JP3103054B2 - 車椅子 - Google Patents
車椅子Info
- Publication number
- JP3103054B2 JP3103054B2 JP09365190A JP36519097A JP3103054B2 JP 3103054 B2 JP3103054 B2 JP 3103054B2 JP 09365190 A JP09365190 A JP 09365190A JP 36519097 A JP36519097 A JP 36519097A JP 3103054 B2 JP3103054 B2 JP 3103054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheelchair
- supporting
- support member
- wheels
- self
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】高齢者や身障者にとって、車椅子は、単
調になりがちな生活に変化をもたらし、精神的、身体的
な自立を助け、また、行動範囲を拡大させて社会参加を
可能にする重要な手段である。そして、最近では、住宅
や道路、建物の出入口や中の通路から段差がなくされつ
つあり、車椅子にて通行できる範囲が徐々に拡大されて
いく傾向にある。また、車椅子自体も、使用者にとって
より使い勝手の良いものへと改良が進められている状況
にある。
調になりがちな生活に変化をもたらし、精神的、身体的
な自立を助け、また、行動範囲を拡大させて社会参加を
可能にする重要な手段である。そして、最近では、住宅
や道路、建物の出入口や中の通路から段差がなくされつ
つあり、車椅子にて通行できる範囲が徐々に拡大されて
いく傾向にある。また、車椅子自体も、使用者にとって
より使い勝手の良いものへと改良が進められている状況
にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、車椅子
を使用する上で常につきまとう厄介な問題の一つに、方
向転換の問題がある。即ち、車椅子には一般に大小併せ
て4つの車輪が備えられており、そのため、180°向
きを転換するためには、よほどのエキスパートでもない
限り、広い方向転換スペースを必要とする。
を使用する上で常につきまとう厄介な問題の一つに、方
向転換の問題がある。即ち、車椅子には一般に大小併せ
て4つの車輪が備えられており、そのため、180°向
きを転換するためには、よほどのエキスパートでもない
限り、広い方向転換スペースを必要とする。
【0004】例えば、住宅内の狭い廊下で方向転換する
ことはほとんど不可能であり、一旦廊下を通り抜けて広
いスペースに出て方向転換する必要がある。また、エレ
ベーターに正面を向いたまま車椅子で乗り込んだなら、
エレベーターが特別に広いものである場合は別として、
普通、エレベーターの中で出口側に向くように向きを1
80°変えることは困難であり、後ろ向きの状態のまま
不器用に車椅子を操作しながら、閉じようとするドアを
さえぎりつつ、エレベーターから危険を犯しながら必死
の思いで出ていかなければならないことも少なくない。
ことはほとんど不可能であり、一旦廊下を通り抜けて広
いスペースに出て方向転換する必要がある。また、エレ
ベーターに正面を向いたまま車椅子で乗り込んだなら、
エレベーターが特別に広いものである場合は別として、
普通、エレベーターの中で出口側に向くように向きを1
80°変えることは困難であり、後ろ向きの状態のまま
不器用に車椅子を操作しながら、閉じようとするドアを
さえぎりつつ、エレベーターから危険を犯しながら必死
の思いで出ていかなければならないことも少なくない。
【0005】特に、介助型の車椅子や電動式の車椅子で
は、使用者がハンドリムにて操作するようになっておら
ず、そのため車輪が4輪とも比較的小さく設計されてお
り、方向転換にかなり広いスペースを必要とする。
は、使用者がハンドリムにて操作するようになっておら
ず、そのため車輪が4輪とも比較的小さく設計されてお
り、方向転換にかなり広いスペースを必要とする。
【0006】本発明は、上記のような従来の車椅子の有
する欠点を解消し、狭いところでもスペースをとらずに
容易に方向転換することができる車椅子を提供すること
を課題とする。
する欠点を解消し、狭いところでもスペースをとらずに
容易に方向転換することができる車椅子を提供すること
を課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題は、車椅子本体
の座部下面がわに、車椅子本体を走行可能な接地状態か
ら回転可能な浮上状態に上昇させて支持する昇降自立支
柱材が備えられていることを特徴とする車椅子によって
解決される。
の座部下面がわに、車椅子本体を走行可能な接地状態か
ら回転可能な浮上状態に上昇させて支持する昇降自立支
柱材が備えられていることを特徴とする車椅子によって
解決される。
【0008】即ち、この車椅子では、通常は、車椅子本
体を走行可能な接地状態、即ち車輪を接地させた状態で
用いられるが、住宅内の廊下やエレベーターの中などの
狭いところで方向転換を行う場合、車椅子に備えられて
いる昇降自立支柱材を下方に進出させて車椅子本体を上
昇させ、車輪を地面から浮上させる。そして、この浮上
状態において、車椅子本体を回転させ、方向転換を行
う。車椅子本体は座部をを回転中心として回転されるか
ら、回転に要するスペースはわずかでよく、住宅内の廊
下やエレベーターの中などの狭いところでの方向転換も
可能となる。方向転換後は、昇降支柱材を上方に後退さ
せて車椅子本体を下降させ、車輪を元どおりに接地させ
れば、車輪走行可能な普通の車椅子に復帰する。
体を走行可能な接地状態、即ち車輪を接地させた状態で
用いられるが、住宅内の廊下やエレベーターの中などの
狭いところで方向転換を行う場合、車椅子に備えられて
いる昇降自立支柱材を下方に進出させて車椅子本体を上
昇させ、車輪を地面から浮上させる。そして、この浮上
状態において、車椅子本体を回転させ、方向転換を行
う。車椅子本体は座部をを回転中心として回転されるか
ら、回転に要するスペースはわずかでよく、住宅内の廊
下やエレベーターの中などの狭いところでの方向転換も
可能となる。方向転換後は、昇降支柱材を上方に後退さ
せて車椅子本体を下降させ、車輪を元どおりに接地させ
れば、車輪走行可能な普通の車椅子に復帰する。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
基づいて説明する。
【0010】図1及び図2には、自立型と介助型、手動
型と電動型とある車椅子の中で、自立手動型の車椅子1
に本発明を適用した例を示す。2は車椅子本体、3は昇
降自立支柱材であり、支柱材3は、車椅子本体2を、走
行可能な接地状態から回転可能な浮上状態に上昇させて
自立して支持するものである。
型と電動型とある車椅子の中で、自立手動型の車椅子1
に本発明を適用した例を示す。2は車椅子本体、3は昇
降自立支柱材であり、支柱材3は、車椅子本体2を、走
行可能な接地状態から回転可能な浮上状態に上昇させて
自立して支持するものである。
【0011】車椅子本体2において、4はシート部分で
あり、4aは背もたれ、4bは座部である。5はフット
レスト、そして、6,6は前輪であるキャスター、7,
7は後輪であり、後輪7,7には走行操作用のハンドリ
ム8,8が一体的に備えられている。
あり、4aは背もたれ、4bは座部である。5はフット
レスト、そして、6,6は前輪であるキャスター、7,
7は後輪であり、後輪7,7には走行操作用のハンドリ
ム8,8が一体的に備えられている。
【0012】昇降自立支柱材3は、車椅子本体2の座部
4bの下面がわにおいて、車椅子本体2の重心位置ない
しはその近傍位置に、車椅子本体2に固着状態に強度的
にしっかりと垂設されている。
4bの下面がわにおいて、車椅子本体2の重心位置ない
しはその近傍位置に、車椅子本体2に固着状態に強度的
にしっかりと垂設されている。
【0013】この支柱材3は、その長さを長短伸縮調整
できるようになっており、その先端部、即ち下端部に備
えられた接地板9の下面が、車輪7,7の最下部高さ位
置を挟んで上下に変位動作できるように設計されてい
る。支柱材3の長短伸縮機構には、例えば、テレスコー
プ構造によるものやパンタグラフ構造によるものなど、
各種伸縮機構が採用されてよい。また、接地板9は、そ
れ単独で車椅子本体2を自立して安定支持させ得る広さ
と強度をもったものであればよい。
できるようになっており、その先端部、即ち下端部に備
えられた接地板9の下面が、車輪7,7の最下部高さ位
置を挟んで上下に変位動作できるように設計されてい
る。支柱材3の長短伸縮機構には、例えば、テレスコー
プ構造によるものやパンタグラフ構造によるものなど、
各種伸縮機構が採用されてよい。また、接地板9は、そ
れ単独で車椅子本体2を自立して安定支持させ得る広さ
と強度をもったものであればよい。
【0014】支柱材3を伸縮動作させる駆動機構として
は、例えば、操作ハンドルの回転を減速歯車を介して支
柱材3の伸縮動作に変換するようになされたものや、油
圧ジャッキなどのような液圧を利用した駆動機構による
もの、あるいは、事務用椅子において高さ調整にために
用いられているガススプリング式の駆動機構によるな
ど、各種の駆動機構が採用されてよい。また、手動によ
るものであってもよいし、電動によるものであってもよ
い。
は、例えば、操作ハンドルの回転を減速歯車を介して支
柱材3の伸縮動作に変換するようになされたものや、油
圧ジャッキなどのような液圧を利用した駆動機構による
もの、あるいは、事務用椅子において高さ調整にために
用いられているガススプリング式の駆動機構によるな
ど、各種の駆動機構が採用されてよい。また、手動によ
るものであってもよいし、電動によるものであってもよ
い。
【0015】更に、車椅子1には、支柱材3を伸張させ
て車椅子本体2を地面から浮上させた支持状態におい
て、車椅子本体2を回転させる回転機構が備えられる
が、この回転機構は、支柱材3と車椅子本体2の座部4
bの下面との連結部にベアリングを備えさせて構成され
た構造のものであってもよいし、支柱材3を長手方向に
複数分割しそれらが相対回転されるように組み合わせた
ものであってもよいし、支柱材3の本体部分と接地板9
とが相対回転可能に連結された構造のものであってもよ
いし、その他の構成態様によるものであってもよい。ま
た、この回転機構は、車椅子本体2の自由な回転を許容
する手動式の回転機構に構成されてもよいし、スイッチ
操作等によって電気にて回転駆動される電動式の回転機
構に構成されてもよい。
て車椅子本体2を地面から浮上させた支持状態におい
て、車椅子本体2を回転させる回転機構が備えられる
が、この回転機構は、支柱材3と車椅子本体2の座部4
bの下面との連結部にベアリングを備えさせて構成され
た構造のものであってもよいし、支柱材3を長手方向に
複数分割しそれらが相対回転されるように組み合わせた
ものであってもよいし、支柱材3の本体部分と接地板9
とが相対回転可能に連結された構造のものであってもよ
いし、その他の構成態様によるものであってもよい。ま
た、この回転機構は、車椅子本体2の自由な回転を許容
する手動式の回転機構に構成されてもよいし、スイッチ
操作等によって電気にて回転駆動される電動式の回転機
構に構成されてもよい。
【0016】上記の車椅子1では、これに座って使用す
る者が、図5に示すように住宅内の廊下21やエレベー
ター22の中などで方向転換を行う場合には、図1に示
すように、昇降用の支柱材3を手動操作あるいは電動操
作にて下方に伸張進出させ、接地板9を接地させ、車椅
子本体2の車輪6,6,7,7を地面から離間、浮上さ
せる。この操作では、昇降駆動機構の形式、種類に応じ
て、自らの身体を車椅子1に完全に支えさせたままこの
操作を行う場合もあるし、自らの身体を自分の足で若干
支えるようにしてこの操作を行う場合もあってよい。そ
して、車椅子本体2を回転させ、方向転換を行う。車椅
子本体2は支柱材3を中心として回転されるから、方向
転換に広いスペースは不要である。しかる後、支柱材3
を上記とは逆に短縮させ、車輪6,6,7,7を地面に
接地させ、走行可能な状態に復帰させる。
る者が、図5に示すように住宅内の廊下21やエレベー
ター22の中などで方向転換を行う場合には、図1に示
すように、昇降用の支柱材3を手動操作あるいは電動操
作にて下方に伸張進出させ、接地板9を接地させ、車椅
子本体2の車輪6,6,7,7を地面から離間、浮上さ
せる。この操作では、昇降駆動機構の形式、種類に応じ
て、自らの身体を車椅子1に完全に支えさせたままこの
操作を行う場合もあるし、自らの身体を自分の足で若干
支えるようにしてこの操作を行う場合もあってよい。そ
して、車椅子本体2を回転させ、方向転換を行う。車椅
子本体2は支柱材3を中心として回転されるから、方向
転換に広いスペースは不要である。しかる後、支柱材3
を上記とは逆に短縮させ、車輪6,6,7,7を地面に
接地させ、走行可能な状態に復帰させる。
【0017】図3及び図4には、介助型ないしは電動型
の車椅子1を示す。介助型や電動型では、後輪7,7に
走行操作用のハンドリムが備えられておらず、そのた
め、後輪10…が、自立型の車椅子の場合に比べて小さ
く設計されている。これらの車輪6,6,7,7を接地
させたまま方向転換を行うことは、自立型の車椅子1の
場合よりも遙かに広い方向転換スペースが必要となる。
そこで、本実施形態では、これら介助型ないしは電動型
の車椅子本体2の座部4bの下面側に昇降自立支柱材3
を装備させた。この装備に要する各種機構は、上記の自
立型車椅子の場合と同様な機構が採用されてよい。この
ようにして構成された介助型車椅子では、介助者が支柱
材3を昇降・回転操作することにより、狭いスペースで
も難なくうまく方向転換を行うことができ、また、電動
型の車椅子では、これを利用する身障者や高齢者が自ら
の操作により狭いスペースで難なくうまく方向転換を行
うことができる。
の車椅子1を示す。介助型や電動型では、後輪7,7に
走行操作用のハンドリムが備えられておらず、そのた
め、後輪10…が、自立型の車椅子の場合に比べて小さ
く設計されている。これらの車輪6,6,7,7を接地
させたまま方向転換を行うことは、自立型の車椅子1の
場合よりも遙かに広い方向転換スペースが必要となる。
そこで、本実施形態では、これら介助型ないしは電動型
の車椅子本体2の座部4bの下面側に昇降自立支柱材3
を装備させた。この装備に要する各種機構は、上記の自
立型車椅子の場合と同様な機構が採用されてよい。この
ようにして構成された介助型車椅子では、介助者が支柱
材3を昇降・回転操作することにより、狭いスペースで
も難なくうまく方向転換を行うことができ、また、電動
型の車椅子では、これを利用する身障者や高齢者が自ら
の操作により狭いスペースで難なくうまく方向転換を行
うことができる。
【0018】
【発明の効果】以上の次第で、本発明の車椅子は、車椅
子本体の座部下面がわに、車椅子本体を走行可能な接地
状態から回転可能な浮上状態に上昇させて支持する昇降
自立支柱材が備えられているものであるから、この支柱
材を長短伸縮操作することで住宅内の廊下やエレベータ
ーの中などの狭いところでの方向転換を容易に行うこと
ができ、車椅子の使い勝手をより良いものにすることが
できる。
子本体の座部下面がわに、車椅子本体を走行可能な接地
状態から回転可能な浮上状態に上昇させて支持する昇降
自立支柱材が備えられているものであるから、この支柱
材を長短伸縮操作することで住宅内の廊下やエレベータ
ーの中などの狭いところでの方向転換を容易に行うこと
ができ、車椅子の使い勝手をより良いものにすることが
できる。
【0019】しかも、昇降自立支柱材は、車椅子本体の
座部下面がわの空きスペースを使用して車椅子本体に備
えさせることができ、車椅子のコンパクト性を損なわせ
ることもない。
座部下面がわの空きスペースを使用して車椅子本体に備
えさせることができ、車椅子のコンパクト性を損なわせ
ることもない。
【図1】図(イ)は第1実施形態の車椅子による方向転
換の方法を示す正面図、図(ロ)は同側面図である。
換の方法を示す正面図、図(ロ)は同側面図である。
【図2】同実施形態の車椅子を示すもので、図(イ)は
正面図、図(ロ)は側面図である。
正面図、図(ロ)は側面図である。
【図3】図(イ)は第2実施形態の車椅子による方向転
換の方法を示す正面図、図(ロ)は同側面図である。
換の方法を示す正面図、図(ロ)は同側面図である。
【図4】同実施形態の車椅子を示すもので、図(イ)は
正面図、図(ロ)は側面図である。
正面図、図(ロ)は側面図である。
【図5】図(イ)は住宅内の廊下での使用方法を示す平
面図、図(ロ)はエレベーター内での使用方法を示す平
面図である。
面図、図(ロ)はエレベーター内での使用方法を示す平
面図である。
1…車椅子 2…車椅子本体 3…昇降自立支柱材 4b…座部
Claims (1)
- 【請求項1】 車椅子本体の座部下面がわに、車椅子本
体を走行可能な接地状態から回転可能な浮上状態に自ら
の身体を完全に車椅子本体に支えさせたまま上昇させて
支持する昇降自立支柱材が備えられ、かつ、この支柱材
により浮上状態にした車椅子本体を電動にて回転させる
電動式の回転機構が備えられていることを特徴とする車
椅子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09365190A JP3103054B2 (ja) | 1997-12-19 | 1997-12-19 | 車椅子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09365190A JP3103054B2 (ja) | 1997-12-19 | 1997-12-19 | 車椅子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11178857A JPH11178857A (ja) | 1999-07-06 |
JP3103054B2 true JP3103054B2 (ja) | 2000-10-23 |
Family
ID=18483656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09365190A Expired - Fee Related JP3103054B2 (ja) | 1997-12-19 | 1997-12-19 | 車椅子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3103054B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113208825A (zh) * | 2021-05-13 | 2021-08-06 | 湖南应用技术学院 | 一种快拼快拆式举升升降轮椅 |
KR102445702B1 (ko) * | 2022-06-30 | 2022-09-22 | 박찬웅 | 장애물 극복유닛과 고정부를 포함하는 전동휠체어 |
-
1997
- 1997-12-19 JP JP09365190A patent/JP3103054B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11178857A (ja) | 1999-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6805209B2 (en) | Wheelchair motorizing apparatus | |
AU547594B2 (en) | Patient transporter | |
US7360262B2 (en) | Lifting and transfer apparatus | |
US6902178B2 (en) | Transport chair for a patient | |
US7306251B2 (en) | Reclining wheelchair | |
JP2748227B2 (ja) | 電動式車椅子 | |
JPH0374578B2 (ja) | ||
EP3578154B1 (en) | Indoor and outdoor mobility device system | |
US5456335A (en) | Patient lifting device | |
US20100207353A1 (en) | Wheelchair Apparatus with Assistant Function | |
JP3103054B2 (ja) | 車椅子 | |
US5875501A (en) | Patient lift | |
US20020038477A1 (en) | Lifting and transfer apparatus | |
JPS6159734B2 (ja) | ||
AU679727B2 (en) | Walking frame | |
JPH0455704B2 (ja) | ||
US4747611A (en) | Curb ascending and descending wheelchair | |
JPS6214854Y2 (ja) | ||
JP3020929B1 (ja) | 電動介護リフトにおける緊急下げ機構 | |
JPH1176323A (ja) | 介護用昇降座椅子 | |
US20240216192A1 (en) | Electric office wheelchair | |
JPH034808A (ja) | 寝台 | |
JPS5937946A (ja) | 患者移動台 | |
JPH0866429A (ja) | 車椅子 | |
JP2001204771A (ja) | 電動車椅子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |