JP3083684B2 - ベルト伝動機構 - Google Patents

ベルト伝動機構

Info

Publication number
JP3083684B2
JP3083684B2 JP05158736A JP15873693A JP3083684B2 JP 3083684 B2 JP3083684 B2 JP 3083684B2 JP 05158736 A JP05158736 A JP 05158736A JP 15873693 A JP15873693 A JP 15873693A JP 3083684 B2 JP3083684 B2 JP 3083684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
belt
driven pulley
transmission mechanism
driving pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05158736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712186A (ja
Inventor
貴行 仲村
司 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP05158736A priority Critical patent/JP3083684B2/ja
Priority to EP94109823A priority patent/EP0632214B1/en
Priority to DE69401465T priority patent/DE69401465T2/de
Priority to US08/267,234 priority patent/US5411444A/en
Publication of JPH0712186A publication Critical patent/JPH0712186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083684B2 publication Critical patent/JP3083684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H2055/363Pulleys with special means or properties for lateral tracking of the flexible members running on the pulley, e.g. with crowning to keep a belt on track
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H2055/366Pulleys with means providing resilience or vibration damping

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クラウン付駆動プーリ
とクラウン付従動プーリとにベルトが一体的に張架され
たベルト伝動機構に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、モータに連結された駆動プーリ
と、この駆動プーリと同一または異なる直径に設定され
た従動プーリとに平ベルトが一体的に張架され、前記モ
ータの駆動作用下に前記駆動プーリおよびベルトを介し
て前記従動プーリが所定の伝達比で回転駆動されるよう
に構成されたベルト伝動機構が知られている。
【0003】この場合、駆動プーリから従動プーリへの
伝達比は、この駆動プーリおよび従動プーリの直径とベ
ルトの送り速度とによって決定され、モータの回転速度
が所定の回転速度に減速または増速されて従動プーリに
伝達されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記駆動プ
ーリおよび従動プーリには、ベルトのはずれを防止する
ためにその外周面に軸方向に断面円弧状を有する、所
謂、クラウンが設けられている場合が多い。このため、
ベルトの張力が変動すると、それぞれのプーリ径および
クラウン半径の組み合わせにより駆動プーリと従動プー
リとで前記ベルトの伸びに差異が生じてしまい、結果的
に伝達比が変動するという問題が指摘されている。
【0005】本発明は、この種の問題を解決するための
ものであって、クラウン付駆動プーリとクラウン付従動
プーリとに張られるベルトの張力が変動しても所定の伝
達比を高精度に維持することが可能なベルト伝達機構を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、駆動プーリの回転を、前記駆動プーリ
と従動プーリとに一体的に張架されたベルトを介して該
従動プーリに伝えるベルト伝動機構であって、前記駆動
プーリおよび従動プーリには、それぞれクラウンが設け
られており、前記駆動プーリの直径D1と該駆動プーリ
のクラウンの半径R1と前記従動プーリの直径D2と該
従動プーリのクラウンの半径R2とは、 D2/D1=k・R1/R2 (但し、k≒
1) の関係が成り立つように設定されることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明に係るベルト伝動機構では、駆動プーリ
および従動プーリの直径とそれぞれのクラウンの半径と
が所定の関係を有するように設定されるため、ベルト張
力の変動に際して前記駆動プーリと従動プーリとの外周
面におけるベルトの伸びが等しくなる。これにより、ベ
ルト張力の変動に影響されることがなく、所望の伝達比
を高精度に維持することができる。
【0008】
【実施例】本発明に係るベルト伝動機構についてこれを
組み込む画像記録装置との関連で実施例を挙げ、添付の
図面を参照しながら以下詳細に説明する。
【0009】図1において、参照符号10は、本実施例
に係るベルト伝動機構を組み込む画像記録装置を示す。
この画像記録装置10を構成する筐体12には、図中、
右上部に蝶番14を介して屈曲形状の蓋体16が開閉自
在に装着される。画像記録装置10の室18にはマガジ
ン装填部20が設けられており、このマガジン装填部2
0は、前記室18に設けられる複数の受台22a、第2
減速手段22b、22cと蓋体16に固着される押圧部
材24とを備える。
【0010】マガジン26内にはロール状に巻回されて
長尺な未露光フイルムSが収納されており、このマガジ
ン26のフイルム取出口28から引き出される前記フイ
ルムSの端部は、室18内に設けられた搬送用ローラ対
30に挟持される。
【0011】搬送用ローラ対30から所定の距離だけ離
間して搬送機構34が配設される。この搬送機構34
は、回転駆動される大径な駆動ドラム36と、図示しな
い弾性体を介して前記駆動ドラム36に摺接自在なニッ
プローラ38a、38bとを備え、この駆動ドラム36
は、本実施例に係るベルト伝動機構40を介して所定の
回転速度で回転される。
【0012】図2に示すように、ベルト伝動機構40
は、回転駆動源42と駆動ドラム36とに連設される第
1減速手段44a、第2減速手段44bおよび第3減速
手段44cを備える。この第1減速手段44aは、回転
駆動源42から延在する回転駆動軸42aに軸着される
小径な第1駆動側プーリ46aと、この第1駆動側プー
リ46aから所定間隔離間しかつこれより大径な第1従
動側プーリ48aとを有し、この第1駆動側プーリ46
aと第1従動側プーリ48aとに第1ベルト50aが張
設される。
【0013】第1駆動側プーリ46aと第2従動側プー
リ48aとには、それぞれクラウン47a、49aが設
けられており、この第1駆動側プーリ46aの直径D1
と該第1駆動側プーリ46aのクラウン47aの半径R
1と前記第1従動側プーリ48aの直径D2と該第1従
動側プーリ48aのクラウン49aの半径R2とは、D
2/D1=k・R1/R2(但し、k≒1)の関係が成
り立つように設定される(図3参照)。
【0014】第1従動側プーリ48aに、第2減速手段
44bを構成する小径な第2駆動側プーリ46bが同軸
的に係着されており、この第2駆動側プーリ46bと大
径な第2従動側プーリ48bとに第2ベルト50bが張
設される。この第2従動側プーリ48bに、第3減速手
段44cを構成する小径な第3駆動側プーリ46cが同
軸的に固着され、駆動ドラム36の回転軸36aに軸着
される大径な第3従動側プーリ48cとこの第3駆動側
プーリ46cとに第3ベルト50cが張設される。
【0015】第2駆動側プーリ46bと第3駆動側プー
リ46cおよび第2従動側プーリ48bと第3従動側プ
ーリ48cとは、第1駆動側プーリ46aおよび第1従
動側プーリ48aと同様に構成されており、それぞれク
ラウン47b、47cと49b、49cとが設けられて
いる。
【0016】搬送機構34によるフイルムSの搬送方向
の延長上に一対のガイド板52a、52bが配設される
(図1参照)。このガイド板52a、52bに近接して
フイルムSを所定長に裁断する一対のカッター刃からな
る切断手段54が設けられ、この切断手段54の搬送方
向下流側にローラ対56、58が配設される。このロー
ラ対56は、筐体12に形成されたフイルム導出口60
に近接しており、このフイルム導出口60が現像装置6
2内に連通する。
【0017】搬送機構34の下方にはフイルムSに対し
て画像情報を記録するための光ビーム走査部70が設け
られる。この光ビーム走査部70は、記録用レーザ光L
1および同期用レーザ光L2を出力するレーザ光源72
a、72bを備え、このレーザ光源72a、72bは、
筐体12側に固着された定盤74上に配置される。レー
ザ光源72aのレーザ光導出側には、レーザ光L1をフ
イルムS上に走査するためのミラー76、偏向器、例え
ば、ガルバノメータミラー78、 fθレンズ等の走査レ
ンズ80並びにミラー82が同様に定盤74上に載設さ
れる。
【0018】他方のレーザ光源72bからのレーザ光L
2は、前述したミラー76、ガルバノメータミラー7
8、走査レンズ80、ミラー82を介してミラー84に
導かれる。このミラー84による同期用レーザ光L2の
反射方向には、透過型のグリッドを設けた基準格子板8
6が配設され、この基準格子板86の背面部に集光バー
88が近接配置される。この集光バー88の両端部に
は、図示しない光検出器が装着されており、この光検出
器は、基準格子板86を透過した同期用レーザ光L2を
集光バー88を介しパルス信号として検出する。
【0019】次に、このように構成される画像記録装置
10の動作について、本実施例に係るベルト伝動機構4
0との関連で説明する。
【0020】まず、蓋体16が蝶番14を介して開動作
され、マガジン装填部20にマガジン26が収納され
る。このマガジン26内には、長尺なフイルムSがロー
ル状に巻回されて収納されており、その端部がフイルム
取出口28から引き出されて搬送用ローラ対30に挟持
される。
【0021】次いで、蓋体16が閉動作された後、搬送
用ローラ対30が回転駆動される。そして、搬送機構3
4と搬送用ローラ対30との間でフイルムSに所定の弛
みを設けた状態で、前記搬送機構34と搬送用ローラ対
30とが同期して回転駆動される。図2において、ベル
ト伝動機構40を構成する回転駆動源42が駆動されて
回転駆動軸42aが矢印方向に回転されると、この回転
駆動軸42aに軸着されている第1駆動側プーリ46a
が回転し、この第1駆動側プーリ46aに第1ベルト5
0aを介して係合する第1従動側プーリ48aが比較的
低速で矢印方向に回転する。
【0022】この第1従動側プーリ48aの回転は、第
2減速手段44bを構成する第2駆動側プーリ46b、
第2ベルト50bおよび第2従動側プーリ48bを介し
て減速され、さらに第3減速手段44cを構成する第3
駆動側プーリ46c、第3ベルト50cおよび第3従動
側プーリ48cを介して減速されて駆動ドラム36に伝
達される。このため、駆動ドラム36は、矢印方向に相
当に低速で回転駆動され、この駆動ドラム36とニップ
ローラ38a、38bに挟持されたフイルムSは、副走
査方向(矢印X方向)に所定の速度で搬送される。
【0023】その際、光ビーム走査部70が駆動され
る。すなわち、レーザ光源72a、72bから導出され
るレーザ光L1およびL2は、ミラー76で反射されて
ガルバノメータミラー78に到達し、このガルバノメー
タミラー78の揺動作用下に偏向される。さらに、レー
ザ光L1は、走査レンズ80およびミラー82を介して
それぞれのニップローラ38a、38bの間からフイル
ムSに照射される。一方、レーザ光L2は、ミラー84
で反射された後、基準格子板86を介して集光バー88
に入射され、図示しない光検出器によりパルス信号とし
て検出される。このパルス信号は所定の周波数に逓倍さ
れて同期信号となる。
【0024】このように、レーザ光L1がフイルムSの
主走査方向(副走査方向に略直交する方向)に照射され
るとともに、前記フイルムSは、搬送機構34を介して
副走査方向に搬送される。この結果、レーザ光L1は、
フイルムSに対し所望の画像を露光記録することにな
る。
【0025】さらに、フイルムSは、ガイド板52a、
52bに案内されて矢印X方向に搬送され、ローラ対5
6および58の作用下にフイルム導出口60へと送り出
されるとともに、その途上において切断手段54を介し
て所望の長さに切断される。この切断されたフイルムS
は、フイルム導出口60から現像装置62内に搬入さ
れ、この現像装置62を介して所定の現像処理工程が行
われた後、フイルム原版として種々の利用に供されるこ
とになる。
【0026】この場合、本実施例では、図3に示すよう
に、第1駆動側プーリ46aの直径D1と該第1駆動側
プーリ46aのクラウン47aの半径R1と第1従動側
プーリ48aの直径D2と該第1従動側プーリ48aの
クラウン49aの半径R2とは、D2/D1=k・R1
/R2(但し、k≒1)の関係が成り立つように設定さ
れている。このため、第1ベルト50aの張力が変動し
ても、第1駆動側プーリ46aの外周面と第1従動側プ
ーリ48aの外周面とで前記第1ベルト50aの伸び量
が略同一となり、第1減速手段44aによる減速比が変
化することを確実に阻止することができるという効果が
得られる。しかも、第1ベルト50aの張力を一定に保
持するための張力調整機構が不要となり、ベルト伝動機
構40全体の構造が簡素化し、かつこのベルト伝動機構
40の製造コストが高騰することを有効に防止し得ると
いう利点がある。
【0027】なお、本出願人は、図4に示すようなベル
ト伝動機構Gを用いてベルト張力と減速比との関係を実
験的に検出した。このベルト伝動機構Gは、駆動プーリ
Hと従動プーリIとベルトJとを備え、この駆動プーリ
Hおよび従動プーリIにエンコーダK1、K2が装着さ
れている。
【0028】そこで、駆動プーリHの直径およびクラウ
ン半径を、表1に示すように種々設定し(表1中、A乃
至F参照)、実験を行った。その結果が、図5および図
6に示されている。
【0029】
【表1】
【0030】図5から了解されるように、D2/D1=
R1/R2の関係を満たす例(C乃至F)では、ベルト
張力の変動に影響されることなく、減速比が±0.00
25%以内に維持されており、高精度な伝達が可能にな
った。この減速比は、フイルムSを高精度に副走査搬送
させる必要から±0.005%以内、望ましくは±0.
0025%以内に維持されることが好ましい。従って、
この条件を満たすべく、関係式:D2/D1=k・R1
/R2のkの値を設定しなければならず、実質的には、
k≒1に設定される。
【0031】
【発明の効果】本発明に係るベルト伝動機構によれば、
以下の効果乃至利点が得られる。
【0032】駆動プーリおよび従動プーリの直径とそれ
ぞれのクラウンの半径とが所定の関係を有するように設
定されるため、ベルト張力の変動に際して前記駆動プー
リと従動プーリとの外周面におけるベルトの伸びが等し
くなる。これにより、ベルト張力の変動に影響されるこ
とがなく、所望の伝達比を高精度に維持することができ
る。しかも、ベルト張力を調整する機構が不要となり、
ベルト伝動機構全体の簡素化および低コスト化が容易に
可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るベルト伝動機構を組み込む画像記
録装置の概略構成図である。
【図2】前記ベルト伝動機構の要部斜視図である。
【図3】前記ベルト伝動機構を構成する駆動側プーリお
よび従動側プーリの側面説明図である。
【図4】ベルト張力と減速比との関係を検出するための
実験に使用されるベルト伝動機構の概略斜視図である。
【図5】減速比が0.2000の場合のベルト張力と減
速比との関係図である。
【図6】減速比が1/3の場合のベルト張力と減速比と
の関係図である。
【符号の説明】
10…画像記録装置 12…筐体 34…搬送機構 36…駆動ドラ
ム 38a、38b…ニップローラ 40…ベルト伝
動機構 42…回転駆動源 44a〜44c
…減速手段 46a〜46c…駆動側プーリ 47a〜47c
…クラウン 48a〜48c…従動側プーリ 49a〜49c
…クラウン 50a〜50c…ベルト 70…光ビーム
走査部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 7/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動プーリの回転を、前記駆動プーリと従
    動プーリとに一体的に張架されたベルトを介して該従動
    プーリに伝えるベルト伝動機構であって、 前記駆動プーリおよび従動プーリには、それぞれクラウ
    ンが設けられており、 前記駆動プーリの直径D1と該駆動プーリのクラウンの
    半径R1と前記従動プーリの直径D2と該従動プーリの
    クラウンの半径R2とは、 D2/D1=k・R1/R2 (但し、k≒
    1) の関係が成り立つように設定されることを特徴とするベ
    ルト伝動機構。
JP05158736A 1993-06-29 1993-06-29 ベルト伝動機構 Expired - Lifetime JP3083684B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05158736A JP3083684B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 ベルト伝動機構
EP94109823A EP0632214B1 (en) 1993-06-29 1994-06-24 Belt transmission mechanism
DE69401465T DE69401465T2 (de) 1993-06-29 1994-06-24 Riemengetriebe
US08/267,234 US5411444A (en) 1993-06-29 1994-06-29 Belt transmission mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05158736A JP3083684B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 ベルト伝動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0712186A JPH0712186A (ja) 1995-01-17
JP3083684B2 true JP3083684B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=15678215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05158736A Expired - Lifetime JP3083684B2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 ベルト伝動機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5411444A (ja)
EP (1) EP0632214B1 (ja)
JP (1) JP3083684B2 (ja)
DE (1) DE69401465T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728252A (en) * 1995-09-19 1998-03-17 Polaroid Corporation Method and apparatus for laminating image-bearing media
US6405833B1 (en) * 2000-01-06 2002-06-18 Otis Elevator Company Flexible flat rope sheave assembly with separate shoulder and flange surfaces having varying friction properties
US6440019B1 (en) 2000-08-17 2002-08-27 The Boeing Company Solar power system drive unit
US6672983B2 (en) 2000-12-21 2004-01-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Power transmission drive system
US6860500B2 (en) * 2001-12-13 2005-03-01 Fasst Company Motorcycle handlebar with shock absorber
BRPI0418984A (pt) 2004-08-04 2007-12-11 Otis Elevator Co roldana e conjunto para uso em um sistema de elevador
JP4939190B2 (ja) * 2006-11-30 2012-05-23 本田技研工業株式会社 小型車両用パワーユニット
DE102007047430A1 (de) 2007-10-04 2009-04-09 Evonik Degussa Gmbh Katalysator
WO2011104170A1 (en) 2010-02-24 2011-09-01 Evonik Degussa Gmbh Thermally and mechanically stable precious metal-loaded catalysts
DE102010050783A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Thyssenkrupp Presta Ag Geräuscharmer Riementrieb
JP6002842B2 (ja) * 2013-05-28 2016-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 金属ベルトを備える駆動機構
JP5903412B2 (ja) * 2013-08-08 2016-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動装置
US9377097B2 (en) * 2014-02-21 2016-06-28 Kuhn North America, Inc. Cartridge drive
JP2015191122A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 キヤノン株式会社 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP2017227844A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 キヤノン株式会社 動力伝達装置およびそれを備えた画像形成装置
FR3090619B1 (fr) * 2018-12-19 2021-01-01 Saint Gobain Isover Machine de fibrage à maintenance améliorée
JP7281069B2 (ja) * 2019-01-08 2023-05-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ベルト駆動装置、画像形成装置
US11851856B2 (en) 2019-07-26 2023-12-26 Allied H2O, Inc. Irrigation pumpjack
JP7472547B2 (ja) * 2020-03-03 2024-04-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動伝達装置及び画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE520967A (ja) *
US1290894A (en) * 1916-11-21 1919-01-14 Daniel R Bryan Pulley and belting.
US3851535A (en) * 1973-04-06 1974-12-03 S Presentey Special belt and pulley rim transmission device
DE68911794T2 (de) * 1988-08-12 1994-07-07 Bando Chemical Ind Bandgetriebe und Riemenscheibe.
JP2567683B2 (ja) * 1988-10-24 1996-12-25 富士写真フイルム株式会社 金属ベルトの横ずれ防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5411444A (en) 1995-05-02
DE69401465D1 (de) 1997-02-27
EP0632214A1 (en) 1995-01-04
JPH0712186A (ja) 1995-01-17
DE69401465T2 (de) 1997-04-30
EP0632214B1 (en) 1997-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3083684B2 (ja) ベルト伝動機構
US5181715A (en) Sheet conveying unit and system using the same
US4896809A (en) Feed device
CS257783B2 (en) Device for testing of materials' translucent strips
EP0439113A2 (en) Optical system driving device
AU614669B2 (en) Optical fibre monitoring
DE69006705T2 (de) Handinstrument für Lichtleitersignale durch Biegung.
US2894065A (en) Facsimile optical scanning system
US4694163A (en) Apparatus for scanning sheet-shaped recording medium with a bending roller
KR920006103B1 (ko) 복합기능 레이저 프린터
DE3047813A1 (de) Optische lichtfleck-abtastvorrichtung fuer ein photoempfindliches bahnmaterial bei optischen photosetzgeraeten
JPS6032066A (ja) 電子写真装置
JP3115636B2 (ja) 潜像担持体駆動装置
JPS61201558A (ja) 画像記録装置におけるフイルム送り装置
JP3517472B2 (ja) プリント用ヘッド装置
JP2672322B2 (ja) レンズ駆動装置
JPH07128934A (ja) 歯車機構およびこの歯車機構を備える原稿読み取り装置
JPH01110463A (ja) 搬送装置
SU951340A1 (ru) Лентопрот жный механизм
JPS63143154A (ja) 画像記録方法および装置
JP2994730B2 (ja) プラスチックファイバ外周切削装置
JPH052317A (ja) 画像形成装置
FR2465291A1 (fr) Perfectionnement relatif a des mecanismes d'entrainement de la bande pour des enregistreurs et lecteurs a bande magnetique, en particulier du type a cassette
JPH03227847A (ja) 記録装置
JPH07303168A (ja) シート搬送機構及び画像走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10