JP3093722U - 複合電子装置のリモコン装置 - Google Patents

複合電子装置のリモコン装置

Info

Publication number
JP3093722U
JP3093722U JP2002006874U JP2002006874U JP3093722U JP 3093722 U JP3093722 U JP 3093722U JP 2002006874 U JP2002006874 U JP 2002006874U JP 2002006874 U JP2002006874 U JP 2002006874U JP 3093722 U JP3093722 U JP 3093722U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
mode
control device
electronic device
composite electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002006874U
Other languages
English (en)
Inventor
龍也 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2002006874U priority Critical patent/JP3093722U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093722U publication Critical patent/JP3093722U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リモコン装置に設けられた複数の操作キーの
いずれの操作キーが操作されても、リモコン装置の送信
モードを表示し、複合電子装置の出力モードと、複合電
子装置に組み込まれた複数の機器の中の動作が指令され
る機器とを認識することができるようにする。 【解決手段】 異なるコードのリモコン信号により動作
する複数の機器が組み込まれた複合電子装置を遠隔操作
するリモコン装置に設けられた、複合電子装置の電源O
N/OFFを指令する電源キー、リモコン装置の送信モ
ードを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指
令するモード切換キー、複合電子装置の複数の機器の動
作を指令する動作指令キーが操作されたとき、そのリモ
コン信号を送信し、リモコン装置の送信モードを示すL
EDを点滅して、リモコン装置の送信モードを表示する
ようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、異なるコードのリモコン信号により動作す る複数の機器が組み込まれた複合電子装置を遠隔操作するリモコン装置に係り、 特にリモコン装置の操作キーが操作されたとき、リモコン信号の送信モードを表 示する複合電子装置のリモコン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、異なるコードのリモコン信号により動作する複数 の機器が組み込まれた複合電子装置を遠隔操作するリモコン装置の小型化に伴っ て、複数の機器の動作を指令する動作指令キーが共通化されていて、リモコン装 置に設けられたモード切換キーを操作してリモコン装置の送信モードを切り換え て、共通化された動作指令キーを操作することにより、複数の機器のそれぞれに 対応したコードの動作指令信号のリモコン信号がリモコン装置から送信され、リ モコン信号のコードに対応した機器を動作させることができるようになっている 。しかし、ユーザが、モード切換キーを操作せずに、共通化された動作指令キー を操作した場合、所望の機器のコードと異なるコードのリモコン信号がリモコン 装置から送信されると、動作指令キーを操作したにも拘わらず所望の機器が動作 せず、所望の機器からの映像音声を視聴することができないという問題点があっ た。また、ユーザが、リモコン装置の電源キーを操作して、複合電子装置の電源 をONにした後、共通化された動作指令キーを操作した場合、複合電子装置に組 み込まれた複数の機器のいずれの機器が動作するかがわからないという問題点が あった。そのため、ユーザは、機器の動作を指令する動作指令キーを操作する前 に、モード切換キーを操作して、リモコン装置の送信モードを切り換えなければ ならないという問題点があった。
【0003】従来の技術としては、リモコン装置に設けられた複数の操作キーの 操作に応答して、被制御機器を制御するための制御信号を送信し、設定されたモ ードにおいて、リモコン装置の複数の操作キーの中で受付可能な操作キーを示す 操作キー情報信号を被制御機器からリモコン装置に送信し、被制御機器からの操 作キー情報信号が示す操作キーのみを点灯させて、被制御機器が受付可能な操作 キーがわかるようにしたものがあった(例えば、特許文献1参照)。
【0004】また、ユーザが、複数の機器のキー入力部に設けられた、複数の機 器を選択する複数の操作キーの1つを操作して、複数の機器の1つの機器を選択 したとき、機器を選択した操作キーをLED等によってライトアップして、ユー ザーが複数の機器のいずれの機器を選択しているかがわかるようにしたものがあ った(例えば、特許文献2参照)。
【0005】
【特許文献1】特開平10−28297号公報
【特許文献2】特開2001−273078号公報
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の技術で述べたもののうち 前者においては、リモコン装置に設けられた複数の操作キーの操作に応答して、 被制御機器を制御するための制御信号を送信し、設定されたモードにおいて、リ モコン装置の複数の操作キーの中で受付可能な操作キーを示す操作キー情報信号 を被制御機器からリモコン装置に送信し、被制御機器からの操作キー情報信号が 示す操作キーのみを点灯させて、被制御機器が受付可能な操作キーがわかるよう にすることができたが、被制御機器とリモコン装置との間で双方向通信をしなけ ればならず、上述した問題点を解決するものではなかった。
【0007】また、後者においては、ユーザが、複数の機器のキー入力部に設け られた、複数の機器を選択する複数の操作キーの1つを操作して、複数の機器の 1つの機器を選択したとき、機器を選択した操作キーをLED等によってライト アップして、ユーザーが複数の機器のいずれの機器を選択しているかがわかるよ うにすることができたが、リモコン装置の送信モードがわかるようにしたもので はなく、リモコン装置の電源キーが操作したとき、リモコン装置の送信モードが わからず、リモコン装置のモード切換キーを操作してリモコン信号の送信モード を切り換えなければならないという上述した問題点を解決するものではなかった 。
【0008】本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされた ものであり、その目的とするところは、リモコン装置に設けられた複数の操作キ ーのいずれの操作キーが操作されても、リモコン装置の送信モードを表示し、複 合電子装置の出力モードと、複合電子装置に組み込まれた複数の機器の中の動作 が指令される機器とを認識することができる複合電子装置のリモコン装置を提供 しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するために、本考案における複合 電子装置のリモコン装置は、異なるコードのリモコン信号により動作する複数の 機器が組み込まれた複合電子装置を遠隔操作するリモコン装置であって、複合電 子装置の電源ON/OFFを指令する電源ON/OFF指令手段と、リモコン装 置の送信モードを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令するモード 切換指令手段と、複合電子装置の複数の機器の動作を指令する動作指令手段と、 前記指令手段が操作されたとき、そのリモコン信号を送信する送信手段と、前記 指令手段のいずれかが操作されたとき、リモコン装置の送信モードを表示する表 示手段とを備える。
【0010】前記モード切換指令手段は、操作される毎に、リモコン装置の送信 モードを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令するようにするとよ い。
【0011】また、前記モード切換指令手段は、所定時間以上続けて操作される 毎に、リモコン装置の送信モードを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換 を指令するようにするとよい。
【0012】前記表示手段は、LEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信 モードを表示するようにするとよい。
【0013】また、前記表示手段は、異なる色のLEDを所定時間点滅して、リ モコン装置の送信モードを表示するようにするとよい。
【0014】上記のように構成することにより、リモコン装置に設けられた複数 の操作キーのいずれの操作キーが操作されても、リモコン装置の送信モードを表 示することができ、複合電子装置の出力モードと、複合電子装置に組み込まれた 複数の機器の中の動作が指令される機器とを認識することができる。
【0015】
【考案の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本考案の実施の形態を詳述 する。図1は本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリモコン装置の構成を示 すブロック図であり、図2は本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリモコン 装置を示す図であり、図3は本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリモコン 装置の動作を示すフローチャートである。
【0016】まず、図1の本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリモコン装 置の構成を示すブロック図を基に説明する。
【0017】複合電子装置のリモコン装置10は、赤外線信号のリモコン信号を 送信するリモコン送信部11と、複合電子装置のリモコン装置10のシステムを 制御するCPU(中央処理装置)12a、CPU12が実行する制御プログラム が格納されたROM(Read−Only Memory)12b、CPU12 aが各種データを記憶するRAM(Random Access Memory )12cを内蔵したマイコン12と、複合電子装置の電源ON/OFFを指令す る電源キー13と、所定時間以上続けて操作される毎に、リモコン装置10の送 信モードを切り換え、複合電子装置20に組み込まれたビデオカセットレコーダ (以下、VCR装置と呼ぶ)21の出力とDVD(Digital Versa tile Disc)装置22の出力とを切り換える出力切換部23の出力の切 換を指令して、複合電子装置20の出力モードの切換を指令するモード切換キー 14と、複合電子装置に組み込まれた複数の機器の動作を指令する、複数の機器 に共通した複数の動作指令キー15と、複合電子装置のリモコン装置10の送信 モードを表示する、赤色LEDと緑色LEDとが組み込まれた2色LED16と で構成されている。
【0018】以上のように構成された複合電子装置のリモコン装置について、以 下その動作について説明する。
【0019】複合電子装置のリモコン装置10の電源キー13が操作されると、 マイコン12のCPU12aは、RAM12cに記憶されているリモコン装置1 0の送信モードを読み出し、リモコン装置10の送信モードがVCRモードであ る場合、2色LED16の赤色LEDを所定時間点滅して、例えば、1秒に1回 の点滅を3回乃至5回繰り返して、リモコン装置10の送信モードがVCRモー ドに設定されていることを表示し、リモコン送信部11に制御信号を送出して、 複合電子装置20の電源ON/OFFを指令する電源制御信号のリモコン信号を 送信する。また、リモコン装置10の送信モードがDVDモードである場合、C PU12aは、2色LED16の緑色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置 10の送信モードがDVDモードに設定されていることを表示し、リモコン送信 部11に制御信号を送出して、複合電子装置20の電源ON/OFFを指令する 電源制御信号のリモコン信号を送信する。
【0020】複合電子装置のリモコン装置10の送信モードを切り換えるモード 切換キー14が操作されると、マイコン12のCPU12aは、モード切換キー 14が所定時間以上続けて操作されたか否か、例えば、2秒以上押下されたか否 かを判断し、モード切換キー14が所定時間以上続けて操作されたとき、マイコ ン12のCPU12aは、RAM12cに記憶されている複合電子装置20のリ モコン装置10の送信モードを読み出し、リモコン装置10の送信モードがVC Rモードである場合、リモコン装置10の送信モードをDVDモードに切り換え て、切り換えたリモコン装置10の送信モードをRAM12cに記憶し、2色L ED16の緑色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置10の送信モードをD VDモードに設定したことを表示し、リモコン送信部11に制御信号を送出して 、複合電子装置20の出力モードをDVDモードに切り換えるDVDモード切換 信号のリモコン信号を送信する。また、リモコン装置10の送信モードがDVD モードである場合、CPU12aは、リモコン装置10の送信モードをVCRモ ードに切り換えて、切り換えたリモコン装置10の送信モードをRAM12cに 記憶し、2色LED16の緑色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置10の 送信モードをVCRモードに設定したことを表示し、複合電子装置20の出力モ ードをVCRモードに切り換えるVCRモード切換信号のリモコン信号を送信す る。
【0021】複合電子装置20のVCR装置、或いはDVD装置20の動作を指 令する動作指令キー15が操作されると、マイコン12のCPU12aは、RA M12cに記憶されている複合電子装置20のリモコン装置10の送信モードを 読み出し、リモコン装置10の送信モードがVCRモードである場合、2色LE D16の赤色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置10の送信モードがVC Rモードに設定されていることを表示し、リモコン送信部11に制御信号を送出 して、操作された動作指令キー15に対応した、VCR装置21の動作を指令す るVCRコードの動作指令信号のリモコン信号を送信する。また、リモコン装置 10の送信モードがDVDモードである場合、CPU12aは、2色LED16 の緑色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置10の送信モードがDVDモー ドに設定されていることを表示し、リモコン送信部11に制御信号を送出して、 操作された動作指令キー15に対応した、DVD装置22の動作を指令するDV Dコードの動作指令信号のリモコン信号を送信する。
【0022】また、図3の本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリモコン装 置の動作を示すフローチャートを基に説明する。
【0023】複合電子装置のリモコン装置の操作キーのいずれかが操作されると 、ステップS1からステップS2に進み、複合電子装置の電源ON/OFFを指 令する電源キーが操作されたか否かが判断され、電源キーが操作された場合、ス テップS3に進み、電源キーが操作されていない場合、ステップS6に進む。
【0024】ステップS3で、メモリに記憶されているリモコン装置の送信モー ドが読み出されて、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定されている か否かが判断され、送信モードがVCRモードに設定されている場合、ステップ S4に進み、送信モードがVCRモードに設定されていない場合、即ち、送信モ ードがDVDモードに設定されている場合、ステップS5に進む。
【0025】ステップS4で、2色LEDの赤色LEDを所定時間点滅して、リ モコン装置の送信モードがVCRコードに設定されていることが表示され、複合 電子装置の電源ON/OFFを指令する電源制御信号のリモコン信号が送信され て、ステップS14に進んで処理を終了する。
【0026】ステップS5で、2色LEDの緑色LEDを所定時間点滅して、リ モコン装置の送信モードがDVDコードに設定されていることが表示され、複合 電子装置の電源ON/OFFを指令する電源制御信号のリモコン信号が送信され 、ステップS14に進んで処理を終了する。
【0027】ステップS6で、リモコン装置の送信モードを切り換えるモード切 換キーが操作されたか否かが判断され、モード切換キーが操作された場合、ステ ップS7に進み、モード切換キーが操作されていない場合、即ち、動作指令キー が操作された場合、ステップS11に進む。
【0028】ステップS7で、モード切換キーが2秒以上押下されたか否かが判 断され、モード切換キーが2秒以上押下された場合、ステップS8に進み、モー ド切換キーが2秒以上押下されていない場合、ステップS14に進んで処理を終 了する。
【0029】ステップS8で、メモリに記憶されているリモコン装置の送信モー ドが読み出されて、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定されている か否かが判断され、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定されている 場合、ステップS9に進み、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定さ れていない場合、即ち、リモコン装置の送信モードがDVDモードに設定されて いる場合、ステップS10に進む。
【0030】ステップS9で、リモコン装置の送信モードがDVDモードに切り 換えられて、切り換えられたリモコン装置の送信モードがメモリに記憶され、2 色LEDの緑色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信モードがDVD モードに設定されたことが表示され、複合電子装置の出力モードをDVDモード に切り換えるDVDモード切換信号のリモコン信号が送信され、ステップS14 に進んで処理を終了する。
【0031】ステップS10で、リモコン装置の送信モードがVCRモードに切 り換えられて、切り換えられたリモコン装置の送信モードがメモリに記憶され、 2色LEDの赤色LEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信モードがVC Rモードに設定されたことが表示され、複合電子装置の出力モードをVCRモー ドに切り換えるVCRモード切換信号のリモコン信号が送信され、ステップS1 4に進んで処理を終了する。
【0032】ステップS11で、メモリに記憶されているリモコン装置の送信モ ードが読み出されて、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定されてい るか否かが判断され、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定されてい る場合、ステップS12に進み、リモコン装置の送信モードがVCRモードに設 定されていない場合、即ち、送信モードがDVDモードに設定されている場合、 ステップS13に進む。
【0033】ステップS12で、2色LEDの赤色LEDを所定時間点滅して、 リモコン装置の送信モードがVCRモードに設定されていることが表示され、操 作された動作指令キーに対応した、VCR装置の動作を指令するVCRコードの 動作指令信号のリモコン信号が送信されて、ステップS14に進んで処理を終了 する。
【0034】ステップS13で、2色LEDの緑色LEDを所定時間点滅して、 リモコン装置の送信モードがDVDモードに設定されていることが表示され、操 作された動作指令キーに対応した、DVD装置の動作を指令するDVDコードの 動作指令信号のリモコン信号が送信されて、ステップS14に進んで処理を終了 する。
【0035】以上、本考案の実施の形態について詳述したが、本考案はこれに限 らず、当業者の通常の知識の範囲内でその変形や改良が可能である。例えば、V CR装置とDVD装置とが組み込まれた複合電子装置のリモコン装置について説 明したが、本考案は他の複数の機器が組み込まれた複合電子装置のリモコン装置 にも適用できる。
【0036】また、2色LEDに組み込まれた赤色LED、緑色LEDによりリ モコン装置の送信モードを表示することを説明したが、複数の単色LEDにより リモコン装置の送信モードを表示するようにしてもよい。
【0037】
【考案の効果】以上説明してきたように、本考案による複合電子装置のリモコン 装置によれば、リモコン装置に設けられた複合電子装置の電源ON/OFFを指 令する電源ON/OFFキー、或いはリモコン装置の送信モードを切り換え、複 合電子装置の動作モードの切換を指令するモード切換キー、或いは複合電子装置 の複数の機器の動作を指令する動作指令キーのいずれかの操作キーが操作された とき、そのリモコン信号を送信し、リモコン装置の送信モードを表示する2色L EDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信モードを表示することができる。 また、モード切換キーが所定時間以上続けて操作される毎に、リモコン装置の送 信モードを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令するようにしてい るので、不用意にモード切換キーが操作された場合に、リモコン装置の送信モー ドが切り換えられないようにし、複合電子装置の動作モードの切換が指令されな いようにすることができ、1つのモード切換キーの操作によりリモコン装置の複 数の送信モードを切り換え、複合電子装置の複数の動作モードの切換を指令する ことができる。このことにより、リモコン装置に設けられた複数の操作キーのい ずれの操作キーが操作されても、リモコン装置の送信モードを表示することがで き、複合電子装置の出力モードと、複合電子装置に組み込まれた複数の機器の中 の動作が指令される機器とを認識することができる。
【0038】請求項1記載の考案に係る複合電子装置のリモコン装置は、複合電 子装置の電源ON/OFFを指令する電源ON/OFF指令手段、或いは所定時 間以上続けて操作される毎に、リモコン装置の送信モードを切り換え、複合電子 装置の動作モードの切換を指令するモード切換指令手段、或いは複合電子装置の 複数の機器の動作を指令する動作指令手段のいずれかが操作されたとき、そのリ モコン信号を送信し、異なる色のLEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送 信モードを表示するようにしている。これにより、いずれの指令手段が操作され ても、異なる色のLEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信モードを表示 するようにしているので、ユーザに注意を促し、リモコン装置の送信モードを容 易に識別することができる。また、不用意にモード切換手段が操作された場合に 、リモコン装置の送信モードが切り換えられないようにし、複合電子装置の動作 モードの切換が指令されないようにすることができ、リモコン装置の複数の送信 モードを切り換え、複合電子装置の複数の動作モードの切換を指令するモード切 換手段を1つにすることができる。
【0039】請求項2記載の考案に係る複合電子装置のリモコン装置は、複合電 子装置の電源ON/OFFを指令する電源ON/OFF指令手段、或いはリモコ ン装置の送信モードを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令するモ ード切換指令手段、或いは複合電子装置の複数の機器の動作を指令する動作指令 手段のいずれかが操作されたとき、そのリモコン信号を送信し、リモコン装置の 送信モードを表示するようにしている。これにより、リモコン装置のいずれの指 令手段が操作されても、リモコン装置の送信モードを表示することができる。
【0040】請求項3記載の考案に係る複合電子装置のリモコン装置は、モード 切換指令手段が操作される毎に、リモコン装置の送信モードを切り換え、複合電 子装置の動作モードの切換を指令するようにしている。これにより、リモコン装 置の複数の送信モードを切り換え、複合電子装置の複数の動作モードの切換を指 令するモード切換手段を1つにすることができる。
【0041】請求項4記載の考案に係る複合電子装置のリモコン装置は、モード 切換指令手段が所定時間以上続けて操作される毎に、リモコン装置の送信モード を切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令するようにしている。これ により、不用意にモード切換手段が操作された場合に、リモコン装置の送信モー ドが切り換えられないようにし、複合電子装置の動作モードの切換が指令されな いようにすることができる。
【0042】請求項5記載の考案に係る複合電子装置のリモコン装置は、LED を所定時間点滅して、リモコン装置の送信モードを表示するようにしている。こ れにより、ユーザに注意を促し、リモコン装置の送信モードがわかるようにする ことができる。
【0043】請求項6記載の考案に係る複合電子装置のリモコン装置は、異なる 色のLEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信モードを表示するようにし ている。これにより、ユーザに注意を促し、リモコン装置の送信モードを容易に 識別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリ
モコン装置の構成を示すブロック図である。
【図2】 本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリ
モコン装置を示す図である。
【図3】 本考案の実施の形態に係る複合電子装置のリ
モコン装置の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 複合電子装置のリモコン装置 11 リモコン送信部 12 マイコン 12a CPU 12b ROM 12c RAM 13 電源キー 14 モード切換キー 15 動作指令キー 16 2色LED 20 複合電子装置 21 VCR装置 22 DVD装置 23 出力切換部

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なるコードのリモコン信号により動作
    する複数の機器が組み込まれた複合電子装置を遠隔操作
    するリモコン装置であって、複合電子装置の電源ON/
    OFFを指令する電源ON/OFF指令手段と、所定時
    間以上続けて操作される毎に、リモコン装置の送信モー
    ドを切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令
    するモード切換指令手段と、複合電子装置の複数の機器
    の動作を指令する動作指令手段と、前記指令手段が操作
    されたとき、そのリモコン信号を送信する送信手段と、
    前記指令手段のいずれかが操作されたとき、異なる色の
    LEDを所定時間点滅して、リモコン装置の送信モード
    を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする複合電
    子装置のリモコン装置。
  2. 【請求項2】 異なるコードのリモコン信号により動作
    する複数の機器が組み込まれた複合電子装置を遠隔操作
    するリモコン装置であって、複合電子装置の電源ON/
    OFFを指令する電源ON/OFF指令手段と、リモコ
    ン装置の送信モードを切り換え、複合電子装置の動作モ
    ードの切換を指令するモード切換指令手段と、複合電子
    装置の複数の機器の動作を指令する動作指令手段と、前
    記指令手段が操作されたとき、そのリモコン信号を送信
    する送信手段と、前記指令手段のいずれかが操作された
    とき、リモコン装置の送信モードを表示する表示手段と
    を備えたことを特徴とする複合電子装置のリモコン装
    置。
  3. 【請求項3】 前記モード切換指令手段は、操作される
    毎に、リモコン装置の送信モードを切り換え、複合電子
    装置の動作モードの切換を指令するモード切換指令手段
    であることを特徴とする請求項2記載の複合電子装置の
    リモコン装置。
  4. 【請求項4】 前記モード切換指令手段は、所定時間以
    上続けて操作される毎に、リモコン装置の送信モードを
    切り換え、複合電子装置の動作モードの切換を指令する
    モード切換指令手段であることを特徴とする請求項2記
    載の複合電子装置のリモコン装置。
  5. 【請求項5】 前記表示手段は、LEDを所定時間点滅
    して、リモコン装置の送信モードを表示する表示手段で
    あることを特徴とする請求項2記載の複合電子装置のリ
    モコン装置。
  6. 【請求項6】 前記表示手段は、異なる色のLEDを所
    定時間点滅して、リモコン装置の送信モードを表示する
    表示手段であることを特徴とする請求項2記載の複合電
    子装置のリモコン装置。
JP2002006874U 2002-10-29 2002-10-29 複合電子装置のリモコン装置 Expired - Fee Related JP3093722U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006874U JP3093722U (ja) 2002-10-29 2002-10-29 複合電子装置のリモコン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002006874U JP3093722U (ja) 2002-10-29 2002-10-29 複合電子装置のリモコン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3093722U true JP3093722U (ja) 2003-05-16

Family

ID=43247736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002006874U Expired - Fee Related JP3093722U (ja) 2002-10-29 2002-10-29 複合電子装置のリモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093722U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7884700B2 (en) 2006-01-16 2011-02-08 Funai Electric Co., Ltd. Composite electronic apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7884700B2 (en) 2006-01-16 2011-02-08 Funai Electric Co., Ltd. Composite electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6849968B2 (en) Switch unit
JP3093722U (ja) 複合電子装置のリモコン装置
KR100710353B1 (ko) 통합리모컨 기능을 갖는 이동 통신 단말기 및 이를 이용한통합리모컨 설정방법
JP2000312391A (ja) 機器制御装置、制御装置、双方向リモコン装置および被制御装置
KR100748406B1 (ko) 리모컨 기능을 갖는 이동통신 단말기의 리모컨 신호 설정방법 및 장치
JP2001268658A (ja) 双方向無線通信可能な情報機器
CN206725995U (zh) 一种多用途智能开关
JPH11205871A (ja) 双方向光リモコン装置及び双方向光リモコン装置対応装置
KR100520117B1 (ko) 기능군을 이용하여 기기를 제어하는 리모컨 장치 및 기기제어 방법
JP2002223489A (ja) リモコンシステム
JP3093882U (ja) 複合電子装置
JPH09261769A (ja) 建物設備用統合リモコン装置
JPH04267696A (ja) リモコンプリセット方法及びプリセットリモコンユニット
JP2001204089A (ja) リモコン装置
JP3092372U (ja) 遠隔操作システム
JPH10327476A (ja) リモートコントロールシステム、リモートコントロール装置及び電気機器
JP2001086256A (ja) 遠隔操作システム及びリモコン装置
KR0170150B1 (ko) 양방향 리모트 콘트롤러
JPH0937361A (ja) 遠隔操作装置
JPH0541891A (ja) リモートコントロール送信機
JP3343608B2 (ja) リモコン装置
JPH08331666A (ja) 学習リモコンシステム及びリモコン信号学習装置
KR20230082394A (ko) 애완동물용 리모컨
JP2005197928A (ja) 電子機器制御装置
JPH04331595A (ja) リモートコントローラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees