JP3097775U - 接着型ledリード・フレーム - Google Patents
接着型ledリード・フレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3097775U JP3097775U JP2003002700U JP2003002700U JP3097775U JP 3097775 U JP3097775 U JP 3097775U JP 2003002700 U JP2003002700 U JP 2003002700U JP 2003002700 U JP2003002700 U JP 2003002700U JP 3097775 U JP3097775 U JP 3097775U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- lead frame
- positive electrode
- crystal
- electrode plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 54
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 18
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 3
- 238000004512 die casting Methods 0.000 claims description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 3
- 238000005242 forging Methods 0.000 claims description 3
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12041—LED
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S362/00—Illumination
- Y10S362/80—Light emitting diode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【課題】接着によって回路基板に搭載できるLEDリード・フレームを提供する。
【解決手段】リード・フレームは結晶ベース1、正電極プレート2、ベース・ジョイント31、フラット・ジョイント32からなる。結晶ベース1は導電性固体ベースであり、その中央に配置用窪み13を備える、両側2箇所に、それぞれより低い薄い接着部12を備える。正電極プレート2は、結晶ベース1の側部に結合部21を備えて配設され、ベース部に対応する接続部22を有する。ベース・ジョイント31およびフラット・ジョイント32は結晶ベース1と正電極プレート2の間に配設され、それぞれ非常に薄い。ベース・ジョイント31は、固体結晶またはチップAが実装される前に除去され、フラット・ジョイント32は実装の後に除去される。この構成により、ピン挿入に起因する問題を回避することができる。
【選択図】 図1
【解決手段】リード・フレームは結晶ベース1、正電極プレート2、ベース・ジョイント31、フラット・ジョイント32からなる。結晶ベース1は導電性固体ベースであり、その中央に配置用窪み13を備える、両側2箇所に、それぞれより低い薄い接着部12を備える。正電極プレート2は、結晶ベース1の側部に結合部21を備えて配設され、ベース部に対応する接続部22を有する。ベース・ジョイント31およびフラット・ジョイント32は結晶ベース1と正電極プレート2の間に配設され、それぞれ非常に薄い。ベース・ジョイント31は、固体結晶またはチップAが実装される前に除去され、フラット・ジョイント32は実装の後に除去される。この構成により、ピン挿入に起因する問題を回避することができる。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、接着型LEDフレームに関し、詳細には、接着によって回路に搭載されたLEDリード・フレームに関する。
【0002】
【従来の技術】
LED(発光ダイオード)は発光素子として長年にわたり使用されており、LEDが車両用光源、交通指揮棒、照明装置など多くの光装置に採用されているのは、LEDが小型であり必要とする消費電力が少ないからである。このため、製品設計においてLEDは必要不可欠な役割を果たしている。LEDを作動させる原理は、固体結晶またはチップAに正と負の電流を通過させて光を放射させる。LEDの構成の大部分は、固体結晶またはチップAを接続電極の外側へ延ばすことのできるリード・フレームに配置して実装し、固体結晶またはチップAを備えるリード・フレームを形成する。次いでリード・フレームを回路基板に搭載してその回路と接続させ、閉回路を形成する。したがって、リード・フレームの設計は製造者が追及している研究開発の課題であり、また、製造者によって実施される改善の課題でもある。現在、表面溶融技術(SMT)は、電子素子を結合させるために広く採用されつつあり、リード・フレームを挿入でLED回路基板上に搭載する従来の方法は大きく改善する必要がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の一目的は、接着型LEDリード・フレームを提供することであり、このリード・フレームは結晶ベース、正電極プレート、ベース・ジョイント、フラット・ジョイントを含む。
【0004】
【課題を解決するための手段】
結晶ベースは導電性固体ベースであり、その中央に配置用窪みを備えるベース部を有し、その両側2箇所に、それぞれより低い薄い接着部を備える。正電極プレートは、結晶ベースの側部にその接着部と平行で平坦な結合部を備えて配設され、ベース部に対応する同じ方向に向いた接続部を有する。ベース・ジョイントおよびフラット・ジョイントは結晶ベースと正電極プレートの間に配設され、それぞれ非常に薄い。ベース・ジョイントは、固体結晶またはチップがベース部に配置されてその接続ワイヤが実装される前に除去される。また、フラット・ジョイントは実装の後に除去され、回路基板に接着された2個の電極を構成する。
又、プレス加工、ワックス・フリー・キャスティング、エッチング、粉体冶金、ダイ・キャスティング、押し出し成形、鍛造、スタンピングまたは予備キャスティングによって作ることが好適である。
又、一体に作られ、銅、鉄、アルミニウム、または他の導電性材料から作られることが好適である。
又、そのもうひとつの側部の結晶ベースが、それぞれ接続部、平坦な結合部および結合部を有する正電極プレートに互いに対向して第2の正電極プレートおよび第3の正電極プレートを提供できることが好適である。
さらに、第1、第2および第3の正電極プレートのその厚さがそれぞれ結晶ベースと同じ厚さであることが好適である。
【0005】
【考案の実施の形態】
本考案は以下の説明および添付の図面を参照することにより、より完全に理解することができる。図1を参照すると、本考案による接着型LEDリード・フレームは基本的に結晶ベース1、正電極プレート2、および結晶ベース1と正電極プレートの間にあるジョイント3を含む。
【0006】
ここで、結晶ベース1は負電極としての固体ベースであり、導電性材料から作られている。その中央の結晶ベース1は、その残部よりも高い台座部11、およびその両側2箇所にそれぞれ底部が平坦で台座部11よりも低い接着部12を有する。接着部12は結晶ベース1を回路基板に取り付ける間に印刷回路基板に接着することができる。ベース部11は熱放散を容易にするように溶融部12よりも厚く、ベース部11の頂部には固体結晶またはチップAを受け入れるための配置用窪み13がある。
【0007】
正電極プレート2は結晶ベース1の側部に配設され、結晶ベース1と同じ材料から作られている。正電極2は結晶ベース1に対応する同じ方向に向いた形状を有し、回路基板に接着するように水平に配設された平坦な結合部21、および上方に延びて配置用窪み13の近くで折り曲げられる接続部22を備える。正電極プレート2は使用中に正電極として用いられる。
【0008】
実際には、結晶ベース1は、プレス加工、ワックス・フリー・キャスティング、エッチング、粉体冶金、ダイ・キャスティング、押し出し成形、鍛造、スタンピング等によって正電極プレート2と一体に形成することができる。したがって製造を容易にするためにベース・ジョイント3は結晶ベース1とベース部11の間により薄く形成される。即ち、加工の前に一体部品を構成することができるように、ベース・ジョイント31は接続部22とベース部11の間、フラット・ジョイント32は接着部12と平坦な結合部21の間にある。
【0009】
前述した本考案のLEDリード・フレームを使用する場合、ベース・ジョイント31は、固体結晶またはチップAを配置用窪みに配置しワイヤBに接続した後切断などで除去し、次いでその頂部のベース部11を接続部22の頂部に接合して図3に示すような堅固な状態を形成するように実装する。次にフラット・ジョイント32を除去して正プレートを結晶ベース1から完全に分離する。このようにすれば回路の短絡現象は起こり得ない。図4は実装後の透視図を示している。
【0010】
前述のように、本考案のリード・フレームは回路基板に接着して閉回路の状態を構成することができ、従来のピン挿入に起因する問題を回避することができる。
【0011】
2個以上の固体結晶またはチップの場合、図2を参照すれば、互いに配置用窪み13をその中心として向かい合うように、結晶ベース1のもうひとつの側部の一方の側に第2の正電極プレート4が、および他の側に第3の正電極プレート5が提供される。同様に、第2および第3の正電極プレート4、5は結晶ベース1と一体に形成することができ、それぞれ薄く低いジョイントを有する。次いで第2および第3の正電極プレート4、5は実装の前後に連続して除去される。このようにして負電極の結晶ベース1の両側に3つの正電極を配設した構成が形成され、2個以上の固体結晶またはチップの場合に用いられる。
【0012】
図5を参照すれば、本考案の第3の実施形態が図示されている。互いに配置用窪み13をその中心として向かい合うように、結晶ベース1のもうひとつの側部の一方の側に第2の正電極プレート4を、および他の側に第3の正電極プレート5が提供される。同様に第2および第3の正電極プレート4、5は結晶ベース1と一体に形成することができ、それぞれ薄く低いジョイントを有する。次いで第2および第3の正電極プレート4、5は実装の前後に連続して除去される。このようにして負電極の結晶ベース1の両側に3つの正電極を配設した構成が形成され、2個以上の固体結晶またはチップの場合に用いられる。ここで、第1の正電極プレート2は結晶ベース1の側部に結晶ベース1と同じ材料から作られて配設され、結晶ベース1と対応する同じ方向に向いた形状を有している。このように、第1の正電極プレート2は回路基板に接着された水平で平坦な結合部21、および上方に延びる配置用窪み13の近くの接続部22を有している。第2の正電極プレート4および第3の正電極プレート5は結晶ベース1の別の側部に配設され、結晶ベース1と同じ材料から作られて結晶ベース1に対応するその形状と向きをもち、回路基板に接着される平坦な結合部41、51(示されていない)が、それぞれ配置用窪み13の近くへ上方に延びる接続部42、52を備えて提供される。ここで、第1、第2および第3の正電極プレート2、4、5は結晶ベース1と同じ厚さをもち、実際にそれぞれ正電極として使用される。
【0013】
本考案の前述の実施形態を使用する場合、ベース・ジョイント3は固体結晶またはチップAを配置用窪みに配置してワイヤBに接続した後に切断などで除去し、次いで正プレート2が完全に結晶ベース1から分離するように実装される。このようにして、回路の短絡現象は起こり得ない。図5は実装後の透視図を示している。
【0014】
本考案による接着型LEDリード・フレームが、従来技術による折り曲げ部を切断する不便さなしに製造することができ、欠陥製品を防止して、品質と寸法が一定であるという利点を与えることが認識される。さらに、結晶ベース1が固体であるので伝導性と熱放散性の効果が高まり、発光装置の安定性が増加する。
【0015】
本考案をその好ましい実施形態に関して述べたが、付随する請求項に規定した本考案の精神から逸脱することなく修正および変形が容易に加えられることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるその第1の実施形態における接着型LEDリード・フレームの透視図である。
【図2】本考案によるその第2の実施形態における接着型LEDリード・フレームの透視図である。
【図3】本考案の接着型LEDリード・フレームが回路に結合され実装された後を示す断面図である。
【図4】本考案の接着型LEDリード・フレームが実装された後を示す透視図である。
【図5】本考案によるその第3の実施形態における接着型LEDリード・フレームの透視図である。
【符号の説明】
A 固体結晶またはチップ
B ワイヤ
1 結晶ベース
2 正電極プレート
3 ジョイント
4、5 正電極プレート
11 台座部
12 接着部
13 配置用窪み
21 平坦な結合部
22、42、52 接続部
31 ベース・ジョイント
32 フラット・ジョイント
51 平坦な結合部
【考案の属する技術分野】
本考案は、接着型LEDフレームに関し、詳細には、接着によって回路に搭載されたLEDリード・フレームに関する。
【0002】
【従来の技術】
LED(発光ダイオード)は発光素子として長年にわたり使用されており、LEDが車両用光源、交通指揮棒、照明装置など多くの光装置に採用されているのは、LEDが小型であり必要とする消費電力が少ないからである。このため、製品設計においてLEDは必要不可欠な役割を果たしている。LEDを作動させる原理は、固体結晶またはチップAに正と負の電流を通過させて光を放射させる。LEDの構成の大部分は、固体結晶またはチップAを接続電極の外側へ延ばすことのできるリード・フレームに配置して実装し、固体結晶またはチップAを備えるリード・フレームを形成する。次いでリード・フレームを回路基板に搭載してその回路と接続させ、閉回路を形成する。したがって、リード・フレームの設計は製造者が追及している研究開発の課題であり、また、製造者によって実施される改善の課題でもある。現在、表面溶融技術(SMT)は、電子素子を結合させるために広く採用されつつあり、リード・フレームを挿入でLED回路基板上に搭載する従来の方法は大きく改善する必要がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の一目的は、接着型LEDリード・フレームを提供することであり、このリード・フレームは結晶ベース、正電極プレート、ベース・ジョイント、フラット・ジョイントを含む。
【0004】
【課題を解決するための手段】
結晶ベースは導電性固体ベースであり、その中央に配置用窪みを備えるベース部を有し、その両側2箇所に、それぞれより低い薄い接着部を備える。正電極プレートは、結晶ベースの側部にその接着部と平行で平坦な結合部を備えて配設され、ベース部に対応する同じ方向に向いた接続部を有する。ベース・ジョイントおよびフラット・ジョイントは結晶ベースと正電極プレートの間に配設され、それぞれ非常に薄い。ベース・ジョイントは、固体結晶またはチップがベース部に配置されてその接続ワイヤが実装される前に除去される。また、フラット・ジョイントは実装の後に除去され、回路基板に接着された2個の電極を構成する。
又、プレス加工、ワックス・フリー・キャスティング、エッチング、粉体冶金、ダイ・キャスティング、押し出し成形、鍛造、スタンピングまたは予備キャスティングによって作ることが好適である。
又、一体に作られ、銅、鉄、アルミニウム、または他の導電性材料から作られることが好適である。
又、そのもうひとつの側部の結晶ベースが、それぞれ接続部、平坦な結合部および結合部を有する正電極プレートに互いに対向して第2の正電極プレートおよび第3の正電極プレートを提供できることが好適である。
さらに、第1、第2および第3の正電極プレートのその厚さがそれぞれ結晶ベースと同じ厚さであることが好適である。
【0005】
【考案の実施の形態】
本考案は以下の説明および添付の図面を参照することにより、より完全に理解することができる。図1を参照すると、本考案による接着型LEDリード・フレームは基本的に結晶ベース1、正電極プレート2、および結晶ベース1と正電極プレートの間にあるジョイント3を含む。
【0006】
ここで、結晶ベース1は負電極としての固体ベースであり、導電性材料から作られている。その中央の結晶ベース1は、その残部よりも高い台座部11、およびその両側2箇所にそれぞれ底部が平坦で台座部11よりも低い接着部12を有する。接着部12は結晶ベース1を回路基板に取り付ける間に印刷回路基板に接着することができる。ベース部11は熱放散を容易にするように溶融部12よりも厚く、ベース部11の頂部には固体結晶またはチップAを受け入れるための配置用窪み13がある。
【0007】
正電極プレート2は結晶ベース1の側部に配設され、結晶ベース1と同じ材料から作られている。正電極2は結晶ベース1に対応する同じ方向に向いた形状を有し、回路基板に接着するように水平に配設された平坦な結合部21、および上方に延びて配置用窪み13の近くで折り曲げられる接続部22を備える。正電極プレート2は使用中に正電極として用いられる。
【0008】
実際には、結晶ベース1は、プレス加工、ワックス・フリー・キャスティング、エッチング、粉体冶金、ダイ・キャスティング、押し出し成形、鍛造、スタンピング等によって正電極プレート2と一体に形成することができる。したがって製造を容易にするためにベース・ジョイント3は結晶ベース1とベース部11の間により薄く形成される。即ち、加工の前に一体部品を構成することができるように、ベース・ジョイント31は接続部22とベース部11の間、フラット・ジョイント32は接着部12と平坦な結合部21の間にある。
【0009】
前述した本考案のLEDリード・フレームを使用する場合、ベース・ジョイント31は、固体結晶またはチップAを配置用窪みに配置しワイヤBに接続した後切断などで除去し、次いでその頂部のベース部11を接続部22の頂部に接合して図3に示すような堅固な状態を形成するように実装する。次にフラット・ジョイント32を除去して正プレートを結晶ベース1から完全に分離する。このようにすれば回路の短絡現象は起こり得ない。図4は実装後の透視図を示している。
【0010】
前述のように、本考案のリード・フレームは回路基板に接着して閉回路の状態を構成することができ、従来のピン挿入に起因する問題を回避することができる。
【0011】
2個以上の固体結晶またはチップの場合、図2を参照すれば、互いに配置用窪み13をその中心として向かい合うように、結晶ベース1のもうひとつの側部の一方の側に第2の正電極プレート4が、および他の側に第3の正電極プレート5が提供される。同様に、第2および第3の正電極プレート4、5は結晶ベース1と一体に形成することができ、それぞれ薄く低いジョイントを有する。次いで第2および第3の正電極プレート4、5は実装の前後に連続して除去される。このようにして負電極の結晶ベース1の両側に3つの正電極を配設した構成が形成され、2個以上の固体結晶またはチップの場合に用いられる。
【0012】
図5を参照すれば、本考案の第3の実施形態が図示されている。互いに配置用窪み13をその中心として向かい合うように、結晶ベース1のもうひとつの側部の一方の側に第2の正電極プレート4を、および他の側に第3の正電極プレート5が提供される。同様に第2および第3の正電極プレート4、5は結晶ベース1と一体に形成することができ、それぞれ薄く低いジョイントを有する。次いで第2および第3の正電極プレート4、5は実装の前後に連続して除去される。このようにして負電極の結晶ベース1の両側に3つの正電極を配設した構成が形成され、2個以上の固体結晶またはチップの場合に用いられる。ここで、第1の正電極プレート2は結晶ベース1の側部に結晶ベース1と同じ材料から作られて配設され、結晶ベース1と対応する同じ方向に向いた形状を有している。このように、第1の正電極プレート2は回路基板に接着された水平で平坦な結合部21、および上方に延びる配置用窪み13の近くの接続部22を有している。第2の正電極プレート4および第3の正電極プレート5は結晶ベース1の別の側部に配設され、結晶ベース1と同じ材料から作られて結晶ベース1に対応するその形状と向きをもち、回路基板に接着される平坦な結合部41、51(示されていない)が、それぞれ配置用窪み13の近くへ上方に延びる接続部42、52を備えて提供される。ここで、第1、第2および第3の正電極プレート2、4、5は結晶ベース1と同じ厚さをもち、実際にそれぞれ正電極として使用される。
【0013】
本考案の前述の実施形態を使用する場合、ベース・ジョイント3は固体結晶またはチップAを配置用窪みに配置してワイヤBに接続した後に切断などで除去し、次いで正プレート2が完全に結晶ベース1から分離するように実装される。このようにして、回路の短絡現象は起こり得ない。図5は実装後の透視図を示している。
【0014】
本考案による接着型LEDリード・フレームが、従来技術による折り曲げ部を切断する不便さなしに製造することができ、欠陥製品を防止して、品質と寸法が一定であるという利点を与えることが認識される。さらに、結晶ベース1が固体であるので伝導性と熱放散性の効果が高まり、発光装置の安定性が増加する。
【0015】
本考案をその好ましい実施形態に関して述べたが、付随する請求項に規定した本考案の精神から逸脱することなく修正および変形が容易に加えられることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるその第1の実施形態における接着型LEDリード・フレームの透視図である。
【図2】本考案によるその第2の実施形態における接着型LEDリード・フレームの透視図である。
【図3】本考案の接着型LEDリード・フレームが回路に結合され実装された後を示す断面図である。
【図4】本考案の接着型LEDリード・フレームが実装された後を示す透視図である。
【図5】本考案によるその第3の実施形態における接着型LEDリード・フレームの透視図である。
【符号の説明】
A 固体結晶またはチップ
B ワイヤ
1 結晶ベース
2 正電極プレート
3 ジョイント
4、5 正電極プレート
11 台座部
12 接着部
13 配置用窪み
21 平坦な結合部
22、42、52 接続部
31 ベース・ジョイント
32 フラット・ジョイント
51 平坦な結合部
Claims (5)
- 接着型LEDリード・フレームであって、
導電性固体ベースであり、その中央に配置用窪みを備えるベース部とその両側2箇所にそれぞれ低い接着部を有する結晶ベースと、
接着部と平行な平坦な結合部を備えて結晶ベースの側部に配設され、ベース部に対応する同じ方向に向いた接続部を有する正電極プレートと、
結晶ベースと正電極プレートの間に配設され、それぞれ非常に薄いベース・ジョイントおよびフラット・ジョイントとを含むリード・フレームにおいて、
ベース・ジョイントを固体結晶またはチップがベース部に配置されてその接続ワイヤが実装される前に除去し、また、フラット・ジョイントを実装の後に除去して回路基板に接着された2個の電極を形成することを特徴とするLEDリード・フレーム。 - プレス加工、ワックス・フリー・キャスティング、エッチング、粉体冶金、ダイ・キャスティング、押し出し成形、鍛造、スタンピングまたは予備キャスティングによって作ることを特徴とする請求項1に記載の接着型LEDリード・フレーム。
- 一体に作られ、銅、鉄、アルミニウム、または他の導電性材料から作られることを特徴とする請求項1に記載の接着型LEDリード・フレーム。
- そのもうひとつの側部の結晶ベースが、それぞれ接続部、平坦な結合部および結合部を有する正電極プレートに互いに対向して第2の正電極プレートおよび第3の正電極プレートを提供できることを特徴とする請求項1に記載の接着型LEDリード・フレーム。
- 第1、第2および第3の正電極プレートのその厚さがそれぞれ結晶ベースと同じ厚さであることを特徴とする請求項1に記載の接着型LEDリード・フレーム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW092202338U TW570301U (en) | 2003-02-13 | 2003-02-13 | Adhesive type LED lead frame |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3097775U true JP3097775U (ja) | 2004-02-05 |
Family
ID=32591324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003002700U Expired - Fee Related JP3097775U (ja) | 2003-02-13 | 2003-05-14 | 接着型ledリード・フレーム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6957898B2 (ja) |
JP (1) | JP3097775U (ja) |
KR (1) | KR200329900Y1 (ja) |
AU (1) | AU2003203941B2 (ja) |
CA (1) | CA2428401A1 (ja) |
TW (1) | TW570301U (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070259576A1 (en) * | 2006-05-03 | 2007-11-08 | Brandt Bruce B | Metal carrier for LEDs in composite lamps |
JP4300223B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2009-07-22 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 照明装置および照明装置を用いた表示装置 |
US9079762B2 (en) | 2006-09-22 | 2015-07-14 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Micro-electromechanical device |
US7713265B2 (en) | 2006-12-22 | 2010-05-11 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Apparatus and method for medically treating a tattoo |
US8273015B2 (en) | 2007-01-09 | 2012-09-25 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Methods for imaging the anatomy with an anatomically secured scanner assembly |
US8801606B2 (en) | 2007-01-09 | 2014-08-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Method of in vivo monitoring using an imaging system including scanned beam imaging unit |
US8216214B2 (en) | 2007-03-12 | 2012-07-10 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Power modulation of a scanning beam for imaging, therapy, and/or diagnosis |
US7995045B2 (en) | 2007-04-13 | 2011-08-09 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Combined SBI and conventional image processor |
US8626271B2 (en) | 2007-04-13 | 2014-01-07 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | System and method using fluorescence to examine within a patient's anatomy |
US8160678B2 (en) | 2007-06-18 | 2012-04-17 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Methods and devices for repairing damaged or diseased tissue using a scanning beam assembly |
US7982776B2 (en) | 2007-07-13 | 2011-07-19 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | SBI motion artifact removal apparatus and method |
US9125552B2 (en) | 2007-07-31 | 2015-09-08 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Optical scanning module and means for attaching the module to medical instruments for introducing the module into the anatomy |
US7983739B2 (en) | 2007-08-27 | 2011-07-19 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Position tracking and control for a scanning assembly |
US7925333B2 (en) | 2007-08-28 | 2011-04-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Medical device including scanned beam unit with operational control features |
US8050520B2 (en) | 2008-03-27 | 2011-11-01 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Method for creating a pixel image from sampled data of a scanned beam imager |
US8332014B2 (en) | 2008-04-25 | 2012-12-11 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Scanned beam device and method using same which measures the reflectance of patient tissue |
MX2009011735A (es) * | 2008-10-28 | 2010-08-12 | Abl Ip Holding Llc | Luminarias con diodos emisores de luz y sus aplicaciones. |
WO2012087885A2 (en) | 2010-12-23 | 2012-06-28 | 3M Innovative Properties Company | Clip light |
TWI778103B (zh) * | 2017-07-21 | 2022-09-21 | 大陸商蘇州樂琻半導體有限公司 | 發光裝置封裝 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6866394B1 (en) * | 1999-10-04 | 2005-03-15 | Nicholas D. Hutchins | Modules for elongated lighting system |
KR100748815B1 (ko) * | 2000-02-09 | 2007-08-13 | 니폰 라이츠 가부시키가이샤 | 광원 장치 |
DE10012734C1 (de) * | 2000-03-16 | 2001-09-27 | Bjb Gmbh & Co Kg | Illuminationsbausatz für Beleuchtungs-, Anzeige- oder Hinweiszwecke sowie Steckverbinder für einen solchen Illuminationsbausatz |
US6582100B1 (en) * | 2000-08-09 | 2003-06-24 | Relume Corporation | LED mounting system |
US6345903B1 (en) * | 2000-09-01 | 2002-02-12 | Citizen Electronics Co., Ltd. | Surface-mount type emitting diode and method of manufacturing same |
US6297598B1 (en) * | 2001-02-20 | 2001-10-02 | Harvatek Corp. | Single-side mounted light emitting diode module |
EP1387412B1 (en) * | 2001-04-12 | 2009-03-11 | Matsushita Electric Works, Ltd. | Light source device using led, and method of producing same |
-
2003
- 2003-02-13 TW TW092202338U patent/TW570301U/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-04-30 AU AU2003203941A patent/AU2003203941B2/en not_active Ceased
- 2003-04-30 US US10/425,953 patent/US6957898B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-09 CA CA002428401A patent/CA2428401A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-14 JP JP2003002700U patent/JP3097775U/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-05-20 KR KR20-2003-0015566U patent/KR200329900Y1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040160778A1 (en) | 2004-08-19 |
CA2428401A1 (en) | 2004-08-13 |
AU2003203941A1 (en) | 2004-09-02 |
TW570301U (en) | 2004-01-01 |
AU2003203941B2 (en) | 2008-07-10 |
KR200329900Y1 (ko) | 2003-10-11 |
US6957898B2 (en) | 2005-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3097775U (ja) | 接着型ledリード・フレーム | |
JP5933959B2 (ja) | 半導体光学装置 | |
US7081645B2 (en) | SMD(surface mount device)-type light emitting diode with high heat dissipation efficiency and high power | |
KR100977260B1 (ko) | 고출력 엘이디 패키지 및 그 제조방법 | |
EP1450413A2 (en) | Adhesive type LED lead frame | |
JP3098101U (ja) | Ledのベース | |
JP6738785B2 (ja) | 発光デバイス及びその製造方法 | |
TWM345342U (en) | Light-emitting diode packaging structure and light-emitting diode packaging module | |
TWI415309B (zh) | Preform Molded Polycrystalline Bearing Modules with Lead Frame Type | |
KR101253247B1 (ko) | 광 디바이스용 기판 | |
TW201336122A (zh) | 發光二極體燈條及其製造方法 | |
WO2011083703A1 (ja) | Ledモジュール装置及びその製造方法 | |
US20140097527A1 (en) | Method of manufacture integrated circuit package | |
CN207455206U (zh) | Led光源 | |
US20100006886A1 (en) | High power light emitting diode chip package carrier structure | |
WO2019095542A1 (zh) | Led 光源的封装结构 | |
CN213366622U (zh) | Led支架、发光单元、发光模组及显示装置 | |
CN210920978U (zh) | 刚性金属板发光支架 | |
CN102185085A (zh) | 高功率led封装支架 | |
TW202220235A (zh) | 高功率光源封裝結構及其製造方法 | |
CN214544925U (zh) | 一种陶瓷基板 | |
CN210156422U (zh) | Led支架及led灯珠 | |
TWI238551B (en) | Light-emitting diode backlighting module and method for manufacturing the same | |
JP2013058574A (ja) | 光半導体装置用パッケージ及び光半導体装置 | |
CN216288442U (zh) | 用于led显示屏的led灯珠和led模组 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |