JP3098207B2 - 引き戸用ストッパ装置 - Google Patents

引き戸用ストッパ装置

Info

Publication number
JP3098207B2
JP3098207B2 JP09202916A JP20291697A JP3098207B2 JP 3098207 B2 JP3098207 B2 JP 3098207B2 JP 09202916 A JP09202916 A JP 09202916A JP 20291697 A JP20291697 A JP 20291697A JP 3098207 B2 JP3098207 B2 JP 3098207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
stopper
fitting
side stopper
stopper device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09202916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1144147A (ja
Inventor
一男 新沼
Original Assignee
一男 新沼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一男 新沼 filed Critical 一男 新沼
Priority to JP09202916A priority Critical patent/JP3098207B2/ja
Publication of JPH1144147A publication Critical patent/JPH1144147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098207B2 publication Critical patent/JP3098207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建物や家具等の引
き戸用ストッパ装置に係り、特に鴨居の凹条部に移動可
能に遊挿される凸条部を有した引き戸を鴨居の所定位置
で停止させるため鴨居と引き戸とにストッパを備えるよ
うにしたストッパ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、建物の引き戸(襖、障子を含
む)を多数使用して、広い部屋を間仕切ることがある。
これは、図10及び第11図に示すように、例えば、間
仕切りをすべき個所の天井と床にそれぞれ複数の凹条部
(図示せず)を形成した鴨居101と敷居102とを設
け、鴨居101と敷居102との間に、間仕切りの中央
個所から左右両方向において、引き戸103,104を
夫々溝に沿って部屋の最端部まで移動できるべく、左右
において溝への配置が重ならないように割り振って配置
している。このように引き戸を配置することにより、複
数の引き戸103,104を左右両端位置に向けて移動
可能にしている。各引き戸103,104が左右に最も
端縁に位置するように引かれた状態では、各引き戸10
3,104が部屋の両端で重なった状態で配置され(図
11に仮想線で示した)、これらの重なった引き戸10
3,104の間において間仕切りが開放された状態とな
る。
【0003】ここで、引き戸103,104を閉じて、
間仕切りを形成した場合には、各引き戸103,104
の位置決めを容易にできるようにするため、鴨居101
に引き戸用ストッパ装置105を取り付けることがあ
る。従来、この引き戸用ストッパ装置として、例えば、
図12及び図13に示すものがある。この引き戸用スト
ッパ装置105は、鴨居101だけに取り付けられるも
のであり、鴨居101の凹条部106の上壁に取り付け
られる板状の取付板107と、鴨居101の厚さ方向に
延設され、取付板107から垂下されるストッパ板10
8とから構成されている。この引き戸用ストッパ装置1
05は、鴨居101の凹条部106の引き戸を停止させ
るべき適宜の位置に木ねじ109等で取付けられ、スト
ッパ板108が引き戸103,104の凸条部110の
端部111に衝止して、引き戸103,104を停止し
て、各引き戸103,104の位置決めを容易に行なえ
るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
引き戸用ストッパ装置105にあっては、鴨居に設けた
ストッパ装置のストッパ板108に引き戸103,10
4の端部111が直接接触して衝止されるものであるか
ら、引き戸103,104が繰り返しストッパ装置10
5で衝止されていると、ストッパ板108によって引き
戸103,104の凸条部110の端部111が損傷し
てしまうという問題があった。また、左右の引き戸10
3,104が同じ凹条部に隣り合って配置される間仕切
りの中央においては、図13に示すように、左右の両引
き戸103,104の間にストッパ板108の厚み分、
隙間112が開き、間仕切りを完全に行なえないという
問題があった。
【0005】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
ので、引き戸の端部が損傷してしまう事態を防止するこ
とができるとともに、引き戸の間に隙間が発生するのを
防止することができる引き戸用ストッパ装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るための本発明の技術的手段は、鴨居の凹条部に移動可
能に遊挿される凸条部を有した引き戸を鴨居の所定位置
で停止させるためのストッパ装置において、上記引き戸
の凸条部にその端部から長手方向に沿って形成された溝
部に設けられる引き戸側ストッパと、上記鴨居の凹条部
内に取り付けられ上記引き戸に形成した溝部を通過可能
でかつ上記引き戸側ストッパが衝止して引き戸が停止さ
せられる衝止部材を有した鴨居側ストッパとを備えて構
成し、上記鴨居側ストッパを、上記鴨居の凹条部の上側
面に固着される取付部を備え、上記衝止部材を、上記引
き戸側ストッパの衝止が可能な突出位置及び上記引き戸
側ストッパの衝止が不能になる没入位置の2位置に移動
可能に上記取付部に設け、該衝止部材を没入位置に解除
可能に保持する保持機構を備えて構成している。 これに
より、衝止部材を突出位置から没入位置に押し込むだけ
で、引き戸を左右に移動させることができるようにな
り、間仕切りの左右いずれかに引き戸を集合させておき
たいような場合に有効になる。 この構成において、必要
に応じ、上記引き戸側ストッパ及び鴨居側ストッパを上
記引き戸が停止状態に保持されるように解除可能に連結
する連結部を設けた構成としている。これにより、引き
戸側ストッパは、引き戸の凸条部に設けられた溝部に設
けられており、該溝部を通過した鴨居側ストッパに溝部
内で衝止されるので、引き戸の端部が損傷することがな
くなる。また、引き戸を引く強さが強い場合には、連結
部で引き戸側ストッパ及び鴨居側ストッパを引き戸が停
止状態に保持することができるので、引き戸が鴨居側ス
トッパに跳ね返って戻ることがなく、そのため、確実に
停止させられる。
【0007】そして、必要に応じ、連結部を、上記引き
戸側ストッパ及び鴨居側ストッパのいずれか一方に形成
される嵌合凸部と、上記いずれか他方に形成され上記嵌
合凸部が所要の衝止力で嵌合し所要の引っ張力で嵌合が
解除可能な弾性変形可能な嵌合凹部とで構成している。
この場合、上記嵌合凹部を、その開口の幅が上記嵌合凸
部の幅よりも小さい幅に設定したことが有効である。ま
た、上記鴨居側ストッパに形成される嵌合凸部もしくは
嵌合凹部を、鴨居の長手方向左右に設けたことが有効で
ある。これにより、左右が隣接して接合される2枚の引
き戸に対して1つの鴨居側ストッパを設けるだけでよく
なる。
【0008】
【0009】更に、必要に応じ、上記引き戸の凸条部に
設ける溝部を凸条部の長手方向に沿って凸条部の端部か
ら離間した位置まで延設し、上記引き戸側ストッパを凸
条部の端部から離間した位置に設置しうるように構成し
ている。これにより、溝部内の引き戸側ストッパの位置
に対応させて鴨居側ストッパを位置させることができる
ので、例えば、鴨居側ストッパを戸袋内に設ける際、戸
袋の戸出入口から比較的近い位置に鴨居側ストッパを取
り付けることができ、鴨居側ストッパの取付けが容易に
なる。この場合、凸条部の端部には、該端部の表面を覆
う端部保護部材を設けることが有効である。これによ
り、引き戸の端部を保護して、見映えが向上させられ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
の実施の形態に係る引き戸用ストッパ装置について説明
する。 〔第一の実施の形態〕図1乃至図5は、第一の実施の形
態に係る引き戸用ストッパ装置を示すものである。本例
に係る引き戸用ストッパ装置は、従来例で示した、間仕
切りを行なう多数の引き戸103,104の鴨居101
での位置決めを行なう場合と同様の場合を対象とするの
で、引き戸103,104及び鴨居101に対応する引
き戸4及び鴨居1の配置の説明は省略する。本例におい
て、引き戸用ストッパ装置は、引き戸4に設けられる引
き戸側ストッパ10と、鴨居1に設けられ引き戸側スト
ッパ10を衝止する鴨居側ストッパ20とから構成され
ている。また、引き戸側ストッパ10及び鴨居側ストッ
パ20を引き戸4が停止状態に保持されるように解除可
能に連結する連結部40を備えている。
【0011】引き戸側ストッパ10は、引き戸4の凸条
部3に引き戸4の内側(間仕切り中央側)の端部5から
長手方向に沿って形成された溝部6に嵌め込んで設けら
れている。本例では、溝部6は凸条部3の端面と上面と
に開口面を備え、凸条部3の長手方向に沿って比較的短
く形成されている。この引き戸側ストッパ10は、弾性
変形可能な硬質の合成樹脂を型形成した部材で形成され
ている。この引き戸側ストッパ10には、凸条部3の長
手方向端部側に開放した後述の連結部40の嵌合凹部4
2が形成されており、引き戸側ストッパ10は、溝部6
に隙間なく嵌め込まれ、嵌合凹部42の底壁に設けた孔
16に挿通した木ねじ17で溝部6の奥壁に固定され、
溝部6に固着されている。
【0012】鴨居側ストッパ20は、鴨居1の凹条部2
の上側面7に形成した穴部15に挿入されて固着される
取付部21と、引き戸側ストッパ10の衝止が可能な突
出位置A(図5(a−1),(a−2))及び引き戸側
ストッパ10の衝止が不能になる没入位置B(図5(b
−1)(b−2))の2位置に移動可能に取付部21に
設けられる衝止部材22と、衝止部材22を没入位置B
に解除可能に保持する保持機構30とを備えて構成され
ている。衝止部材22は、鴨居1の長手方向に沿う表裏
面を有して垂下させられた板状部材23を備えている。
また、衝止部材22はその上側に板状部材23よりも長
手方向の幅が大きい直方体状のブロック24を一体に備
えている。
【0013】一方、取付部21は、衝止部材22及びブ
ロック24を収容する収容空間25が形成されてる本体
26と、本体26の下端に連設され鴨居1の上側面7に
沿うフランジ27とを備えている。本体26は二分割さ
れており、分割体26a,26bは上側の凸部28にお
いてボルト29で連結されている。これにより、組立時
に、衝止部材22を収容空間25に収容させることを可
能にしている。また、フランジ27には、鴨居1に固定
するための固定ビス27aが挿通される挿通孔27bが
形成されている。また、収容空間25の下側には、衝止
部材22の突出位置Aで衝止部材22を抜け止めするた
めに、ブロック24が当接する段部25aが形成されて
いる。
【0014】衝止部材22を没入位置Bに解除可能に保
持する保持機構30は、衝止部材22のブロック24の
前後に突出形成された小突起31と、取付部21の収容
空間25内壁に設けられ衝止部材22の没入位置Bにお
いて小突起31が係合して保持される小凹部32とから
構成されている。これにより、衝止部材22の突出位置
Aにおいては、衝止部材22はそのブロック24が段部
25aに当接して保持され、衝止部材22の没入位置B
においては、小突起31が小凹部32に係合して保持さ
れる。また、ブロック24と収容空間25の上面との間
には、コイルスプリング33が収容されている。このコ
イルスプリング33の付勢力は、衝止部材22の没入位
置Bに位置させられたときには小突起31が小凹部32
に係合した状態に維持できる強さであって、衝止部材2
2を没入位置Bから更に押し込んで小突起31が小凹部
32を越えた上側の押込位置C(図5(b−1)2点鎖
線)に位置させ、この押込位置Cで衝止部材22を離し
て自由にしたときには、小突起31が小凹部32を乗り
越えて下側に移動し衝止部材22が突出位置Aまで移動
し得る強さに設定されている。
【0015】連結部40は、図4にも示すように、引き
戸側ストッパ10及び鴨居側ストッパ20を引き戸が停
止状態に保持されるように解除可能に連結するものであ
り、鴨居側ストッパ20に形成される嵌合凸部41と、
引き戸側ストッパ10に形成され嵌合凸部41が所要の
衝止力で嵌合し所要の引っ張力で嵌合が解除可能な弾性
変形可能な嵌合凹部42とで構成されている。嵌合凸部
41は、上記鴨居側ストッパ20の衝止部材22の端縁
部を一般部(板状部材23の板厚)より大径の上下に軸
線を有する円柱状に膨出させて形成されている。嵌合凹
部42は、引き戸の凸条部3の長手方向端部側に開放し
て引き戸側ストッパ10に形成されており、その開口部
43の幅が上記嵌合凸部41の径よりも小さい幅に設定
され、弾性変形によって嵌合凸部41の通過を許容して
いる。開口部43は、嵌合凸部41の通過を容易にする
ために湾曲形成されている。
【0016】従って、本例に係る引き戸用ストッパ装置
にあっては、以下の作用及び効果を有する。使用時に
は、図5(a−1),(a−2)に示すように、予め鴨
居側ストッパ20の衝止部材22を、突出位置Aにして
おく。この状態で、引き戸4を引き、引き戸側ストッパ
10が鴨居側ストッパ20に衝止すると、詳しくは、引
き戸側ストッパ10の嵌合凹部42の開口部43が鴨居
側ストッパ20の衝止部材22に衝止し、あるいは、衝
止力が所要の強さを越えると、嵌合凸部41が嵌合凹部
42に嵌合する。この場合、引き戸側ストッパ10は、
引き戸4の凸条部3に設けられた溝部6に設けられてお
り、溝部6を通過した鴨居側ストッパ20の衝止部材2
2に溝部6内で衝止されるので、引き戸4の端部5には
引き戸4の位置決めのための部材は何も衝突せず、引き
戸4の端部5を損傷する事態を防止することができる。
【0017】また、引き戸4を引く強さが強い場合に
は、鴨居側ストッパ20の衝止部材22の嵌合凸部41
と引き戸側ストッパ10の嵌合凹部42とが嵌合するの
で、引き戸4が鴨居側ストッパ20に跳ね返って戻るこ
とがなく、そのため、確実に停止させることができると
ともに、跳ね返りによって引き戸4が人に当たったりす
る事態が防止され、安全性が増す。特に、引き戸4と鴨
居1との摩擦抵抗が小さく、引き戸4の滑りが良い場合
には、極めて有効である。更に、積極的に鴨居側ストッ
パ20の衝止部材22の嵌合凸部41と引き戸側ストッ
パ10の嵌合凹部42とを嵌合させておけば、引き戸4
の移動を停止させておくことができるので、引き戸4を
開けた状態や閉めた状態に保持させておきたい場合に、
極めて有効になる。
【0018】また、鴨居側ストッパ20の衝止部材22
の両端部には、両側からの引き戸側ストッパ10が衝止
する嵌合凸部41を設けているので、図3に示すよう
に、左右が隣接して接合される2枚の引き戸4に対して
1つの鴨居側ストッパ20を設けるだけでよい。また両
嵌合凸部41を両引き戸4の内部に配置でき、左右から
の引き戸を隣接させて配置した場合には、両嵌合凸部4
1を設けた衝止部材22が両引き戸4の溝部6内に隠さ
れて、両引き戸4間を隙間なく接触させて配置すること
ができる。
【0019】一方、図5(b−1),(b−2)に示す
ように、鴨居側ストッパ20の衝止部材22を、没入位
置Bにすれば、引き戸側ストッパ10が鴨居側ストッパ
20に衝止しなくなる。そのため、引き戸4を、間仕切
りの左右いずれかに集合させておきたいような場合に、
有効になる。この場合、衝止部材22を突出位置Aから
没入位置Bに押し込むだけで、衝止部材22を引き戸4
の通過径路からなくすることができるので、逐一鴨居側
ストッパ20を取り外す場合に比較して、操作が容易に
なり、作業効率が向上させられる。
【0020】〔第二の実施の形態〕次に、本発明の第二
の実施の形態に係る引き戸用ストッパ装置を説明する。
図6及び図7に示すように、第二の実施の形態に係る引
き戸用ストッパ装置は、鴨居1に設けられた鴨居側スト
ッパ20、引き戸4の凸条部3に設けられた引き戸側ス
トッパ10及び端部保護部材60から構成される。鴨居
側ストッパ20については上記実施の形態に説明したも
のと同一の構成であるので、図面に同一の符号を付し
て、その詳細な説明は省略する。また、連結部40も同
様に構成されている。
【0021】本例では、引き戸4の凸条部3に設ける溝
部50は、凸条部3の長手方向に沿って凸条部3の端部
5から離間した長さ(L)位置まで延設している。そし
て、溝部50の先端には引き戸側ストッパ10を取り付
けるため、ストッパ取付溝部51を設けている。また、
溝部50のうち凸条部3の端部5に臨む部分には端部保
護部材60を取り付けるため、保護部材取付溝部52を
設けている。ストッパ取付溝部51及び保護部材取付溝
部52は、他の溝部50より幅広で、かつ深く形成され
ている。また、保護部材取付溝部52の上部両側には、
端部保護部材60の形状にあわせた浅い切り込み部53
を形成している。
【0022】引き戸側ストッパ10は、上記の実施例と
同様に構成され、弾性変形可能な硬質の合成樹脂を型形
成した部材で形成されている。この引き戸側ストッパ1
0には、凸条部3の長手方向端部側に開放した連結部4
0の嵌合凹部42が形成されており、引き戸側ストッパ
10は、溝部51に嵌め込まれ、嵌合凹部42の下壁4
2aに設けた孔16に挿通した木ねじ17で溝部51の
下側に固定されている。
【0023】また、端部保護部材60は、保護部材取付
溝部52の底面に配置され孔65が設けられた底板部6
1と、この底板部61の両端から保護部材取付溝部52
の内壁に沿って上方に延びる側板部62と、側板部62
の上端から外側側方に延び、上記切り込み部53に配置
される鍔部63とを備え、通常の溝部50と同じ断面寸
法を備えた空間部66を形成している。そして、本例で
は、これらの底板部61、側板部62、及び鍔部63の
端面には、凸条部3の端部5を覆うとともに、上記空間
部66に連通する開口を備えた保護板64が底板部6
1、側板部62、及び鍔部63と一体に設けられてい
る。端部保護部材60は、木ねじ67で保護部材取付溝
部52に固定される。本例では、この端部保護部材60
は、硬質の合成樹脂を型形成した一体部材として形成さ
れている。
【0024】従って、本実施の形態に係る引き戸用スト
ッパ装置によれば、上記第一の実施の形態の引き戸用ス
トッパ装置が有する作用、効果の他、次の作用、効果を
有する。引き戸側ストッパ10は、引き戸4の凸条部3
の端部5から離間した位置で鴨居側ストッパ20に衝止
されるので、鴨居側ストッパ20を既存の戸袋内に設け
る必要があるとき、鴨居側ストッパ20を戸袋の戸出入
口から比較的近い位置に取り付けることができ、鴨居側
ストッパ20の取付けが容易になる。また、凸条部3の
端部5に、該端部5の表面を覆う端部保護部材60を設
けているので、引き戸の端部を保護できるとともに、見
映えを向上させることができる。
【0025】次に、本発明の開発過程で考えられた引き
戸用ストッパ装置を説明する。図8に示すように、この
き戸用ストッパ装置は、鴨居1に設けられた鴨居側ス
トッパ20と、引き戸4の凸条部3に設けられた引き戸
側ストッパ10とから構成される。引き戸側ストッパ1
0については第一の実施の形態に説明したものと同一の
構成であるので、図面に同一の符号を付して、その詳細
な説明は省略する。
【0026】本例では、鴨居側ストッパ20の構成が、
第一の実施の形態とは異なっている。これは、鴨居1の
凹条部2の上側面7に固着される板状の取付部21と、
この取付部21材に一体に垂下され引き戸側ストッパ1
0の衝止が可能な衝止部材22とから構成されている。
連結部40は、鴨居側ストッパ20に形成される嵌合凸
部41と、引き戸側ストッパ10に形成され嵌合凸部4
1が所要の衝止力で嵌合し所要の引っ張力で嵌合が解除
可能な弾性変形可能な嵌合凹部42とで構成されてい
る。嵌合凸部41は、上記鴨居側ストッパ20の衝止部
材22の両端縁部を一般部より大径の上下に軸線を有す
る円柱状に膨出させて形成されている。嵌合凹部42
は、引き戸の凸条部3の長手方向端部側に開放して引き
戸側ストッパ10に形成されており、その開口部43の
幅が上記嵌合凸部41の径よりも小さい幅に設定され、
弾性変形によって嵌合凸部41の通過を許容している。
開口部43は、嵌合凸部41の通過を容易にするために
湾曲形成されている。従って、この引き戸用ストッパ装
置では、衝止部材22を没入させることができない固定
タイプのものであるが、衝止させる作用,効果は上記第
一及び第二の実施の形態と同様である。
【0027】図9は、本発明の開発過程で考えられた引
き戸用ストッパ装置の変形例を示す。これは、嵌合凸部
41を、鴨居側ストッパ20の衝止部材22の1つの端
縁部を一般部より大径の上下に軸線を有する円柱状に膨
出させて形成し、間仕切りの端部にある柱1aに近接し
て鴨居1に設け、端に位置する引き戸4を保持すること
ができるようにしたものである。
【0028】尚、上記各実施の形態において、連結部4
0を、鴨居側ストッパ20に嵌合凸部41を設け、引き
戸側ストッパ10に嵌合凹部42を設けて構成したが、
必ずしもこれに限定されるものではなく、引き戸側スト
ッパ10に嵌合凸部を設け、鴨居側ストッパ20に嵌合
凹部を設けて構成しても良く、適宜変更して差支えな
い。また、引き戸側ストッパ10や鴨居側ストッパ20
の構造は、上述したものに限定されるものではなく、ま
た、引き戸側ストッパ10及び鴨居側ストッパ20部材
の材質、製法も上記実施の形態に限定されず、適宜選択
できることは勿論である。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の引き戸用
ストッパ装置によれば、鴨居側ストッパを、鴨居の凹条
部の上側面に固着される取付部と、引き戸側ストッパの
衝止が可能な突出位置及び引き戸側ストッパの衝止が不
能になる没入位置の2位置に移動可能に取付部に設けら
れる衝止部材と、衝止部材を没入位置に解除可能に保持
する保持機構とを備えて構成したことから、衝止部材を
突出位置から没入位置に押し込むだけで、引き戸を左右
に移動させることができるようになるので、間仕切りの
左右いずれかに引き戸を集合させておきたいような場合
に有効になる。また、衝止部材を突出位置から没入位置
に押し込むだけで、衝止部材を引き戸の通過径路からな
くすることができるので、逐一鴨居側ストッパを取り外
す場合に比較して、操作が容易になり、作業効率を向上
させることができる。 また、上記引き戸側ストッパ及び
鴨居側ストッパを上記引き戸が停止状態に保持されるよ
うに解除可能に連結する連結部を設けた場合には、引き
戸側ストッパは、引き戸の凸条部に設けられた溝部に設
けられており、該溝部を通過した鴨居側ストッパに溝部
内で衝止されるので、引き戸の端部には引き戸の位置決
めのための部材は何も衝突せず、引き戸の端部を損傷す
る事態を防止することができる。また、引き戸側ストッ
パが引き戸の凸条部に設けられた溝部に設けられるの
で、左右の引き戸をその間に隙間が開くことなく閉じる
ことができ、間仕切りを充分に行なうことができる。
【0030】また、引き戸を引く強さが強い場合には、
連結部によって引き戸側ストッパ及び鴨居側ストッパを
引き戸が停止状態に保持することができるので、引き戸
が鴨居側ストッパに跳ね返って戻ることがなく、そのた
め、確実に停止させることができるとともに、跳ね返り
によって引き戸が人に当たったりする事態を防止するこ
とができ、安全性を増すことができる。特に、引き戸と
鴨居との摩擦抵抗が小さく、引き戸の滑りが良い場合に
は、極めて有効になる。更に、積極的に連結部により連
結を行なえば、引き戸の移動を停止させておくことがで
きるので、引き戸を開けた状態や閉めた状態に保持させ
ておきたい場合に、極めて有効になる。
【0031】また、連結部を、引き戸側ストッパ及び鴨
居側ストッパのいずれか一方に形成される嵌合凸部と、
いずれか他方に形成され嵌合凸部が所要の衝止力で嵌合
し所要の引っ張力で嵌合が解除可能な弾性変形可能な嵌
合凹部とで構成した場合には、衝止機能と、保持機能を
同時に持たせることができるとともに、構造が簡単で、
安価に作成できるという効果がある。更に、嵌合凹部
を、その開口の幅が上記嵌合凸部の幅よりも小さい幅に
設定した場合には、嵌合状態を確実に保持することがで
きる。
【0032】更にまた、鴨居側ストッパに形成される嵌
合凸部もしくは嵌合凹部を、鴨居の長手方向左右に設け
た場合には、左右が隣接して接合される2枚の引き戸に
対して一つの鴨居側ストッパを設けるだけでよく、引き
戸側ストッパが引き戸の凸条部に設けられた溝部に設け
られるので、左右の引き戸をその間に隙間が開くことな
く閉じることができ、間仕切りを充分に行なうことがで
きる。
【0033】
【0034】更に、引き戸の凸条部に設ける溝部を凸条
部の長手方向に沿って凸条部の端部から離間した位置ま
で延設し、引き戸側ストッパを凸条部の端部から離間し
た位置に設置しうるよう構成した場合には、溝部内の引
き戸側ストッパの位置に対応させて鴨居側ストッパを位
置させることができるので、例えば、鴨居側ストッパを
既存の戸袋内に設ける際、戸袋の戸出入口から比較的近
い位置に鴨居側ストッパを取付けることができ、鴨居側
ストッパの取り付けが容易になる。この場合、凸条部の
端部に該端部の表面を覆う端部保護部材を設ければ、見
映えが良好となる他、引き戸のがたつき等によって発生
する鴨居側ストッパの衝突から凸条部の端部を保護して
損傷を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施の形態に係る引き戸用ストッ
パ装置を鴨居及び引き戸とともに示す分解斜視図であ
る。
【図2】図1に示した引き戸用ストッパ装置を示す分解
斜視図である。
【図3】図1に示した引き戸用ストッパ装置を鴨居及び
引き戸とともに示す一部断面正面図である。
【図4】図1に示した引き戸用ストッパ装置の連結部を
示す平面断面図である。
【図5】図1に示した引き戸用ストッパ装置の鴨居側ス
トッパを示し、(a−1),(a−2)は衝止部材の突
出位置を示す図、(b−1),(b−2)は衝止部材の
没入位置を示す図である。
【図6】本発明の第二実施の形態に係る引き戸用ストッ
パ装置を鴨居及び引き戸とともに示す分解斜視図であ
る。
【図7】図6に示した引き戸用ストッパ装置を鴨居及び
引き戸とともに示す一部断面正面図である。
【図8】本発明の開発過程で考えられた引き戸用ストッ
パ装置を鴨居及び引き戸とともに示す分解斜視図であ
る。
【図9】本発明の開発過程で考えられた引き戸用ストッ
パ装置の変形例を鴨居及び引き戸とともに示す分解斜視
図である。
【図10】本発明に係る引き戸用ストッパ装置が適用さ
れる引き戸を示す正面模式図である。
【図11】図10に示した引き戸を示す平面模式図であ
る。
【図12】従来の引き戸用ストッパ装置を鴨居及び引き
戸とともに示す斜視図である。
【図13】図12に示す引き戸用ストッパ装置を示す一
部断面正面図である。
【符号の説明】
1 鴨居 2 凹条部 3 引き戸 4 凸条部 5 端部 6 溝部 7 上側面 10 引き戸側ストッパ 20 鴨居側ストッパ 21 取付部 22 衝止部材 A 突出位置 B 没入位置 30 保持機構 31 小突起 32 小凹部 33 コイルスプリング 40 連結部 41 嵌合凸部 42 嵌合凹部 43 開口部 50 溝部 51 ストッパ取付溝部 52 保護部材取付溝部 60 端部保護部材

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鴨居の凹条部に移動可能に遊挿される凸
    条部を有した引き戸を鴨居の所定位置で停止させるため
    のストッパ装置において、 上記引き戸の凸条部にその端部から長手方向に沿って形
    成された溝部に設けられる引き戸側ストッパと、 上記鴨居の凹条部内に取り付けられ上記引き戸に形成し
    た溝部を通過可能でかつ上記引き戸側ストッパが衝止し
    て引き戸が停止させられる衝止部材を有した鴨居側スト
    ッパとを備えて構成し、 上記鴨居側ストッパを、上記鴨居の凹条部の上側面に固
    着される取付部を備え、上記衝止部材を、上記引き戸側
    ストッパの衝止が可能な突出位置及び上記引き戸側スト
    ッパの衝止が不能になる没入位置の2位置に移動可能に
    上記取付部に設け、該衝止部材を没入位置に解除可能に
    保持する保持機構を備えて構成したことを特徴とする引
    き戸用ストッパ装置。
  2. 【請求項2】 上 記引き戸側ストッパ及び鴨居側ストッ
    パを上記引き戸が停止状態に保持されるように解除可能
    に連結する連結部を設けたことを特徴とする請求項1記
    の引き戸用ストッパ装置。
  3. 【請求項3】 上記連結部を、上記引き戸側ストッパ及
    び鴨居側ストッパのいずれか一方に形成される嵌合凸部
    と、上記いずれか他方に形成され上記嵌合凸部が所要の
    衝止力で嵌合し所要の引っ張力で嵌合が解除可能な弾性
    変形可能な嵌合凹部とで構成したことを特徴とする請求
    項2記載の引き戸用ストッパ装置。
  4. 【請求項4】 上記嵌合凹部を、その開口の幅が上記嵌
    合凸部の幅よりも小さい幅に設定したことを特徴とする
    請求項3記載の引き戸用ストッパ装置。
  5. 【請求項5】 上記鴨居側ストッパに形成される嵌合凸
    部もしくは嵌合凹部を、鴨居の長手方向左右に設けたこ
    とを特徴とする請求項3または4記載の引き戸用ストッ
    パ装置。
  6. 【請求項6】 上記引き戸の凸条部に設ける溝部を該凸
    条部の長手方向に沿って凸条部の端部から離間した位置
    まで延設し、上記引き戸側ストッパを凸条部の端部から
    離間した位置に設置しうるよう構成したことを特徴とす
    る請求項1,2,3,4または5記載の引き戸用ストッ
    パ装置。
  7. 【請求項7】 上記凸条部の端部に設けられ、該端部の
    表面を覆う端部保護部材を備えたことを特徴とする請求
    項6記載の引き戸用ストッパ装置。
JP09202916A 1997-07-29 1997-07-29 引き戸用ストッパ装置 Expired - Fee Related JP3098207B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09202916A JP3098207B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 引き戸用ストッパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09202916A JP3098207B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 引き戸用ストッパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1144147A JPH1144147A (ja) 1999-02-16
JP3098207B2 true JP3098207B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=16465296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09202916A Expired - Fee Related JP3098207B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 引き戸用ストッパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098207B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102804123A (zh) 2010-03-17 2012-11-28 日本电气株式会社 存储系统
GB2502786B (en) * 2012-06-06 2017-09-13 Hl Plastics Ltd A sliding door assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1144147A (ja) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4804089B2 (ja) ドア体における指挟み防止構造
KR20140145784A (ko) 손 끼임 방지기능을 가지는 문짝
KR100693352B1 (ko) 도어 자석 스토퍼
JP3098207B2 (ja) 引き戸用ストッパ装置
KR101075034B1 (ko) 미서기 창호의 안전 닫힘장치
JP3210275B2 (ja) 引き戸用ストッパ装置
EP3676469B1 (en) Swing bar door guard
KR20220132331A (ko) 끼임방지도어
JP2981867B2 (ja) 引き戸用ストッパ装置
KR100579473B1 (ko) 건축용 도어 방음구조
JP4202568B2 (ja) 家具等における引戸装置
KR101002238B1 (ko) 다굴절 자물쇠 잠금장치
JP4287789B2 (ja) 保持金具および戸当り金具
JP3154975B2 (ja) 引き戸用ストッパ装置
KR200206366Y1 (ko) 방화샷다의 비상문의 덜렁거림을 방지하는 장치
KR200142650Y1 (ko) 비상문이 설치된 방화셔터 구조
KR102382839B1 (ko) 손 끼임 방지 겸용 도어 고정 장치
KR102410129B1 (ko) 손끼임 방지 장치
KR102181664B1 (ko) 잠금 기능이 구비된 경첩
JP4326128B2 (ja) 貯氷庫
JP3418306B2 (ja) 引手用プロテクタ
JP3090638B2 (ja) 引き戸用ストッパ装置
JPH08189266A (ja) 家具のシャッター扉装置
JP2001164820A (ja) 家具等における引戸装置
KR200377856Y1 (ko) 충돌 방지 기능을 갖는 래치 장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees