JP3082440U - ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル - Google Patents

ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル

Info

Publication number
JP3082440U
JP3082440U JP2001004514U JP2001004514U JP3082440U JP 3082440 U JP3082440 U JP 3082440U JP 2001004514 U JP2001004514 U JP 2001004514U JP 2001004514 U JP2001004514 U JP 2001004514U JP 3082440 U JP3082440 U JP 3082440U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hole
rod
sole
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001004514U
Other languages
English (en)
Inventor
孝一 遠藤
Original Assignee
孝一 遠藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 孝一 遠藤 filed Critical 孝一 遠藤
Priority to JP2001004514U priority Critical patent/JP3082440U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082440U publication Critical patent/JP3082440U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】歩行につれて、足裏のつぼ押し機能を有する安
全で健康によい健康サンダルを提供する。 【解決手段】サンダルの台板1裏面の土踏まず部位に当
たるえぐり部2に、卵型のゆとり座ぐり部3aを有する
ゆとり孔3を貫通せしめ、このゆとり孔3に、頭部をゆ
とり座ぐり部3aに、周囲にゆとり隙間を保つように収
納可能とした卵形押圧こぶし4aを有する押し上げ棒4
をゆるく貫通せしめ、押し上げ棒4の下端には、への字
底で前部をピット板部5aとした金属製のゆらぎ板5を
固定し、当該ゆらぎ板5と台板1裏面との間に復元ばね
6を介装付勢せしめると共に、足裏の数個の臓器つぼ部
位に対応する位置に、下端がゆらぎ板5の上面に当接す
る押圧棒7を挿通支持した棒孔8を穿通せしめた構造と
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、足裏のつぼ押し機能を有する健康によいサンダルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、つぼ押し機能を持つ履物に関しては、登録実用新案第3020040号 公報に記載されたものがあるが、これは、履物底に押し込まれるようにした復元 自在の刺激体により、足裏のつぼを押して刺激するようにしたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述の引用例のものは、履物底に埋設した刺激体を体重で押し返すのみで、刺 激力となる押す力は圧縮コイルバネに委ねられて居り、バネの強さのみが刺激力 を左右することから、一旦特定の強さのバネを備えてしまうと、体重の大きさに よっては、時には痛みを感じ或は刺激が弱過ぎるなど、体重に対応した刺激力の 調整ができないと云う課題があった。
【0004】 本考案は、従来の課題を解決すべくなされたもので、足裏の土踏まずを押す押 し上げ棒の押圧力は、体重に応じてゆらぎながら三次元的に押し回す動作をして 心地よい刺激を感じるようにしたもので、臓器つぼは、必要に応じて埋め込む突 刺棒により所要の動的刺激力を得るようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
サンダルの台板1裏面の土踏まず部位に当たるえぐり部2に、卵型のゆとり座 ぐり部3aを有するゆとり孔3を貫通せしめ、このゆとり孔3に、頭部をゆとり 座ぐり部3aに、周囲にゆとり隙間を保つように収納可能とした卵形押圧こぶし 4aを有する押し上げ棒4をゆるく貫通せしめ、押し上げ棒4の下端には、への 字底で前部をピット板部5aとした金属製のゆらぎ板5を固定し、当該ゆらぎ板 5と台板1裏面との間に復元ばね6を介装付勢せしめると共に、足裏の数個の臓 器つぼ部位に対応する位置に、下端がゆらぎ板5の上面に当接する押圧棒7を挿 通支持した棒孔8を穿通せしめた構造としたものである。
【0006】 本考案に於て、への字底のゆらぎ板5は、サンダルの歩行につれて体重がかか る接地面から押し上げられるものであるが、足に体重がかからない時は、卵形押 圧こぶし4aは、ゆとり座ぐり部3aに収納されて上面は台板1面と同一平面と なるが、ゆらぎ板5のへの字の山の高さ部分だけは下方に突き出ており、この分 が卵形押圧こぶし4aの押し上げストローク即ち、土踏まずをつぼ押しする押圧 力の強さとなる。
【0007】 又、棒孔8の押圧棒7は接地面から押し上げられるゆらぎ板5により、突き上 げられ臓器つぼを押圧刺激する。
【0008】
【考案の実施の形態】
本考案は、図1に示すように、下駄の台板1の、土踏まず部に対応する部位の えぐり部2に、上部を卵形のゆとり座ぐり部3aを有するゆとり孔3を貫通せし め、このゆとり孔3に、頭部をゆとり座ぐり部3aに、周囲にゆとり隙間を保つ ように収納可能とした卵形押圧こぶし4aを有する押し上げ棒4をゆるく貫通せ しめ、押し上げ棒4の下端には、への字底で前部をピット板部5aとした金属製 のゆらぎ板5を固定し、当該ゆらぎ板5と台板1裏面との間に復元ばね6を介装 付勢せしめると共に、足裏の数個の臓器つぼ部位に対応する位置に、下端がゆら ぎ板5の上面に当接する押圧棒7を挿通支持した棒孔8を穿通せしめた構造とし たものであって、サンダルとして足に履いて歩くと、卵形押圧こぶし4aが、足 裏の土踏まずを押圧刺激し、同時に押圧棒7が臓器つぼを局部的に刺激する。
【0009】 即ち、ゆらぎ板5に固定した押し上げ棒4は、卵形押圧こぶし4aと共に、ゆ とり孔3にゆとり隙間を保ってゆるく貫通せしめてあり、周囲にゆとりの逃げを 形成したゆらぎ板5が、足の運びに伴う体重の重みで接地面から押し上げられる 時、えぐり部2内でゆらぎながら押し上げ棒4をゆとり孔3内でもゆるがせなが ら卵形押圧こぶし4aをゆるやかな三次元的な動きで足裏の土踏まずにソフトに 押し当て、押し回し、土踏まずのつぼを動的に押圧して気持ちよく微妙に刺激し て指圧効果をかもし出すことになり、同時にゆらぎ板5が押圧棒7を突き上げ、 臓器つぼを局部的に刺激する。
【0010】 ゆらぎ板5は、復元ばね6により歩行につれて上下動を繰り返す。又、突き上 げられる押圧棒7はその都度自重により復元するが、台板からの突き出し高さを 予め数種決めておき、予備の付属品として必要に応じて臓器つぼ部位の棒孔に差 し替えするもよい。
【0011】 又、ゆらぎ板5は、下に凸のへの字形状としたので、前後の傾斜がすべり面と なって歩行に際しての何等障害とはならず、体重による間欠荷重が上下運動とし て容易に伝わる。従って、老人でも路面の凹凸にも転倒する恐れがなく歩行も安 全で、特に老人の場合、つぼの刺激が集中力の訓練にもなってボケ防止にもなり 、一般家庭での散歩を兼ねた健康用としてのみならず、温泉地での風呂上りのリ ラックスした散歩も兼ねての健康推進に役立つものである。
【0012】
【考案の効果】
本考案によれば、サンダルとしての履きものが、普通に履いて歩くだけでひと りでに足裏のつぼ押し作用をするもので、ゆらぎ板5がその頂部の卵形押圧こぶ し4aを複雑な三次元的動きに変えて、足裏の土踏まずのつぼを押しまわすので 、痛みをを感じることなく気持ちよい指圧効果と共に、同時に必要な臓器つぼに は局部的に押圧刺激を与えることが出来、散歩してる間に歩行につれて必要以上 の痛みを与えることなく、ひとりでに復元自在の効果的なつぼ押し刺激を繰り返 すことになり、安全で歩行に際してのつまずきなどによる転倒などの危険もなく 、健康回復と健康維持に寄与する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の要部を切除して示した側面図である。
【図2】本考案の作用を示した腰部側面図である。
【図3】本考案の下面図である。
【符号の説明】
1 台板 2 えぐり部 3a ゆとり座ぐり部 3 ゆとり孔 4a 卵形押圧こぶし 4 押上げ棒 5a ピット板部 5 ゆらぎ板 6 復元ばね 7 押圧棒 8 棒孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サンダルの台板1裏面の土踏まず部位に
    当たるえぐり部2に、卵型のゆとり座ぐり部3aを有す
    るゆとり孔3を貫通せしめ、このゆとり孔3に、頭部を
    ゆとり座ぐり部3aに、周囲にゆとり隙間を保つように
    収納可能とした卵形押圧こぶし4aを有する押し上げ棒
    4をゆるく貫通せしめ、押し上げ棒4の下端には、への
    字底で前部をピット板部5aとした金属製のゆらぎ板5
    を固定し、当該ゆらぎ板5と台板1裏面との間に復元ば
    ね6を介装付勢せしめると共に、足裏の数個の臓器つぼ
    部位に対応する位置に、下端がゆらぎ板5の上面に当接
    する押圧棒7を挿通支持した棒孔8を穿通せしめた構造
    のゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル。
JP2001004514U 2001-06-05 2001-06-05 ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル Expired - Fee Related JP3082440U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004514U JP3082440U (ja) 2001-06-05 2001-06-05 ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001004514U JP3082440U (ja) 2001-06-05 2001-06-05 ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3082440U true JP3082440U (ja) 2001-12-14

Family

ID=43215149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001004514U Expired - Fee Related JP3082440U (ja) 2001-06-05 2001-06-05 ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082440U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI651059B (zh) * 2016-03-04 2019-02-21 耐克創新有限合夥公司 具有中央前足脊狀元件的鞋類物件及鞋底結構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI651059B (zh) * 2016-03-04 2019-02-21 耐克創新有限合夥公司 具有中央前足脊狀元件的鞋類物件及鞋底結構
US10980313B2 (en) 2016-03-04 2021-04-20 Nike, Inc. Article of footwear and sole structure with a central forefoot ridge element
US11503877B2 (en) 2016-03-04 2022-11-22 Nike, Inc. Article of footwear and sole structure with a central forefoot ridge element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006000621A (ja) 可動つぼ押し機能を備えた履物台
JP3082440U (ja) ゆらぎ板による足裏つぼ押し健康サンダル
CN204708117U (zh) 一种改进型鞋底
KR101730295B1 (ko) 지압기능을 갖춘 구두
CN211211653U (zh) 一种带有可调节触头的保健鞋
KR200441831Y1 (ko) 자성체를 구비한 족부 지압판
JP2007075206A (ja) トレーニングスリッパ
CN212631198U (zh) 一种可以调节按摩头高度的压硌按摩器
US20240032644A1 (en) Foot support structure
CN2451109Y (zh) 木钉足底按摩鞋
KR200381547Y1 (ko) 지압 슬리퍼
KR200295912Y1 (ko) 발바닥 지압기
KR200458030Y1 (ko) 족궁 마사지 기능을 갖춘 신발 밑창
KR101793858B1 (ko) 발바닥 지압 및 마사지용 신발
JPH0610801Y2 (ja) サンダル
JP2021109068A (ja) 足指裏刺激靴下
WO2002085279A8 (en) Self-stimulating clogs for performing a zonal therapy with changeable stimulation points
KR101144032B1 (ko) 측면으로 관통된 통공을 갖는 완충볼이 장착된 미드솔 및그 제조방법
KR200337740Y1 (ko) 지압편이 부착된 신발깔창
KR200333517Y1 (ko) 지압용 발판
JP3127137U (ja) ホリゲーターii
CN2527127Y (zh) 按摩鞋
JP2539186Y2 (ja) 下 駄
KR100761933B1 (ko) 지압 깔창
KR200204769Y1 (ko) 도보운동용 쿠션 슬리퍼

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees