するアッセイ法によって得られた結果は、誤った解
釈を生じやすい。陽性の結果のみがシグナルを生成する
本発明のアッセイのようなアッセイを使用することが望
ましい。本発明のアッセイは、技術者によって研究室内
で、ならびに技術者および非技術者の両方によって研究
室外での両方においての使用に同等に適切である。
の遊離の際にリランド標識が反応生成物と分離して標識
が検出されるように、好ましくはリランドは標識されて
いる。均一な遊離アッセイにおいては、リランドが標識
されていることが好ましいが、特定の状況下ではレセプ
ターが代わりに標識され得る。例えば、蛍光標識をレセ
プター上で用いることができ、この場合はリランドは蛍
光クエンチャーを含み得る。従って、レセプター:リラ
ンド複合体において、蛍光シグナルがクエンチされ、そ
して分析物の存在下でリランドの遊離が起こるまでは検
出可能な蛍光は存在しない。適切な標識には、酵素、酵
素インヒビター、蛍光体、補因子、発色団、コロイド
金、色素および化学発光剤、ならびに放射性標識が含ま
れ、これらは全て当該分野において周知である。レセプ
ター:リランド複合体の解離を検出するための特定手段
は、アッセイが均一であるか不均一であるかに部分的に
依存する。
選択されたら、アッセイ系を、特定のサンプルマトリク
スとともに使用するために最適化するべきである。尿サ
ンプルは、水溶性緩衝液中のサンプルとは異なる固有の
特性を有する。同様のことが、唾液、血液、血漿もしく
は血清、またはあらゆる体液由来のサンプルに当てはま
る。アッセイは、試薬濃度、緩衝液組成、遊離時間、検
出時間、ベースラインコントロール、および他の変数を
変えることによって最適化され得る。これらの変数は、
当該分野において周知であり、そして特定のアッセイマ
トリクスに対する最適なアッセイ特異性および感度のた
めのこれらの調整は当業者に容易に理解される。
なアッセイは、単一の反応容器中で行われ得、そのため
自動分析器または膜上での使用に非常に適しており、従
ってオンサイトでの試験(on−site testing)に適して
いるために好ましい。
体は、好ましくは標識活性がリランドの遊離前には測定
できる程度に検出可能ではない検出手段として、適切な
標識系を含む。この検出性の欠乏は、通常、標識および
複合体の特性の結果であり、これらの性質は検出系の弱
化、阻害、または活性化のような活性調節の形態となっ
て現れる。標識からのシグナルの強度は、複合体の形成
もしくは解離の際に、増大もしくは減少する。標識に
は、例えば、リランドに付着した蛍光、化学蛍光、また
は酵素標識、およびレセプターに付着した適切なクエン
チャーが含まれ得る。レセプターは、それ自体がクエン
チャーであり得る。シグナルはクエンチされ、そしてい
かなるシグナルも認められない。しかし、レセプター:
リランド複合体の解離、および分析物の存在下でのレセ
プターおよびリランドの遊離の際には、調節の効果は逆
転し、そして標識が測定できる程度に検出可能になる。
蛍光分極(fluorescence polarization)のような他の
近接−依存性(proximty−dependent)シグナルアテニ
ュエーターは、当該分野において公知であり、そして遊
離アッセイでの使用に適合され得る。あるいは、リラン
ドは、本明細書において先に記載した、補因子標識、色
素=標識、酵素インヒビター、またはグルコースオキシ
ダーゼのFAD成分のような遊離後に検出される他のタイ
プの標識で標識され得る。標識はレセプター上に存在し
得、そしてクエンチャーはリランド上に存在し得ること
がさらに理解される。
イが提供される。このようなアッセイにおいて、レセプ
ターが固相支持体に不可逆的に吸着される。本明細書に
おいて用いられる用語「不可逆的に吸着される」は、共
有的会合、非共有的会合、およびイオン的会合を包含す
る。固相支持体は、プラスティック、ポリマービーズ、
ガラスビーズ、ガラス、シリカゲル、およびプラスティ
ックマイクロタイタープレートウェルならびにナイロン
メンブレンおよびニトロセルロースメンブレンのような
メンブレンを包含する。しかし、遊離アッセイは固相支
持体の特定の選択に限定されず、そして当該分野におい
て公知の任意の固相支持体が使用され得る。
固相エレメント上のレセプターとを含む安定な複合体が
形成される。一旦安定なレセプター:リランド複合体が
形成されると、これはサンプルに曝され得る。目的の分
析物がサンプル中に存在する場合、遊離反応が生じ、そ
してその標識由来のシグナルが液相において検出され
る。遊離の程度、および従って液相におけるシグナル強
度は、サンプル中の分析物の量と正に相関する。実際の
濃度は、当業者に周知の技術に従って得られるまたは調
製される標準曲線から得ることができる。固相のシグナ
ル強度は、サンプル中の分析物の量とは逆に減少する。
る。標識(例えば、補因子(例えば、FAD)、インヒビ
ター 発色団、発蛍光団、化学ルミネセンス剤、放射性
同位元素、キレート複合体、色素、金コロイド、二次標
識(例えば、ビオチンまたはハプテン)、などが、液相
において遊離反応後に、それぞれ、増加した酵素活性、
光学濃度、蛍光、ルミネセンス、放射能、色(色素につ
いて)、二次標識の検出(例えば、ビオチンを検出する
ためにはアビジンまたはストレプトアビジン、あるいは
ハプテンを検出するためにはハプテン特異的抗体を使用
する)、ならびに濁度(金コロイドについて)として検
出され得る。レセプター:リランド複合体において結合
したままの標識由来のシグナルが検出され得ない場合、
アッセイは分離工程なしに(例えば、単一容器中で)実
施され得る。
て、分析物の存在は、固相支持体上の反応場におけるフ
ォーマット(すなわち、文字)の出現により示される。
従って、インディケーターゾーンおよびコントロールゾ
ーンを含む反応場が、固相支持体上に調製される。イン
ディケーターゾーンは不均一アッセイ形式により提供さ
れるような固定化レセプターを含む。インディケーター
ゾーンにおけるレセプター:リランド複合体は遊離反応
に対して感受性である。コントロールゾーンは異なるレ
セプター:リガンドを含むか、またはコントロールゾー
ンにおけるリランド複合体は特異的な遊離反応に感受性
ではないが、条件が非特異的遊離を生じさせるような条
件である場合、非特異的遊離を示し得る。
の接触は、インディケーターゾーンにおける検出可能な
遊離反応を生じ、そしてコントロールゾーンにおいて反
応を生じない。遊離反応は、インディケーターゾーンに
対応するコントラストのあるゾーンの形成として検出さ
れる。これを達成するために、遊離複合体およびコント
ロール複合体の両方のための標識が、固体支持体とコン
トラストをなすように選択される。
ルはネガティブである。インディケーターゾーンおよび
コントロールゾーンの両方の「退色」(すなわち、両方
の複合体からの標識の遊離)は、偽陽性反応、不適切な
反応条件、またはサンプルの可能な不純物を示す。これ
により、コントロールゾーンは正確なアッセイ結果のた
めのコントロールを提供する。別の実施態様において、
青色のレセプター:リランド複合体がその上に固定化さ
れる反応ゾーンは黄色である。もとは黄色を覆い隠すリ
ランド(青色)の遊離は、青色(ネガティブ)〜緑色
(弱くポジティブ)〜黄色(強くポジティブ)の色の変
化を生じさせる。
に依存してインディケーターとして使用される。例え
ば、コカイン使用に特異的なインディケーターゾーンは
文字「C」のように形づけられ得;マリファナ使用のた
めのインディケーターゾーンは文字「M」のように形づ
けられ(「T」についてはテトラヒドロカナビノールの
ため)、そしてニコチン使用を示すためのゾーンは文字
「N」のように形づけられる。
ル複合体として同等に良好に作動することは明らかであ
る。単一の固相支持体が1つより多い検出場を含み得る
ことがさらに意図される。なぜなら、単一の形式におい
て、各々の検出場は、特定の分析物に特異的であり、そ
していかなる他の分析物(例えば、テトラヒドロカナビ
ノール、ベンゾイルエクゴニン、およびコチニン)にも
非感受性であるからである。
素、金コロイドなどが挙げられるが、これに限定されな
い。また、任意の固相支持体がこの実施態様において使
用され得るが、プラスティックおよびメンブレン(例え
ば、ニトロセルロースまたはナイロン)が好ましい。さ
らに、固体支持体(例えば、メンブレン)は、バーコー
ド形式で整列される一連の標識されたリランド:レセプ
ター複合体の列(各々の列/バーが異なる分析物に特異
的である)を有し得る。このような部材を例えば試験リ
ガンド(例えば、乳汁、唾液、尿、血液、環境サンプル
など)中に浸すと、バーに特異的な分析物の存在は、こ
のバーからの標識されたリランドの消失を生じさせ、こ
れはバーコードリーダーにより読みとり得る変化を生じ
る。
る。ストリップは、FAD−リランド:レセプター複合
体、アポグルコースオキシダーゼ、グルコース、西洋ワ
サビペルオキシダーゼ(HRP)、および色素原であるテ
トラメチルベンジジン(TMB)を含むメンブレンであ
る。一緒に見なして、FAD、apoGO、グルコース、および
HRPは、遊離を検出するための手段を構成する。分析物
を含有するサンプルとメンブレンとの接触は、リランド
/FADの遊離を生じ、これは次いで、グルコースを酸化し
てH2O2を生成するapoGOを自由に活性化し、H2O2は次い
でTMBにより還元されて、TMBの青色酸化型を生じる。こ
のシステムは、血液グルコースを測定するためのストリ
ップを製造するために使用される様式と同じ様式で製造
され得る。
/FAD複合体は、温度計型メンブレンの基部または「球」
において固定化される。基部より上のストリップは固定
化されたapoGOおよびペルオキシダーゼを含む。分析物
によるFAD/リランドの遊離は、FAD/リランドを浸透され
たApoGOの長さに沿って移動させ、そしてapoGOに結合さ
せる。ここでapoGOは活性な酵素に変換され、次いでこ
れは先の段階において言及した色生成反応を開始する。
遊離されるFAD/リランドの量に比例して活性化されるス
トリップの長さまたはカラムの高さの部分は、色を変化
させ、そして温度計が読まれるように視覚的に読まれ得
る。例えば、濃度に対応する数字の目盛りが、ストリッ
プの長さに沿って提供され得る。あるいは、数字を付し
た目盛りの代わりに、読みとり領域が色ゾーンに分割さ
れ得、半定量的な読みとりを示す。例えば、特定の色
が、低い、中位の、高い、非常に高い濃度に割り当てら
れ得る。別の好ましい実施態様において、上記の「温度
計」型ストリップは、Serexの係属中の米国特許出願第0
8/047,156号(1993年4月13日出願、Lee OwnおよびFitz
patrickによる係属中特許)に記載の積層デバイス中に
存在する。
の実施例は、純粋に本発明の特定の実施態様であると意
図される。事実、本明細書において示されそして記載さ
れるものに加えての本発明の種々の改変は、記載および
添付の図面から当業者に明らかとなる。このような改変
は、添付の請求の範囲の範囲内にあると意図される。
は、ニコチンの主要な代謝物である(Langoneら、1973,
Biochem.12:5025−30;Jacobら、1991 J.Chromatography
222:61−70;Neurathら、1987,Int.Arch.Occup.Environ.
Health59:199−201)。これらは、尿中に1:3の比率で出
現する(Neurathら、前出)。尿、血清または唾液中の
コチニンの検出は、ニコチンへの曝露のレベルを測定す
るために最も一般的に使用されている生化学的方法であ
る(Fitzpatrick,1991,Clinical chemistry News,第11
巻)。他の乱用の薬物とは異なり、コチニンは、受動的
喫煙に起因して非使用者の体液において見出される。コ
チニンアッセイについての目的の範囲は、唾液および血
液試験のために必要な0.010μg/mlから、タバコ使用者
の尿のための10μg/mlまでである(Greenbergら、1984,
N.Engl.J.Med.301:1075−78;Matsukuraら、1984,N.Eng
l.J.Med.311:828−31;Sepkovicら、1986,J.A.M.A.256:8
63;Jarvisら、1987,Am.J.Public Health77:1435−8;Sch
epersおよびWalk,1988,Arch.Toxicol.62:395−7;Langon
eら、1988,J.I.M.114:73−8)。
てN−プロピルカルボキシルノルコチニンおよびN−イ
ソプロピルカルボキシルノルコチニンを使用するコチニ
ン遊離アッセイが記載される。シス3′−ヒドロキシコ
チニンもまた評価した。遊離アッセイを、EMITRアッセ
イに類似の均一形式および不均一形式(マイクロタイタ
ープレート、ELISA形式)において実施し、そしてコチ
ニンについての従来の競合アッセイと比較した。結果
は、本発明の遊離アッセイがより正確であり、そして公
知のアッセイよりも少ない交差反応性からの干渉を示す
ことを実証した。さらに、本発明の遊離アッセイは、直
線的である(r=0.999(図4を参照のこと))標準曲
線および現在公知の競合、あるいは解離またはサンドイ
ッチアッセイよりも約3log高いダイナミックレンジを有
する。
および使用される試薬、ならびに用いられる方法の一般
的な説明を記載する。
late Reader、およびCOBAS MIRE Autoanalyzerを含ん
だ。尿サンプルはコチニンについて以前に分析された一
般的な集団に由来した。サンプルを−20℃で保存した。
hに由来した。シスおよびトランス−ヒドロキシコチニ
ンは、George Neurath(Neurathら、前出を参照のこ
と)の研究室から購入した。グルコース−6−リン酸デ
ヒドロゲナーゼ(G6PD)はBeckmanに由来した。Nicotin
e Metabolite Assay Kit、NiMA AutoMates 、およびEL
ISA Kits、Tobacco Screen 、およびCotinine Trace Q
uantities CotiTraq テスト、TMB色素原システム、抗
コチニン抗血清、ペルオキシダーゼ標識抗コチニン、お
よびニコチン尿標準品は、Serex,Inc.(Maywood,NJ)か
ら市販されている。
に得た:320mgのキーホールリンペットヘモシアニン(KL
H)を40mlの脱イオン水中に溶解した。これに300mgのト
ランス−4−カルボキシルコチニンを、溶解されるまで
混合しながら添加した、300mgの1−エチル−3−ジメ
チルアミノプロピルカルボジイミド(EDC)を撹拌しな
がら反応混合物に添加し、そして室温で一晩撹拌した。
KLH−カルボキシコチニン結合物(免疫原)を、8時間
2〜8℃でリン酸緩衝化生理食塩水に対して透析した。
透析液を4時間後に1回交換した。
月にわたって複数の注射で、標準的なプロトコルに従っ
て免疫した。試験採血を規定された間隔で行い、そして
抗体力価の増加をコチニンについての酵素免疫検定法を
用いて測定した。抗体の親和性および交差反応性の測定
もまた実施した、これらのアッセイが満足な抗体性能を
示した場合、ウサギを放血し、そして血清を単離および
プールした。高血清を−40℃で保存した。
した。イムノアフィニティークロマトグラフィーカラム
を、スクニシル化ヒドロキシコチニンをそのカルボキシ
基を介してアミノ−セファロース4Bに結合することによ
り調製した。アフィニティー精製した抗体を、メタ過ヨ
ウ素酸ナトリウム法を用いて西洋ワサビペルオキシダー
ゼで標識した。
リジル)−2−ピロリジノン、(以後、N−イソプロピ
ルノルコチニン)および1−プロピル−4−カルボキシ
ル−5(3−ピリジル)−2−ピロリジノン(以後、N
−プロピルノルコチニン)(図1Cおよび1D)をCushman
およびCastagnoli(1972,J.Org.Chem37:1268)の方法に
従って調製した。簡潔に記載すると、50mlベンゼン中の
17gピリジン−3−カルボキシル−アルデヒドの溶液
に、8gイソプロピルアミン(または8gプロピルアミン)
および12gモレキュラーシーブペレットのベンゼン溶液
を添加した。その混合物を、フラスコ内で20℃で一晩撹
拌した。その溶液を2層のWhatman No.2濾紙で濾過し、
そして減圧下で蒸発させ、黄色の油としてイミンを得
た。この産物の構造をNMRにより確認した。
ルコチニンを以下のように調製した。12gのN−3−ピ
リジリデンイソプロピルイミンまたはN−3−ピリジリ
デンプロピルイミン、および15gの無水コハク酸を100ml
のキシレン中で24時間還流した。混合物を冷却後、上層
をデカントしそして廃棄した。残った褐色の油を300ml
の5%重炭酸ナトリウム溶液に溶解し、250mlのクロロ
ホルムで2回洗浄し、そして1gの活性炭を用いる吸着に
より脱色した。懸濁液を濾過し、そして黄色の濾過液を
蒸気バス上で加熱し痕跡量のクロロホルムを除去した。
pHをpholsporic酸で4.7に調整しその産物を沈澱させ
た。粗製のカルボン酸を濾過によって回収しそして沸騰
しているエタノールから再結晶化させ4gの白色結晶を得
た。各化合物の構造はNMRによって確認した。
物の調製 N−イソプロピルノルコチニン、N−プロピルノルコ
チニン、およびシス3′−ヒドロキシコチニンのグルコ
ース−6−リン酸への結合をRubensteinおよびUllman
(1975、米国特許第3,875,011号)に記載の方法を用い
て調製した。簡潔に記載すると、1mlの0.1M炭酸ナトリ
ウム緩衝液(pH9.0)に、0.43mlのグルコース−6−リ
ン酸デヒドロゲナーゼ(2.8mg)、20mgのNADH(二ナト
リウム塩)、10mgのグルコース−6−リン酸、および30
0μlのカルビタールを添加した。この溶液(「酵素溶
液」)を4℃に冷却して保存した。
ピルノルコチニン、12mgのN−ヒドロキシスクシンイミ
ド、21mgのジシクロヘキシル−カルボジイミド、および
1.0mlのジメチルホルムアミドを添加した。この混合物
を室温に1時間放置し、活性化されたコチニンエステル
を形成させた。1時間後、10μlの反応混合物を、その
冷酵素溶液に、15分の間隔で、合計70μlを添加するま
で(合計90分)加えた。反応混合物の最後の添加15分後
に、その修飾した酵素を、0.055M Tris−HCl緩衝液(pH
7.9)1リットルに対し少なくとも各3時間透析し、緩
衝液は5回交換した。
る場合には、標識としての使用する。結合されたリラン
ドを不均一系で用いる場合には、そのG6PDは標識として
用いるのではなく、固相へのハプテンの結合を増強する
ためのキャリアタンパク質として用いる。G6PDに結合し
た場合、マルチマー形態のリランドは、モノマー形態の
ものよりも5logより高い会合係数である。この形態のリ
ランドは、もし(6カ月までの)長期の安定性を有する
複合体が、この複合体がキットにおいて供給される場合
に必要とされるように、必要とされる場合には好まし
い。このような目的のために、5,000ダルトン以下のリ
ランドが一般的に用いられる。
別々の溶液(試薬A、A+、およびB)として調製し
た。試薬Aは、0.74μg/mlのタンパク質濃度のグルコー
ス−6−リン酸デヒドロゲナーゼリランド結合物、0.05
M Tris緩衝液、5mM MgCl2、0.5mM EDTA、1.75mg/mlグル
コース−6−燐酸、0.5%BSA、および防腐剤(pH7.9)
からなる。試薬A+は、試薬A緩衝液中の抗血清からな
る。
定なワーキング溶液を作製した。
ADからなる。
またはトランス−3−ヒドロキシコチニン溶液を用いて
試験した。10mlの陰性の尿プールに100μgのコチニン
またはトランス−3′−ヒドロキシコチニンを加え、同
陰性尿標準品にし、5、2.5、1.25、0.62、0.31、およ
び0.16μg/mlのコチニンまたはトランス−3′−ヒドロ
キシコチニンの溶液を作製した。
ン溶液を調製するために、陰性の尿標準品の10mlのアリ
コートに、100μgのコチニンおよび300μgのトランス
−3′−ヒドロキシコチニンを添加した。この溶液をポ
ルテックスし、そして同じ陰性の尿標準品中に連続的に
希釈し、5(15)、2.5(7.5)、1.25(3.75)、0.62
(1.87)、0.62(1.87)、0.31(0.94)、0.16(0.48)
μg/mlのコチニン(ヒドロキシコチニン)の希釈を形成
した。
当たり1μgのタンパク質で、N−プロピルノルコチニ
ンに結合したグルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ
またはN−イソプロピルノルコチニンに結合したグルコ
ース−6−リン酸デヒドロゲナーゼいずれか100μlを
用いて一晩コートし;ウエルを空にし、乾燥し、そして
使用するまで乾燥剤とともに保管した。遊離用に活性化
するため、100μlの西洋ワサビペルオキシダーゼ標識
し、アフィニティー精製した。抗コチニン抗体ととも
に、そのプレートを1時間インキュベートした。過剰の
抗体を、0.05%のTween20を含むPBSで2回洗浄すること
により除いた。
イクロタイタープレートの各ウエルに、10μlの尿標準
品(0、0.5、2、および8μg/ml)および90μlの蒸
留水を加えた。2分後に、50μlの上清を100μlのTMB
を含む非コートウエルに移し、そして10分間インキュベ
ートした。反応は、2N H2SO4で停止させ、そしてA450nm
で読んだ。
サンプル中に存在するとき、固相に複合体化した標識抗
体の遊離が、上清中に検出された。従来の競合イムノア
ッセイとは異なり、吸光度またはシグナルは、分析物濃
度に直接的に比例した。最大遊離特性は、シス−ヒドロ
キシ−コチニン(曲線1)により示され、イソプロピル
コチニン(曲線2)が続き、N−プロピル化合物(曲線
3)は最少遊離を示した。ヒドロキシコチニン結合物の
優れた遊離にもかかわらず、ヒドロキシコチニン化合物
は、経時的に遊離不可能になる複合体を形成する傾向の
ために、この系における適切なリランドであるとはみな
されない。ELISAフォーマットにおいては、終点遊離ア
ッセイ(end−point release assay)は、従来のコチニ
ンELISAフォーマットにおいて通常必要とされる1〜2
時間を15分未満(遊離反応に2分そしてTMB発色に10
分)に短縮させる。本アッセイの時間は、例えば、アッ
セイ工程を自動化することにより(例えば、自動機器で
反応速度アッセイを行うことにより)さらに短縮し得
る。またこの遊離アッセイは、アッセイ工程の数を少な
くとも半分減少する。さらなる利点は、この遊離が分析
物の存在下で陽性のシグナルを与えることである。
の登録商標、Maywood、New Jersey)のフォーマット
は、Tubenstein,Schneider,およびUllman(1972、前
掲)に記載のように、均一、競合的、またはEMIT−型ア
ッセイである。免疫反応に対する2つの工程がある: Ab+分析物→Ab:分析物+Ab Ab:分析物+Ab+リガンド:酵素→Ab:リガンド:酵素
+Ab:分析物 簡潔に記載すると、サンプルを抗血清と数分間プレイ
ンキュベートした。この反応混合物に、コチニンリガン
ドに結合したグルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ
(酵素)を添加した。サンプル中のコチニンと相互作用
しなかった抗体は、グルコース−6−リン酸デヒドロゲ
ナーゼ上のコチニンに結合する。酵素結合リガンドへの
抗体の結合は、酵素活性を阻害し、それゆえ、その酵素
活性は、直接的にサンプル中の分析物の濃度に直接関連
付けられる。グルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ
の酵素活性を、NADHの形式をA340nmでモニターすること
により測定した。NADHは、この酵素がグルコース−6−
リン酸をグルコノ−ラクトン−6−リン酸に酸化し且つ
NADをNADHに還元するときに形成する。
es 適用シートパラメーターに従ってCOBAS MIRAでおこ
なった: 200μlの試薬Aを、37℃で75秒間10μlのサンプル
とともにインキュベートした。50μlの試薬Bを添加
し、そしてその混合物を25秒間インキュベートした。そ
の吸光度を最後の250秒間にわたって読んだ。アッセイ
の合計の時間は5.83分であった。
一アッセイを、従来の均一アッセイと(リランド以外
は)同じ酵素系および同じ試薬を利用して、AutoMates
(Serex,Inc.の登録商標、Maywood、New Jersey)フ
ォーマットにおいてCobas Miraで実施したが、遊離反応
になるように以下のように改変した。
酵素 Ab:酵素産物を作製するために、緩衝液中のリラン
ド:酵素結合物および緩衝液中の抗血清(Ab)を、最低
1時間混合し、4℃で1週間安定なワーキング試薬Aを
形成した。サンプル(25μl)およびNAD(10μl−試
薬B)を、200μlのワーキング試薬Aに添加すること
により開始した(25秒間インキュベートした)。吸光度
を最後200秒間にわたって読んだ。アッセイの合計時間
は5.0分間であった。従来の競合アッセイにおけるよう
に、酵素活性をA340nmでNADHの形成をモニターすること
により測定した。酵素活性は、サンプル中の分析物の濃
度に直接比例する。
アッセイ(曲線1)の用量応答曲線は、遊離アッセイの
範囲が大いに増加していることを示す(図3)。図3か
ら理解され得るように、従来の競合的EMIT−型のアッセ
イを用いて測定され得る最大量は2μg/mlである。さら
に、遊離アッセイの下点感度は、従来のアッセイが50ng
/mlであるのとは対照的に、10ng/mlである(表1を参照
のこと)。遊離アッセイの範囲は、その遊離アッセイが
競合的ではなく、そしてそれが平行で始まる系であるた
めに、拡大される。従って、下点感度を失わせるノイズ
を増大させることなしに、酵素複合体のより高い開始濃
度を用いることが可能である。従来の競合的イムノアッ
セイにおいては、より多い試薬の添加は、最終平衡状態
をシフトさせることにより、アッセイの感度を変化させ
る。遊離アッセイを示すために用いられる酵素濃度は、
従来の均一(結合)アッセイの0.03μg/mlに比較して、
0.50μg/mlであった。しかし、従来型のアッセイは、遊
離アッセイよりも酵素分子当たり約8倍より多い抗体を
有した。酵素に対する抗体の比がアッセイ感度を決め
る。
すために、以下表1に提示する。
に対する従来の均一EMITの比較 遊離 NiMA−EMIT 最終抗血清希釈 4.8×10-3 2.4×10-3 最終結合物濃度 0.51μg/ml 0.03μg/mL 抗血清希釈物/μg結合物 9.6×10-3 80×10-3 検出の下限界 0.01μg/ml 0.05μg/mL 検出の上限界 1000μg/ml 2μg/mL 時間 5分 5.8分 表1は、遊離アッセイが競合アッセイより17倍多い酵
素および2倍多い抗体を利用することを示す。しかし、
酵素および抗体の増加は、それらが競合イムノアッセイ
におけるようには感度の減少をもたらさない:(より少
量の全反応物がこの遊離アッセイで利用され得るが、こ
れはこのアッセイの上限を制限しない)。図4は、0.01
〜1000μg/mlのこのアッセイの特別の範囲を示す。示し
た実施例では、反応物の17倍の増加はこのアッセイの範
囲の1,000倍以上の増加を生じ、曲線の下点における感
度および精度を損なわない。この処方は、10ng/mlに対
して感受性であり、そして唾液サンプルの定量に用い得
る。従来のアッセイの酵素に対する抗体の比は、遊離ア
ッセイよりも、酵素分子に対して8倍多い抗体を使用す
る。遊離アッセイでは、全抗体分子が、酵素に結合した
リランドに結合し得、そして分析物により遊離され得
る。従来のアッセイでは、大過剰の抗体が存在し、これ
は反応時間を短縮するが、感度を低下させる。反応混合
物中の非常により多いパーセントの抗体の活性をモニタ
ーする遊離アッセイの能力は、感度を増加させ、そして
バックグラウンドノイズおよび反応時間を減少させる。
ここで遊離は、マルチマーからであり、そして100%ま
でであり、それはマルチマーが実質的に競合能のないこ
とを示す。
い特異性を、トランス−3′−ヒドロキシコチニン(コ
チニンの代謝産物)が、従来の競合アッセイにおけるよ
りもこの遊離アッセイにおいて、非常に少なく干渉(交
差反応)することを実証することにより(表2)確認し
た。このことは、トランス−3′−ヒドロキシコチニン
および他の代謝産物がイムノアッセイにおけるコチニン
についての検出システムにおいて干渉するので重要であ
る。
コチニンとの交差反応性を示した(shoed)が、曲線の
低限(すなわち、臨床試験における濃度が重要なとこ
ろ)での交差反応性はなかった。重要なことに、従来の
アッセイにおける最も大きい干渉量は、曲線の低限(す
なわち、交差反応性が所望されないまさにそのアッセイ
部分)で観察された。
に試験するために、本発明者らは種々のSerexコチニン
アッセイ(これらはすべて同一の抗体を用いた)におけ
るN−イソプロピルノルコチニンの干渉能を特徴づけ
た。結果を表3に示す。
/mlという高い濃度(十分に生理学的範囲外の点)でさ
え、検出抗体(すべてのアッセイについて同一)との0.
4%未満の交差反応性しか示さなかった。100μg/mlまで
のリランドは、G−6−P−DH上でこれと複合体を形成
した抗体との交差反応性を示さない。
正確に同定した(0.5μg/mlより多いコチニン)。遊離
均一アッセイであるNiMA AutoMates およびTobacco Sc
reen (尿サンプルにおけるコチニンについてのアッセ
イのため、Serexにより販売されるElisaテスト)を、0.
5μg/mlコチニンのカットオフを用いて比較した。表5
は、本発明の遊離均一アッセイが両方のテスト方法と10
0%相関することを示す(Tobacco Screen は、HPLCの
結果と100%相関する)。
より多い改善は、おそらく多元的であり:開始システム
は平衡であり;1つの反応、解離のみが生じ;そしてより
低い交差反応性で証明されるように、マトリックスはお
そらく、反応においてより低い効果を有する。
および軟骨の周知の分解産物である遊離のピリジノリン
である。このマーカーは、Akiba K.およびNakamura N.,
1977,B.B.R.C.,76:1124の方法に従って調製され得る。
選択されるピリジンアナログから選択した。2つのアナ
ログ、ピリドキサミンおよびピリドキサールを、以下の
ようにビオチンで標識した: ピリドキサール−ビオチン結合物の合成 DMF(1mL)中のピリドキサールの塩化水素塩(5.7m
g、0.028mmol)およびビオチンヒドラジド(7.9mg、0.0
31mmol)の混合物に、トリエチルアミン(4.7μL、0.0
33mmol)を添加した。この混合物を4℃で一晩撹拌し、
そして溶媒を減圧下で除去した。残査をH2O中の0.1%ト
リフルオロ酢酸で処理し、そして溶媒を減圧下で除去し
た。次いで、残査をメタノールから再結晶化して灰色が
かった白い粉末として5.0mgのピリドキサール−ビオチ
ン結合物を得た。
mol)の懸濁液に、トリエチルアミン(Et3N)(20.5μ
L、0.15mmol)を添加した。次いで、上記の透明な溶液
に、N−ヒドロキシ−スクシンアミド−ビオチン(18m
g、0.054mmol)を添加し、そして得られた溶液を室温で
2時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、そして残査を分
取TLC(CH2Cl2中の1%Et3N−10%MeOH)によって精製
して、10.1mgのピリドキサミン−ビオチン結合物を桃色
がかった粉末として得た。
ログの結合 ビオチン化したピリドキサミンおよびビオチン化した
ピリドキサールを、以下のように抗ピリジノリン抗体に
結合させた: 抗ピリジノリン(CaliforniaのMetra,Inc.によって生
産されたPYRALINKS KITからのモノクローナル抗体)
を、PBS1mlあたり4.6μgの濃度で、RTで一晩、マイク
ロタイタープレートにコーティングした。抗体をコーテ
ィングしたプレートを種々の濃度のビオチン化したリラ
ンド候補物(10μlリランド+90μl PBS0/6%Tween2
0、pH7.4)とともに4℃で一晩インキュベートした。次
いで、プレートを洗浄し、そしてPBS(pH7.4)1mlあた
り1mgのウシ血清アルブミン、0.06%Tween20中の0.1μg
/mlのアビジン−西洋ワサビペルオキシダーゼ結合物(J
ackson Immuno Research Lab.,PA)とともに30分間イン
キュベートした。洗浄後、結合したペルオキシダーゼを
TMBを用いて測定した。結合したペルオキシダーゼの量
は、抗体固相に結合したビオチン化したアナログの量と
正比例した。ピリドキサール−ビオチンの結果を、図12
に示す。観察され得るように、ビオチン−ピリドキサー
ル結合物は、抗体に対するより高い結合をもたらした。
ン化したピリドキサールの遊離 抗ピリジノリン抗体を、上記のようにマイクロタイタ
ープレートにコーティングした。抗体をコーティングし
たプレートを、PBS(pH7.4)中の終濃度200μg/mlでの
ビオチン化したピリドキサール溶液100μlとともに、
室温で2時間インキュベートした。洗浄後、プレートを
洗浄緩衝液(pH7.4)中の1mg/mlのウシ血清アルブミン
中で、0.1μg/mlでのアビジン−ペルオキシダーゼ結合
物(Jackson Imm.Res.Lab.から)とともに、室温で30分
間インキュベートした。過剰のアビジン−ペルオキシダ
ーゼ結合物を洗浄した後、遊離のピリジノリン(METR
A、前出)での遊離を行った。PBS中の100μlの異なる
レベルのピリジノリン(0、0.09μl/ml、0.9μl/ml)
を、プレートに室温で10分間添加した。次いで、75μl
の液相を、別のマイクロタイタープレートに移し、そし
て脱イオン水中に1/10希釈した75μlのSerex TMB溶液
に添加した。遊離したペルオキシダーゼの量は、抗体と
の複合体から遊離されたビオチン化したリランド量を反
映した。結果を図13に示す。
アッセイ この実施例は、タンパク質である糖化ヘモグロビン
(Hb Glc)についての遊離アッセイの実施可能性を実証
する。このような形式は、従来の競合アッセイまたはサ
ンドイッチアッセイと比較して、増大した実施の容易さ
および増大した精度をもたらす。詳細には、本発明のHb
Glcアッセイは、ヘモグロビン(Hb)の糖化形態と非糖
化形態との間を識別する能力において、従来のアッセイ
よりも非常に優れているようである。
4%までを構成する。このレベルは、糖尿病患者におい
て2〜3倍高くなり得る。従って、Hb Glcは、先の1ヶ
月間の血糖制御の有用な前兆の指標である。ヘモグロビ
ンAlc(Hc Alc)の糖化修飾特性に加えて、1つ以上の
任意の遊離のイプシロンアミノ基でのヘモグロビンの3
つのインビボの糖化部位が存在する。ヘモグロビンAlc
は、ヘモグロビンのβ鎖のアミノ末端のバリンで糖化さ
れたヘモグロビンである。この分子上の他の3つの糖化
部位は、Hb Alc中で糖化されてもよく、またはされなく
てもよい。正常なサンプルにおいて、2〜4%のヘモグ
ロビンがHb Alcであり得、そしてこのレベルはまた、糖
尿病患者において2〜3倍高くなり得る。
ローナル抗体(クローンA1.58mg/ml E85.1Aロット94H
4.142、クローンB2mg/ml E85−1Bロット94C 3.01)を、
Exocell(Philadelphia、PA)から得た。HbAo(糖化さ
れていないHb)およびHbGlcを、Exocellから得た。抗体
を、糖化したHbおよび糖化していないHb(両方ともExoc
ellから得た)に対してそれぞれ以下のように力価測定
した。
ートを、PBS中のHb AoまたはHvGlcを用いて10μg/mlの
濃度でコーティングした。クローンAおよびクローンB
をPBS中に1:20希釈し、そして各ウェルに100μlを添加
し、そして1時間インキュベーションした。プレートを
PBSで洗浄し、そしてアルカリホスファターゼで標識し
た抗マウス(Sigma A3688)と1時間相互作用させた。
洗浄後、アルカリホスファターゼを、p−ニトロ−フェ
ニルホスフェート(PNPP)(KirkegaardおよびPerry La
bs,Maryland)を60分間用いて検出した(図5)。両方
のクローンが糖化したより暗いパターンおよび糖化して
いないHbの両方と相互作用した。クローンBは、より反
応性であるようであった。
察される反応性の50%〜70%の間であった。従って、90
〜98%の糖化していないHb+2〜10%の糖化したHbが存
在する従来のアッセイ形式において、この抗体は、糖化
したヘモグロビンに高度に特異ではない。
したヘモグロビンと糖化していないヘモグロビンとの間
の交差反応性が予想された。糖化していないヘモグロビ
ンとHb Glcとの間に1つの小さな差異のみが存在し、こ
れはリジンの糖化であり、各分子中のエピトープの残り
は同じままである。
(リジン)部位として同定されているが、β66部位(こ
れは、非常に類似している(両方の部位はgly−lys−va
l配列を共有する))との交差反応性が存在するようで
ある。さらに、抗体は糖化したHbとインビボおよびイン
ビトロの両方で反応することが報告されている。推定の
糖化部位の配列を、以下に示す: βLys−17 WGKVNVD βLys−66 KAHGKVLGA この配列を有するペプチドであるアセチル化したアミ
ノ(Ac−)Trp Gly Lys Val Leu Gly Ala Gly Glyを、
潜在的なリランドとして調製した。上記の配列の両方か
ら構築されたハイブリッドであるこのペプチドを、PBS
(pH7.4)中で0.5mg/mlの濃度で、室温での0.5%グルコ
ースでの6日間の処置に用いて、糖化を達成した。糖化
したペプチドを、アルブミンに結合し、そして以下のよ
うに、ELISAアッセイにおける固相試薬として用いた: マイクロタイタープレートを、PBS緩衝液中で、pH7.4
で、5μg/mlのアルブミンで一晩コートした。次いで、
プレートを、10μg/mlの濃度でのカルボジイミド(Sigm
a E6383)で処理し、そして100μlの糖化したペプチド
を10μg/mlで添加し、そして一晩反応させた。クローン
AおよびクローンBの両方がこのペプチドに結合し、そ
していずれも糖化したヘモグロビンによる結合を阻害さ
れなかった。このことは、糖化したペプチドが抗体に非
常に良好に結合し、それゆえリランドとして適任でない
ことを実証した。
高い親和性を有する産物を生成するので、糖化していな
いペプチドをリランドとして選択した。リランドを、評
価の目的のためにビオチンへの結合させ、リランド−ビ
オチン結合物を形成することによって標識した。この産
物をTLCによって精製し、そして抗Hb Glcモノクローナ
ル抗体を結合する能力についてテストした。
ド−ビオチン結合物の能力をテストした。クローンBは
より高い力価を有したので、抗体:リランド複合体を、
クローンBを用いて形成した。リランド−ビオチンを、
各モノクローナル抗Hb Glc抗体とともに別々にインキュ
ベートした。4℃で72時間のインキュベーション後、複
合体化していないリランド−ビオチン結合物を、30,000
のメンブレンカットオフを有するAmicon CENTRICON−30
を用いる限外濾過によって除去した。
形成した抗体:リランド複合体に、Hb Ao(Sigma)また
はHb Glcのいずれかを添加し、その後、30分間インキュ
ベーションした。Hb Ao(Sigma)はHb Alcを除去されて
いた。糖化したHbを、pH7.4のPBSで0.5%グルコースと
ともに7日間インキュベーションすることによって、Hb
Ao(Sigma)から調製した。遊離量を、以下のように測
定した: 分析物との複合体のインキュベーション後、混合物全
体をアビジンでコートしたプレートに移した。ここで
は、すべてのビオチン標識(すなわち、遊離されたビオ
チン−リランドおよび遊離されていないビオチン−リラ
ンド抗体複合体の両方)が結合するはずである。HRP抗
体で検出される、プレートに結合した抗体の量は、抗体
となお複合体化している遊離されていないビチオン−リ
ランド結合物の量に比例した。従って、低い吸光度は高
い程度の遊離に等しい。データを図6に示す。これらの
データは、Hb AoよりもHb Glcによる遊離が多いことを
明らかに示す。
た抗体を遊離し得た。糖化していない形態と糖化した形
態との間を識別するこの能力は、図7に示すように、従
来のアッセイにおいてこの2つの形態の間を識別する、
これらのクローンの能力より有意に優れていた。
開発を報告する。テオフィリンは喘息の処置に使用され
る。これは予防的に余りに無効であり過ぎ、そして余り
に毒性であり過ぎ、非常に狭い治療的範囲を有する。従
って、テオフィリンレベルは、特に子供およびテオフィ
リンの代謝に影響を与え得る他の物質を摂取する者にお
いて注意深くモニターされなければならない。
応物のリストから化合物を選択することにより選択し
た。0.6%の報告された交差反応性を有するテオブロミ
ンを改変して(下記を参照のこと)標識への結合を可能
にし、そして以下のようにテオフィリンについての競合
Elisaにおけるその交差反応性について評価した: 1−アセチル−テオブロミン(ThBr−1−Ac)を、従
来の競合Elisaフォーマットにおいて抗体でコートした
プレートへの結合について分析物(この場合、ビオチン
化テオフィリン(Th))と競合する能力について、テオ
ブロミン(ThBr)と比較した(図10): 抗テオフィリンモノクローナル抗体(テオフィリン
8)(OEM Concepts,Toms River,NJ)をマイクロタイタ
ープレート上に8μg/mLの濃度でコートした。抗体でコ
ートしたマイクロウェルを、0、1、10、100、1000μg
/mLのテオブロミンおよび1−アセチル−テオブロミン
ならびに1:500希釈のテオフィリン−ペルオキシダーゼ
(BiosPacific,Inc.Cat #V57520より)と接触させた。
反応物を1時間室温でインキュベートし、そして洗浄後
に、結合したペルオキシダーゼ活性の量を脱イオン水で
1:20希釈したSerex TMBを用いて検出した。図10に示す
ように、テオブロミンはテオフィリンの抗体への結合を
阻害し得たが、テオブロミン−1−酢酸は阻害し得なか
った。従って、テオブロミン−1−酢酸は抗体への結合
について分析物と有意に競合し得なかった。このこと
は、テオフィリンについての本発明の遊離アッセイにお
けるリランドとしてのその潜在的な適性を示す。また、
吸光度の20%の増大が1および10μg/mlのリランド濃度
において見られたことに留意のこと。これは、リランド
に共通に伴われる特性である。
−カルボキシプロピルジメチルキサンチン;(8−CP−
テオフィリン)およびテオフィリンリランド(テオブロ
ミン−1−酢酸)を以下のように合成した: 19mgの8 CP−テオフィリン(Sigma C4041)および18m
gのThBr−1−AC(WolfesおよびKornick、独国特許第35
2980号、1920年4月25日に従って合成した)を、N−ヒ
ドロキシスクシンアミドおよびジシクロヘキシルカルボ
ジイミド(dicylcohexylcarbodiimide)(両方ともSigm
aによる)によりそれらの活性なエステルに転換した。
活性化したエステルを、重炭酸ナトリウムでpH7に調整
した蒸留水0.6mlに溶解した10mgの5−(ビオチンアミ
ド)フェニルアミン(penylamine)(Pierce,No.2134
5)と相互作用させた。両方のビオチン結合物を分取薄
層クロマトグラフィーにより精製して均一な産物を得
た。
ts,Toms River,NJ)とのそれぞれのビオチン結合物の時
間依存性複合体形成を評価した。PBS(pH7.4)中の8μ
g/mLの抗テオフィリンモノクローナル抗体で予めコート
したマイクロタイタープレートに、40μg/mL、1μg/m
L、および0.25μg/mLのビオチン化リガンドまたはリラ
ンドの溶液の10μL、および90μLの洗浄緩衝液(PBS
+0.06%Tween20)を添加した。プレートを0、5、6
0、120、240、360、および5400分間(90時間)インキュ
ベートし、それぞれの時間の後にプレートを洗浄した。
複合体形成の量を、アビジン−ペルオキシダーゼ(2.2m
g/mL、BSA−洗浄緩衝液で1:80,000に希釈した)を添加
し、そして30分間インキュベートすることにより測定し
た。アビジン−ペルオキシダーゼを除去し、プレートを
PBSで洗浄し、そしてペルオキシダーゼ標識の量を、1
ウェルあたり150μLのTMBを添加することにより検出し
た。酵素反応を15分間進行させ、その後、50μLの2N H
2SO4で停止した。450nmでの吸光度を測定した。
リガンドおよびリランドの結合)は、リガンド−ビオチ
ン結合物の結合が約5分後に本質的に完全であったこと
を示す。しかし、リランドの結合は360分を必要とし
た。低濃度(図8B(1μg/ml)および図8C(0.25mcg/m
l))において、CP−テオフィリンの結合は本質的に5
分間後で完全であったが、テオブロミン−1−酢酸リラ
ンドの安定な結合は約1週間のインキュベーションを必
要とした。時間がより低い濃度を完全には補い得ないこ
とに留意のこと。
リンでコートし、そしてビチオン−リランド(テオブロ
ミン−1−酢酸)およびビオチン:リガンド、0.0005μ
g/ml〜500μg/mlの濃度の8−CPテオフィリン(10μl
のビオチン結合物+90μlのPBS)とともに1時間室温
でインキュベートした。結合したビオチンを、PBS、0.1
%のBSA、0.06%のTween中1:80,000のアビジンペルオキ
シダーゼ(Jackson,PA)とともに30分間室温でインキュ
ベーションすることにより検出した。酵素活性を、脱イ
オン水中1:20のSerexTMBを用いて15分間測定し、そして
反応を2NのH2SO4を用いて停止した。結果を図11に示
す。リガンド−ビオチンの結合は1μg/mlまたは10-7M
で起こるが、リランドは>200倍高い濃度の>250μg/ml
(すなわち4.6×10-4)を必要とする。本発明者らは、
リランドが10-8〜10-3Mの範囲、最も好ましくは0.5〜5
×10-4の範囲の濃度で提供されない限り効率的には結合
しないことを一貫して観察した。
これらのビオチン結合物について評価した、図9Aおよび
9B。遊離複合体を以下のように形成した: マイクロタイタープレート上でコートした(上記のよ
うに)抗体に対して、8−CP−テオフィリン(リガン
ド)については1μg/mlおよびThBr(リランド)につい
ては100μg/mlの濃度の各ビオチン結合物10μlを、90
μlのPBS、0.06%のTween20(pH7.4)とともにプレー
ト上で1時間室温でインキュベートした。プレートの洗
浄後、1μg/mlのテオフィリン標準品またはPBSコント
ロールを添加した。5分から90時間の示した時間で、75
μlのサンプルを取り出し、そして遊離についてアッセ
イした。遊離されたビオチン−リガンドまたはビオチン
−リランドの量を、遊離されたビオチンが一晩PBS(pH
7.4)中10μg/mlでコートしたアビジン(Sigma)で予め
コートしたプレート上のPBS中1:40,000のビチオン−西
洋ワサビペルオキシダーゼ(Jackson Immuno Research,
PA)の結合を阻害する能力を検出することにより検出し
た。酵素反応を15分間行い、そして2N H2SO4で停止し
た。吸光度を450nmで読みとった。
について最初の30分間に結合が損なわれるが、残りの90
時間の間は損なわれないことを示す。その間に自発的な
損失が存在するこの30分間は、その間に抗体:リガンド
または抗体:リランドが最初の免疫複合体よりも低い解
離速度を有してより安定なコンフォメーションをとって
いる時間を示し得る。このことは、リランドおよびリガ
ンドの解離定数(Kd)が類似しており、そしてKdにおけ
る差異を特定するFreytagとは対照的に両方とも非常に
低いことを示す。
g/mlのテオフィリンと接触させた場合、90時間を通じた
さらなる遊離を伴って、顕著な遊離は30分間かかった
(図9A)。対照的に、ThBrの完全な遊離はほとんど即時
的であり、そして5分未満を必要とし;さらなる遊離は
起こらず、このことはThBr(リランド)の遊離はKdとは
独立していることを確認した。
Oグルコースオキシダーゼを用いるテオフィリンの検出 使用したテオフィリンランドは、以下のようにFADに
結合させたテオブロミン−1−酢酸であった: 1mlのジメチルホルムアミドに溶解した24mgのテオブ
ロミン−1−酢酸に、13mgのN−ヒドロキシスクシンア
ミドおよび25mgのジシクロヘキシルカルボジイミドを添
加した。室温での1時間のインキュベーション後、活性
化したテオブロミン−1−酢酸を、0.1M炭酸緩衝液(pH
9)中のCarricoおよびJohnson(米国特許第4,255,566
号)の方法に従って合成したN6アミノヘキシル−FADと
混合した。一晩の反応後、粗調製物を、エタノール/1M
重炭酸トリエチルアンモニウム(9:1)の溶媒系におい
て分取TLCにより精製した。リランド−FAD結合物の最終
濃度をA450nmでのFADのモル吸光係数を用いてFAD分光光
学的に測定した。
交差反応性を有する抗テオフィリン(Biodesign,ME)
を、4℃で一晩ロッカー上で反転させてゆるやかな混合
によりプロテインGアガロースゲル上で固定化し(0.4m
lのプロテインGアガロースに対して1mg Ab)、続いて
遠心分離により2回洗浄した。
デバイスのウェルに分配した。3.35×10-6M抗体/ウェ
ル(6.7×10-6M結合部位)を2.9×10-4M、38×10-5M、
または3.8×10-6Mのリランド濃度にした。リランド−FA
Dを室温で2時間結合させ、次いでゲルを十分に洗浄
し、続いて結合していないリランド−FADを除去するた
めに吸引した。
添加し、振盪しながら室温で15分間インキュベートする
ことにより検出した。ApoGOは複合体のFADに結合した。
結合していないApoGOを吸引により除去した。結合したA
poGOの量を、20usの西洋ワサビペルオキシダーゼ(2.5
μg/ml)および50μlのTMB/グルコース(w0.5mg TMB/m
l+500mg gluc/ml)のウェルへの添加により測定した。
2分で液体を吸引し、そしてA620nmでの吸光度をSLTマ
イクロタイターリーダー中で読みとった。50μlの2N H
2SO4を添加し、そしてA450nmでの吸光度を読んだ: リランド.FADのモル濃度 450nmでの吸光度 0 0.09 3.8×10-6M 0.09 3.8×10-5M 0.15 2.9×10-4M 0.83 2.9×10-4モル濃度において、顕著な結合が起こる。1
0-4より下では、実施例4に記載したように有意な結合
は起こらない。
ミックレンジの限界を決定するために、60μlのリラン
ド−FADをApoGO検出溶液に直接添加し、そして3分間反
応させた後、上記のように酸で停止させ、そして450nm
での吸光度を読んだ:リランド:FABのM濃度 A450nm 2.4×10-6 >2.0 2.4×10-7 0.959 2.4×10-8 0.204 2.4×10-9 0.140 0 0.126 バックグラウンドは非常に低い。アッセイの検出範囲
はオンサイトアッセイ(on−site assay)について使用
可能な時間内(すなわち10分間以内)で10-9〜10-6Mで
ある。
った: リランド−FADを、1.9×10-4Mのリランド濃度および
5.15×10-6Mの抗体濃度を用いて、上記のように抗テオ
フィリンコートしたアガロースと相互作用させた。過剰
のリランド−FADを遠心分離により、そして十分な洗浄
を用いて取り除いた。免疫複合体でコートしたアガロー
スビーズを上記の濾過プレートの8ウェルに分配し、そ
して吸引した。遊離アッセイを、PBS(pH7.4)中のテオ
フィリン標準品(テオフィリン、Sigma T−1633d)60μ
lをビーズに添加し、そして10分間振盪しながらインキ
ュベートすることにより行った。遊離されたリランドを
吸引し、次いで以下のようにApoGOを活性化するその能
力を測定した: 60μlの吸引物に、1.5mg/mlのApoGO 30μl、2.5μg
/mlの西洋ワサビペルオキシダーゼ25μl、およびTMB/
グルコース(1ml当たり0.5mgのTMB+1dlあたり500mgの
グルコース)50μlを添加した。反応を、50μlの2Nの
H2SO4を用いて3分間で停止し、そしてA450nmでの吸光
度を読んだ。
と。試験の感度は10-7と10-6Mとの間であり、そして最
大の遊離は約10-6Mで達成される。このことは、2.7×10
-6Mで全てのFAD−リランドが遊離されたことを示す。反
応混合物中の30μlのコートしたビーズが最大5.5×10
-6MのAbを有し、従って最大のリランド収容能力は約10
×10-6となることが評価された、このことは遊離が完全
であること、すなわちリランドが100%遊離されたこと
をさらに示す。上記の複合体は反応性を変化することな
く数日間保存され得る。
使用し、そして視覚により読みとって類似の結果を得
た。膜フォーマットにおいて、免疫複合体はいずれも同
じ膜表面での物理的な分離により、または反対側の表面
にいくつかの試薬を配置することにより、ApoGOから分
離される。例えば、本発明者らは、Pallバイオメンブレ
ンが他方の側に貫通することなく両側で浸透させ得、従
って第2の膜を第1の膜と接触させて使用することによ
り物理的な分離が提供されることを示した。FAD−リラ
ンドが分析物により遊離されるときに、それはApoGOお
よび他の検出試薬に対して移動し、そして遊離されたリ
ランド/FADおよび分析物の濃度に直接比例する色を産生
する。
ッセイシステム(Cocolaら、1979、Analytical Bioche
m.99:121−8;Hindsら、1984、Chin.Chem 30:1174−8;Hi
ndsら、1985、Chin.Chem.Acta 149:10−15)は結合パー
トナーとして競合リガンドを利用したが、本発明の遊離
アッセイは非競合システムである。これは表4(前出)
に示される。ここでリランドが競合しないことが示され
る。本発明の遊離アッセイとは異なり、Cocolaら、Hind
sら(1984)、およびHindsら(1968)(前出)に記載さ
れる競合的解離アッセイは、他の免疫アッセイの競合的
な方法を超える顕著な利点を有するとは示されないこと
はまた注目に値する。本発明はいかなる特定の理論にも
結びつけられないが、本発明者らは、抗体が非常に低い
親和性相互作用を介して遊離リガンドに結合し、そして
より高い親和性を有する結合パートナーの非存在下で、
抗体は遊離され得る準安定性の複合体へのコンフォメー
ション変化を経るという仮説を立てる。複合体は、従来
のリガンド結合物で観察されたように安定になり過ぎ得
る。例えば、N−イソプロピル−ノルコチニンは、安定
な複合体の形成後の遊離を可能にするように免疫学的に
重要でない部位で巨大な官能基(bulky group)を提供
するように設計された。
る結合パートナー(すなわち、遊離リガンドまたはリラ
ンド)と誘導される適合状態をとるレセプターの能力を
利用するアッセイ方法を開発した。遊離アッセイは、安
定な予め形成されたレセプター:リランド複合体を提供
し、これは分析物の存在下で迅速に解離され得る。遊離
システムは全ての免疫アッセイフォーマットで使用され
得る。遊離アッセイは従来のアッセイまたは会合アッセ
イを超える固有の利点を有する; 1.免疫反応における1つの工程を削除することにより、
遊離は1つの工程の時間および誤差の供給源の可能性を
減じ、それによりアッセイ時間を短くしそしてアッセイ
技術を簡単にする。
ことはそれをより正確にする。
イズを減少し、そして1000〜10,000倍の感度の範囲を可
能にする。より感度の高いマーカーを用いるこの方法
は、従来のアッセイフォーマットにおいて利用可能な範
囲の上および下の両方に理論的範囲を拡大する。より多
い反応物の添加は従来の免疫アッセイにおけるように感
度を低下させないが、感度の上の範囲を拡大する。
件である。
および低いノイズは、遊離アッセイフォーマットが1つ
の反応混合物において多くの分析物についてスクリーニ
ングするために使用され得ることを示す。
より範囲が制限されない。実際に、本明細書中に記載さ
れるものに加えて本発明の種々の改変が、上記の記載お
よび添付の図面から当業者に明らかとなる。このような
改変は添付の請求の範囲の範囲内であると意図される。
のそれぞれがその全体として本明細書中で参考として特
に援用される。
Claims (23)
- 【請求項1】モノマーまたはポリマーの遊離リガンドに
結合したレセプターを含むレセプター−遊離リガンド複
合体であって、該レセプターは分析物に結合し得、該モ
ノマー形態の遊離リガンドは、該レセプターに、該分析
物の該レセプターに対する会合定数の1%またはそれ未
満の会合定数で結合し、そして該遊離リガンドは、該レ
セプターへの結合について該分析物と検出可能には競合
しない、レセプター−遊離リガンド複合体。 - 【請求項2】前記モノマー遊離リガンドの前記レセプタ
ーに対する会合定数が、約105M未満かまたはそれに等し
い、請求項1に記載の複合体。 - 【請求項3】前記モノマー遊離リガンドの会合定数が、
103Mと105Mとの間未満かまたはそれに等しい、請求項2
に記載の複合体。 - 【請求項4】前記モノマー形態の遊離リガンドが、前記
レセプターに、前記分析物の該レセプターに対する会合
定数の0.2%またはそれ未満の会合定数で結合する、請
求項2に記載の複合体。 - 【請求項5】前記遊離リガンドが、前記レセプターから
の該遊離リガンドの遊離の後に検出可能となる標識で標
識されている、請求項2に記載の複合体。 - 【請求項6】前記レセプターが抗体または抗体フラグメ
ントである、請求項2に記載の複合体。 - 【請求項7】前記レセプターが固定化されている、請求
項2に記載の複合体。 - 【請求項8】前記遊離リガンドが、5,000ダルトン未満
の分子量を有する、請求項2に記載の複合体。 - 【請求項9】サンプル中の分析物の存在または量をアッ
セイするための方法であって、以下: a)モノマーまたはポリマーの遊離リガンドに結合した
レセプターを含むレセプター−遊離リガンド複合体を、
検出されるべき該分析物を含有すると考えられるサンプ
ルと接触させる工程であって、ここで該レセプターは、
該分析物に結合し得、ここで該モノマー形態の該遊離リ
ガンドは、該レセプターに、該分析物の該レセプターに
対する会合定数の1%またはそれ未満の会合定数で結合
し、そしてここで該遊離リガンドは、該レセプターに対
する結合について分析物と検出可能には競合しない、工
程;および b)該サンプル中の該分析物の存在または量の測定とし
て、該遊離リガンドの該レセプター複合体からの解離を
検出する工程、 を包含する、方法。 - 【請求項10】前記レセプターに対する前記モノマー遊
離リガンドの会合定数が、約105M未満かまたはそれに等
しい、請求項9に記載の方法。 - 【請求項11】前記モノマー遊離リガンドの会合定数
が、103Mと105Mとの間未満かまたはそれに等しい、請求
項9に記載の方法。 - 【請求項12】前記モノマー形態の遊離リガンドが、前
記レセプターに、前記分析物の該レセプターに対する会
合定数の0.2%またはそれ未満の会合定数で結合する、
請求項9に記載の方法。 - 【請求項13】前記遊離リガンドが、前記レセプターか
らの該遊離リガンドの遊離の後に検出可能である標識で
標識されており、ここで結合した分析物の量が、検出さ
れた標識の量に比例する、請求項9に記載の方法。 - 【請求項14】前記レセプターが抗体または抗体フラグ
メントである、請求項9に記載の方法。 - 【請求項15】前記レセプターが固定化されている、請
求項9に記載の方法。 - 【請求項16】前記遊離リガンドが、5,000ダルトン未
満の分子量を有する、請求項9に記載の方法。 - 【請求項17】前記工程a)の前に、前記遊離リガンド
を、前記分析物の非存在下で前記レセプターと接触させ
る工程をさらに包含する、請求項9に記載の方法。 - 【請求項18】アッセイキットであって、以下: モノマーまたはポリマーの遊離リガンドに結合したレセ
プターを含むレセプター−遊離リガンド複合体であっ
て、ここで該レセプターは、分析物に結合し得、ここで
該モノマー形態の遊離リガンドは、該レセプターに、該
分析物の該レセプターに対する会合定数の1%またはそ
れ未満の会合定数で結合し、そしてここで該遊離リガン
ドは、該レセプターへの結合について該分析物と検出可
能には競合せず、ここで該複合体は、固体支持体相に固
定化されている、複合体、および 該遊離リガンド−レセプター複合体からの解離の際の該
レセプターまたは遊離リガンドの存在または量を示すた
めの検出手段、 を含む、キット。 - 【請求項19】前記複合体が固定化されている前記固相
が、インディケーターゾーンを含む反応場を含むメンブ
レンを含み、ここで前記レセプター−遊離リガンド複合
体が、該反応場に配置され、そして前記検出手段の少な
くとも一部が、該インディケーターゾーンに配置され
る、請求項18に記載のキット。 - 【請求項20】複数の分析物についての遊離リガンド−
レセプター複合体を含む、請求項18に記載のキット。 - 【請求項21】アッセイにおける使用のための遊離リガ
ンドを得るための方法であって、該遊離リガンドは、検
出されるべき分析物に結合するレセプターと複合体を形
成し、該方法は、以下: 該検出されるべき分析物に構造的に類似するか、または
該分析物の一部を形成する化合物を同定する工程、 該レセプターに結合する化合物を同定するために該化合
物をスクリーニングする工程、および 分析物の該レセプターに対する1%またはそれ未満の会
合定数で該レセプターに結合し、そして該レセプターに
対する結合について該分析物と検出可能には競合しない
化合物を選択するために、該分析物の存在下および非存
在下で該レセプターに結合する該化合物を同定する工
程、 を包含する、方法。 - 【請求項22】前記化合物が、化学構造における1つ以
上の置換を有する分析物を合成することによって調製さ
れる、請求項21に記載の方法。 - 【請求項23】前記化合物が、前記レセプターが結合し
た前記分析物のエピトープを単離し、そして該エピトー
プを改変して結合特性を変化させることによって調製さ
れる、請求項21に記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/493,420 US5710009A (en) | 1994-02-17 | 1995-06-22 | Receptor:release ligand (reland) complexes and release assays using said reland and methods and kits based thereon |
US493,420 | 1995-06-22 | ||
US08/493,420 | 1995-06-22 | ||
PCT/US1996/010566 WO1997001097A1 (en) | 1995-06-22 | 1996-06-19 | Receptor:release ligand (reland) complexes and assays and kits based thereon |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10511776A JPH10511776A (ja) | 1998-11-10 |
JP3103379B2 true JP3103379B2 (ja) | 2000-10-30 |
Family
ID=23960154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09503915A Expired - Fee Related JP3103379B2 (ja) | 1995-06-22 | 1996-06-19 | レセプター:遊離リガンド(リランド)複合体ならびにそれに基づくアッセイおよびキット |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5710009A (ja) |
EP (1) | EP0840895B1 (ja) |
JP (1) | JP3103379B2 (ja) |
AT (1) | ATE322685T1 (ja) |
AU (1) | AU6387596A (ja) |
CA (1) | CA2225210C (ja) |
DE (1) | DE69636013T2 (ja) |
ES (1) | ES2265646T3 (ja) |
WO (1) | WO1997001097A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01155293U (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-25 | ||
CN102126862B (zh) * | 2010-01-12 | 2012-10-10 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种焦炉炭化室炉墙涂层材料及其使用方法 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI100276B (fi) * | 1996-02-06 | 1997-10-31 | Orion Yhtymae Oy | Menetelmä analyyttien ei-kilpailevaa määritystä varten |
US20020131972A1 (en) * | 1998-05-21 | 2002-09-19 | Daniel Sem | Multi-partite ligands and methods of identifying and using same |
WO1999063346A1 (en) | 1998-06-01 | 1999-12-09 | Roche Diagnostics Corporation | Method and device for electrochemical immunoassay of multiple analytes |
US7166475B2 (en) * | 1999-02-26 | 2007-01-23 | Cyclacel Ltd. | Compositions and methods for monitoring the modification state of a pair of polypeptides |
AU762931B2 (en) * | 1999-03-16 | 2003-07-10 | Serex, Inc. | Method and device for detection of Apo A, Apo B and the ratio thereof in saliva |
US6699722B2 (en) | 2000-04-14 | 2004-03-02 | A-Fem Medical Corporation | Positive detection lateral-flow apparatus and method for small and large analytes |
AU2002355846A1 (en) * | 2001-08-01 | 2003-02-17 | Anil K. Chauhan | Immune complexes |
US7653490B2 (en) * | 2001-09-10 | 2010-01-26 | Triad Liquidating Company LLC | Nuclear magnetic resonance assembly of chemical entities |
US20030180797A1 (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-25 | Lin Yu | Identification of ligands for a receptor family and related methods |
WO2004071446A2 (en) * | 2003-02-12 | 2004-08-26 | Chauhan Anil K | Immune complexes |
WO2010009459A1 (en) * | 2008-07-18 | 2010-01-21 | Bayer Healthcare Llc | Methods, devices, and systems for glycated hemoglobin analysis |
US8709830B2 (en) | 2011-03-18 | 2014-04-29 | Biotium, Inc. | Fluorescent dyes, fluorescent dye kits, and methods of preparing labeled molecules |
AU2018351349A1 (en) * | 2017-10-19 | 2020-04-23 | Idexx Laboratories, Inc. | Detection of symmetrical dimethylarginine |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3817837A (en) * | 1971-05-14 | 1974-06-18 | Syva Corp | Enzyme amplification assay |
US4069105A (en) * | 1977-03-03 | 1978-01-17 | Syva Company | Lidocaine antigens and antibodies |
US4318707A (en) * | 1978-11-24 | 1982-03-09 | Syva Company | Macromolecular fluorescent quencher particle in specific receptor assays |
US4323507A (en) * | 1979-02-12 | 1982-04-06 | Syva Company | Valproate conjugation using dicarbonyls |
US4341866A (en) * | 1980-06-02 | 1982-07-27 | Syva Company | Antienzyme termination in enzyme immunoassays |
GB2078370A (en) * | 1980-06-13 | 1982-01-06 | Nat Res Dev | Binding assays |
US4590278A (en) * | 1981-01-29 | 1986-05-20 | Philip Morris Incorporated | Nicotine analogs |
US4533493A (en) * | 1981-08-27 | 1985-08-06 | Miles Laboratories, Inc. | Theophylline immunogens, antibodies, labeled conjugates, and related derivatives |
US4480042A (en) * | 1981-10-28 | 1984-10-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Covalently bonded high refractive index particle reagents and their use in light scattering immunoassays |
US4434236A (en) * | 1982-10-20 | 1984-02-28 | E. I. Du Pont De Nemours & Co. | Immunoassay wherein labeled antibody is displaced from immobilized analyte-analogue |
US4504412A (en) * | 1983-02-07 | 1985-03-12 | National Distillers And Chemical Corporation | Cyclohexane derivatives in fragrance compositions |
US4551426A (en) * | 1983-10-03 | 1985-11-05 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Heterogeneous immunoassay for digoxin using ouabain as a separation means |
US4766064A (en) * | 1984-05-07 | 1988-08-23 | Allied Corporation | Displacement polynucleotide assay employing polyether and diagnostic kit |
US4977077A (en) * | 1984-10-24 | 1990-12-11 | Bioprobe International | Integrated solid-phase immunoassay |
JPH0750114B2 (ja) * | 1986-03-17 | 1995-05-31 | 富士写真フイルム株式会社 | 免疫分析器具を用いる分析方法 |
US5137808A (en) * | 1987-04-07 | 1992-08-11 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Immunoassay device |
US5009998A (en) * | 1987-06-26 | 1991-04-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method for performing heterogeneous immunoassay |
DE3922960A1 (de) * | 1989-07-12 | 1991-01-17 | Boehringer Mannheim Gmbh | Verfahren zur bestimmung eines analyten |
US5183740A (en) * | 1990-02-23 | 1993-02-02 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Flow immunosensor method and apparatus |
US5164504A (en) * | 1991-01-16 | 1992-11-17 | Abbott Laboratories | Haptens, tracers, immunogens and antibodies for immunoassays for cotinine derivatives |
AU2402292A (en) * | 1991-07-29 | 1993-03-02 | Serex, Inc. | Differential binding affinities and dissociation assays based thereon |
AU1186695A (en) * | 1993-12-10 | 1995-06-27 | Abbott Laboratories | Reagents and methods for the detection of methotrexate |
-
1995
- 1995-06-22 US US08/493,420 patent/US5710009A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-06-19 DE DE69636013T patent/DE69636013T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-19 WO PCT/US1996/010566 patent/WO1997001097A1/en active IP Right Grant
- 1996-06-19 JP JP09503915A patent/JP3103379B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-19 CA CA002225210A patent/CA2225210C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-19 EP EP96923333A patent/EP0840895B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-19 ES ES96923333T patent/ES2265646T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-19 AU AU63875/96A patent/AU6387596A/en not_active Abandoned
- 1996-06-19 AT AT96923333T patent/ATE322685T1/de not_active IP Right Cessation
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
今堀和友他監修「生化学辞典第2版」(1990)東京化学同人発行、「会合定数」の項 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01155293U (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-25 | ||
CN102126862B (zh) * | 2010-01-12 | 2012-10-10 | 宝山钢铁股份有限公司 | 一种焦炉炭化室炉墙涂层材料及其使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0840895A4 (en) | 2000-04-26 |
DE69636013T2 (de) | 2007-04-12 |
ES2265646T3 (es) | 2007-02-16 |
JPH10511776A (ja) | 1998-11-10 |
EP0840895B1 (en) | 2006-04-05 |
EP0840895A1 (en) | 1998-05-13 |
CA2225210A1 (en) | 1997-01-09 |
ATE322685T1 (de) | 2006-04-15 |
WO1997001097A1 (en) | 1997-01-09 |
US5710009A (en) | 1998-01-20 |
AU6387596A (en) | 1997-01-22 |
CA2225210C (en) | 2004-02-17 |
DE69636013D1 (de) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0600936B1 (en) | Differential binding affinities and dissociation assays based thereon | |
US4629692A (en) | Immunoassay for nonenzymatically glucosylated proteins and protein fragments an index of glycemia | |
US5451504A (en) | Method and device for detecting the presence of analyte in a sample | |
JP3103379B2 (ja) | レセプター:遊離リガンド(リランド)複合体ならびにそれに基づくアッセイおよびキット | |
US4298685A (en) | Diagnostic reagent | |
WO1998057172A1 (en) | Non-competitive threshold ligand-receptor assays | |
JPH068822B2 (ja) | 保護結合検定法 | |
US4686181A (en) | Specific binding assay employing anti-G6PDH as label | |
JPH05501922A (ja) | リガンド類似体に対する抗体及びリガンド―レセプター検定におけるそれらの用途 | |
EP0455225B1 (en) | Method for measuring the percentage of glycation of a particular protein | |
CA2148971A1 (en) | Calibrator matrix | |
EP0338045B1 (en) | Solid-phase non-separation enzyme assay | |
AU739280B2 (en) | Receptor: release ligand (reland) complexes and assays and kits based thereon | |
JPH0587809A (ja) | 特定タンパク質の糖化割合の測定方法 | |
CA2114440C (en) | Differential binding affinities and dissociation assays based thereon | |
JPH08509064A (ja) | 化学的に架橋したタンパクの固相支持体上の固定化 | |
JPH06105252B2 (ja) | 遊離型サイロキシンの酵素免疫測定法 | |
JPS62233761A (ja) | カテコ−ルアミン酸性代謝物の酵素標識体 | |
JP2985224B2 (ja) | アルカリ性フォスファターゼの測定方法 | |
Arakawa et al. | Fluorescent enzyme immunoassay of free thyroxin using glucose oxidase as enzyme label | |
JP3194446B2 (ja) | 電子伝達体を標識物質とする免疫学的検出方法 | |
JPH06181762A (ja) | 標識抗体組成物 | |
JPH08114594A (ja) | 酵素免疫測定法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825 Year of fee payment: 9 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |