JP3089531U - 表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版 - Google Patents

表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版

Info

Publication number
JP3089531U
JP3089531U JP2002000149U JP2002000149U JP3089531U JP 3089531 U JP3089531 U JP 3089531U JP 2002000149 U JP2002000149 U JP 2002000149U JP 2002000149 U JP2002000149 U JP 2002000149U JP 3089531 U JP3089531 U JP 3089531U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permeable concrete
rubber chip
layer
walking
chip layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002000149U
Other languages
English (en)
Inventor
守 大内
Original Assignee
株式会社コクカコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コクカコーポレーション filed Critical 株式会社コクカコーポレーション
Priority to JP2002000149U priority Critical patent/JP3089531U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089531U publication Critical patent/JP3089531U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全体的に透水性が大きく又表裏弾力層の反力
により快適な歩行性を備え、さらに滑りずらく、雨水の
地下浸透と歩行者の安全を兼ね備え、さらには中間のコ
ンクリート層により強度性が確保され、敷設作業も安定
状態で行える歩行版を提供する。 【解決手段】 透水コンクリート層4の表面と裏面にゴ
ムチップ層2、3を一体的に合成してなる透水コンクリ
ート歩行版1である。前記表面のゴムチップ層2と裏面
のゴムチップ層3は、中間の透水コンクリート層4の表
裏粗面に喰いませて一体的に合成することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案が属する技術分野】
この考案は、弾力と透水性を兼ね備え、特にバリアフリーに適した多層式の歩 行版に関する。
【0002】
【従来の事情】
これまでの歩行版は、コンクリートを主材とし、色彩・形状・模様・外観に重 点が置かれ、歩行者の高齢化や、弱者の車椅子に対する配慮が欠けていた。特に 小さいスパンの目地が多くあり振動が常に車椅子に伝わり、高齢者・車椅子によ る走行に適しているとはいえない。加えて歩道の透水性も悪く、水溜まりか歩行 者の邪魔となる難点がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、従来のかかる実情に鑑みてなされたもので、全体的に透水性が大き く又表裏弾力層の反力により快適な歩行性を備え、さらに滑りずらく、雨水の地 下浸透と歩行者の安全を兼ね備え、さらには中間のコンクリート層により強度性 が確保され、敷設作業も安定状態で行える歩行版を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案は、透水コンクリート層4の表面と裏面に ゴムチップ層2、3を一体的に合成してなる透水コンクリート歩行版1である。 そしてその一体合成化が、型枠内にて同時合成されて成る透水コンクリート歩 行版1である。 そして又、表面のゴムチップ層2が、二つ以上のカラーのゴムチップ5、6ミ ックスから成る透水コンクリート歩行版1である。 さらに、裏面のゴムチップ層3が廃タイヤチップから成る透水コンクリート歩 行版1である。 さらに又、表面と裏面のゴムチップ層2、3が、中間の透水コンクリート層4 の表裏粗面に喰いこんで一体合成化が図れている透水コンクリート歩行版1であ る。
【0005】
【考案の作用並びに効果】
本考案の透水コンクリート歩行版1は、以上のように構成されているから、今 これを、図2に示すように、連続敷設した路面を歩行する場合、図3に示すよう に、表層に足が着いた時に表層のゴムチップ層2によりやわらかな感触が得られ 、全体重を載せた時に中間層のコンクリート層4でその重量を支え、次いで地盤 に伝える。その時地面の反力は裏面のゴムチップ層3にてやわらげられ、二重の クッション性を得ることができる。 すなわち、中間層にコンクリート層4を作ることで、重力(体重)に対する反 力壁としての作用と、さらに地面よりの反力を和らげる作用が合併する。 また、図2に示すように、目地7の充填により、車椅子の走行振動を和らげる こともできる。
【0006】 加えて、図1に示すように、全体が型枠により同時形成され、透水性を良好と し、水溜まり等が発生しない。又表層のゴムチップ層2は、スリップ防止となり 歩行者の安定性をもたらす。子供、高齢者、障害者などの転倒を防止し、万一転 倒した場合にも負傷は少ない。バリアフリーにもってこいである。なお、このゴ ムチップ層2は、二つ以上のカラーのゴムチップ5、6のミックスとすることに より外観美をもたらすことができる。
【0007】 素材的にも廃ゴムを広く使用することができるので、資源のリサイクルにつな がり、強度的にもゴムチップ層2、3は、中間層コンクリート層4への喰い込み 作用が働いて耐久性を保持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の縦断斜視図。
【図2】使用状態を示す縦断側面図。
【図3】反力の状態を示す縦断側面図的説明図。
【符号の説明】
1 コンクリート歩行版 2 ゴムチップ層 3 ゴムチップ層 4 透水コンクリート層 5 カラーのゴムチップ 6 カラーのゴムチップ 7 目地

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透水コンクリート層(4)の表面と裏面
    にゴムチップ層(2)、(3)を一体的に合成してなる
    透水コンクリート歩行版(1)。
  2. 【請求項2】 一体合成化が型枠内にて同時合成した請
    求項1記載の透水コンクリート歩行版(1)。
  3. 【請求項3】 表面のゴムチップ層(2)が二つ以上の
    カラーのゴムチップ(5)、(6)ミックスから成る請
    求項1又は請求項2記載の透水コンクリート歩行版。
  4. 【請求項4】 裏面のゴムチップ層(3)が廃タイヤチ
    ップから成る請求項1ないし請求項3のうちいずれか一
    項記載の透水コンクリート歩行版。
  5. 【請求項5】 表面と裏面のゴムチップ層(2)、
    (3)が、中間の透水コンクリート層(4)の表裏粗面
    に喰いこんで一体合成化が図れている請求項1ないし請
    求項4のうちいずれか一項記載の透水コンクリート歩行
    版。
JP2002000149U 2002-01-17 2002-01-17 表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版 Expired - Fee Related JP3089531U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000149U JP3089531U (ja) 2002-01-17 2002-01-17 表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000149U JP3089531U (ja) 2002-01-17 2002-01-17 表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3089531U true JP3089531U (ja) 2002-10-31

Family

ID=43240787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000149U Expired - Fee Related JP3089531U (ja) 2002-01-17 2002-01-17 表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089531U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010053576A (ja) 舗装用マット
KR100614686B1 (ko) 놀이터용 탄성 포장재
JP3089531U (ja) 表面と裏面にゴムチップ層を一体的に合成した透水コンクリート歩行版
JPH08209614A (ja) 新規な路面及び新規な路面の布設方法
CN206666963U (zh) 一种建筑垃圾制作防松动型透水砖
JP2002294624A (ja) 透水性舗装構造
JP3485386B2 (ja) 歩行者用敷板ブロック
KR200336955Y1 (ko) 이형 필름을 구비하는 방수 시트
JP3037525U (ja) 舗装材
KR200418589Y1 (ko) 이중 탄성바닥재
JP2022034287A (ja) 舗装用複合平板の製造方法
JP3086166U (ja) ゴムチップ舗装構造
KR200185340Y1 (ko) 탄성바닥재
JPH07207609A (ja) 舗装用ブロック材
ES2160508A1 (es) Forjado unidireccional semiprefabricado con nervios y elementos aligerantes, destinado a la contstruccion de suelos y cubiertas y su procedimiento de fabricacion.
JP3321388B2 (ja) 張りブロック及び張りブロック工法
JP3024474U (ja) 視覚障害者の誘導表示ソフトセイフティプレート
BRMU8801670U2 (pt) lajota ecológica personalizada feita de cacos de piso de cerámica e/ou granito
CN206233060U (zh) 人行道路结构
JP2000257011A (ja) アスファルト舗装材、インターロッキングブロックおよびその製造方法
JP2000190313A (ja) 透水性ブロックの製造方法及び透水性ブロック
KR200219369Y1 (ko) 황토층을 가진 인조석
JP2002069910A (ja) 透水性積層ブロック
JPH0333305A (ja) 自然石透水性平板ブロック
JP3019728U (ja) グレーチング

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees