JP3083960B2 - ファクシミリ呼独自課金装置 - Google Patents

ファクシミリ呼独自課金装置

Info

Publication number
JP3083960B2
JP3083960B2 JP17318794A JP17318794A JP3083960B2 JP 3083960 B2 JP3083960 B2 JP 3083960B2 JP 17318794 A JP17318794 A JP 17318794A JP 17318794 A JP17318794 A JP 17318794A JP 3083960 B2 JP3083960 B2 JP 3083960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
signal
communication
call
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17318794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0818698A (ja
Inventor
紀子 川村
誠 日原
Original Assignee
ケイディディ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケイディディ株式会社 filed Critical ケイディディ株式会社
Priority to JP17318794A priority Critical patent/JP3083960B2/ja
Priority to GB9513416A priority patent/GB2290922B/en
Priority to AU23387/95A priority patent/AU680138B2/en
Priority to GB9603016A priority patent/GB2297222B/en
Publication of JPH0818698A publication Critical patent/JPH0818698A/ja
Priority to US08/887,665 priority patent/US5898763A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3083960B2 publication Critical patent/JP3083960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meter Arrangements (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はファクシミリ呼独自課
金装置に関し、特に、電話交換設備等において、ファク
シミリ呼を通常の音声呼から自動的に識別し、該ファク
シミリ呼に独自の料金体系を適用できるようにしたファ
クシミリ呼独自課金装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、加入者は加入者線にファクシ
ミリ装置を接続し、外国との間でファクシミリ通信を行
っている。このファクシミリ通信は、外国との取り引き
が増加するにつれて、飛躍的に増大している。
【0003】従来、電話交換設備において、ファクシミ
リ通信、データ通信等の各種の通信が往来しているが、
これらの通信を音声通信とみなして交換し、他の通信と
識別することはできなかった。また、加入電話回線を使
用していることからファクシミリ通信であっても通常の
電話料金の体系を適用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電話に
おけるファクシミリ通信は、相手が不在であっても要件
が済ませられるという利便性が良い反面、音声通信に比
較して一般的に通信時間が短く、また送信が不良に終り
完了できなかった場合でも電話交換設備において、音声
通信と異なるファクシミリ通信の特殊性に対して格別に
配慮がされていないという問題があった。
【0005】この発明の目的は、前記した従来技術の問
題点を除去し、電話交換設備において、音声通信とみな
されて処理されていたファクシミリ通信を、音声通信と
ファクシミリ通信とに識別し、音声通信とファクシミリ
通信とに応じた料金体系を適用することができるように
したファクシミリ呼独自課金装置を提供することにあ
る。また、他の目的は、ファクシミリ通信であって送信
が不完了のページがあった場合、これを感知し、該当ペ
ージの通信部分に対しては、課金を行わないようにした
ファクシミリ呼独自課金装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、通話路上の呼からファクシミリ
呼を識別できる電話交換設備のファクシミリ呼独自課金
装置において、音声通話用料金表を格納するデータベー
スと、ファクシミリ送信成功ページの通信に要した時間
を求める手段と、ファクシミリ送信成功ページの通信に
要した時間をもとに、前記音声通話用料金表から課金額
を計算する手段とを具備した点に特徴がある。
【0007】
【0008】
【0009】さらに、請求項2の発明は、発呼者が登録
済みの者か否かを調べる手段を具備した点に特徴があ
る。
【0010】
【0011】
【0012】請求項1の発明によれば、ファクシミリ送
信において、送信を成功したページの通信に要した時間
に対してだけ課金され、不成功のページの通信に要した
時間に対しては課金されなくなる。
【0013】また、請求項2の発明によれば、予め登録
された利用者に対してのみ、ファクシミリ用の料金表に
基づく課金計算、またはファクシミリ送信成功ページの
通信に要した時間に基づく、音声通話用料金表から課金
計算をすることができるようになる。
【0014】
【実施例】以下に、図面を参照して、本発明を詳細に説
明する。図1は、本発明が適用される通信事業者の交換
設備の一例の概略のハード構成を示すブロック図であ
る。
【0015】図において、1は音声級回線の通話路、2
は該通話路1上の可聴周波信号から、 音声、ビジート
ーン等の電話交換用可聴信号音、ファクシミリ信号音等
を識別するサービストランクである。なお、このサービ
ストランク2は、例えば、特開昭62−204652号
公報に記されているように公知であるので、詳細な説明
を省略する。
【0016】3はファクシミリ信号の収集、信号の誤り
監視、および電力測定を行うファクシミリ信号識別トラ
ンクであり、4は前記通話路1上を伝送されてくる符号
化および変調されたファクシミリ信号を復調する復調
部、5は通話路1上を伝送されてくる可聴周波信号の全
帯域の電力を所定の時間継続して測定し、該電力量の最
大値、平均値および最小値の測定を行う全帯域電力測定
部、6は前記復調部4によって復調されたファクシミリ
信号を収集し、信号の誤りチェック結果を収集すると共
に、前記全帯域電力測定部5からの電力量測定結果を収
集するファクシミリ信号収集部である。
【0017】また、7は前記サービストランク2によっ
て、通話路1上の可聴周波信号がファクシミリ信号音な
どのデータ音であると識別された場合に、ファクシミリ
信号収集部6の収集結果を解析し、公知のファクシミリ
伝送手順との照合を行うと共に、ノイズレベル、通信信
号レベル判定等のファクシミリ通信の通信状態を分析す
るファクシミリ通信判定部である。なお、このファクシ
ミリ通信判定部7は通信時間の計測をも行う。
【0018】また、8は同時に複数回線の交換を行う電
話交換システムの通話路スイッチ部、9は電話交換シス
テム全体の制御を行う主制御部である。10は本発明の
要部である課金処理設備、11は契約者番号、通話種
別、音声通話用料金表、ファクシミリ用料金表、各契約
者毎の通信履歴等のデータが格納されているデータベー
スである。
【0019】図2は、前記サービストランク2およびフ
ァクシミリ信号識別トランク3の一具体例を示す。図示
されているように、サービストランク2はn+1個(n
は正の整数)の可聴周波信号識別部から構成され、ファ
クシミリ信号識別トランク3ははm+1組(mは正の整
数)の復調部4、全帯域電力測定部5およびファクシミ
リ信号収集部6から構成されている。
【0020】ここで、図3を参照して、ファクシミリ通
信のT30標準通信プロトコルを簡単に説明する。発呼
側から受信側にダイアルされ、受信側がこれに対して応
答をすると、発呼側のファクシミリ装置は非音声端末で
あることを示す1100Hzの発呼トーン(CNG)を
出力する。これに対して、受信側のファクシミリ装置は
2100Hzの被呼者識別音(CED)を出力してファ
クシミリ装置が応答したことを知らせ、次いでディジタ
ル識別信号(DIS信号およびCSI信号)を出力し
て、受信側の機能と識別番号を通知する。発呼側は、該
ディジタル識別信号を受信すると、ディジタル命令信号
(DCS信号およびCIG信号)を出力し、送信条件お
よび識別番号を通知する。
【0021】なお、前記DIS信号とDCS信号には、
端末メーカーの国名、端末メーカー名、信号速度(14
400bps、12000bps、9600bps、7
200bps等)、記録紙の大きさ(A4、B5、B
4、制限なし等)、誤り訂正機能(ECM)の有無、モ
ード対応(ノーマル、ファイン)、画像圧縮モードの有
無および種類(MH、MR)等が含まれている。また、
前記CSI信号とCIG信号には、端末識別番号(電話
番号、会社名、部課名等)が含まれている。
【0022】以上の交信が成立すると、発呼側のファク
シミリ装置はトレーニングチェック(TCF)により試
験用の信号を送出する。受信側のファクシミリ装置は、
このトレーニング信号の受信状態を返信する。トレーニ
ングが失敗の時にはFTT信号を、成功した時には受信
準備確認を示すCFR信号を返信する。発呼側のファク
シミリ装置はCFR信号を受信すると、画像を送信する
動作に移る。そして、該画像信号を1ページ分送信する
と、メッセージ終了信号を送信する。このメッセージ終
了信号としては、送信条件を変更せずに次ページの送信
を行うMPS信号、送信条件を変更して次ページの送信
を行うEOM信号、最終ページの送信が終了したことを
示すEOP信号などがある。
【0023】受信側は、前記メッセージ終了信号を受信
すると、メッセージ確認信号を出力する。このメッセー
ジ確認信号は受信した画像の品質を知らせる信号であ
り、品質が良好であることを示すMCF信号、やや劣る
ことを示すRTP信号および不良であることを示すRT
N信号などがある。発呼側は前記MPS信号を出力した
後MCF信号を受信すると、次のページの画像送信に移
る。一方、RTN信号を受信すると、同じページの画像
信号を再送信する。
【0024】以上の動作が行われ、発呼側が前記メッセ
ージ終了信号としてEOP信号を出力し、受信側からM
CF信号を受信すると、発呼側は切断信号(DCN)を
出力して、ファクシミリ送信の終了を通知する。
【0025】以上が、T30標準通信プロトコルの概要
であるが、前記ファクシミリ信号識別トランク3の復調
部4は該通信プロトコルの各信号を復調し、前記ファク
シミリ信号収集部6に通知する。また、全帯域電力測定
部5は可聴周波信号の全帯域の電力を所定の時間継続し
て測定し、該電力量の最大値、平均値および最小値の測
定を行う。前記ファクシミリ通信判定部7は、該ファク
シミリ信号収集部6から受信した信号が規定の通信プロ
トコルの各信号と照合し、ファクシミリ通信の進行状況
を監視する。また、全帯域電力測定部5の出力結果をチ
ェックする。そして、該ファクシミリ通信が成功したか
不成功に終わったかのチェック、不成功に終わった場合
の原因などを究明する。また、通信時間の計測を行う。
これらのチェックの結果および計測結果は、主制御部9
を介して、課金処理設備10に送られる。
【0026】次に、本実施例の動作を説明する。電話交
換システムの主制御部9は、呼の入力を検出すると、周
知の交換接続動作にて、出側の回線を捕捉し、スイッチ
部8内に通話路を設定する動作を行う。また、これと同
時に、ファクシミリ通信判定部7に、通話路1の監視を
開始するように起動指示する。また、発信電話番号によ
り、発呼者の識別をする。
【0027】この起動指示を受信したファクシミリ通信
判定部7は、図2に示されている複数の可聴周波信号識
別部(0〜n)とファクシミリ信号収集部(0〜m)の
中から、空き状態のものを一つ選択捕捉し、これらに通
話路1の監視を開始するように起動指示する。また、該
ファクシミリ通信判定部7は、前記選択捕捉した可聴周
波信号識別部と、ファクシミリ信号収集部の配下の復調
部と全帯域電力測定部とに対して、該当呼の通話路をモ
ニタするための接続路をスイッチ部8に設定するよう
に、主制御部9に指示する。ファクシミリ信号収集部
は、通話路監視の起動指示を受けると、監視タイマを起
動し、該監視タイマにより規定された時間、復調部と全
帯域電力測定部とが通話路を監視するよう制御する。
【0028】通話路監視状態中に、通話路1上の一方向
にでも、可聴周波信号に符号化および変調されたファク
シミリ信号が現れると、復調部4はこれを自動的に検出
して、ファクシミリ信号収集部6に通知する。ファクシ
ミリ信号収集部6は復調されたファクシミリ信号を検出
順に読取り、この信号が公知に定義されている信号か否
かをチェックし、未定義の場合には、この信号を直前に
受信したファクシミリ信号との相対時刻を付与して格納
する。また、復調部4は、ファクシミリ信号のフレーム
チェックシーケンスをチェックし、データフレーム誤り
を検出した時にも、ファクシミリ信号収集部6はこれを
読取り、格納する。
【0029】全帯域電力測定部5はしきい値を有し、電
力量の測定起動時に無音であれば、有音に変化した時点
から測定を開始する。また、測定継続時間中に有音から
無音に変化した時には、即時に測定を中断し、中断する
直前までに測定した電力量の測定結果を自動的にファク
シミリ信号収集部6に報告する。一方、全帯域電力測定
部5は、電力量の測定起動時に有音であれば、無音にな
った時点から測定を開始し、測定継続時間中に無音から
有音に変化した時には、即時に測定を中断し、中断する
直前までに測定した電力量の測定結果を自動的にファク
シミリ信号収集部6に報告する。
【0030】ファクシミリ通信判定部7は、前記サービ
ストランク2によって、通話路1上の可聴周波信号がフ
ァクシミリ信号音などのデータ音であると識別された場
合に、ファクシミリ信号収集部6の収集結果を解析し、
公知のファクシミリ伝送手順との照合を行うと共に、予
め設定された任意のファクシミリ信号の検索をする。フ
ァクシミリ通信判定部7は、例えば、端末のメーカ名、
端末識別番号(電話番号など)などの発信側、受信側の
ファクシミリ情報と、信号速度、記録紙の大きさ、誤り
訂正機能(ECM)の有無、モード対応(ノーマル、フ
ァイン)、画像圧縮の有無およびその種類などの通信条
件の情報と、送信結果に関する情報を検出し、主制御部
9に通知する。
【0031】前記送信結果の情報に関しては、送信成
功、不成功に関する情報、送信成功の場合には、送信枚
数、送信速度および1枚ごとの画像送信に要した時間に
関する情報、不成功の場合には、不成功となったペー
ジ、1枚ごとの画像送信に要した時間、不成功となった
契機(トレーニング前、トレーニング中、画像送信中、
画像送信後、2枚目以降など)、不成功の原因(トレー
ニング失敗、画像受信状態不良、画像受信不可で相手側
からの回線断)、および送信速度に関する情報を主制御
部9に通知する。
【0032】課金処理設備10は、主制御部9から、新
規に受信した呼の種類の通知を受ける。そして、図4の
ステップS1に示されているように、この呼がファクシ
ミリ呼か否かの判断をする。この判断が肯定の場合、す
なわちファクシミリ呼の場合には、ステップS2に進
み、前記主制御部9からファクシミリ通信に要した時間
の通知を受ける。次に、課金処理設備10は、ステップ
S3において、データベース11中に格納されているフ
ァクシミリ用料金表を用いて課金の計算をする。一方、
前記呼が音声通話であった場合には、ステップS4に進
んで、音声通話に要した時間の通知を受ける。続いて、
ステップS5において、音声通話用の料金表を用いて課
金の計算をする。
【0033】以上のように、本発明の原理によれば、通
信事業者が交換設備において、ファクシミリ呼であるか
否かの判別をすることができるので、ファクシミリ呼の
場合には、ファクシミリ呼独自の料金表を用いて課金の
計算を行う事ができるようになり、フレキシブルな料金
体系を作成し、これを適用することができるという効果
がある。たとえば、ファクシミリ通信では、原稿1ペー
ジのみの送信が圧倒的に多いが、1ページのみの送信の
場合には、従来の料金より安くするなどの配慮をするこ
とができる。
【0034】次に、本発明の第2の原理を、図5を参照
して説明する。図5において、ステップS1〜S5は図
4と同じである。本原理は、ステップS1の次に、ステ
ップS6を設けた点に特徴がある。
【0035】前記データベース11には、新料金表、す
なわちファクシミリ用料金表の適用を受ける顧客名簿が
電話番号と共に登録されている。一方、顧客がファクシ
ミリ装置で発呼した場合には、発呼者の電話番号は、発
信電話番号あるいは前記CIG信号などにより検知でき
るので、課金処理設備10は検知した電話番号とデータ
ベース11中の顧客名簿の電話番号とを照合することに
より、ステップS6の判断をすることができる。
【0036】本原理によれば、予め新料金表の適用を受
ける顧客として登録された客に対してだけ、ファクシミ
リ用料金表を適用した課金をすることが可能になるとい
うメリットがある。
【0037】次に、本発明の第3の原理を、図6を参照
して説明する。図6において、ステップS1、S4およ
びS5は図4および図5の該当するステップと同一であ
るので、説明を省略する。ステップS7においては、課
金処理設備10は主制御部9から、ファクシミリ送信成
功ページ数の通知を受ける。ステップS8では、ファク
シミリ送信を成功したページ枚数に対して、1ページ当
りいくらと課金する。換言すれば、ステップ8では、フ
ァクシミリ送信で不成功であったページに対しては、課
金をしないようにする。なお、ファクシミリ送信が成功
したか否かの判断は、前記ファクシミリ通信判定部7
が、例えば、前記MCFまたはRTP信号を検知した時
には成功と判断し、RTN信号を検知した時には不成功
と判断する。
【0038】本原理によれば、ファクシミリ送信を成功
したページ数に対してだけ、1ページ当りいくらと課金
され、不成功のページに対しては、課金されなくなるの
で、顧客が納得する課金を行うことができる、すなわち
ページ課金を行うことができるというメリットがある。
なお、本実施例においても、前記第2実施例と同様に、
予め登録された顧客に対してのみ、該新料金表を適用す
るようにしてもよいことは勿論である。
【0039】この原理の変形例として、送信される原稿
のサイズに応じて、原稿1ページ当りの送信単価を決め
るようにしてもよい。また、不定形のサイズの原稿に対
しては、従来通り、音声通話用の料金表を用いて課金の
計算をするようにしてもよい。
【0040】次に、本発明の一実施例を、図7を参照し
て説明する。図7において、ステップS1およびS4は
図4〜図6の該当するステップと同一であるので、説明
を省略する。ステップS9においては、課金処理設備1
0は主制御部9から、ファクシミリ送信成功ページの送
信に要した時間の通知を受ける。例えば、1枚目のファ
クシミリ送信終了以前に不成功となった通話は通信時間
を0秒とし、2枚目以降に送信不成功となった通話は成
功したページまでを課金時間とする。ステップS10で
は、通知を受けた課金時間をもとに音声通話用料金表を
適用して課金計算を行う。
【0041】本実施例によれば、ファクシミリ送信を成
功したページ数に対する送信時間をもとに、音声通話用
料金表を適用して課金され、不成功のページに対して
は、課金されることがなくなる、すなわち、ファクシミ
リ送信不成功呼に対して自動料金減額を施すことができ
るようになるので、第3原理と同様に、顧客が納得する
料金請求をすることができるというメリットがある。な
お、本実施例においても、前記第2原理と同様に、予め
登録された顧客に対してのみ、該新料金表を適用するよ
うにしてもよいことは勿論である。
【0042】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、通話路上の呼
がファクシミリ呼の場合に、ファクシミリ呼独自の料金
表を適用して課金計算できるので、フレキシブルな料金
体系を構築することができ、また、ファクシミリ送信の
成功したページに対してだけ課金され、不成功のページ
には課金されなくなるので、利用者に対して、合理的な
課金を行うことができるという効果がある。
【0043】
【0044】請求項2の発明によれば、予め利用者を登
録することができるので、課金のサービスがしやすくな
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用される交換設備の概略のハード
構成を示すブロック図である。
【図2】 前記交換設備の一部の詳細を示すブロック図
である。
【図3】 ファクシミリ通信のT30標準通信プロトコ
ルを示す図である。
【図4】 本発明の第1の原理の動作を示すフローチャ
ートである。
【図5】 本発明の第2の原理の動作を示すフローチャ
ートである。
【図6】 本発明の第3の原理の動作を示すフローチャ
ートである。
【図7】 本発明の一実施例の動作を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1…通話路、2…サービストランク、3…ファクシミリ
信号識別トランク、4…復調部、5…全帯域電力測定
部、6…ファクシミリ信号収集部、7…ファクシミリ通
信判定部、8…通話路スイッチ部、9…主制御部、10
…課金処理設備、11…データベース。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−40655(JP,A) 特開 平5−316204(JP,A) NTT通信網研究会,「NTT通信網 を理解していただくために」,初版,社 団法人電気通信協会,昭和60年3月20 日,p.453−504 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/00 - 12/28 H04L 12/50 - 12/66 H04M 11/00 - 11/10 H04M 15/00 - 15/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通話路上の呼からファクシミリ呼を識別
    できる電話交換設備のファクシミリ呼独自課金装置にお
    いて、音声通話用料金表 を格納するデータベースと、ファクシミリ送信成功ページの通信に要した時間を求め
    る手段と、 ファクシミリ送信成功ページの通信に要した時間をもと
    に、前記音声通話用 料金表から課金額を計算する手段と
    を具備したことを特徴とするファクシミリ呼独自課金装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1のファクシミリ呼独自課金装置
    において、 発呼者が登録済みの者か否かを調べる手段を具備し、 登録済みの者に対してのみ、前記ファクシミリ用の料金
    表に基づく課金計算、またはファクシミリ送信成功ペー
    ジ毎の料金表に基づく課金計算をするようにしたことを
    特徴とするファクシミリ呼独自課金装置。
JP17318794A 1994-07-01 1994-07-01 ファクシミリ呼独自課金装置 Expired - Fee Related JP3083960B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17318794A JP3083960B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 ファクシミリ呼独自課金装置
GB9513416A GB2290922B (en) 1994-07-01 1995-06-30 Apparatus for providing a telephone exchange with a facsimile call service
AU23387/95A AU680138B2 (en) 1994-07-01 1995-06-30 Equipment for facsimile call service of telephone exchange
GB9603016A GB2297222B (en) 1994-07-01 1995-06-30 Facsimile call service
US08/887,665 US5898763A (en) 1994-07-01 1997-07-03 Equipment for facsimile call service of telephone exchange

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17318794A JP3083960B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 ファクシミリ呼独自課金装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0818698A JPH0818698A (ja) 1996-01-19
JP3083960B2 true JP3083960B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=15955710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17318794A Expired - Fee Related JP3083960B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 ファクシミリ呼独自課金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083960B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100386599B1 (ko) 2001-06-26 2003-06-09 엘지전자 주식회사 다수의 홈 네트워크 분리 방법

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NTT通信網研究会,「NTT通信網を理解していただくために」,初版,社団法人電気通信協会,昭和60年3月20日,p.453−504

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0818698A (ja) 1996-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4611458B2 (ja) ファックス送信を検出するための方法と装置
US5898763A (en) Equipment for facsimile call service of telephone exchange
US5337350A (en) Facsimile apparatus with telephone system
US6075847A (en) Method and apparatus for detection of fax calls
JP3083960B2 (ja) ファクシミリ呼独自課金装置
US5835240A (en) Facsimile communication supplementary service device
JP2988832B2 (ja) ファクシミリ呼の送信不良コンサルティング装置
JPH1132192A (ja) 通信装置
US5596629A (en) Data transmission over a communication line
US6473493B2 (en) Communication apparatus for receiving identification information of partner station, and executing communication operation in accordance with received identification information
JPH08116396A (ja) ファクシミリ装置
JPH05284321A (ja) ファクシミリ装置
JPH0715611A (ja) ファクシミリ装置の秘密文書送信方法
JP2531927B2 (ja) デ―タ通信装置
JP2531381B2 (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JP2000013582A (ja) ファクシミリ装置
JPH04168863A (ja) 回線接続装置
GB2297222A (en) Telephone exchange with FAX facility
JPH07162635A (ja) ファクシミリ装置
JPH07226810A (ja) 電話機
JPH0491552A (ja) 電話機能付きファクシミリ装置
JPH1042077A (ja) ファクシミリ通信付加サービス装置
JPH04352560A (ja) 通信装置
JPH0983680A (ja) ファクシミリ通信付加サ−ビス装置
JPH0828802B2 (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees