JP3096345U - 生ゴミの堆肥化一次処理器 - Google Patents

生ゴミの堆肥化一次処理器

Info

Publication number
JP3096345U
JP3096345U JP2003001178U JP2003001178U JP3096345U JP 3096345 U JP3096345 U JP 3096345U JP 2003001178 U JP2003001178 U JP 2003001178U JP 2003001178 U JP2003001178 U JP 2003001178U JP 3096345 U JP3096345 U JP 3096345U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner box
garbage
box
outer box
fermentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003001178U
Other languages
English (en)
Inventor
平美 内藤
力男 橋本
Original Assignee
株式会社トーエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トーエー filed Critical 株式会社トーエー
Priority to JP2003001178U priority Critical patent/JP3096345U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096345U publication Critical patent/JP3096345U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 生ゴミを自然発酵処理する無動力式に構成
し、小型化と構造の簡略化を図って、コストを大幅に削
減するとともに、発酵熟成の過程での腐敗を回避するの
で、腐敗臭の発生を防止し、使用場所の制限を緩和する
ことができる生ゴミの堆肥化一次処理器を提供する。 【解決手段】 外箱2と内箱3とからなる容器本体4の
上端開口部5は蓋体6によって開閉される。内箱3は、
通気・通水と床材の貯留を可能に構成され、外箱2には
内箱3から排出された過剰水を排水するドレン通路を設
けて、内箱3の内部を発酵菌の繁殖に適応し、腐敗菌の
繁殖を抑制できる環境(湿度)に保持する。また、容器
本体4は、逆角錐状に形成し、蓋体6に透明窓11を設
けることで太陽光を内箱3の内部に積極的に取り込んで
生ゴミの発酵を促進する。さらに、容器本体4は傾斜設
置可能に構成され、外箱2と内箱3それぞれの隅部分9
を円弧面で形成して水洗清掃を容易にしてある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、家庭の台所や飲食店,保育園,生徒数の少ない学校,小企業の社員 食堂などの厨房から排出される生ゴミを堆肥化するのに好適な生ゴミの堆肥化一 次処理器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、生ゴミを生分解処理する生ゴミの処理装置として、たとえば、生ゴミを 発酵処理する処理槽と、処理槽からの臭気を脱臭して排気する脱臭排気手段とを 備え、前記処理槽には、生ゴミ投入部と、処理された処理物を排出する処理物排 出口が設けられているとともに、生ゴミ投入部から投入された生ゴミを撹拌して 発酵熟成を促進する撹拌手段が装備されている構造のものと、撹拌手段に代えて 生ゴミを加熱して発酵熟成を促進する電気式加熱手段が装備されている構造のも の、あるいは撹拌手段と電気式の加熱手段を併用して装備した構造のものが知ら れている。
【0003】 前記構成の生ゴミの処理装置によれば、生ゴミは発酵菌の付着した発酵促進材 料(以下の説明では床材という)とともに生ゴミ投入部から処理槽に投入される 。投入された生ゴミと床材は、撹拌手段の複数個の回転撹拌爪によって撹拌され て発酵熟成を促進され、発酵処理された処理物は、処理物排出口から排出して適 宜回収したのちに有機肥料などに再利用される。
【0004】 ところが、この種の生ゴミの処理装置は、装置自体が大型で、構造が複雑であ るため、イニシャルコストが高くなるばかりか、装備している脱臭排気手段、撹 拌手段、電気式加熱手段において、特に、撹拌手段の駆動には駆動馬力の大きい 大型の電動機(動力)が必要になるので消費電力(消費エネルギー)が著しく増 大してランニングコストも高くなる。このため、生徒数の多い学校,病院,大企 業の社員食堂,ホテルの厨房などから大量に排出される生ゴミの処理には好適で あるものの、たとえば、家庭の台所や飲食店,保育園,生徒数の少ない学校,小 企業の社員食堂などの厨房から排出される小量の生ゴミの処理には不向きである 難点を有している。
【0005】 一方、脱臭排気手段、撹拌手段、電気式加熱手段などの使用を省略して、生ゴ ミを自然発酵処理する無動力構造の貯蔵箱によってなる生ゴミの処理装置が存在 している。この種の生ゴミの処理装置は、構造がきわめて簡単で動力や加熱電力 を必要としないので、イニシャルコストおよびランニングコストを大幅に削減す ることができる。したがって、経済的な観点だけに絞れば、家庭の台所や飲食店 ,保育園,生徒数の少ない学校,小企業の社員食堂などの厨房から排出される小 量の生ゴミの処理に好適であるといえる。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、発酵熟成の過程で腐敗菌による腐敗臭が発生するため、住宅や施設 の密集地域での使用が敬遠される。このため、使用場所が農地の一角または住宅 や施設の密集地域を外れた場所のみに制限されるので、家庭の台所や飲食店,保 育園,生徒数の少ない学校,小企業の社員食堂などの厨房から排出される小量の 生ゴミの処理に適用することができない欠点を有している。
【0007】 本考案は、このような事情を考慮してなされたもので、生ゴミを自然発酵処理 する無動力式に構成することで、小型化と構造の簡略化を図って、イニシャルコ ストおよびランニングコストを大幅に削減することができるばかりか、発酵熟成 の過程での腐敗を回避することによって、腐敗臭の発生を防止し、使用場所の制 限を緩和することができる生ゴミの堆肥化一次処理器を提供することを目的とし ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、請求項1に記載の考案に係る生ゴミの堆肥化一次 処理器は、外箱と内箱とを備えた複合構造の容器本体と、この容器本体の開口部 を開閉する蓋体とを具備し、前記内箱が通気・通水と床材の貯留を可能に構成さ れているとともに、前記外箱には前記内箱から排出された過剰水を排水するドレ ン通路が設けられていることを特徴としている。
【0009】 前記蓋体に透明窓を設けることが好ましい。
【0010】 前記容器本体を、底部の面積よりも上端開口部の面積を大きくした逆角錐状に 形成することが好ましい。
【0011】 前記容器本体を傾斜設置可能に構成してもよい。
【0012】 前記外箱と内箱それぞれの隅部分を円弧面で形成してもよい。
【0013】 請求項1に記載の考案によれば、通気・通水と床材の貯留を可能に構成されて いる内箱に発酵菌の付着した床材と生ゴミを投入することで、床材によって生ゴ ミの発酵が促進されて一次処理することができる。また、内箱内の過剰水は、外 箱→ドレン通路の経路で外部に排出して、内箱の内部を発酵菌の繁殖に適応し、 腐敗菌の繁殖を抑制できる環境に保持することができる。
【0014】 請求項2に記載の考案によれば、蓋体に透明窓が設けられていることにより、 屋外設置の状態で太陽光を内箱の内部に積極的に取り込むことができる。
【0015】 請求項3に記載の考案によれば、容器本体が底部の面積よりも上端開口部の面 積を大きくした逆角錐状に形成されていることにより、内箱の容積に対する上端 開口部の面積の比率を大きくして、太陽光の受光面積を拡大することができる。
【0016】 請求項4に記載の考案によれば、容器本体が傾斜設置可能に構成されているこ とにより、季節の変化による太陽光の入射角に対応して、容器本体を太陽光の受 光に好適な傾斜角度に傾けて設置することができる。
【0017】 請求項5に記載の考案によれば、外箱と内箱それぞれの隅部分が円弧面で形成 されていることにより、一次処理された被処理材(生ゴミ)と床材が内箱から二 次処理工程に移し代えられて「空」になった後に水洗清掃作業がなされた場合、 水洗清掃し難い外箱と内箱それぞれの隅部分でも容易に水洗清掃することができ る。
【0018】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本考案の一実 施の形態を示す平面図、図2は図1のA−A線断面図、図3は図1のB−B線断 面である。 これらの図において、生ゴミの堆肥化一次処理器1は、金属製の外箱2と金属 製の内箱3とを備えた複合構造の容器本体4と、この容器本体4の上端開口部5 、つまり内箱3の上端開口部5を開閉する蓋体6とを具備している。
【0019】 外箱2は、その底部2Aの面積よりも上端開口部2Bの面積を大きくした逆角 錐状に形成された非通気・非通水構造のもので、側壁の下端部を貫通して取付け たパイプによってなるドレン通路7を設けてある。
【0020】 内箱3は、その底部3Aと四つの側壁が外箱2の四つの側壁と底部2Aとの間 に隙間8を有して、外箱2に出し入れ可能に装入できる大きさのもので、底部3 Aの面積よりも上端開口部5の面積を大きくした逆角錐状に形成されており、四 つの側壁と底部3Aを2.5〜3.0mmφの透孔3Bが多数形成されたパンチ ングメタルまたは15〜20メッシュの金網によって構成することで、後述する 生ゴミや床材の粉殻が外箱2にこぼれ落ちないようにして、通気性と通水性を確 保した構造になっている。なお、四つの側壁の一部と底部3Aを前記パンチング メタルまたは金網によって構成しても、あるいは底部3Aのみを前記パンチング メタルまたは金網によって構成しても、内箱3に通気性と通水性を確保すること ができる。
【0021】 一方、外箱2と内箱3それぞれの隅部分9、つまり、外箱2と内箱3において 、四つの側壁同士の境界部分および四つの側壁の下端部と底部2Aまたは底部3 Aとの境界部分である隅部分9(図4参照、「ただし、図4には、外箱2の側壁 の下端部と底部2Aとの境界部分および内箱3の側壁の下端部と底部3Aとの境 界部分を示している。」)が円弧面によって形成されている。
【0022】 蓋体6は、外箱2における互いに対向する一対の側壁の上端部に一対の蓋単体 6A,6Aの基部をヒンジ10によって上下方向の開閉を自在に結合された観音 開き構造のもので、内箱3の上端開口部5を開閉するようになっている。また、 一対の蓋単体6A,6Aには、透明樹脂板によってなる透明窓11が設けられて いる。また、蓋体6を構成している蓋単体6A,6Aには、好気性のバクテリア の繁殖を図るために、防虫金網を張った複数個の通気小孔6B,6B…を設けて ある。
【0023】 生ゴミの堆肥化一次処理器1は、架台12に着脱可能に設置して使用する。架 台12は、外箱2の下端部を上側から着脱可能に嵌め込むことができる支持枠1 3と、この支持枠13を支える4本の脚部14A〜14D(ただし、図面には3 本の脚部14A〜14Cのみが示されている)とを備え、脚部14A〜14Cは アジャスター15によって、高さ寸法の調整が可能に構成されている。なお、図 中16は把手を示し、一対の蓋単体6A,6Aそれぞれの自由端部に取付けられ ており、蓋単体6A,6Aの開閉時に使用される。
【0024】 つぎに、前記構成の生ゴミの堆肥化一次処理器1の使用状態について説明する 。 蓋体6を構成している蓋単体6A,6Aを開いて、内箱3の上端開口部5を開 放し、内箱3の底部3A上に粉殻と好気性の発酵菌を種菌として付着させたフレ ーク状の木片とからなる床材を敷設し、その上に生ゴミを投入して蓋単体6A, 6Aを閉じる。このような作業を連日繰り返して行うことによって、生ゴミの発 酵が促進されて一次処理することができる。生ゴミと発酵途中の堆肥が内箱3に 容積の約80%充満された時点で生ゴミの投入を停止し、蓋単体6A,6Aを閉 じた状態で夏期では3日間、冬季では10日間保持することによって、投入され た生ゴミ全量の一次処理がなされる。
【0025】 すなわち、本考案に係る生ゴミの堆肥化一次処理器1は、生ゴミを自然発酵処 理する無動力式に構成してあるので、小型化と構造の簡略化を図って、イニシャ ルコストおよびランニングコストを大幅に削減することができる。なお、前記一 次処理された生ゴミは床材とともに内箱3から取出し回収され、農家または専門 の業者に委ねて夏期では約3ケ月、冬季では約6ケ月保持する二次処理がなされ た完熟した堆肥として消費される。
【0026】 前述のように、内箱3に生ゴミが投入された場合、内箱3内の過剰水は、外箱 2→ドレン通路7の経路で外部に排出して、内箱3の内部を発酵菌の繁殖に適応 し、腐敗菌の繁殖を抑制できる環境(湿度)に保持することができるので、生ゴ ミの発酵を促進するとともに、腐敗臭の発生を防止することができる。また、腐 敗臭の発生が防止されることで、使用場所の制限が緩和されるので、このことと 前述のように小型化と構造の簡略化によってイニシャルコストおよびランニング コストを大幅に削減できることとの相乗効果によって、家庭の台所や飲食店,保 育園,生徒数の少ない学校,小企業の社員食堂などの厨房から排出される小量の 生ゴミの処理に適用することが可能になる。
【0027】 また、蓋体6を構成している一対の蓋単体6A,6Aに透明樹脂板によってな る透明窓11が設けられているので、生ゴミの堆肥化一次処理器1を屋外に設置 することで、太陽光を内箱3の内部に積極的に取り込むことができる。これによ って、内箱3の内部を発酵菌の繁殖に適応した環境(温度)に保持して、生ゴミ の発酵を促進することができる。
【0028】 さらに、複合構造の容器本体4を構成している外箱2と内箱3は、それぞれの 底部2A,3Aの面積よりも上端開口部2B,5の面積を大きくした逆角錐状に 形成されていることにより、内箱3の容積に対する上端開口部5の面積の比率を 大きくして、太陽光の受光面積を拡大することができるので、前述の透明窓11 による太陽光の積極的な取り込み作用との協働によって、生ゴミの発酵をより一 層促進することができる。
【0029】 一方、架台12の支持枠13を支えている4本の脚部14A〜14Cそれぞれ をアジャスター15によって、図5に示すように、高さ寸法を調整することで、 容器本体4を傾斜して設置することができる。容器本体4の傾斜角、つまり蓋体 6の水平姿勢に対する傾斜角を季節の変化による太陽光の入射角に対応して、太 陽光の受光に好適な10〜15度の範囲に傾けて設置するこにより、四季を問わ ず効率よく太陽光を取り込んで、生ゴミの発酵を促進することができる。
【0030】 他方、外箱2と内箱3それぞれの隅部分9、つまり、外箱2と内箱3において 、四つの側壁同士の境界部分および四つの側壁の下端部と底部2Aまたは底部3 Aとの境界部分である隅部分9が円弧面によって形成されていることにより、一 次処理された被処理材(生ゴミ)と床材が内箱3から前述の二次処理工程に移し 代えられて「空」になった後に水洗清掃作業がなされた場合、水洗清掃し難い外 箱2と内箱3それぞれの前記隅部分9でも容易に水洗清掃できるので、該隅部分 9に腐敗菌や雑菌などが残存するのを防止して、つぎに行われる一次処理に悪影 響をおよぼす不都合の発生を確実に回避することができる。
【0031】 なお、本考案に係る生ゴミの堆肥化一次処理器1では、蓋単体6A,6Aを閉 じた状態で夏期では3日間、冬季では10日間の保持期間が必要であるため、連 続的な生ゴミの処理が必要であれば、2台の生ゴミの堆肥化一次処理器1を併有 することが推奨される。
【0032】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の生ゴミの堆肥化一次処理器は構成されているの で、以下のような格別な効果を奏する。
【0033】 請求項1に記載の考案によれば、生ゴミを自然発酵処理する無動力式に構成し てあるので、小型化と構造の簡略化を図って、イニシャルコストおよびランニン グコストを大幅に削減することができる。また、内箱に生ゴミが投入された場合 、内箱内の過剰水は、外箱→ドレン通路の経路で外部に排出して、内箱の内部を 発酵菌の繁殖に適応し、腐敗菌の繁殖を抑制できる環境(湿度)に保持すること ができるので、生ゴミの発酵を促進するとともに、腐敗臭の発生を防止すること ができる。このように腐敗臭の発生が防止されることで、使用場所の制限が緩和 されるので、このことと、小型化と構造の簡略化によってイニシャルコストおよ びランニングコストを大幅に削減できることとの相乗効果によって、家庭の台所 や飲食店,保育園,生徒数の少ない学校,小企業の社員食堂などの厨房から排出 される小量の生ゴミの処理に適用することが可能になる。
【0034】 請求項2に記載の考案によれば、太陽光を内箱の内部に積極的に取り込んで、 内箱の内部を発酵菌の繁殖に適応した環境(温度)に保持して、生ゴミの発酵を 促進することができる。
【0035】 請求項3に記載の考案によれば、太陽光の受光面積が拡大されることにより、 前記透明窓による太陽光の積極的な取り込み作用との協働によって、生ゴミの発 酵をより一層促進することができる。
【0036】 請求項4に記載の考案によれば、容器本体の傾斜角、つまり蓋体の水平姿勢に 対する傾斜角を季節の変化による太陽光の入射角に対応して、太陽光の受光に好 適な範囲に傾けて設置するこにより、四季を問わず効率よく太陽光を取り込んで 、生ゴミの発酵を促進することができる。
【0037】 請求項5に記載の考案によれば、外箱と内箱それぞれの隅部分に腐敗菌や雑菌 などが残存するのを防止して、つぎに行われる一次処理に悪影響をおよぼす不都 合の発生を確実に回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施の形態を示す平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面である。
【図4】外箱と内箱それぞれの隅部分の一部を拡大して
示す説明断面図である。
【図5】傾斜状態を示す図3相当図である。
【符号の説明】
1 生ゴミの堆肥化一次処理器 2 外箱 2A 外箱の底部 2B 外箱の上端開口部 3 内箱 3A 内箱の底部 4 容器本体 5 内箱の上端開口部 6 蓋体 7 ドレン通路 9 隅部分 11 透明窓

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱と内箱とを備えた複合構造の容器本
    体と、この容器本体の開口部を開閉する蓋体とを具備
    し、前記内箱が通気・通水と床材の貯留を可能に構成さ
    れているとともに、前記外箱には前記内箱から排出され
    た過剰水を排水するドレン通路が設けられていることを
    特徴とする生ゴミの堆肥化一次処理器。
  2. 【請求項2】 前記蓋体に透明窓が設けられている請求
    項1に記載の生ゴミの堆肥化一次処理器。
  3. 【請求項3】 前記容器本体が底部の面積よりも上端開
    口部の面積を大きくした逆角錐状に形成されている請求
    項1または請求項2のいずれかに記載の生ゴミの堆肥化
    一次処理器。
  4. 【請求項4】 前記容器本体が傾斜設置可能に構成され
    ている請求項1、請求項2または請求項3のいずれかに
    記載の生ゴミの堆肥化一次処理器。
  5. 【請求項5】 前記外箱と内箱それぞれの隅部分が円弧
    面で形成されている請求項1、請求項2、請求項3また
    は請求項4のいずれかに記載の生ゴミの堆肥化一次処理
    器。
JP2003001178U 2003-03-07 2003-03-07 生ゴミの堆肥化一次処理器 Expired - Fee Related JP3096345U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003001178U JP3096345U (ja) 2003-03-07 2003-03-07 生ゴミの堆肥化一次処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003001178U JP3096345U (ja) 2003-03-07 2003-03-07 生ゴミの堆肥化一次処理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3096345U true JP3096345U (ja) 2003-09-12

Family

ID=43250230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003001178U Expired - Fee Related JP3096345U (ja) 2003-03-07 2003-03-07 生ゴミの堆肥化一次処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096345U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101335115B1 (ko) * 2013-06-18 2013-12-03 김라주 음식물 쓰레기 처리기
WO2018132645A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 Medal Technologies, LLC Compost bin

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101335115B1 (ko) * 2013-06-18 2013-12-03 김라주 음식물 쓰레기 처리기
WO2018132645A1 (en) * 2017-01-13 2018-07-19 Medal Technologies, LLC Compost bin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101215310B1 (ko) 씽크대용 음식물쓰레기 처리장치
CN110076177A (zh) 一种无臭餐厨垃圾收集储存设备
CN205628879U (zh) 有机垃圾微生物处理一体机
JP3096345U (ja) 生ゴミの堆肥化一次処理器
CN201530785U (zh) 家庭或酒店厨余垃圾堆肥化处理装置
JPH05146769A (ja) 生ごみの処理容器及び該容器を用いた生ごみの処理方法
KR101441458B1 (ko) 조리하기 전 음식물 쓰레기의 처리 용기
AU2021100215A4 (en) Kitchen Waste Convert into an Organic Material Device
CN108752066A (zh) 一种粪污采集、发酵、发酵后巴氏灭菌的整体设备及工艺
CN210492241U (zh) 用于土壤松土和施肥的蚯蚓塔
CN206604378U (zh) 生物除臭装置
JP3409182B2 (ja) 生ゴミ処理器
JP3015096U (ja) 生ごみの処理容器
JPH0745550Y2 (ja) 堆肥造り容器
FI123840B (en) A composting toilet arrangement
CN214778281U (zh) 一种解决厨余垃圾分类的垃圾桶
WO2010142940A1 (en) Compostable toilet
JPS6122977Y2 (ja)
JP2004230340A (ja) 生ゴミ処理器、およびそれに使用する温湿度調節体、ならびにそれらを用いた生ゴミ処理方法
CN208265069U (zh) 利于固液分离和防臭的垃圾箱
KR20030003894A (ko) 음식물 쓰레기를 이용한 오리사육장
JPH0781703A (ja) 生ゴミ処理装置
CN116786563A (zh) 家庭湿垃圾内循环系统设备
CN206188671U (zh) 农村分散型连续间歇式好氧生活垃圾处理技术设备
TW202229134A (zh) 廚餘禽糞便有機垃圾處理裝置及其密封門機構、支撐密封門方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees