JP3101818U - ゴルフクラブ - Google Patents

ゴルフクラブ Download PDF

Info

Publication number
JP3101818U
JP3101818U JP2003272640U JP2003272640U JP3101818U JP 3101818 U JP3101818 U JP 3101818U JP 2003272640 U JP2003272640 U JP 2003272640U JP 2003272640 U JP2003272640 U JP 2003272640U JP 3101818 U JP3101818 U JP 3101818U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
sticker
electrostatic
label
peeled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003272640U
Other languages
English (en)
Inventor
祐 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2003272640U priority Critical patent/JP3101818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101818U publication Critical patent/JP3101818U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

【課題】 ステッカーを直接ゴルフクラブヘッドに貼り付け、貼り付けた後は簡単に剥がれることなく、剥がす時には綺麗に剥がすことができ、さらには繰り返し貼り付け、剥がすことができる静電ステッカーを用いたゴルフクラブを提供する。
【解決手段】 ゴルフクラブヘッド1の平滑な面に、表面に文字や図形が描かれ、裏面に静電密着性を備えたフィルム状ないしシート状の静電ステッカー3の裏面を粘着した。
【選択図】 図1

Description

本考案は、ゴルフクラブに関し、特に販売店で展示するのに適したゴルフクラブに関する。
従来のゴルフクラブ売り場では、その展示されたゴルフクラブに関する情報などを裏面に糊などの接着剤を塗布したステッカー(ラベル或いはシール)の表面に印刷し、このステッカーをゴルフクラブに貼り付けていた。
例えば、陳列台に立て掛けられて単品で販売されているゴルフクラブには、その機種名、番手、シャフトフレックス、ロフト等の商品仕様を表示したラベルが、そのクラブヘッド、シャフト等に、直接糊付けされるか、セロハンテープや輪ゴムなどで取り付けられている。一方、そのゴルフクラブの特徴やキャッチフレーズ等の商品広告を表示したラベルは、上記商品仕様を表示したラベルとは別に作られ、セロテープや輪ゴムなどでゴルフクラブのいずれかの箇所に取り付けたり、陳列台にクリップ等を用いて取り付けられ、販売促進がなされている。上記のように従来は、ゴルフクラブの機種名、番手、シャフトフレックス、ロフト等の商品仕様を表示したラベルと、商品の特徴やキャッチフレーズ等の商品広告を表示したラベルは、それぞれ別々に作られ、別々にゴルフクラブのいずれかの箇所、或いは陳列台等に取り付けられている。さらに、ゴルフクラブに取り付けられている機種名、番手、シャフトフレックス、ロフト等の商品仕様を表示したラベルは、直接ゴルフクラブヘッド、シャフト、グリップ等に直接糊付けされている。
従って、従来においては、商品仕様を表示したラベルと商品広告を表示したラベルをそれぞれ別々に作らなければならずラベルの種類や数が増え、店頭での管理が煩雑になるという問題がある。また、これらのラベルは別々に取り付けられているため、ユーザーは、商品仕様を知るためにはゴルフクラブを見、さらに商品の特徴を知るためには別の場所にある商品広告を見なければならず、非常に煩わしく、また、アドレス時にヘッドの形状確認の邪魔になるおそれもある。さらに、ゴルフクラブに商品仕様を表示したラベルを直接糊付けした場合には、ユーザーが購入後ラベルを剥がす時、剥がしにくく、剥がれても糊がゴルフクラブ上に残る等、綺麗に剥がれないという問題がある。
そこで、上記ラベルが簡単に剥がれることなく、また剥がす時には、容易に、綺麗に剥がすことができるゴルフクラブが開発された(特許文献1参照)。これは、ゴルフクラブヘッドをプラスチックフィルムで被覆すると共に、そのプラスチックフィルム上の任意の位置に商品広告と商品仕様とを表示したラベルを貼ったものであり、商品仕様を表示したラベルと商品広告を表示したラベルを一つのものとし、ユーザーが一目見て、そのゴルフクラブの仕様、特徴、キャッチフレーズ等を理解できると共に、ラベルの種類や数を減じ、店頭での商品管理を容易にしたものである。
特開2002−315853号公報(第1頁、図2)
従来は、一般にシュリンクフィルムと呼ばれるプラスチックフィルム(熱収縮フィルム)でゴルフクラブヘッドを被覆するものであり、この場合は、ラベルを貼り替えたり、剥がす際にシュリンクフィルムが破れてしまうという問題点があった。また、直接ラベルをヘッドに貼り付ける場合は、ラベル裏面の糊でヘッド表面に貼るから、従前と同様にラベルを剥がす時に剥がしにくく、剥がれても糊がヘッド表面に残り、綺麗に剥がれないという欠点があった。
そこで、この考案は、ステッカー(ラベルあるいはシール)を直接ゴルフクラブヘッドに貼り付け、または、シュリンクフィルムの上から貼り付け、貼り付けた後は簡単に剥がれることなく、剥がす時には、綺麗に剥がすことができ、さらには繰り返し貼り付け、剥がすことのできるステッカーを用いたゴルフクラブを提供することを目的とする。
上述の目的を達成するため、この考案は、ゴルフクラブヘッドの平滑な面に、表面に文字や図形が描かれ、裏面に静電密着性を備えたフィルム状ないしシート状の静電ステッカーの裏面を粘着したものである。
この考案で使用するステッカーは、糊を使用しないために、ゴルフクラブヘッドに貼り付けた後は簡単に剥がれることがなく、剥がすときには綺麗に剥がせるものであり、繰り返し貼付可能である。このステッカーは、帯電しやすい滑らかな底膜層を有し、この底膜層の静電気の吸着作用により、滑らかな表面を有するゴルフクラブヘッドに貼り付けるこことができる。またシュリンクフィルムの上からも貼ることもでき、シュリンクフィルムによる商品保護も図れる。
以下に、この考案の好適な実施形態について図面を参照しつつ説明する。
本考案の実施の形態では、ゴルフクラブヘッド1にシャフト2が装着されており、ボールをヒットするフェース面10とソール面11とを示している。この実施形態では、ソール面11にフィルム状ないしはシート状の静電ステッカー(ラベルあるいはシール)3を貼り付けてある。
図2は図1に示す静電ステッカー3の拡大断面図であり、表面を形成する薄膜層30とこの薄膜層30の下面に静電気を帯電し易くなるように加工された底膜層31を接着剤32で接着してある。静電ステッカー3の薄膜層30と底膜層31とは接着剤32によらず、高周波溶着により接着することもできる。また、薄膜層30は、紙、布、PVC(ポリ塩化ビニル)などの材料から作られ、その表面に文字や図形が描かれている。この文字などは、従来例と同様に商品広告と商品仕様を同時に印刷しておくことができるものである。或いは別個の静電ステッカー3を2以上貼り付けることもできる。底膜層31は、PVC系のプラスチック材料から、静電気を帯電し易くなるように、その表面が極めて滑らかに仕上げられた薄い膜で形成してある。
このような静電ステッカー3が、ゴルフクラブヘッド1の平滑な面に吸着ないしは粘着できるのは、底膜層31とゴルフクラブヘッド1の平滑な面との間に存在した静電気による両者の吸引力と、静電ステッカー3の底膜層31とゴルフクラブヘッド1の平滑な面が密接されたときに外部大気圧力が静電ステッカー3の表面を圧迫する力との総合的な作用力によるものである。このような静電ステッカー3は、水で洗うことにより底膜層31に付着した埃などを除去すれば再び強い粘着力を保つことができる。従って、繰り返し貼り付け、剥がすことが可能となる。
図3では、ゴルフクラブヘッド1のクラウン部12にこの静電ステッカー3を貼り付けた実施形態を示すものである。この静電ステッカー3の表面に印刷する文字等は、ゴルフクラブの番手、シャフトの硬さ、ロフト角等の商品仕様を印刷するとともに、商品広告としての商品の特徴とかキャッチフレーズ等を同時に印刷することもできるものである。或いは図3に示すクラウン部12には商品の特徴を表示し、図1に示すソール面11には商品仕様を表示するようにしてもよい。
上述した実施形態は、静電ステッカー3をゴルフクラブヘッド1に直接貼り付けたが、ゴルフクラブヘッド1に熱収縮フィルムを被せ、この収縮フィルムの上に粘着することもできる。このようなフィルムを被せることでヘッド1の保護がなされる。
以上説明した実施形態ではいわゆるウッドクラブと言われるものに静電ステッカー3を貼り付けたが、ユーティリティークラブとかアイアンクラブにもその平滑な表面に貼り付けることが可能である。販売時にこれら静電ステッカー3を剥がして商品本体のみを販売することもでき、剥がした静電ステッカー3は同様の展示用の商品に再び貼り付けることもできる。さらに、この静電ステッカー3を貼る場所によっては、図4に示すようにゴルフの練習やプレーにも活用できる。図4では、ヘッド1のボールをヒットするポイントマークとして静電ステッカー3をクラウン部12に貼り、ゴルフプレーや練習のときに活用でき、フェードボールやドローボールを打ちたいときには静電ステッカー3を貼る位置を変えることもできる。
本考案の一実施形態を示す斜視図。 静電ステッカーの拡大断面図。 他の実施形態を示す斜視図。 他の実施形態を示す平面図。
符号の説明
1 ゴルフクラブヘッド
3 静電ステッカー
30 薄膜層
31 底膜層

Claims (3)

  1. ゴルフクラブヘッドの平滑な面に、表面に文字や図形が描かれ、裏面に静電密着性を備えたフィルム状ないしシート状の静電ステッカーの裏面を粘着したことを特徴とするゴルフクラブ。
  2. 前記静電ステッカーは、表面を形成する薄膜層とこの薄膜層の下面に静電気を帯電し易くなるように加工された底膜層とから成ることを特徴とする請求項1に記載のゴルフクラブ。
  3. ゴルフクラブヘッドに熱収縮フィルムを被せ、この収縮フィルムの上に請求項1又は2に記載の静電ステッカーを粘着したことを特徴とするゴルフクラブ。
JP2003272640U 2003-11-21 2003-11-21 ゴルフクラブ Expired - Lifetime JP3101818U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272640U JP3101818U (ja) 2003-11-21 2003-11-21 ゴルフクラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272640U JP3101818U (ja) 2003-11-21 2003-11-21 ゴルフクラブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3101818U true JP3101818U (ja) 2004-06-24

Family

ID=43255381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003272640U Expired - Lifetime JP3101818U (ja) 2003-11-21 2003-11-21 ゴルフクラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101818U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6503591B2 (en) Repositionable doubled-sided adhesive pad having a display
US2248317A (en) Sticker packet
US6071583A (en) Removable double-faced adhesive tab
JP2005501299A5 (ja)
US5955166A (en) Point of purchase label constructions
JP3177283U (ja) 部分糊付けpopラベル
CA2408769C (en) Pouch label
US20070044354A1 (en) Pop label and electronic device
JP4439873B2 (ja) 配送伝票
JP3101818U (ja) ゴルフクラブ
JP2002351333A (ja) タックラベル及びそのタックラベルを装着した容器
JPH11161181A (ja) 店頭表示装置
JP3816659B2 (ja) 容器
JP2006519401A (ja) ラベルの分離可能部分
JP2017044996A (ja) ラベル、ラベルの使用方法
EP1225208A1 (en) Repositionable double-sided adhesive pad having a display
JP2002315853A (ja) ゴルフクラブ
JP4878993B2 (ja) 付加ラベルおよび付加ラベルの貼付方法
JP5113660B2 (ja) キャンペーンラベル
JP2000047770A (ja) タックラベル及びそのタックラベルを装着した容器
JP3230925U (ja) ボトル商品貼付用popシール
CA2224422C (en) A removable double-faced adhesive tab
JPH0642568Y2 (ja) 化粧料保護シート
JP2007279162A (ja) 床貼付用広告シートおよび床貼付用広告シートの作成方法
JP4469545B2 (ja) 立体ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 6