JP3089508U - パソコン等のキーの入力補助用具。 - Google Patents

パソコン等のキーの入力補助用具。

Info

Publication number
JP3089508U
JP3089508U JP2002003277U JP2002003277U JP3089508U JP 3089508 U JP3089508 U JP 3089508U JP 2002003277 U JP2002003277 U JP 2002003277U JP 2002003277 U JP2002003277 U JP 2002003277U JP 3089508 U JP3089508 U JP 3089508U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
present
hand
input
personal computers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002003277U
Other languages
English (en)
Inventor
和行 齊藤
Original Assignee
和行 齊藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和行 齊藤 filed Critical 和行 齊藤
Priority to JP2002003277U priority Critical patent/JP3089508U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089508U publication Critical patent/JP3089508U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 パソコン等の初心者は入力ミスが多いので、
訂正の度に手元を見る為に入力の能率が上がらず、又手
元を見る事が多い為に目が疲労し易い問題を有してい
た。本考案はキーボードの入力に際し、手元を見ないで
指先の感覚だけで各キーの位置確認が出来ることにより
ブラインドタッチを容易にする。 【解決手段】本考案に於ける入力補助用具は、ホームポ
ジションのキーに限らず任意のキーに本考案品を貼り付
ける事で解決手段とする。手元を見ないで指先の感覚だ
けで各キーの位置確認が出来るので、入力ミスが減りブ
ラインドタッチが容易となる。

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の属する技術分野】
本考案はパソコン等の入力を容易にする用具に係わるものであり、詳しくはキ ーボードの入力補助用具に関するものである。
【従来の技術】
従来のこの種の入力補助用具は無い為、パソコン等の初心者は手元を見ずに指 先の感覚だけで入力をすると、入力ミスが多くなる問題点を有していた。
【考案が解決しようとする課題】
パソコン等の初心者は入力ミスが多いので、訂正の度に手元を見る為に入力の 能率が上がらず、又手元を見る事が多い為に目が疲労し易い問題を有していた。 本考案はキーボードの入力に際し、手元を見ないで指先の感覚だけで各キーの位 置確認が出来ることによりブラインドタッチを容易にする事を課題としている。
【課題を解決するための手段】
本考案に於ける入力補助用具は、ホームポジションのキーに限らず任意のキー に本考案品を貼り付ける事で解決手段とする。手元を見ないで指先の感覚だけで 各キーの位置確認が出来るので、入力ミスが減りブラインドタッチが容易となる 。
【考案の実施の形態】
本考案品1の形状を図2で説明すると、入力時の指先が本考案品1に軽く感じ 良い感触で架かり易くすることで手元を見ないでも指先だけの感覚でキー4の位 置確認を容易にする為に、上部が開いたほぼU字型の形状が良い。柔軟性のある ゴム、プラスチック等の材質で3ミリ程度の厚みとする。本考案品1の寸法はキ ー4の上面の面積の範囲内とするが、キー4の上面の面積よりもやや小さめとし た方が使いやすい。図2で示す本考案品1をキー4の上面に貼り付けた側面図が 図5であり、本考案品1の裏面をキー4の上面へ貼り付ける接着剤3は、貼り付 けと剥がすことが容易に出来る材質の物が良い。本考案品1の実施例は、図2で は上部が開いたほぼU字型の形状であるが、ほぼL字型とほぼ逆L字型の形状も 考えられる。図3は、本考案品1のほぼL字型の形状のものである。これは右手 の人差し指、左手の小指で入力するキー4に貼り付けると指先の感覚でのキー4 の位置確認がより判りやすくなる。図4は、ほぼ逆L字型の形状のものである。 これは右手の小指、左手の人差し指で入力するキー4に貼り付けると指先の感覚 でのキー4の位置確認がより判りやすくなる。図1は、本考案品1を貼り付けた キーボード2全体の平面図である。
【考案の効果】
本考案に於ける入力補助用具は、キーボードの入力に際し、手元を見ないで指 先の感覚だけで各キーの位置確認が出来るので、ブラインドタッチを容易にする 。又本考案品は、ホームポジションに限らず任意のキーへの貼り付けも可能であ るし、剥がすことも簡単に出来る。パソコン等の初心者、入力時に手元を見がち で目の疲れやすい人、目の不自由な人にとっては非常に効果が高く利便性が有る 人に優しい入力補助用具である。尚、本考案は安価で製作が出来る利点もある。 また、利用の汎用性にも富んでいる。パソコン等のキーの上面の面積の範囲内で あれば、本考案品はキーの上面に貼り付けるだけで使用出来るので、パソコン等 のメーカー、機種に係らず幅広い利用が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案品を貼り付けたキーボードの平面図で
ある。
【図2】 本考案品を貼り付けた一つのキーの斜視図で
ある。
【図3】 本考案品の他の実施例を貼り付けたキーの斜
視図である。
【図4】 本考案品の他の実施例を貼り付けたキーの斜
視図である。
【図5】 図2の実施例の側面図である。
【符号の説明】
1 本考案品 2 キーボード 3 接着剤 4 キーボードの一つのキー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】柔軟性のあるゴム、プラスチック等の材質
    で作られていて3ミリ程度の厚みとし、パソコン等のキ
    ーに適合するほぼU字型の形状であり、裏面に接着手段
    が設けられているキーボードの入力補助用具。
  2. 【請求項2】請求項1記載の用具においてその形状をほ
    ぼL字型とした入力補助用具。
JP2002003277U 2002-04-23 2002-04-23 パソコン等のキーの入力補助用具。 Expired - Fee Related JP3089508U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003277U JP3089508U (ja) 2002-04-23 2002-04-23 パソコン等のキーの入力補助用具。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003277U JP3089508U (ja) 2002-04-23 2002-04-23 パソコン等のキーの入力補助用具。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3089508U true JP3089508U (ja) 2002-10-31

Family

ID=43240764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003277U Expired - Fee Related JP3089508U (ja) 2002-04-23 2002-04-23 パソコン等のキーの入力補助用具。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089508U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006073022A1 (ja) * 2005-10-31 2006-07-13 Toshihiko Kondo キーボード装置及びキーボードカバー
WO2016136020A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作パネル及びそれを備えた画像形成装置、画像読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006073022A1 (ja) * 2005-10-31 2006-07-13 Toshihiko Kondo キーボード装置及びキーボードカバー
WO2016136020A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作パネル及びそれを備えた画像形成装置、画像読取装置
JP2017094744A (ja) * 2015-02-26 2017-06-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作パネル及びそれを備えた画像形成装置、画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD848748S1 (en) Finger mounted toothbrush with reinforced bristleless regions
USD487896S1 (en) Finger tip stylus for small keyboard and touch-screen data input
USD500597S1 (en) Notebook computer case with carrying handle
JPS5843147Y2 (ja) キ−入力装置
JP5458337B2 (ja) 用具の柄
US20090303183A1 (en) Palm support structure of mouse
JP3089508U (ja) パソコン等のキーの入力補助用具。
JP2004122243A (ja) 片手持ち教示器
US20060187206A1 (en) Computer mouse
WO2008019701A3 (en) Scrollbar and touchpad with tactile and/or audible feedback
WO1988006078A1 (en) Teaching instruction panel for industrial robots
JP3157670U (ja) 薬剤塗布用器具
JP3784335B2 (ja) パソコン等のキーボード操作用手置台
JP2003275085A (ja) 箸補助具
CN202384222U (zh) 一种按键键帽
JP2010244569A (ja) 持ち手つきノートパソコンの操作機能
JP5074633B1 (ja) 筆記具筒ホルダー
JP3084728U (ja) マウス指休め具
JP3087058U (ja) ノート型パソコンの手置き台
CN208061155U (zh) 臂式操作鼠标
JPH0758457A (ja) 携帯用電子機器
JP3090597U (ja) 指4本でクリックする横長卵型マウス(肩凝り防止用)
JP3108539U (ja) マウス
JP3086434U (ja) コンピュータ用マウス
USD515083S1 (en) Control panel for a user interface of an image processing office machine

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees