JP3083582U - 携帯電話機用ハンズフリー通話装置 - Google Patents

携帯電話機用ハンズフリー通話装置

Info

Publication number
JP3083582U
JP3083582U JP2001004829U JP2001004829U JP3083582U JP 3083582 U JP3083582 U JP 3083582U JP 2001004829 U JP2001004829 U JP 2001004829U JP 2001004829 U JP2001004829 U JP 2001004829U JP 3083582 U JP3083582 U JP 3083582U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
base
sound
speaker
hands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001004829U
Other languages
English (en)
Inventor
ロウ リチャード
Original Assignee
ロウ リチャード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロウ リチャード filed Critical ロウ リチャード
Priority to JP2001004829U priority Critical patent/JP3083582U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083582U publication Critical patent/JP3083582U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 携帯電話機としても、自動車に設けられたス
ピーカーを利用することもできる携帯電話機用ハンズフ
リー通話装置を提供する。 【解決手段】 ベース部1と、集音クリップ2と、電源
プラグ3とによって構成する。該ベース部1は、挟持ア
ーム12を水平方向にスライド自在に設け、背面の上端
縁にはスピーカーを設け、ベース部1正面下方に音声信
号を伝送するチャンネルの液晶表示装置を設け、その下
方にチャンネル検索ボタン151,152と、チャンネ
ル設定ボタン153を設けるとともに、ベース部1下端
縁部に短波アンテナを挿設し、さらに集音クリップ2、
集音カバー21を設け、該集音カバー21内小型のマイ
クロフォンを設けてなる。前記ベース部にはイヤホンコ
ード巻取装置を内設し、該ベース部の一側面にイヤホン
モードに切り替えるための弱音スイッチを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、携帯電話機を直接手に持つことなく通話できる携帯電話機用ハン ズフリー通話装置に関するものであり、特に自動車の車内に設けられ、携帯電話 機を挿入することによって携帯電話機を直接手にもつことなく通話できる装置に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の携帯電話機用ハンズフリー通話装置を図1に開示する。図示によれば、 該装置はベース部(1a)と、電源プラグ(2a)とによってなり、該電源プラ グ(2a)とベース部(1a)とは、軸を介して接続し、ベース部(1a)の電 源プラグ(2a)に対する方向及び位置を調整できるよう設ける。また、電源プ ラグ(2a)は自動車用のシガレットライターに挿入して、ハンズフリー通話装 置の必要とする電源を提供する。
【0003】 前記ベース部(1a)の前面は、携帯電話機を挿入する空間部を形成し、該空 間部の底面に端子セット(3a)を設け、携帯電話機を該空間部に挿入した場合 に携帯電話機との通電を行う。また、ベース部(1a)の前面下端縁にはマイク ロフォン(4)を設け、背面上端縁には、図示しないスピーカーを設ける。
【0004】 上述の携帯電話機用ハンズフリー通話装置を使用する場合は、携帯電話機をベ ース部(1a)に挿入することによって、マイクロフォン(4a)と、スピーカ ーによって携帯電話機を手にもつことなく通話することができる。
【0005】 上述の携帯電話機用ハンズフリー通話装置は、単純な設計でハンズフリー通話 の機能を具える。即ち、受話と送話の機能を提供することができる。その構造の 設計上主要な部分はベース部(1a)の空間部と、該空間部底面に設けられる端 子セット(3a)の設計である。但し、従来の装置は、単一サイズの機種の携帯 電話機に対してハンズフリー通話機能を提供するのみであり、異なるサイズの機 種、もしくは異なるシステムの携帯電話機は、同一べース部上に挿入して使用す ることができない。よって、従来の携帯電話機用ハンズフリー通話装置を使用し た場合、使用者が異なるサイズの機種の携帯電話機に交換すると携帯電話機用ハ ンズフリー通話装置に挿入することができなくなる。また、通信システムについ ても、異なる通信システムによる通信サービス地域に移動した場合、従来の携帯 電話機用ハンズフリー通話装置は、使用することができなくなり、使用者にとっ て不便を招く。
【0006】 また、従来の携帯電話機用ハンズフリー通話装置の拡声機能は、ベース部に設 けられたスピーカーしか利用できず、自動車自体に設けられた設備、システムを 応用することができない。よって、拡声効果が十分とはいえず、機能の応用性に 欠け、製品としての魅力に欠ける。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、従来の装置に見られる上述の欠点に鑑みて、鋭意研究開発された ものである。即ち、この考案は携帯電話機を直接手に持つことなく通話できる携 帯電話機用ハンズフリー通話装置であって、優れた集音効果を具え、異なるサイ ズの機種の携帯電話機に対して共用できる携帯電話機用ハンズフリー通話装置を 提供することを課題とする。
【0008】 また、この考案は装置自体のスピーカーと、自動車に設けられたスピーカーと のいずれかを任意に選択して拡声器として利用するとともに、イヤホンを選択し て受話することもできる携帯電話機用ハンズフリー通話装置を提供することを課 題とする。
【0009】 また、この考案は携帯電話機の受話器部分から発生する音声を集音器が音声信 号に転換して、音声回路を経由して自動車内の音響設備にワイヤレスで伝送する ことができ、異なる通信システムの携帯電話機にも共用でき、かつ音声伝送のチ ャンネルを自在に選択、もしくは設定でき、携帯電話機のハンズフリー通話をさ らに効果よく行うことのできる携帯電話機用ハンズフリー通話装置を提供するこ とを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
ベース部と、集音クリップと、電源プラグとによって携帯電話機を直接持つこ となく通話するための携帯電話機用ハンズフリー通話装置を構成する。該ベース 部は、両端縁部に内設された弾性体の付勢力によって携帯電話機を挟持して位置 決めするための挟持アームを水平方向にスライド自在に設け、背面の上端縁には スピーカーを設け、またベース部正面の下方に音声信号を伝送するチャンネルの 液晶表示装置を設け、その下方にチャンネル検索ボタンと、チャンネル設定ボタ ンを設けるとともに、ベース部下端縁部にはアンテナ挿入孔を形成して自動車内 の音響周波数に対して互換性を具える短波アンテナを挿設し、さらにベース部の 一側面には、音声信号を再生する場合ベース部に設けたスピーカーを利用するか 、自動車内に設けられた音響設備のスピーカーを利用するか選択をしてスピーカ ーモードを切り替えるために供するためのスピーカーモード切替スイッチを設け てなる。該集音クリップは、弾性クリップの方の挟持面に外方向に広がる漏斗状 の集音カバーを設け、該集音カバー内には前記ベース部内の音声回路と電気的に 接続する小型のマイクロフォンを設けてなり、該集音クリップによってベース部 に固定した携帯電話機の受話器部分を挟持して該受話器部分から発生する音声を 集音して音声信号に転換し、前記ベース部に内設した音声回路を経てベース部背 面のスピーカーに出力するか、もしくはワイヤレス方式で自動車内に設けられた 音響設備のスピーカーに出力して音声を再生し、当該スピーカーモードをスピー カーモード切替スイッチによって選択できるように構成する。
【0011】 前記ベース部に設ける左右の挟持アームは、該ベース部に中空のスライド機構 収納空間を形成し、該スライド機構収納空間の左右端縁部には、それぞれ上下に 位置決め柱体を形成し、また、該挟持アームの底面には方向に対して水平に延伸 するアームベース部を一体に形成し、該アームベース部には該ベース部の4本の 位置決め柱体に対応する切欠溝を上下に形成するとともに、該左右の挟持ア一ム は該アームベース部をベース部に形成したスライド機構収納空間にそれぞれ挿入 した状態において2つの弾性体によって連結し、かつ該弾性体の付勢力によって 左右アームベース部が常時当接した状態を保ち、携帯電話機をベース部に支持す る場合は、左右の挟持アームを外方向にスライドさせて、該弾性体の付勢力によ って、携帯電話機をベース部上に確実に支持するように構成する。
【0012】 また、前記ベース部には、さらにイヤホンのコードの端を接続したコード巻取 装置を内設し、イヤホンを巻取り可能に設けるとともに、該ベース部の一側面に イヤホンモードに切り替えるための弱音スイッチを設け、前記該音クリップによ ってベース部に固定した携帯電話機の受話器部分から集音した音声をイヤホンに よって聞くことができるように構成する。
【0013】
【考案の実施の形態】
この考案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置は、ベース部と、集音クリ ップと、電源プラグとによってなり、主に自動車の車内に取り付けて携帯電話機 を直接持つことなく通話するための装置である。 かかる携帯電話機用ハンズフリー通話装置の構造と特徴を説明するために、具 体的な実施例を挙げ、図面を参照して以下に詳述する。
【0014】
【実施例】
図2は、この考案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置の斜視図である。 図面に開示するように、この考案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置は、 ベース部(1)と、集音クリップ(2)と、電源プラグ(3)とによってなり、 該ベース部(1)は携帯電話機の挿入に供するものであって、集音クリップ(2) は、図6に開示するように携帯電話機(4)の受話器の部分を挟持して該受話器 の部分から発生する音声をベース部(1)のスピーカー(11)に伝送するか、 もしくは自動車内の音響装置のスピーカーに伝送する。また、電源プラグは自動 車用シガレットライター(図示しない)に挿入して必要とする電源を提供する。
【0015】 図3は、この考案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置の正面図であって 、図4は図2の装置の側面図である。ベース部(1)の両端縁部には、携帯電話 機を挟持して位置決めするための挟持アーム(12)を設ける。該挟持アーム( 12)は、2つの弾性体(13)を介してベース部(1)水平方向に摺動自在に 設ける。即ち、該ベース部(1)には、中空のスライド機構収納空間を形成し、 該スライド機構収納空間の左右端縁部には、それぞれ上下に位置決め柱体(14 )を形成する。また、挟持アーム(12)の底面には一方向に対して水平に延伸 するアームベース部(121)を一体に形成し、該アームベース部(121)に は該ベース部(1)の4本の位置決め柱体(14)に対応する切欠溝(122) を上下に形成する。該左右の挟持アーム(12)は2つの弾性体(12)を上下 に設け、左右のアームベース部(121)をべース部(1)に形成したスライド 機構収納空間にそれぞれ挿入した状態において該弾性体(12)によって連結し 、図8に開示するように弾性体(12)の付勢力によって左右アームベース部( 121)が常時当接した状態を保ち、携帯電話機をベース部に支持する場合は、 図9に開示するように左右の挟持アーム(12)を外方向にスライドさせる。こ の場合、左右アームベース部(121)の上下にそれぞれ形成した切欠溝(12 2)内にベース部(1)の位置決め柱体(14)が位置し、挟持アーム(12) が安定してスライドする。したがって、挟持アーム(12)は、異なるサイズの 機種の携帯電話機を挟持することができ、かかる弾性体(13)の付勢力によっ て、携帯電話機をベース部(1)上に確実に支持することができる。
【0016】 携帯電話機の受話器部分から発生する音声を集音して拡声するために、この考 案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置は、ベース部(1)に接続する集音 クリップ(2)を用いる。即ち、従来の装置に見られるように、ベース部(1) に接続端子を設けて携帯電話機(4)と電気的に接続する方式ではないので、ベー ス部(1)には接続端子などを設けない。
【0017】 該集音クリップ(2)は、図1、5、6に開示するように、弾性クリップの一 方の挟持面に外方向に広がる漏斗状の集音カバー(21)を設け、該集音カバー (21)内に小型のマイクロフォン(22)を設け、該マイクロフォン(22) とベース部(1)内の回路(図示しない)とを電気的に接続する。集音クリップ (2)を用いる場合は、集音カバー(21)が携帯電話機(4)の受話器部分( 41)上に位置するように携帯電話機(4)を挟持する。携帯電話機(4)の受 話器部分(31)から発生する音声は、該マイクロフォン(41)によって音声 信号に転換されてベース部(1)内の音声回路(図示しない)を経て、使用者が 任意に選択するスピーカーであるベース部(1)に設けられたスピーカー(11 )か、もしくは自動車の音響設備のスピーカー(図示しない)に出力されて、音 声として再生される。該スピーカー(11)は、図7に開示するように、ベース 部(1)の背面上端に設けられる。
【0018】 クリップ(2)のマイクロフォン(41)によって集音され、音声信号に転換 された音声を再生するスピーカーとして自動車の音響設備のスピーカーを選択す る場合、特定の空白チャンネルを音声信号用のチャンネルとする。即ち、べース 部(1)の下方にチャンネルを表示するための液晶表示装置(15)を設け、そ の下方にチャンネル検索ボタン(151)(152)と、チャンネル設定ボタン (153)を設け、携帯電話機の音声信号伝送に適したチャンネルの検索に供す る。また、ベース部(1)の下端縁部にはアンテナ挿入孔を形成して自動車内の 音響周波数に対して互換性を具える短波アンテナ(5)を挿設する。よって、音 響周波数を制御してチャンネルの設定を使用者自ら行えるようにすることができ る。
【0019】 また、図3に開示するようにベース部(1)の側面には、スピーカーモード切 替スイッチ(16)を設けてベース部(1)に設けたスピーカー(11)を利用 するか、自動車内に設けられた音響設備のスピーカーを利用するか選択をしてス ピーカーモードを切り替えるために供する。さらに、他の側面には弱音スイッチ (17)を設けてイヤホン(18)によって受話するか、スピーカーによって受 話するか選択して受話モードを切り替えるために供する。
【0020】 前記イヤホン(18)は、図10に開示するようにベース部(1)を構成する ハウジング内の上方にコード巻取手段(181)を設けて、イヤホン(18)の コードを自動的に巻き取る。該コード巻取手段(181)は、図示しない渦巻き バネなどの弾性体、及びコードを引き出した場合、コードを挟持して引き出した 状態を保つとともに、該挟持状態を解除するための図示しない歯車、ラッチなど を内設する。但し、このようなコード巻取手段は周知の技術によるので、ここで は詳述しない。さらに、ベース部(1)のイヤホン(18)側の側面には、図2 に開示するようにフック(19)を設ける。よって、イヤホン(18)のコード を巻き取った場合、イヤホン(18)の頭部(182)が該フック(19)に掛 止して、イヤホン(18)の取り扱いが便利になるとともに、外観上ベース部( 1)と一体感が生じてすっきりとまとめることができる。
【0021】 また、この考案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置の他の実施形態とし て、ベース部(1)内に音声信号伝送用のチャンネルを予め設定してもよい。即 ち、製造時にベース部(1)内に音声信号伝送用として空白のチャンネルを予め 設定しておき、スピーカモードを切り換えて自動車内に設けられた音響設備のス ピーカーを拡声手段として用いる場合に該チャンネルを提供する。よって、図1 1に開示するように、このような実施の形態は図11に開示するようにベース部 (1)の下方に関連するチャンネル検索ボタン、チャンネル設定ボタン、及び液 晶表示部などを設けない。かかる空白チャンネル内蔵タイプの実施形態を系列製 品の一とした場合、多様的な選択を消費者に提供することができる。
【0022】 また、消費者に対してさらに多くの選択を提供するために、図12に開示する ようにさらに構造を簡略化したその他実施の形態による携帯電話機用ハンズフリ ー通話装置とすることもできる。これは即ち、携帯電話機の受話器部分から発生 する音声を集音して再生する場合、ベース部(1)に設けられたスピーカー(1 1)のみを利用して、自動車内のスピーカーを利用しない方式による携帯電話機 用ハンズフリー通話装置である。したがって、ベース部(1)には、関連チャン ネル検索ボタン、チャンネル設定ボタン、液晶表示部、及びスピーカーモード切 替ボタンなどは設けない。
【0023】 上述の携帯電話機用ハンズフリー通話装置に係る説明において、音声回路、電 源供給部などの電気的部分は周知の技術を応用する。よって、詳細な説明はしな い。
【0024】 以上はこの考案の好ましい実施例を開示したものであって、この考案の実施の 範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更で あって、この考案に対して均等の効果を有するものは、いずれもこの考案の実用 新案登録請求の範囲に含まれるものとする。
【0025】
【考案の効果】
この考案による携帯電話機用ハンズフリー通話装置は、主に自動車の車内に取 り付けられ、携帯電話機を直接手に持つことなく通話するための効果を具える。 また、従来の装置に見られるようにベース部に端子などを設けて携帯電話機と電 気的に接続する方式ではなく、集音器である集音クリップを応用する方式である ため、集音効果に優れるのみならず、異なる通信システムの携帯電話機に対して 共用することができ、使用者にとって便利である。また集音した音声を音声信号 に転換して装置自体に設けたスピーカーを利用する以外に、自動車の音響設備の スピーカーを選択して音声を再生することができるため、受話の効果に優れる。 また、自動車の音響設備のスピーカーを選択する場合、ワイヤレス方式を採用し 、音声信号伝送のチャンネルを検索し、もしくは設定することができるので、配 線などの必要もなく使用上極めて便利である。さらにイヤホンを具え、音声再生 の方式の選択が多様であり、使用者の便宜を図ることができる。
【0026】 また、異なるサイズの機種の携帯電話機に対して共用することができるので、 従来の装置に見られるように、機種を交換することによって使用できなくなるこ とがなくなり、使用者にとって経済的にも大きな利点をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】周知の携帯電話用ハンズフリー通話装置の斜視
図である。
【図2】この考案による携帯電話用ハンズフリー通話装
置の斜視図である。
【図3】図2の携帯電話用ハンズフリー通話装置の一部
透視側面図である。
【図4】図2の携帯電話用ハンズフリー通話装置の一部
透視斜視図である。
【図5】この考案における集音クリップの一部透視上面
図である。
【図6】この考案における集音クリップの使用態様を表
わす説明図である。
【図7】図2の携帯電話用ハンズフリー通話装置の背面
図である。
【図8】この考案における挟持アームの動作を示す断面
図である。
【図9】この考案における挟持アームの動作を示す断面
図である。
【図10】この考案におけるイヤホンと巻取り装置を示
す説明図である。
【図11】この考案の他の実施形態によるハンズフリー
通話装置の正面図である。
【図12】この考案のその他の実施形態によるハンズフ
リー通話装置の正面図である。
【符号の簡単な説明】
1 ベース部 11 スピーカー 12 狭持アーム 121 狭持アームベース 122 切欠溝 13 弾性体 14 位置決め柱体 15 液晶表示装置 151 チャンネル検索ボタン 152 チャンネル検索ボタン 153 チャンネル検索ボタン 17 弱音スイッチ 18 イヤホン 181 コード巻き取り手段 182 頭部 19 フック 1a ベース部 2 集音クリップ 21 集音カバー 22 マイクロフォン 2a 電源プラグ 3 電源プラグ 3a 端子セット 4 携帯電話機 4a マイクロフォン 41 受話器部分 5 短波アンテナ

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース部と、集音クリップと、電源プラ
    グとによってなり、携帯電話機を直接持つことなく通話
    するための携帯電話機用ハンズフリー通話装置におい
    て、 該ベース部は、両端縁部に内設された弾性体の付勢力に
    よって携帯電話機を挟持して位置決めするための挟侍ア
    ームを水平方向にスライド自在に設け、背面の上端縁に
    はスピーカーを設け、またベース部正面の下方に音声信
    号を伝送するチャンネルの液晶表示装置を設け、その下
    方にチャンネル検索ボタンと、チャンネル設定ボタンを
    設けるとともに、ベース部下端縁部にはアンテナ挿入孔
    を形成して自動車内の音響周波数に対して互換性を具え
    る短波アンテナを挿設し、さらにベース部の側面には、
    音声信号を再生する場合ベース部に設けたスピーカーを
    利用するか、自動車内に設けられた音響設備のスピーカ
    ーを利用するか選択をしてスピーカーモードを切り替え
    るために供するためのスピーカーモード切替スイッチを
    設けてなり、 該集音クリップは、弾性クリップの一方の挟持面に外方
    向に前記ベース部内の音声回路と電気的に接続する小型
    のマイクロフォンを設けてなり、該集音クリップによっ
    てベース部に固定した携帯電話機の受話器部分を挟持し
    て該受話器部分から発生する音声を集音して音声信号に
    転換し、前記ベース部に内設した音声回路を経てベース
    部背面のスピーカーに出力するか、もしくはワイヤレス
    方式で自動車内に設けられた音響設備のスピーカーに出
    力して音声を再生し、当該スピーカーモードをスピーカ
    ーモード切替スイッチによって選択できるようにしたこ
    とを特徴とする携帯電話機用ハンズフリー通話装置。
  2. 【請求項2】 前記ベース部は、中空のスライド機構収
    納空間を形成し、該スライド機構収納空間の左右端縁部
    には、それぞれ上下に位置決め柱体を形成し、また、前
    記挟持アームの底面には一方向に対して水平に延伸する
    アームベース部を一体に形成し、該アームベース部には
    該ベース部の4本の位置決め柱体に対応する切欠溝を上
    下に形成するとともに、該左右の挟持アームは該アーム
    ベース部をベース部に形成したスライド機構収納空間に
    それぞれ挿入した状態において2つの弾性体によって連
    結し、かつ該弾性体の付勢力によって左右アームベース
    部が常時当接した状態を保ち、携帯電話機をベース部に
    支持する場合は、左右の挟持アームを外方向にスライド
    させて、該弾性体の付勢力によって、携帯電話機をベー
    ス部上に確実に支持するように構成することを特徴とす
    る請求項1に記載の携帯電話機用ハンズフリー通話装
    置。
  3. 【請求項3】 前記集音クリップは、弾性クリップの一
    方の挟持面に外方向に広がる漏斗状の集音カバーを設
    け、該集音カバー内に集音用のマイクロフォンを設ける
    ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機用ハンズ
    フリー通話装置。
  4. 【請求項4】 前記ベース部には、さらにイヤホンのコ
    ードの一端を接続したコード巻取装置を内設し、イヤホ
    ンを巻取り可能に設けるとともに、該ベース部の側面に
    イヤホンモードに切り替えるための弱音スイッチを設
    け、前記該音クリップによってベース部に固定した携帯
    電話機の受話器部分から集音した音声をイヤホンによっ
    て聞くことができるようにしたことを特徴とする請求項
    1に記載の携帯電話機用ハンズフリー通話装置。
  5. 【請求項5】 前記ベース部のイヤホン側の側面にフッ
    クを設け、イヤホンのコードを巻き取った場合、イヤホ
    ンの頭部が該フックに掛止するようにしたことを特徴と
    する請求項4に記載の携帯電話機用ハンズフリー通話装
    置。
  6. 【請求項6】 前記ベース部に内設する電気回路に、前
    記集音クリップが集音した音声を転換した音声信号を伝
    送するための空白のチャンネルを予め設定しておき、ベ
    ース部には前記チャンネル検索ボタン、チャンネル設定
    ボタン、及び液晶表示部を設けないで構成することを特
    徴とする請求項1に記載の携帯電話機用ハンズフリー通
    話装置。
  7. 【請求項7】 前記ベース部は、前記チャンネル検索ボ
    タン、チャンネル設定ボタン、液晶表示部、及びスピー
    カーモード切替ボタンを設けないで構成し、前記ベース
    部の背面に設けられたスピーカーのみで音声を再生する
    ようにしたことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話
    機用ハンズフリー通話装置。
JP2001004829U 2001-07-24 2001-07-24 携帯電話機用ハンズフリー通話装置 Expired - Fee Related JP3083582U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004829U JP3083582U (ja) 2001-07-24 2001-07-24 携帯電話機用ハンズフリー通話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004829U JP3083582U (ja) 2001-07-24 2001-07-24 携帯電話機用ハンズフリー通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3083582U true JP3083582U (ja) 2002-02-08

Family

ID=43235089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001004829U Expired - Fee Related JP3083582U (ja) 2001-07-24 2001-07-24 携帯電話機用ハンズフリー通話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083582U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051493A (ja) * 2007-07-10 2009-03-12 Belkin Internatl Inc 電子機器のための、ホルダ、電源、およびrf送信機を具備するユニット
CN107461781A (zh) * 2017-08-22 2017-12-12 广东万家乐燃气具有限公司 一种放置支架以及吸油烟机控制系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009051493A (ja) * 2007-07-10 2009-03-12 Belkin Internatl Inc 電子機器のための、ホルダ、電源、およびrf送信機を具備するユニット
CN107461781A (zh) * 2017-08-22 2017-12-12 广东万家乐燃气具有限公司 一种放置支架以及吸油烟机控制系统
CN107461781B (zh) * 2017-08-22 2023-09-01 广东万家乐燃气具有限公司 一种放置支架以及吸油烟机控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101258770B (zh) 多模式音频再现设备
US20070230735A1 (en) Selective type headset
TW391083B (en) Cassette adapter for mobile telephones
EP1954012A1 (en) Headset having wired/wireless sub-earphone
JP2003509876A (ja) ハンドフリー携帯電話キット
US20220279264A1 (en) Electronic device
JP2001285439A (ja) 携帯電話装置および充電器
GB2420048A (en) Bluetooth headset and bluetooth device connectable to audio equipment
US6223060B1 (en) Voice message recorder and limited range transmitter for use with telephones
JP3083582U (ja) 携帯電話機用ハンズフリー通話装置
WO2009062393A1 (fr) Dispositif combinateur comprenant un émetteur fm et un écouteur sans fil
JP2006186904A (ja) ヘッドセット装置
CN203243510U (zh) 一种立体声蓝牙耳机
CN205545772U (zh) 新型多功能头戴式无线耳机
KR200411968Y1 (ko) 목걸이형 무선 헤드셋
CN212969728U (zh) 一种多功能的屏幕放大器
KR100650572B1 (ko) 휴대폰과 에프엠트랜스미터 어셈블리
KR200395865Y1 (ko) 무선카팩과 핸드폰 충전과 핸즈프리가 가능한 일체형 코드
KR20070050574A (ko) 귀걸이형 휴대전화용 무선 송수신기
KR20090000629U (ko) 블루투스 스피커
JP2002017426A (ja) 携帯電話用ネックストラップ
KR200275030Y1 (ko) 핸즈프리 겸용 이어폰
JP3155879U (ja) 携帯用音声制御システム及びその音声制御装置
KR200220913Y1 (ko) 자동차용 핸드프리장치
JP3093162U (ja) 車両用携帯電話ハンズフリーキットモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees