JP3086406U - 隅切り定規 - Google Patents

隅切り定規

Info

Publication number
JP3086406U
JP3086406U JP2001008590U JP2001008590U JP3086406U JP 3086406 U JP3086406 U JP 3086406U JP 2001008590 U JP2001008590 U JP 2001008590U JP 2001008590 U JP2001008590 U JP 2001008590U JP 3086406 U JP3086406 U JP 3086406U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner
ruler
cut
degree angle
saw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001008590U
Other languages
English (en)
Inventor
福光 岩田
Original Assignee
安達 泰胤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安達 泰胤 filed Critical 安達 泰胤
Priority to JP2001008590U priority Critical patent/JP3086406U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086406U publication Critical patent/JP3086406U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 天井周り縁や床巾木の隅切りを、治具つき電
動丸ノコギリを使用せずに可能とする。 【解決手段】 本考案は、被切断材を隅切り定規の中通
し開口部より中通し、隅切り定規の持つ45度面又は9
0度面に沿い、手引きノコギリで正確に、簡便に隅切り
が出来る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案に属する技術分野】
本考案は、天井周り縁や床巾木を簡便に又正確に45度角、90度角に切断す る定規に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
室内装飾又はリフォーム作業の際、天井周り縁や床巾木を正確に45度角に切 断するため、電動丸ノコギリと一体化された治具を使用していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、マンションなど集合住宅では、当該電動丸ノコギリは騒音や切 断木屑の飛散がある為、室内や直前の廊下で当該電動丸ノコギリによる切断作業 は出来ず、電動丸ノコギリは集合住宅の他の居住者空間から距離を取る必要があ り、一方天井周り縁や床巾木は作業現場の工事室内の形状に合わせ、頻繁に45 度角や90度角に隅切りする必要があり、作業現場と電動丸ノコギリとの間を頻 繁に往復をせざるを得ず、非効率であった。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
上記課題を解決する手段として、作業現場を離れることなく、手引きノコギリ で正確に、45度角や90度角の隅切りができる隅切り定規である。
【0005】 隅切り定規は金属、非金属、合成樹脂、木材等で作成できるが、木製の隅切り 定規が扱い易い。
【0006】 45度角面および90度角面の手引きノコギリが当たる小口には小口面を手 引きノコギリの刃より保護するため、エンビ板をそれぞれに貼り付けるものとす る。
【0007】 被切断材を中通しする中空部底面に滑り止めゴムを2箇所に、張り付け被切 断材を確保する。
【0008】
【考案の実施の形態】
被切断材の巾木や周り縁木を、隅切り定規の中通し開口部より中通しして、隅 切り定規の4辺に設けられた押さえ窓を使用し、直接手により、被切断材と隅切 り定規を固定する。
【0009】
【実施例】
図6に示すように被切断材を隅切り定規に中通しして、作業者は手指により固 定、被切断材を切断する。
【0010】
【考案の効果】
上述したように、本考案の隅切り定規を使用する事で、作業現場を離れること もなく、又天井周りの作業の際は、脚立より降りること無く、脚立上でも手引き ノコギリで、簡便にまた正確に、45度角、又は90度角の隅切りが可能となり 、作業効率と併せ、手引きノコギリの刃自体が、電動丸ノコギリより薄刃であり 、目が小さいため、天井周り縁や床巾木の仕上りが改善される。又本考案には以 下の特徴を併せ持つ。 日曜大工を志す素人にも安価で正確な隅切り定規を提供できる。 絵画の額縁の隅切り定規としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の隅切り定規の正面図
【図2】本考案の隅切り定規の側面図
【図3】本考案の隅切り定規の上面図
【図4】本考案の隅切り定規の底面図
【図5】本考案の隅切り定規の斜見図
【図6】隅切り定規使用例
【符号の説明】
1 隅切り定規 2 被切断材 3 手引きノコギリ 4 作業者手 5 小口保護塩ビ板 6 滑り止めゴム 7 固定用マド 8 中通し開口部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】90度角の面と45度角の面を持ち、被切
    断材を中通しして45度角面、又は90度角面に沿い切
    断すれば、45度角、又は、90度角に切断出来る中空
    台形柱状の隅切り定規。
  2. 【請求項2】請求項1記載の隅切り定規において、被切
    断材を固定する為の長方形の窓を4面に持つことを特徴
    とする隅切り定規。
JP2001008590U 2001-11-30 2001-11-30 隅切り定規 Expired - Fee Related JP3086406U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008590U JP3086406U (ja) 2001-11-30 2001-11-30 隅切り定規

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008590U JP3086406U (ja) 2001-11-30 2001-11-30 隅切り定規

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3086406U true JP3086406U (ja) 2002-06-21

Family

ID=43237806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008590U Expired - Fee Related JP3086406U (ja) 2001-11-30 2001-11-30 隅切り定規

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086406U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9580918B2 (en) Assembly for coping and mounting trim molding
US10766163B2 (en) Blade attachment for an oscillating tool
US4989336A (en) Trim positioning device
US7587833B2 (en) Tool for plumbing, squaring and attaching
US20090260244A1 (en) Installation measurement device for ceramic and/or marble floor tiles
JP3086406U (ja) 隅切り定規
US7299553B1 (en) Zero-offset power handsaw
EP2837474B1 (en) Chamfering tool
US5765288A (en) Dual method wallcovering creaser and trimmer apparatus
EP1905555A1 (en) Floor coving groover
US6449852B1 (en) Casing and door jamb trimmer
US7174653B2 (en) Method and device for marking trim miters for a bull-nose corner
US5729934A (en) Method and apparatus for integrating vertical rule into construction of room
US20070144319A1 (en) Scor-guide accessory for a circular saw or router
US2776493A (en) Floor covering mechanic's tool
US10137593B2 (en) Miter box
US20060137938A1 (en) Versatile saw horse having dual setup orientations
US20070137446A1 (en) Guide for hand-held power tool
US20120192443A1 (en) Square root 1-2-3
WO2007125314A1 (en) Improvements in and relating to skimming trowels
JP3190044U (ja) 枠材カッター
JP3092498U (ja) 壁面隅部構造
JP5077917B2 (ja) 回り縁部材加工補助具およびこの補助具を使用した回り縁部材のコーナー部の加工方法
US20040123716A1 (en) Dual function cutting guide plate member for hand held power tools
JPS5835429Y2 (ja) 鋸用把持柄

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees