JP3087944U - ハンドホール - Google Patents

ハンドホール

Info

Publication number
JP3087944U
JP3087944U JP2002000639U JP2002000639U JP3087944U JP 3087944 U JP3087944 U JP 3087944U JP 2002000639 U JP2002000639 U JP 2002000639U JP 2002000639 U JP2002000639 U JP 2002000639U JP 3087944 U JP3087944 U JP 3087944U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
base portion
lower base
shaped
handhole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002000639U
Other languages
English (en)
Inventor
徹 二宮
Original Assignee
二宮産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 二宮産業株式会社 filed Critical 二宮産業株式会社
Priority to JP2002000639U priority Critical patent/JP3087944U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087944U publication Critical patent/JP3087944U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のハンドホールは、マンホール用蓋部を
除いてコンクリート製であるので、製造後に養生期間を
必要とし生産性が悪い等の問題があるので、こうした問
題を解決する。 【解決手段】 上部が開口した略箱形状で鉄製の下部ベ
ース部2と、その下部ベース部2の上面に組付けられ
る、円形又は矩形開口部3aを有する鉄製の上部ベース
部3と、その上部ベース部3の円形又は矩形開口部3a
に沿って組付けられる、円板状又は矩形状で鉄製の蓋受
部4と、および、その蓋受部4を覆う鉄製のマンホール
用蓋体5とを備え、鉄製の下部ベース部2と同じく鉄製
の上部ベース部3の平面形状を略L字状,略T字状,ま
たは略矩形状にした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、マンホール内に設置され、地中に埋め込んだ電線ケーブル等の点検 修理を行うためのハンドホールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
地中に埋め込んだ電線ケーブルの分岐箇所や変電機器類の埋設箇所となるマン ホールには、点検修理用のハンドホールが埋設されている。このハンドホールは 、通常、箱形状の下部ベース部と、その下部ベース部の上側に設けられる上部ベ ース部と、上部ベース部の円形開口部に沿って固定される円板状の蓋受部と、そ の蓋受部を覆うマンホール用蓋体とで構成される。
【0003】 従来、このハンドホールは、マンホール用蓋体を除いてコンクリートで製造さ れており、また、下部ベース部に形成するケーブル用パイプを挿通するための孔 は、埋設現場等で穿孔機によって穿設されていた。また、上部ベース部と蓋受部 との固定は、接着剤によって行われていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のハンドホールには解決すべき多くの問題が存在する。 例えば、以下の通りである。 (1)マンホール用蓋体を除いてコンクリート製であるので、製造後に養生期間 を必要とし生産性が悪い。 (2)十分な強度を持たせるためには、その肉厚を大きくする必要があるので大 型化せざるを得ず、地中に埋設する際、大きな穴を掘る必要がある。 (3)重量が嵩み、搬送等の取り扱いが厄介である。 (4)上部ベース部と蓋受部とを接着剤で固定する必要があるので、固定作業に 多くの手間と時間を必要とする。 (5)下部ベース部に形成する孔は、現場等で穿孔機で穿設する必要があるので 多大の労力と時間を必要とする。 (6)地中に埋設するとき、掘削した穴に据え置き、土砂で周囲に埋める際に、 その土砂の圧力で浮き上がってしまう。
【0005】 そこで、請求項1乃至4に記載の考案の目的とするところは、上述した諸問題 を解決することのできるハンドホールを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案の請求項1に記載のハンドホールは、上 部が開口した略箱形状で鉄製の下部ベース部(2)と、その下部ベース部(2) の上面に組付けられる、円形又は矩形開口部(3a)を有する鉄製の上部ベース 部(3)と、その上部ベース部(3)の円形又は矩形開口部(3a)に沿って組 付けられる、円板状又は矩形状で鉄製の蓋受部(4)と、および、その蓋受部( 4)を覆う鉄製のマンホール用蓋体(5)とを備え、鉄製の下部ベース部(2) と同じく鉄製の上部ベース部(3)の平面形状を所望の形状にしたことを特徴と する。
【0007】 また、請求項2に記載のハンドホールは、上部が開口した略箱形状で鉄製の下 部ベース部(2)と、その下部ベース部(2)の上面に組付けられる、円形又は 矩形開口部(3a)を有する鉄製の上部ベース部(3)と、その上部ベース部( 3)の円形又は矩形開口部(3a)に沿って組付けられる、円板状又は矩形状で 鉄製の蓋受部(4)と、および、その蓋受部(4)を覆う鉄製のマンホール用蓋 体(5)とを備え、鉄製の下部ベース部(2)と同じく鉄製の上部ベース部(3 )の平面形状を略L字状,略T字状,または略矩形状にしたことを特徴とするハ ンドホール。
【0008】 また、請求項3に記載のハンドホールは、下部ベース部(2)の側壁(2a) にあらかじめ大開口部(2d)を形成しておき、大開口部(2d)を塞ぐように 、前もって所定箇所にケーブルパイプ(P)挿通用のパイプ孔(6a)を穿設し た取付板(6)を取付けてなることを特徴とする。
【0009】 さらに、請求項4に記載のハンドホールは、下部ベース部(2)の側壁(2a )を末広がり状としてなることを特徴とする。
【0010】 また、請求項5に記載のハンドホールは、少なくとも、下部ベース部(2)の 内面と、下部ベース部(2)と上部ベース部(3)との連結面に漏電防止シート (7)を配してなることを特徴とする。
【0011】 なお、カッコ内の記号は図面および後述する考案の実施の形態に記載された対 応要素または対応事項を示す。
【0012】 本考案の請求項1に記載のハンドホールによれば、下部ベース部と上部ベース 部と蓋受部とからなる本体を鉄製としたので、コンクリート製のように製造後に 一定の養生期間を設ける必要がなく、生産性に優れる。また、鉄製はコンクリー ト製と比較して靱性に優れ加工し易いので、下部ベース部等にボルト挿通用のボ ルト孔を容易に形成することができ、よって、下部ベース部と上部ベース部およ び上部ベース部と蓋受部とを、従来の接着剤に代えて、それぞれボルトで締結す ることができる。
【0013】 また、耐圧過重がコンクリート製より大きいことから、肉厚を薄く設定して小 型化することができるので、地中に掘る埋設穴も小さくすることができる。さら に、肉薄で小型化することができるので、軽量化を図ることができ、その取り扱 いが容易となる。 しかも、下部ベース部と上部ベース部がともに鉄製であるので、鋳物成形によ り、それら平面形状を自由自在に所望の形状、例えば、略L字状,略T字状,ま たは略矩形状にすることができるので、設置時の自由度が拡がる。
【0014】 また、請求項3に記載の考案によれば、請求項1または2に記載の考案の作用 効果に加えて、下部ベース部の側壁にあらかじめ大開口部を形成しておき、大開 口部を塞ぐように、前もって所定箇所にケーブルパイプ挿通用のパイプ孔を穿設 した取付板を取付けることとしているので、埋設現場において孔を穿孔機で穿設 する作業が不要となる。また、パイプ孔の穿設位置や個数が異なる複数のパター ンからなる取付板を予め用意することができるので、現場の状況に即座に対応す ることができる。
【0015】 さらに、請求項4に記載の考案によれば、請求項1乃至3に記載の考案の作用 効果に加えて、下部ベース部の側壁を末広がり状としたので、地中に埋設する際 、その周囲に埋め込まれる土砂が下部ベース部を下方に押圧することになるので 、地上に向かって浮き上がることがない。
【0016】 また、請求項5に記載の考案によれば、請求項1乃至4に記載の考案の作用効 果に加えて、少なくとも、下部ベース部の内面と、下部ベース部と上部ベース部 との連結面に漏電防止シールを配したので、漏電によって鉄製の当該ハンドホー ルに電流が流れても、作業者等に感電することがない。
【0017】
【考案の実施の形態】
図1および図2を参照して、本考案の実施形態に係るハンドホールについて説 明する。図1は、ハンドホールを示す斜視図であり、図2は下部ベース部の側壁 を末広がり状とした場合の、当該下部ベース部の正面図である。
【0018】 本考案の実施形態に係るハンドホールは、地中に埋め込んだ電線ケーブルの分 岐箇所や変電機器類の埋設箇所となるマンホールに、それらを点検修理するため に埋設されるものである。 このハンドホールは、上部が開口した略箱形状で鉄製の下部ベース部2と、そ の下部ベース部2の上面に組付けられる、円形又は矩形開口部3aを有する鉄製 の上部ベース部3と、その上部ベース部3の円形又は矩形開口部3aに沿って組 付けられる、円板状又は矩形状で鉄製の蓋受部4と、および、その蓋受部4を覆 う鉄製のマンホール用蓋体5とから構成される。そして、下部ベース部2,上部 ベース部3,および蓋受部4からなる本体1の、下部ベース部2と上部ベース部 3および上部ベース部3と蓋受部4とを、それぞれボルト8で締結するようにし ている。
【0019】 下部ベース部2と上部ベース部3とをボルト8で締結する具体的な手段として 、下部ベース部2の上端部にボルト孔2cを穿設した突片2bを複数設けると共 に、上部ベース部3の下端部のそれに対応する部分にボルト溝3cを形成した複 数の凸片3bを設け、そのボルト孔2cとボルト溝3cにボルト8を挿通し、ナ ット8aで固定することとしている。こうした突片2bや凸片3bは、下部ベー ス部2および上部ベース部3が鉄製であり、コンクリートと違って靱性に優れて 加工し易いために設けることができる。 ちなみに、コンクリート製の下部ベース部に本実施形態に示すような突片2b を設けても、靱性に欠け、脆弱であるため機能しない。
【0020】 また、上部ベース部3と蓋受部4とをボルトで締結するために、上部ベース部 3の頂壁にボルト孔3dを穿設すると共に、蓋受部4にもそれに対応してボルト 孔4aを穿設し、ボルトとナット(図示しない)で固定している。なお、蓋受部 4に対してマンホール用蓋体5は、図示を省略したが、ヒンジ結合等によって開 閉自在に連結されている。
【0021】 本実施形態に係るハンドホールは、本体1を鉄製としたことによって、コンク リート製のような養生期間が不要となるので生産性に優れる。また、耐圧過重が コンクリートより大きいので、肉厚を薄く設定して小型化することができ、よっ て地中に掘る埋設穴も小さくすることができる。また、肉薄で小型化することが できることから、軽量化を図ることができ、その取り扱いが容易となる。本実施 形態に係るハンドホールの重量は、従来のコンクリート製ハンドホールの約1/ 3に抑えることができている。
【0022】 また、本実施形態に係るハンドホールにおいては、下部ベース部2の、ケーブ ルパイプPを挿通する側壁2aに、下部ベース部2成形時に大開口部2dを形成 してある。そして、その大開口部2dを塞ぐように、前もって所定箇所にパイプ P挿通用の孔を穿設しておいた取付板6を取付けることとしている。 従って、埋設現場において孔を穿孔機で穿設する作業が不要となり、作業性が 向上する。また、取付板6は軽量であり、下部ベース部2と比較してその取り扱 いが容易であるので、取付板6にパイプ孔6aを穿設する作業は、下部ベース部 2の側壁2aに直接穿設するより容易である。従って、どのような口径や形状の パイプ孔6aでも容易に穿設することが可能である。なお、本実施形態における 大開口部2dには、二本の補強バー2eを架設して、取付板6の補強を図ってい る(なお、補強バー2eはなくてもよい)。
【0023】 なお、この取付板6の成形材料は限定されない。例えば、鋳物製の枠体6bに プラスチック板6cを組付けたもの、あるいはその中に無収縮性モルタルを流し 込んだもの、さらには、モルタルのみで成形したもの等とすることができる。鋳 物製の枠体6bを用いる場合は、その枠体6bにボルト孔6dを容易に穿設する ことができ、下部ベース部2の側壁2aにボルトで取付けることができる。
【0024】 また、図2に示すように、ハンドホールの少なくとも下部ベース部2の側壁2 aを末広がり状とすると、地中に埋設する際、その周囲に埋め込まれる土砂が下 部ベース部2を下方に押圧することになるので、ハンドホールが地上に向かって 浮き上がることがない。なお、下部ベース部2と同様に上部ベース部3の側壁も 末広がり状とすることによって、浮き上がりをより効果的に防止することができ る。
【0025】 なお、本実施形態に係るハンドホールにおいては、下部ベース部2の内面と、 下部ベース部2と上部ベース部3との連結面に漏電防止シール7を取付けている 。これにより、電線ケーブル等の漏電によって鉄製のハンドホールに電気が流れ ても、当該シールによって作業者等への感電を未然に防止することができる。
【0026】 また、本実施形態に係るハンドホールにおいては、下部ベース部2と上部ベー ス部3をともに鉄製とするので、鋳物成形により、それら平面形状を自由自在に 所望の形状、図1で示した略矩形状以外に、例えば、図3に示すように、略L字 状にしたり、あるいは図4に示すように、略T字状にすることができる。また、 蓋受部4およびマンホール用蓋体5も鉄製であるので、その形状を円形だけでな く、図4に示すように、矩形状にすることもでき、設計、施工設置時の自由度が 拡がる。さらに、図5に示すように、下部ベース部2と上部ベース部3との間に 中間ベース部9を設け、平面形状が略L字状の下部ベース部2の上に、平面形状 が略矩形状の上部ベース部3と中間ベース部9を設置するようこともできる。
【0027】
【考案の効果】
以上のとおり、本考案の請求項1に記載のハンドホールによれば、下部ベース 部と上部ベース部と蓋受部とからなる本体を鉄製としたので、コンクリート製の ように製造後に一定の養生期間を設ける必要がなく、生産性に優れる。また、鉄 製はコンクリート製と比較して靱性に優れ加工し易いので、下部ベース部等にボ ルト挿通用のボルト孔を容易に形成することができ、よって、下部ベース部と上 部ベース部および上部ベース部と蓋受部とを、従来の接着剤に代えて、それぞれ ボルトで締結することができる。
【0028】 また、耐圧過重がコンクリート製より大きいことから、肉厚を薄く設定して小 型化することができるので、地中に掘る埋設穴も小さくすることができる。さら に、肉薄で小型化することができるので、軽量化を図ることができ、その取り扱 いが容易となる。 しかも、下部ベース部と上部ベース部がともに鉄製であるので、鋳物成形によ り、それら平面形状を自由自在に所望の形状、例えば、略L字状,略T字状,ま たは略矩形状にすることができるので、設置時の自由度が拡がる。
【0029】 また、請求項3に記載の考案によれば、請求項1または2に記載の考案の作用 効果に加えて、下部ベース部の側壁にあらかじめ大開口部を形成しておき、大開 口部を塞ぐように、前もって所定箇所にケーブルパイプ挿通用のパイプ孔を穿設 した取付板を取付けることとしているので、埋設現場において孔を穿孔機で穿設 する作業が不要となる。また、パイプ孔の穿設位置や個数が異なる複数のパター ンからなる取付板を予め用意することができるので、現場の状況に即座に対応す ることができる。
【0030】 さらに、請求項4に記載の考案によれば、請求項1乃至3に記載の考案の作用 効果に加えて、下部ベース部の側壁を末広がり状としたので、地中に埋設する際 、その周囲に埋め込まれる土砂が下部ベース部を下方に押圧することになるので 、地上に向かって浮き上がることがない。従って、埋設の精度を高めることがで きる。
【0031】 また、請求項5に記載の考案によれば、請求項1乃至4に記載の考案の作用効 果に加えて、少なくとも、下部ベース部の内面と、下部ベース部と上部ベース部 との連結面に漏電防止シールを配したので、漏電によって鉄製の当該ハンドホー ルに電流が流れても、作業者等に感電することがない。よって、作業の安全性を 図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態に係るハンドホールを示す
斜視図である。
【図2】本考案の他の実施形態に係るハンドホールにお
ける本体の下部ベース部を示す正面図である。
【図3】本考案の他の実施形態に係るハンドホールを示
す図であり、(a)は平面図であり、(b)は側面図で
ある。
【図4】本考案の他の実施形態に係るハンドホールを示
す図であり、(a)は平面図であり、(b)は側面図で
ある。
【図5】本考案の他の実施形態に係るハンドホールを示
す図であり、(a)は平面図であり、(b)は側面図で
ある。
【符号の説明】
1 本体 2 下部ベース部 2a 側壁 2b 突片 2c ボルト孔 2d 大開口部 2e 補強バー 3 上部ベース部 3a 円形開口部 3b 凸片 3c ボルト溝 3d ボルト孔 4 蓋受部 4a ボルト孔 5 マンホール用蓋体 6 取付板 6a パイプ孔 6b 枠体 6c プラスチック板 6d ボルト孔 7 漏電防止シート 8 ボルト 8a ナット 9 中間ベース部 P ケーブルパイプ

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部が開口した略箱形状で鉄製の下部ベー
    ス部と、 その下部ベース部の上面に組付けられる、円形又は矩形
    開口部を有する鉄製の上部ベース部と、 その上部ベース部の円形又は矩形開口部に沿って組付け
    られる、円板状又は矩形状で鉄製の蓋受部と、および、 その蓋受部を覆う鉄製のマンホール用蓋体とを備え、 前記鉄製の下部ベース部と同じく鉄製の上部ベース部の
    平面形状を所望の形状にしたことを特徴とするハンドホ
    ール。
  2. 【請求項2】上部が開口した略箱形状で鉄製の下部ベー
    ス部と、 その下部ベース部の上面に組付けられる、円形又は矩形
    開口部を有する鉄製の上部ベース部と、 その上部ベース部の円形又は矩形開口部に沿って組付け
    られる、円板状又は矩形状で鉄製の蓋受部と、および、 その蓋受部を覆う鉄製のマンホール用蓋体とを備え、 前記鉄製の下部ベース部と同じく鉄製の上部ベース部の
    平面形状を略L字状,略T字状,または略矩形状にした
    ことを特徴とするハンドホール。
  3. 【請求項3】前記下部ベース部の側壁にあらかじめ大開
    口部を形成しておき、該大開口部を塞ぐように、前もっ
    て所定箇所にケーブルパイプ挿通用のパイプ孔を穿設し
    た取付板を取付けてなることを特徴とする請求項1又は
    2に記載のハンドホール。
  4. 【請求項4】前記下部ベース部の側壁を末広がり状とし
    てなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記
    載のハンドホール。
  5. 【請求項5】少なくとも、下部ベース部の内面と、下部
    ベース部と上部ベース部との連結面に漏電防止シートを
    配してなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか
    に記載のハンドホール。
JP2002000639U 2002-02-13 2002-02-13 ハンドホール Expired - Fee Related JP3087944U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000639U JP3087944U (ja) 2002-02-13 2002-02-13 ハンドホール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000639U JP3087944U (ja) 2002-02-13 2002-02-13 ハンドホール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3087944U true JP3087944U (ja) 2002-08-23

Family

ID=43239270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000639U Expired - Fee Related JP3087944U (ja) 2002-02-13 2002-02-13 ハンドホール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087944U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7462237B2 (ja) 2022-08-03 2024-04-05 積水ハウス株式会社 ハンドホール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7462237B2 (ja) 2022-08-03 2024-04-05 積水ハウス株式会社 ハンドホール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100588445B1 (ko) 환경친화적 전주 설치 공법
KR20060033697A (ko) 조립식 맨홀
WO2005017290A1 (en) Street light foundation
JP3087944U (ja) ハンドホール
KR200391463Y1 (ko) 조립식 맨홀
JP2009035982A (ja) コンクリート基礎における屈曲孔形成具及び屈曲孔形成方法
JP2000309932A (ja) ハンドホール
JP5139377B2 (ja) マンホールの浮上防止構造
JP3166082U (ja) 埋設ボックス
JP2862168B2 (ja) 埋設型配線ボックス
JP2860895B2 (ja) マンホール等に対する管路の接続部構造及び接続方法
JPH1146432A (ja) 電線地中管路用函体及びその管路用マンホール構造
CN219604556U (zh) 一种竖向桥架直埋件装置
JP3019742U (ja) Box型緊張縦設共同溝
JP4388220B2 (ja) 浄化槽設備敷設方法
KR200181928Y1 (ko) 하수관 새들 분기구
JP3160132U (ja) 水道用メータボックスコンクリートベース
KR100204981B1 (ko) 높이 조절용 다단맨홀
KR20000020422U (ko) 매설관 지지구
JP2003013463A (ja) マンホール施工方法
JP2000291038A (ja) ハンドホール
JP2016089578A (ja) 埋設弁用管継手
JP2020051059A (ja) 浄化槽の固定構造
JP2001197647A (ja) 電線共同溝の特殊部
JPH09324432A (ja) 地下室の築造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees