JP3093544B2 - 高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置 - Google Patents

高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置

Info

Publication number
JP3093544B2
JP3093544B2 JP05332589A JP33258993A JP3093544B2 JP 3093544 B2 JP3093544 B2 JP 3093544B2 JP 05332589 A JP05332589 A JP 05332589A JP 33258993 A JP33258993 A JP 33258993A JP 3093544 B2 JP3093544 B2 JP 3093544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
dielectric
voltage capacitor
grounding
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05332589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07192971A (ja
Inventor
宏 落合
Original Assignee
松下電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電子工業株式会社 filed Critical 松下電子工業株式会社
Priority to JP05332589A priority Critical patent/JP3093544B2/ja
Publication of JPH07192971A publication Critical patent/JPH07192971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093544B2 publication Critical patent/JP3093544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭用および産業用電
子レンジ等に用いるマグネトロン装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のマグネトロン装置は、図8〜図1
0に示す小型の高電圧コンデンサを用いて、陰極端子側
へ漏洩したマイクロ波(以下漏洩ノイズという)の外部
漏出を抑制するようにしている(実開平4−94721
号公報)。高電圧コンデンサ1は、接地金具2と、接地
金具2上で一体化された絶縁樹脂層3と、絶縁樹脂層3
内を貫通し更に接地金具2を非接触状態で貫通して両端
が外部に導出された2本の貫通端子4,5とを備えてい
る。接地金具2は、貫通端子4,5の導出方向と同一方
向に延び、絶縁樹脂層3を介して貫通端子4,5と対向
する接地電極部6を備えている。貫通端子4,5は、接
地金具2の接地電極部6と対向する部分に平板状の端子
電極部7,8を有し、端子電極部7,8の板面が同一方
向に向き、かつ並置されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のマグネトロン装置に用いる小型の高電圧コン
デンサ1は、接地電極部6と、端子電極部7,8の平板
状部分との間の静電容量が小さく、特にUHF,VHF
等のテレビ周波数帯(1GHz以下)の漏洩ノイズを抑
制することができないという問題があった。
【0004】本発明は、従来の高電圧コンデンサと同等
の大きさで、機械的強度および静電容量を大きくして、
マグネトロンからの漏洩ノイズを低減し、信頼性の高い
高圧コンデンサおよびマグネトロン装置を提供するもの
である
【0005】
【課題を解決する手段】本発明の高電圧コンデンサは、
接地金具と、前記接地金具上に設けた誘電体と、前記誘
電体内を貫通し更に前記接地金具に対して非接触状態で
両端が外部に導出された複数本の貫通端子とを備え、前
記接地金具は、前記貫通端子の導出方向と同一方向へ延
び前記誘電体を介して前記貫通端子と対向する接地電極
部を有し、前記貫通端子のそれぞれは、前記接地電極部
と対向する同一方向を向いた平板状の端子電極部を有
し、前記端子電極部は、その一部が他の貫通端子方向に
延出するとともに、非接触で前記誘電体を介して相対向
するように互いに逆方向に屈曲して設けられているもの
である。
【0006】また、本発明のマグネトロン装置は、上記
構成を有する高電圧コンデンサを備えたものである。
【0007】
【作用】かかる構成により、機械的強度および静電容量
の大きな小型の高電圧コンデンサとなり、マグネトロン
から漏洩ノイズが低減できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を用
いて説明する。
【0009】図1〜図6に示す本発明実施例の高電圧コン
デンサ9は、従来の小型の高電圧コンデンサ1と外形寸
法を同等にし、鉄、黄銅、銅等から成る接地金具10
と、接地金具10上で設けたマイカ、チタン酸バリウム
等の高誘電体材料から成る誘電体11と、誘電体11内
を貫通し更に接地金具10に対して非接触状態で両端が
外部に導出される鉄、黄銅、銅等から成る2本の貫通端
子12,13とで構成されている。接地金具10は、貫
通端子12,13の導出方向と同一方向へ延び、誘電体
11を介して貫通端子12,13と対向する接地電極部
14を備えている。貫通端子12,13は、図3に示す
ように、接地金具10の接地電極部14と対向する部分
が平板状の端子電極部15,16を備え、端子電極部1
5,16の一部は他の貫通端子方向に延出し、これらの
延出した一部は誘電体11を介して非接触状態に相対向
するように互いに逆方向に屈曲して設けられている。
護ケース17a,17bは、誘電体11と同材料で形成
されている。このように構成された高電圧コンデンサ9
は、図1および図2に示すように、端子電極リード部1
8,19をチョークコイル20,21の一端にそれぞれ
接続し、接地金具10をマグネトロン本体のフィルタボ
ックス22に固定している。
【0010】次に、上記マグネトロン装置の動作を説明
する。本発明実施例の高電圧コンデンサ9は、接地電極
部14と一部が他の貫通端子方向に延出したそれぞれの
端子電極部15,16および端子電極部15と端子電極
部16とが同等の面積で対向しているため、その対向面
積が従来に比べ大きくなり、静電容量および許容電流容
量を増大することができると共にさらに端子電極部15
の板面と端子電極部16の板面との間に誘電体11を介
して相対向して配置したために、それぞれの端子電極部
15,16間でも静電容量を得ることができる。また、
それぞれの端子電極部15,16が誘電体11内で互い
に逆方向に屈曲したことにより、タブ端子等を貫通端子
12,13へ挿入する際の端子のぐらつきがなくなる等
機械的強度が向上する。また、上記高電圧コンデンサ
9を備えたマグネトロン装置は、高電圧コンデンサ9の
静電容量が大きいので、マグネトロンからの漏洩ノイズ
を低減することができる。また、高電圧コンデンサ9の
許容電流容量および機械的強度を増大することができる
ので、信頼性を向上することができる。
【0011】次に本発明の効果を確認した実験例につい
て説明する。本発明実施例のマグネトロン装置(本発明
品)は、図3〜図5に示す構成の高電圧コンデンサ9を
有し、その高電圧コンデンサの外形の寸法Cが54m
m、寸法Dが42mm、寸法Eが20mmで、静電容量
が40pF、定格電圧が100V、出力が600W、端
子電極部16の外形の寸法Fが20mm、寸法FAが1
5mm、寸法Gが20mmであり、材料として誘電体1
1にマイカを、接地金具10および貫通端子12,13
に鉄をそれぞれ用いた。
【0012】これと比較するために、図8〜図10に示
す端子電極部7,8の外形の寸法Fが20mm、寸法G
が10mmとし、上記と同一仕様の従来の高電圧コンデ
ンサ1を有するマグネトロン装置も製作した。
【0013】マグネトロンからの漏洩ノイズ特性のレベ
ルについて調べたところ、図7に示すとおりの結果が得
られた。図7において、特性Aは本発明品で、特性Bは
従来品をそれぞれ示す。
【0014】図7からわかるように、本発明品は、特に
1GHz以下の漏洩ノイズを低減させる顕著な効果があ
り、例えば30〜300MHz帯においては、約5〜1
0dBであり、約30〜50dBの従来品と比較し約2
倍以上に漏洩ノイズのレベルが低減されている。この理
由は、本発明品の高電圧コンデンサ9の静電容量が従来
と比べ約2倍以上になっているためと考えられる。
【0015】図6は本発明の他の実施例を示し、レセプ
タクル23,24側の貫通端子12,13部を端子電極
部15,16部近傍から約90度に曲げたものである。
約90度に曲げたことにより、レセプタクル23,24
の間の空間距離を十分確保できるので、貫通端子12,
13およびレセプタクル23,24へのゴミ,チリ等の
付着による焼損事故を防止することができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、機械的
強度および静電容量の大きな小型の高電圧コンデンサを
得、マグネトロンから漏洩ノイズ特に1GHz以下を低
減できると共に信頼性の高いマグネトロン装置を提供す
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のマグネトロン装置の正面断
面図
【図2】同低面図
【図3】本発明の一実施例の高電圧コンデンサの分解斜
視図
【図4】同正面断面図
【図5】同側面断面図
【図6】本発明の他の実施例の高電圧コンデンサの正面
断面図
【図7】本発明品および従来品の漏洩ノイズの特性図
【図8】従来の高電圧コンデンサの分解斜視図
【図9】同正面断面図
【図10】同側面断面図
【符号の説明】
10 接地金具 11 誘電体 12,13 貫通端子 14 接地電極部 15,16 端子電極部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接地金具と、前記接地金具上に設けた誘
    電体と、前記誘電体内を貫通し更に前記接地金具に対し
    て非接触状態で両端が外部に導出された複数本の貫通端
    子とを備え、前記接地金具は、前記貫通端子の導出方向
    と同一方向へ延び前記誘電体を介して前記貫通端子と対
    向する接地電極部を有し、前記貫通端子のそれぞれは、
    前記接地電極部と対向する同一方向を向いた平板状の端
    子電極部を有し、前記端子電極部は、その一部が他の貫
    通端子方向に延出するとともに、非接触で前記誘電体を
    介して相対向するように互いに逆方向に屈曲して設けら
    れていることを特徴とする高圧コンデンサ。
  2. 【請求項2】 高電圧コンデンサを含みフィルタを構成
    するマグネトロン装置において、前記高電圧コンデンサ
    は、接地金具と、前記接地金具上に設けた誘電体と、前
    記誘電体内を貫通し更に前記接地金具に対して非接触状
    態で両端が外部に導出された複数本の貫通端子とを備
    え、前記接地金具は、前記貫通端子の導出方向と同一方
    向へ延び前記誘電体を介して前記貫通端子と対向する接
    地電極部を有し、前記貫通端子のそれぞれは、前記接地
    電極部と対向する同一方向を向いた平板状の端子電極部
    を有し、前記端子電極部は、その一部が他の貫通端子方
    向に延出するとともに、非接触で前記誘電体を介して相
    対向するように互いに逆方向に屈曲して設けられている
    ことを特徴とするマグネトロン装置。
JP05332589A 1993-12-27 1993-12-27 高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置 Expired - Fee Related JP3093544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05332589A JP3093544B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05332589A JP3093544B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07192971A JPH07192971A (ja) 1995-07-28
JP3093544B2 true JP3093544B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=18256629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05332589A Expired - Fee Related JP3093544B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3093544B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9169976B2 (en) 2011-11-21 2015-10-27 Ardica Technologies, Inc. Method of manufacture of a metal hydride fuel supply

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100591307B1 (ko) * 2003-12-30 2006-06-19 엘지전자 주식회사 마그네트론용 고전압 입력 단자
KR100606835B1 (ko) * 2004-08-27 2006-08-01 엘지전자 주식회사 관통형 캐피시터
JP6281949B2 (ja) * 2014-06-18 2018-02-21 アスモ株式会社 回転電機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9169976B2 (en) 2011-11-21 2015-10-27 Ardica Technologies, Inc. Method of manufacture of a metal hydride fuel supply

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07192971A (ja) 1995-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6510038B1 (en) High-voltage feedthrough capacitor
US3447104A (en) Electrical connector filter comprising at least one electrically conductive coated dielectric disc and a ferromagnetic disc
US4812787A (en) Lumped constant non-reciprocal circuit element
JP3473795B2 (ja) 高電圧コンデンサ及びマグネトロン
JP3093544B2 (ja) 高電圧コンデンサおよびマグネトロン装置
US7042704B2 (en) High-voltage capacitor, high-voltage capacitor device and magnetron
WO2002035902A1 (en) Shielded housing
US3622918A (en) Filter
US5040094A (en) 3-terminal capacitor
EP0324453A2 (en) Distributed-constant filter
US20240071693A1 (en) High voltage capacitor
JP3651137B2 (ja) 非可逆回路素子
JPH0653716A (ja) 共振器
US20020017964A1 (en) Nonreciprocal circuit device and communication device using same
WO2023002831A1 (ja) 複合コンデンサ
US3404356A (en) Housing for a semiconductor diode
JPS63260201A (ja) アイソレータ
JPH0117835Y2 (ja)
JPS6031103B2 (ja) 高周波用高出力トランジスタ装置
JPS5930521Y2 (ja) 高電圧貫通形コンデンサ
JP2853703B2 (ja) 誘電体フィルタ
KR940011697B1 (ko) 전자파 잡음 제거용 칩형 캐패시터
JPS5911448Y2 (ja) 貫通形コンデンサ
JPS631445Y2 (ja)
JP3835631B2 (ja) 集中定数型サーキュレータ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees