JP3092932B2 - ポリイソシアネート組成物 - Google Patents

ポリイソシアネート組成物

Info

Publication number
JP3092932B2
JP3092932B2 JP02205132A JP20513290A JP3092932B2 JP 3092932 B2 JP3092932 B2 JP 3092932B2 JP 02205132 A JP02205132 A JP 02205132A JP 20513290 A JP20513290 A JP 20513290A JP 3092932 B2 JP3092932 B2 JP 3092932B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxidized
fatty acid
polyisocyanate
polyisocyanate composition
polyisocyanate compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02205132A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0489817A (ja
Inventor
博 鈴木
太志 松本
誠治 長久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP02205132A priority Critical patent/JP3092932B2/ja
Publication of JPH0489817A publication Critical patent/JPH0489817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092932B2 publication Critical patent/JP3092932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ポリウレタン原料として広く知られている
ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート(以下、
ポリメリックMDIと略す。)と全く同様の取り扱いが可
能であり、さらに酸度の減少により反応性が改良され、
しかも貯蔵安定性ならびに空気中での安定性の優れたポ
リイソシアネート組成物に関するものである。
[従来の技術] ポリウレタンを製造するときに、原料である有機イソ
シアネート中に含まれる酸性起因物質が、その反応性に
影響を及ぼすことはよく知られている。
従って、酸度は有機イソシアネートの品質に関する重
要な指標であり、有機イソシアネート中の酸度を減少さ
せる処理方法が種々提案されている。
例えば、特公昭55−22473号公報には、エポキシ化合
物を利用する方法が開示されており、ポリメチレンポリ
フェニルイソシアネート中の酸度および加水分解可能な
塩化物含量は、生成物の粘度に無視しうる増加を伴っ
て、単一段階で減少し得るとの記載がある。
しかしながら、当該特許では、実施例からも明らかな
ように、その粘度増加はポリウレタン製造業者にとって
「無視しえない」程度であると共に、貯蔵安定性(経時
的粘度上昇)にも問題がある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、粘度,イソシアネート基含有率など
の諸物性、ならびに貯蔵安定性に影響を与えず、ポリメ
リックMDI中の酸度を減少させ、反応性を改良すると共
に、さらに、空気中における安定性の優れたポリイソシ
アネート組成物を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明者等は、かかる問題を解決するため種々検討の
結果、漸く本発明に到達した。
すなわち、本発明は、ポリメチレンポリフェニルポリ
イソシアネート(A)100重量部に対し、エポキシ化脂
肪酸エステル(B)0.01〜5重量部を反応させることを
特徴とするポリイソシアネート組成物に関する。
本発明におけるポリメチレンポリフェニルポリイソシ
アネート(A)は、一般に、ポリメリックMDIまたはク
レードMDIと呼ばれ、4,4′−ジフェニルメタンジイソシ
アネートと、2,4′−又は2,2′−異性体或いは数種の構
造の多核体との混合物である。
本発明におけるエポキシ化脂肪酸(B)としては、エ
ポキシ化動植物油ならびにエポキシ化脂肪酸モノエステ
ルが代表的に用いられる。
エポキシ化動植物油は、不飽和結合を含有する天然の
動植物油をエポキシ化し、二重結合をオキシラン環に変
成したものが適当である。
使用可能な動植物油としては、例えば、大豆油、アマ
ニ油、サフラワー油、ひまわり油、とうもろこし油、あ
る種の魚油などの、いわゆる乾性油ならびに半乾性油が
あり、その主成分は、オレイン酸、リノール酸などの不
飽和脂肪酸のトリグリセライド等が挙げられる。
これらのエポキシ化動植物油の内、特にエポキシ化大
豆油またはエポキシ化アマニ油が好ましい。
エポキシ化脂肪酸モノエステルとしては、例えば、不
飽和脂肪酸モノエステルをエポキシ化することによって
得られる。
不飽和脂肪酸としては、例えば、オレイン酸、トール
油脂肪酸、ヌカ油脂肪酸、大豆油脂肪酸、アマニ油脂肪
酸など、アルコールとしては、例えば、メタノール、ブ
タノール、オクタノールなどが挙げられる。
エポキシ化合物が、塩化水素などの酸性物質を補足す
ることは一般に知られているが、ポリメリックMDIと反
応させた場合、エポキシ化脂肪酸エステルのみが、特異
的に安定したポリイソシアネート組成物を与えること
は、驚くべきことである。
これは、通常用いられるエポキシ化合物が、分子末端
に、エポキシ基を有するα−エポキシドや、脂環族炭化
水素エポキシドであるのに対し、不飽和脂肪酸は、長鎖
の炭化水素の中ほどに二重結合を有するため、エポキシ
基が長鎖の途中に存在することによる、構造上の特徴に
起因するものと考えられる。
本発明においては、エポキシ化脂肪酸エステル(B)
は、ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート
(A)100重量部(以下、部は重量部を示す)に対し
て、0.01〜5部、好ましくは0.03〜2部を用いる。
その使用量が0.01部未満であると、酸度の減少が不充
分であり、反応性の改良がみられない。
逆に5部を超えても、効果を損なうことはないが、希
釈効果によりポリイソシアネート組成物中の見掛けのイ
ソシアネート基含有率が低下するため、ポリウレタン製
造業者にとって使用上の制約を受ける。
本発明のポリイソシアネート組成物の製造は、前記ポ
リメリックMDI(A)に、窒素ガス雰囲気下で、上記量
のエポキシ化脂肪酸エステル(B)を添加し、50〜120
℃で1〜24時間、好ましくは70〜100℃で2〜12時間反
応した後、室温まで冷却することにより容易に得られ
る。
本発明のポリイソシアネート組成物は、従来のポリメ
リックMDIに比べて、粘度、イソシアネート基含有率な
どの諸物性、ならびに貯蔵安定性に影響を与えず、ポリ
メリックMDI中の酸度を減少させ、反応性を改良すると
共に、さらに、空気中における安定性の優れたポリイソ
シアネート組成物が得られ、ポリウレタンの製造用原料
として極めて有用である。
[実施例] 以下、本発明を、更に具体的に説明するため、実施例
及び比較例をあげて説明するが、本発明はこれらの実施
例に限定されるものではない。
ポリイソシアネート組成物の粘度、イソシアネート基
含有率、酸度の測定方法については、JIS規格K1603に示
されている。
空気中における安定性については、ドライングレコー
ダによる皮膜発生開始時間で評価を行う。
皮膜発生開始時間測定方法 皮膜発生開始時間は、ドライングレコーダ(理研光学
社製)によって測定する。
これは、水平に保ったガラス板(または歪曲しない硬
質プラスチック板)上に、一定の厚みになるように試料
(ポリイソシアネート組成物)を流し込み、針を試料中
で一定速度で移動させる。皮膜が発生するまでは針の軌
跡は残らない。
試料が空気中の水分との反応で硬化し表面に皮膜が発
生すると、針により皮膜が傷つけられ、痕跡が残る。
この痕跡が発生し始める時間を、皮膜発生開始時間と
し、遅いほど空気中での安定性が良好と判断する。
本試験では、気温23±1℃,相対湿度50±5%の雰囲
気中で、試料の厚みを2mm、針の移動速度を0.22mm/分と
し、試験時間は24時間とする。
反応性評価方法 200ccポリカップに、ポリイソシアネート組成物37.5
g、キシレン12.5g、ベンジル化フェノール樹脂50.0gを
装入し、1分間激しく撹拌混合した後、静置し、混合物
の硬化状態を表面のベタツキにより判定し、混合開始か
らベタツキがなくなるまでの時間(タックフリータイ
ム)が速いほど反応性が良好と判断する。
本試験では、混合前の各原料の液温ならびに気温は23
±1℃とする。
実施例1 撹拌機付き反応器を窒素ガスで置換し、ポリメチレン
ポリフェニルポリイソシアネート:MDI−CR200(三井東
圧化学製、イソシアネート基含有率:31.2%、粘度:206c
P/25℃、酸度:0.033%、皮膜発生開始時間:12時間、反
応性(タックフリータイム):180分)100gを仕込んだ。
これにエポキシ化大豆油:アデカサイザーO−130P
(アデカ・アーガス化学製、平均分子量:1000、オキシ
ラン酸素含有率:6.9%)0.3gを窒素ガス雰囲気下、撹拌
しながら室温で添加し、さらに85℃まで昇温した。
85℃で6時間反応後、室温まで冷却し、ポリイソシア
ネート組成物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物は、イソシアネー
ト基含有率:31.1%、粘度:204cP/25℃、酸度:0.021%,
皮膜発生開始時間:15時間、反応性(タックフリータイ
ム):10分であった。
また、このポリイソシアネート化合物を、50℃の恒温
槽中に21日間放置した後の性状は、イソシアネート含有
率:30.8%、粘度:205cP/25℃であり、優れた貯蔵安定性
を示した。
実施例2〜5 エポキシ化大豆油:アデカサイザーO−130Pの添加量
を、0.05g、0.1g、1g、2gとした以外は、実施例1と同
様な処理を行い、それぞれポリイソシアネート化合物を
得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−1に
示す。
実施例6,7 エポキシ化大豆油:アデカサイザーO−130Pの添加量
を0.3gとし、反応温度と反応時間を変えて、実施例1と
同様な処理を行い、ポリイソシアネート化合物を得た。
反応温度、反応時間ならびに得られたポリイソシアネ
ート化合物の性状を表−1に示す。
実施例8 エポキシ化大豆油の代わりに、エポキシ化アマニ油:
アデカサイザーO−180A(アデカ・アーガス化学製、平
均分子量:1000、オキシラン酸素含有率:9.1%)0.3gを
用いた以外は、実施例1と同様な処理を行い、ポリイソ
シアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−1に
示す。
実施例9 エポキシ化大豆油の代わりに、エポキシ化脂肪酸ブチ
ル:アデカサイザーD−178(アデカ・アーガス化学
製、分子量:365、オキシラン酸素含有率:7.8%)0.3gを
用いた以外は、実施例1と同様な処理を行い、ポリイソ
シアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−1に
示す。
実施例10 MDI−CR200の代わりに、MDI−CR400(三井東圧化学
製)を用いた以外は、実施例1と同様な処理を行い、ポ
リイソシアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−1に
示す。
実施例11 MDI−CR200の代わりに、MDI−CR700(三井東圧化学
製)を用いた以外は、実施例1と同様な処理を行い、ポ
リイソシアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−1に
示す。
比較例1 エポキシ化大豆油を添加せずに、実施例1と同様な加
熱処理を行い、ポリイソシアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−2に
示す。
比較例2 エポキシ化大豆油の代わりに、ビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂エピコート828(油化シェル製、エポキシ当
量:190)0.3gを用いた以外は、実施例1と同様な処理を
行い、ポリイソシアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−2に
示す。
比較例3 エポキシ化大豆油の代わりに、フェニルグリシジルエ
ーテル:エピオールP(日本油脂製、エポキシ当量:15
5)0.1gを用いた以外は、実施例1と同様な処理を行
い、ポリイソシアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−2に
示す。
比較例4、5 フェニルグリシジルエーテル:エピオールPの添加量
を0.3g、0.5gとした以外は、比較例3と同様な処理を行
い、それぞれポリイソシアネート化合物を得た。
得られたポリイソシアネート化合物の性状を表−2に
示す。
〔発明の効果〕 本発明のポリイソシアネート組成物は、従来のポリメ
リックMDIに比べ、酸度が低く、且つ、貯蔵安定性が優
れていることは、表−1及び表−2から明らかである。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリメチレンポリフェニルポリイソシアネ
    ート(A)100重量部に対し、エポキシ化脂肪酸エステ
    ル(B)0.01〜5重量部を反応させることを特徴とする
    ポリイソシアネート組成物。
  2. 【請求項2】エポキシ化脂肪酸エステル(B)が、エポ
    キシ化動植物油である請求項1記載のポリイソシアネー
    ト組成物。
  3. 【請求項3】エポキシ化脂肪酸エステル(B)が、エポ
    キシ化大豆油、またはエポキシ化アマニ油である請求項
    1記載のポリイソシアネート組成物。
  4. 【請求項4】エポキシ化脂肪酸エステル(B)が、エポ
    キシ化脂肪酸モノエステルである請求項1記載のポリイ
    ソシアネート組成物。
JP02205132A 1990-08-03 1990-08-03 ポリイソシアネート組成物 Expired - Fee Related JP3092932B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02205132A JP3092932B2 (ja) 1990-08-03 1990-08-03 ポリイソシアネート組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02205132A JP3092932B2 (ja) 1990-08-03 1990-08-03 ポリイソシアネート組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489817A JPH0489817A (ja) 1992-03-24
JP3092932B2 true JP3092932B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=16501966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02205132A Expired - Fee Related JP3092932B2 (ja) 1990-08-03 1990-08-03 ポリイソシアネート組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092932B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102574974A (zh) * 2009-10-05 2012-07-11 旭硝子株式会社 软质聚氨酯泡沫塑料及其制造方法以及汽车用座垫

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0489817A (ja) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302626A (en) Use of reaction mixtures containing polyester polyols in the production of solid polyurethane materials by casting
CN108264621B (zh) 一种水性聚氨酯非均相扩链合成方法
CN1817934A (zh) 高效氧化自交联型水性聚氨酯分散体及其制备方法
DE102009046050A1 (de) PU-Klebstoff mit Viskositätsregler
FR2511014A1 (fr) Procede de preparation d'une resine de polyurethanne convenant pour le filage electrostatique
EP0380389A1 (fr) Composition de polymère d'uréthane et préparation d'articles à partir de ces polymères
EP0844276B1 (en) Reactivity stabilization of polymethylene poly(phenylisocyanates)
CN112839976A (zh) 包含生物基聚酯多元醇的热熔粘合剂组合物
EP0156665B2 (fr) Procédé pour améliorer la résistance à l'hydrolyse des élastomères d'uréthanne saturés, compositions pour la mise en oeuvre de ce procédé et produits obtenus
CN1471548A (zh) 基于mdi预聚物的高性能密封胶配方
US20220064363A1 (en) Lignin-Based Polyurethane Prepolymers, Polymers, Related Compositions, and Related Methods
JP3092932B2 (ja) ポリイソシアネート組成物
JPS63225349A (ja) 熱反応型水性組成物
CN116515079B (zh) 一种全生物基聚氨酯控释肥包膜材料与聚氨酯控释肥
CA2038936A1 (en) Method of producing plastics from crude fats and oils
CN114853972B (zh) 植物油基多元醇及其制备方法、热固化植物油基聚氨酯及其制备方法和应用
CN114057973B (zh) 一种有机硅改性聚氨酯材料及其制备方法
CN107501520A (zh) 一种抗静电处理剂及其制备方法
JP6255345B2 (ja) パーム油からポリオールを得る方法、該方法によって得られるポリオール、並びに該ポリオールを用いた製品及びその製造方法
JP3281661B2 (ja) ポリイソシアネート組成物ならびにイソシアネート末端プレポリマーの製造方法
CN112375203B (zh) 丝胶蛋白改性水性聚氨酯防水透湿涂料及其制备方法
US3595838A (en) Polyurethane coating compositions
US6166128A (en) Color reduction of polymethylene poly (phenylisocyanates)
EP0006685B2 (en) Process for the manufacture of polyester polyols
CN113336664B (zh) 生物基水性聚氨酯树脂及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080728

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees